住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その4

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-11-16 07:06:00

その3が1000レス越えましたので、その4です。

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/

[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その4

  1. 838 匿名さん

    給与振込みや公共料金などの引落しって、与信管理の需要な情報なんんですが(極端な話、会社をクビになって無職になっても発覚しにくい)、ソニーはそんなの関係ないと管理しきれる自信があるんだろうか。

  2. 839 匿名さん

    >>835
    >毎月の引き落とし分だけセブンイレブンに入金している。そこまでいくのに車で行くから余計なガソリ
    >ン代が掛かってる。
    うわぁ、なんかビン ボくさ。

  3. 840 匿名さん

    セブンイレブンに車で行って、入金したら駐禁取られた。
    たっか〜。緑色の2人組の犯行による。

  4. 841 匿名さん

    >>830さん
     業績悪化でいつ振込み回数減らされる恐れがあるイーバンクより、住信SBIネット銀行の方が
    まだ安全な気がします。
     また、住友信託銀行もインターネットなら5回まで無料です。

  5. 842 匿名さん

    ソニーバンクにしようか検討中です。

    ソニーは審査が厳しいとか、
    必要な書類が多くて大変とか聞きましたが
    実際に利用したみなさんはいかがでしたか?

  6. 843 ご近所さん

    書類は他と比べても多くないよ、全然
    時間がかかるってことくらいでしょ

  7. 844 匿名さん

    すいません。教えてください。
    ソニー銀行の場合、残高証明書って自分で申し込まないと送ってくれないんでしょうか。

  8. 845 匿名さん

    年末残高証明書のこと?
    だったら、ソニー銀行のHPに書いてあるよ。
    「2008年10月29日(水)より順次郵送いたします」

    ただし、今年借りた人は遅くなるみたい。
    詳細はこちら↓で。

    http://moneykit.net/visitor/info/info081020_01.html

  9. 846 契約済みさん

    >>842さん
     どちらかというとかなーり甘いって銀行では言われてますよ。デべでも通りそうにない
    時はソニーに回すというくらいですから甘いと思いますよ

  10. 847 匿名さん

    ソニー板の住人待望のローンシミュレータがありました。

    ・毎月繰上返済対応
    ・返済額軽減型対応

    マンションコミュニティに作者さんも来ているようです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29998/

  11. 848 830

    >>841さん
    >業績悪化でいつ振込み回数減らされる恐れがあるイーバンクより、住信SBIネット銀行の方が
    >まだ安全な気がします。
    >また、住友信託銀行もインターネットなら5回まで無料です。

    こんな銀行ができてたんですね。知らなかったです。
    ローンを選ぶ頃は色々調べましたが、返済が始まると情報収集はあまりしなくなっていて。

    無条件に5回無料なら、私が口座を作った頃のイーバンク(給与振込みで5回無料)よりいいですね。
    住信も毎月定額自動振込みはあるんですか?

    イーバンクがいやになったら、また色々調べてみようと思います。
    情報ありがとうございました。

    ソニー銀行は、色々ウェブのツールも面白そうで、ローンをここで借りると決めた頃は、
    メインバンクにしようかと思ったくらいですが、結局ローンの返済に必要な残高しか
    無い状態で、ツールも使う機会が無い。

  12. 849 匿名さん

    日銀が31日の金融政策決定会合に向けて、利下げ検討に入ったようです。
    だからといってソニー銀行の場合=12月金利↓ってわけじゃないんだよねー。
    だけど、下がってほしいですよね。11月15日前後の金利発表期待してます。

  13. 850 匿名さん

    変動と短期固定は間違いなく大幅に下がるでしょうね。

  14. 851 匿名さん

    現物債は金融政策の影響を受けやすい中短期債を中心に買いが進んだ。新発5年物国債である76回10月債の利回りは前日比0.135%低い0.920%で取引された。一時は0.880%と4月16日以来の水準まで低下する場面もあった。新発2年物国債である273回10月債の利回りは前日比0.100%低い0.600%。一時は0.140%低い0.560%と4月7日以来の水準まで買われる場面もあった。長期債も堅調。新発10年物国債である296回債は0.045%低い1.495%で取引された

  15. 852 匿名さん

    これまで一貫して日銀の独立性を尊重する立場を示してきた与謝野馨経済財政担当相が28日、協調利下げに日銀が加わることについて「象徴的な意味を持つ」と発言。「各中央銀行が金利を下げたときに、日本もそれに伴って金利を下げるのは、国際協調の重要な証をたてるという意味で大事だ」と踏み込んだ。
     与謝野担当相は同時に、日銀が政策金利水準を現行の0.5%から0.25%に引き下げても「経済に対する効果は全くない」と述べたが、政府内では短期的な市場変動を抑制する効果があるとの声も少なくない。31日の日銀決定会合には、政府から財務省と内閣府の幹部が出席し、意見を表明する。日銀が利下げを含めた対応を検討すると見られる中で、日銀の独立性を尊重し、利下げを直接要請することはせず、見送られた場合でも議決延期請求権を行使することはない見通し。ただ、政府内では、市場の期待が高まる中で、利下げが見送られた場合に失望感が広がって、29日の市場とは逆方向の株安/円高の動きになることを懸念する声が出ている。

  16. 853 匿名さん

    皆さんは、金利の引き下げが実行された場合、ソニー銀行の超長期はどの程度に
    なると予測されますか?

  17. 854 マンション住民さん

    影響があるのは変動で超長期はあまり変化がないのでは?
    20年超が2%(優遇後)を切ったら即決しますけどね。
    いろんな意味で11月15日に注目です。

  18. 855 匿名さん

    2%切る事はないでしょう。
    あと、下がっても0.1%ぐらいですかね?

  19. 856 入居済み住民さん

    もう一声行きたいですね。 0.3%くらい?

  20. 857 匿名さん

    固定から変動にしようと思ったものの、手数料がかなり高くなっている。
    動きようがない。こういう場合は他銀への借り換えも検討かな。

  21. 858 住まいに詳しい人

    俺は、今回固定にして助かったからいいや

  22. 859 入居済み住民さん

    >>858さん
    今固定にして助かるってどういう意味です?

  23. 860 入居済み住民さん

    11/4からイーネット(ファミリーマート、ミニストップなど)でも
    キャッシュカードが利用出来るそう。
    我が家の隣がファミリーマートなので大変便利になります(^.^)

    「(株)イーネットとのATM利用提携について」
    http://moneykit.net/visitor/info/info081030_01.html
    http://www.enetcom.co.jp/news/20081030.html

  24. 861 匿名さん

    >>860さん
    情報ありがとうございます。
    うちも駅との途中にあるコンビニがファミリーマートなので、何かと便利になって嬉しいです。

  25. 862 匿名さん

    20年超の今までの最低金利って何%だったんですか?

  26. 863 匿名さん

    >>857さん
    6月以降に借りた人で固定から変動に変更できた人はいないんでしょうね。変動に変えましたとか言う人は5月までの人しかいないようですね。

  27. 864 匿名さん

    今回がぶっちぎり最低です。

  28. 865 匿名さん

    >>862さん
    優遇前の基準金利だと今までの最低は 3.596%です。(2005年5月)
    ただ、当時は0.7%優遇だった気がしますから、優遇後 2.896%ですね。(違ったらスミマセン)
    優遇後の最低だと、今年5月の 2.761%でしょうか。


    >>863さん
    7月以降に借りた人で長期固定派の人は、
    ソニーの仕組みを理解していれば、ずっと変動で来ているはずです。
    7月以降は下がり続けているのですから、その間に固定にする理由がないです。
    (20年超:7月 3.038%→8月 2.941%→9月 2.889%→10月 2.842%→11月 2.522%)
    なので書き込みがないのは当然でしょう。
    ある意味、今年借りた人の中では一番恩恵にあずかっているとも言えます。

    6月に借りた人は、7月に上がるのを見て6月に固定している人も多いでしょうから、
    その方々だけが恩恵にあずかれないことになっているかも。
    (あるいは9月中に変動に戻しているかもしれませんが。)

    でも、6月固定で身動き取れない方も、
    得をしなかっただけで、損をしたわけではない、と前向きに考えた方が気持ち的にいいと思います。
    あるいは、シミュレーションしてみれば、
    高額な手数料を払ってでも変動にした方が得な人もいるかもしれません。

  29. 866 申込予定さん

    ソニーで申し込み予定のものです。契約した方に質問します。仮審査から契約までの実際の日数はどのくらいでしょうか。教えていただけると助かります。

  30. 867 申込予定さん

    現在、ソニー銀行にて借り換え申請をしている者です。
    教えてください。
    11月の金利適用するには、実行日を11月中にすることになりますか?それとも、契約日になりますか?

  31. 868 契約済みさん

    実行日

  32. 869 匿名さん

    ドコの金融機関の住宅ローンと比べても、ソニーの11月適用金利の20年超固定(=35年固定)で
    2.522%は「史上最低」金利ですよね!?

  33. 870 入居済み住民さん

    >>869さん
    そうですね。
    私は3月実行5月に20年長固定 また今月変動に戻して様子見中です。
    12月さらに下がってくれればよいのですが、日本経済のほうが心配になってきました。

  34. 871 匿名さん

    > 866

    前の投稿とか読んでます?
    701さんがそのものを書いてますよ。

  35. 872 周辺住民さん

    ソニー銀行が変動金利を下げるとしたら逆に長期固定は上げるんじゃないかなぁ
    12月にもしそうなったとしたら固定化するか変動で様子見るか迷うな
    政策金利が下がっても、一律で下げるようなことはしないだろうな

  36. 873 匿名さん

    日銀も利下げを決定しましたので、今後の金利動向に目がはなせませんね!
    12月の金利は更にさがるのでしょうか?

  37. 874 匿名さん

    住信SBI11月金利出ました。当初期間優遇(マイナス1.5%)で
    10Y 2.20%
    15Y 2.36%
    20Y 2.45%

    10月15日発表のソニーを下回るそうです。先ほど担当者よりTELあり。
    WEB発表は明日午前0時。

  38. 875 匿名さん

    30Yは?

  39. 876 匿名さん

    >>874
    マルチすんな

  40. 877 匿名さん

    過去の金利低下時にどのぐらいのタイムラグでソニーが金利を下げてきたか、ご存知の方いらっしゃいますか?。

  41. 878 匿名さん

    借り換え手数料はどのくらいですか?登記費用も込みで…。
    固定→変動に変更できるのがうらやましくて、真剣に検討中です。

  42. 879 匿名さん

    ソニーへ借り換え検討中です。
    毎月15日に翌月の金利発表で、しかも固定・変動の行き来自由って、かなり魅力的。
    でも今後、金利発表日やっぱり月末に変更、なんてことあるでしょうか?
    決して保障されたことではなく、一方的に変えられてしまうとしたら…
    ちょっと心配です。
    (既出だったらごめんなさい。)

  43. 880 ご近所さん

    そんなめんどくせー心配してもしょうがねくね?

  44. 881 匿名さん

    >>878さん
    自分は借り換えではありませんが、
     保証料:無料
     手数料:42,000円
     印紙代:20,000円(1000万円〜5000万円の場合)
     登記費用:借入額×4/1000+司法書士報酬(数万円?)
    例えば3000万なら合計で20〜30万程度ではないかと思います。
    違っていたらどなたか訂正願います。


    >>879さん
    可能性としてはゼロではないと思いますが、心配しすぎでは?
    それに長期的にはまず間違いなく金利上昇でしょうから、
    固定←→変動を繰り返すメリットがある期間はそう長くないと思います。
    それまでの間、現行の15日発表でいてくれれば御の字です。

  45. 882 匿名さん

    私も借り換えではありませんが、
    「手数料:42,000円」
    は、ソニー生命の営業マンさん経由の申し込みだと無料になります。
    既出だったらごめんなさい…。

  46. 883 匿名さん

    >>881-882さん
    878です。詳しい内容をありがとうございました。
    住信SBIだと2600万で70万掛かりましたから、手数料の差がすごく大きいですね…。
    様子を見ながら、真剣に検討してみます。来年また利下げして固定もさがったりしないかな。

  47. 884 匿名さん

    最近のレスを見て興味がわき、往信SBIのHPを拝見しました。
    確かに、20年固定も30年固定は当初2.2 %優遇があり、ソニーより低いけど、
    その後の優遇は0.7%・・・。しかも手数料も高い!
    それにソニーのように固定期間中に金利タイプを変更が出来ない事が(借換でもしない限り)
    最大のネック。私にはソニー以上の魅力がありませんでした〜。

  48. 885 匿名さん

    No.884です。
    ごめんなさい。ソニーの方が金利も低いですね。

  49. 886 匿名

    今現在ソニ銀で全期間固定でローン組んでるけど、知らないうちに随分金利が下がっているのね。トホホ・・・。他行に借り替えようかな。

  50. 887 入居予定さん

    12月金利は11/15発表でしょうか?それとも土曜だから11/14?

  51. 888 匿名さん

    今年の6月は、13日の金曜日夕方発表でしたよ。

  52. 889 匿名さん

    >>886
    セイセイ曻

  53. 890 購入経験者さん

    >>882

    ソニー生命の営業マン経由の話は本当ですか?

  54. 891 匿名さん

    >>882さん
    >>890さん
    自分が去年ソニー生命経由で借りたときはそんなことはありませんでしたが・・・

    ん〜、気になって探してみたけど、
    今年1月の「ソニー生命保険株式会社でのソニー銀行の銀行代理業務開始について」にも
    そのような記述はないですね。
    http://moneykit.net/visitor/info/info080116_01.html

    少なくともサイト上は、ソニー生命経由であっても
    『お借り入れ時に「お取り扱い手数料42,000円(消費税込み)」が別途必要となります。』
    となってますが・・・。
    http://moneykit.net/loan/sonylife/sonylife_01.html

  55. 892 匿名さん

    この前ソニー生命のライフプランナー経由で借り換えしたけど「お取り扱い手数料42,000円(消費税込み)」は無料でした。

    最初は知らなかったのですが、ソニー銀行の担当者が借り換え前に教えてくれましたよ。

  56. 896 購入経験者さん

    >>891さん
    >>892さん

    どうもありがとうございました。

  57. 897 匿名さん

    11月になって固定から変動への手数料を確認したらすごい額になっていてびっくりした。
    これじゃぁもう変動にはできない。さらに低い金利にしようと思ったら他行への借り換えしか
    ない。毎月払えない額じゃないからソニーで全く問題ないけど、金利変更のうまみは
    2年で消えた・・・。2年間はうまかったから良しとするか。
    ちなみに金利変更手数料は200万オーバー。いまんところNo.1でしょ!

  58. 898 匿名さん

    私も同じく200オーバー。変更できません。

  59. 899 匿名さん

    私も10月の60万オーバーから一気に11月は100万オーバー。金利変更なんて夢です。

  60. 900 入居済み住民さん

    897さんの状況はいまいちわからないけど、200万なんて聞くと
    「いつでも行ったり来たり」は言いすぎだよね。
    固定してから1年1ヶ月たっちゃうと実質誰も変動に戻せないんじゃないの?

  61. 901 6月

    723です。

    3300万円 30年固定 6月組です。先月まで、金利タイプ変更手数料が90万円でしたが、229万円になっていました。高いねー。

  62. 902 匿名さん

    私は、5月 20年超固定組みで変動にいったん変更している者です。今回の手数料はゼロでしたが、6月変更組みのみなさんの話を聞いていると今後の金利変更時の手数料チェックボタンが押せなくなりそうです。明日は、我が身って事ですね。でも、200万って聞くとちょっと引きますね・・・。

  63. 903 匿名さん

    顧客がメリットを受けられそうな局面では手数料が跳ね上がるんですかね?
    やってることが新生と変わらないような…
    既に固定化してるからこれ以上の返済額増加は無いにしても、心情的には何だかなーですね。

    ところで、利上げ局面での変動→固定化の場合はどうでしたか?

  64. 904 匿名さん

    11月になり手数料が上がっているという事は、11月のベースレートが下がったという事ですよね。
    私は5月組で先月手数料なしで変動に戻しています。
    仮に今月再度固定に切り替えてまた将来的に変動に戻すようになっても
    今月のベースレートが低いという事はまた手数料がゼロになる可能性が
    高いという理解で良いのでしょうか?
    そのあたり詳しい人の見解が聞きたいので宜しくお願いいたします。

  65. 905 匿名さん

    ソニーも営利目的に企業だし、金利差がここまで違ってくると高額の手数料もしかたないのでは?
    手数料が発生してくるリスクを減らすには、こまめな金利チェックと微量に下がっても変動にプラン
    変更するとかして、なるべく契約済みの固定金利と次に固定したい金利差を極力小さくする以外には
    無いのではないでしょうか。
    とは言え、100万オーバー、200万オーバーの手数料は心情的に考えても掛かりすぎですね。

  66. 906 匿名さん

    >>904
    わたしは2月に固定しました。5月にの金利を見て4月に変動に変えようと
    した時に発生した手数料と、11月の金利を見て10月に変動に変更した場合の
    手数料は今回の方が半額以下でした。
    今回の手数料は10万以下でしたので、変動に変更しました。
    5月組は手数料が無料と言う事は、5月のベースレートが今年では一番低いの
    でしょうね。

  67. 907 匿名さん

    今回、やはり6月固定組だけが、残念なことになっているようですね。

    11月の基準金利が大幅に下がっているので、
    10月の手数料よりも11月の手数料が上がる(11月ベースレートが下がる)ことは、
    ある程度は予想出来たことでした。

    2月固定組も11月に変動にしていたら、より高額の手数料だったでしょうし、
    5月固定組も11月に変動にしていたら、手数料発生していたかもしれません。

    いずれにしても、翌月金利が下がることがわかったら、まだ金利の高いその月のうちに変動にするのがセオリーだということでしょう。
    今回の場合、11月金利が下がったから、変動に戻すなら手数料がかかっても10月中だったということですね。
    金利発表された当月中(今回の10月)に手数料がかかるとき、翌月(今回の11月)になれば手数料下がるかもという期待は、裏切られる可能性の方がはるかに高い。
    これはもちろん結果論ではありますが、かなりの確率で予想出来ることです。

    また、固定から変動にするつもりがあるなら、

    >>904さんの理解は、全くそのとおりだと思います。

  68. 908 匿名さん

    とても便利だと思って検討してましたが、こうなると厳しいですね。
    かなりマメに金利をチェックし即決できる人向けですね。

    やっぱりデベ提携の銀行かなぁ。
    頭金20%で保証料もないし(正確には上乗せですかね)・・・。

  69. 909 匿名さん

    >>908さん
    >かなりマメに金利をチェックし即決できる人向けですね。
    そんなに難しく考える必要はないですよ。
    15日に金利をチェックする→下がるならすぐに手数料を確認する→
    →①無料なら迷わず変動に戻す
    →②有料なら月末前日までに判断する
    それだけです。

    >>903さん
    >ところで、利上げ局面での変動→固定化の場合はどうでしたか?
    ちょっと質問の意味がピンとこないのですが、
    変動→固定の手数料は?という意味なら、いつでも無料ですよ。

  70. 910 匿名さん

    5月と11月のベースレートはどちらが低いんでしょうね。
    どなたか5月組で11月に変更した方いらっしゃいませんか?

  71. 911 匿名さん

    11月の方が引くそうですが、気になるところですね。
    固定メインの方はすでに、10月に変更されている方が多いでしょうが、
    基本変動プラン継続の方、お手数ですがシミュレーションお願いします。

  72. 912 匿名さん


    ごめんなさい・・・意味不明でしたね。
    現在は固定ではあるが、変動金利の下がり待ちの人がいればお願いします。
    もしくは10月に変動に切り替えるタイミングを逸した方。

  73. 913 匿名さん

    5月に7年固定にしたものです。
    先月の長期固定に魅力を感じ迷いましたが、夫婦で話し合ってこのまま7年固定で様子を見ることにしました。
    今日この掲示板を見て、変動への手数料が自分はどの位になっているのか?見てみよう〜と思って確認してみましたが、今のところ0円でしたよ。
    もし、7年または10年が来月下がるようなら、変更しようと思ってます。

    お役に立てればと思い書き込みました。

  74. 914 匿名さん

    ありがとうございました。
    11月は10年以下の場合、金利はさほど10月と変化が無かったので、
    0円なのかもしれませんね。

    あと、長期、超長期の方がいればお願い致します。

  75. 915 匿名さん

    >>910
    5月組で先月変動にしてない人は、こういう掲示板はずっと見ないと思われる。

  76. 916 匿名さん

    200オーバーがぞろぞろでてきましたね。
    私も6月固定組みですが、手数料を払えば金利タイプ変更が可能って
    のはちょっと言いすぎかな。もちろん、可能っていえば可能ですけど。

  77. 917 サラリーマンさん

    2月固定組でも10月変動変更で手数料無料の人もいるよ。
    条件しだいなんだね。

  78. 918 匿名さん

    確かに、2月固定で10月に変動にして、手数料有りの人と無しの人がいるのは、
    なんでですかね?
    ベースレートが、金利タイプごとに存在するのでしょうか・・・?

  79. 919 入居済み住民さん

    >ベースレートが、金利タイプごとに存在するのでしょうか・・・?

    http://www.moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
    (*3) ベースレートとは、相当期間の市場レートのことです。
    と書かれているので金利タイプ変更時のベースレートは
    金利タイプ(固定金利期間のこと?)ではなく固定期間の残りの年数ごとに
    存在します。

    当然固定金利適用時のベースレートは固定金利期間ごとにしかありませんけどね。

    上記URLのケーススタディをざっと見てください。
    難しそうな数式がちょっとあるからといって全部見ないと言うのは
    いけません。

  80. 920 サラリーマンさん

    はじめて投稿します。
    うちも2月に20年固定組です(2.615%)でした。
    実は、最初契約は固定で、1月に変動にしてて(手数料無料でした)2月に固定したのですが、間違って1月最終日に、1年固定にしてしまい、あわてて次の日(2月1日)に変動に戻しましたが、時すでにおそし。。。その時7万円程、手数料を払いました。
    それからは怖くてなかなか、変更できませんでしたが10月になって11月の金利が大幅に下がることを知り試してみたところ、無料で変動に戻せました。

    ちなみに残高 2628万 26年 です。

    今後は慎重に、間違えないようにしないと。。。。。
    こちらの掲示板で、じっと勉強している自分です。。。

  81. 921 匿名さん

    >920 時すでにおそし。。。その時7万円程、手数料を払いました。
    も、も、もったいない!
    7万円あれば、家族で温泉でも行ける。
    それか、家族で外食も数回行ける。

  82. 922 匿名さん

    >920
    間違って1月最終日に、1年固定にしてしまい、あわてて次の日(2月1日)に変動に戻しましたが、時すでにおそし。。。その時7万円程、手数料を払いました。

    上記手続きで手数料がかかったとの事ですが、変更手続きが月をまたいだという事でしょうか?
    それとも同じ月に変更したけど、手数料がかかったとの事でしょうか?
    いままでは同じ月に変動→固定→変動にしても同じ月でベースレートが変わらない為
    手数料はかからないと認識したおりました。
    今後の参考にしたので教えてください。

  83. 923 入居済み住民さん

    >>922さん
    どうみても月を跨いだオペレーションですよね。
    たぶん920さんは変動金利を下げるために意図的に固定金利にし、「あわてず」
    2月1日に変動に戻したが、固定タイプ変更を月末にしたという「間違い」に2月1日以降気がついた
    と言うところではないでしょうか?

    >1年固定にしてしまい
    1年固定を選択できる裏技があるのだろうか?

    >同じ月でベースレートが変わらない為
    同じ月でも約定返済日を跨ぐと変わる可能性があります。

  84. 924 匿名さん

    12月実行です。ソニーの業績が良くないようですが、ソニー銀行は大丈夫なのでしょうか?まったくの素人で、知人に大丈夫なの?と言われ心配になってしまいました。デベの提携が三菱東京UFJなので、そちらも検討した方がよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  85. 925 契約済みさん

    少しでも心配なら他銀行にしてはどうですか?
    こんな掲示板でいくら意見を聞いたところで
    どうせ憶測の域を出ないのですから
    何の参考にもならないでしょう?

  86. 926 匿名さん

    それにしてもこのスレはどのくらい伸びるのだろうか。。。。
    銀行がつぶれない限りあるような。
    どうか私がローン返し終わる30年後までありますように。
    (このスレは非常に励みになっております)
    そのときは「その100」くらいになってますかね。

  87. 927 匿名さん

    ソニーの業績がどうなのか、単年度の業績なんて私は全く気にもしていませんが、
    良くないとしても、銀行に影響が出るほど悪いとはとても思えません。
    「ソニー株式会社」が赤字になったとしても、「ソニー銀行株式会社」が赤字になるわけではないですし。
    心配しすぎでは?
    ソニーの業績がどうであろうと、ソニー銀行は健全です。
    「ソニー銀行の2008年9月末の連結自己資本比率(国内基準)は、8.80%(速報値)と、海外拠点を有しない銀行に求められる銀行法上の健全性基準値4%を大きく上回り、適正な水準を維持しています。」
    口座数も預金残高もほぼ右肩上がり。

    まぁどうしても心配なら、多少高くついても安心出来るところにすればいいと思いますが。
    いずれにしても後で後悔しないように自分で判断するしかないですよ。

  88. 928 周辺住民さん

    ソニー銀行は、ソニーフィナンシャルグループ100%の子会社ですよ。
    そのソニーフィナンシャルグループに三井住友は上位10名の株主ではありませんので
    (株)ソニーが大株主というのが正解です。
     住信SBI銀行は、住友信託銀行が50%です。住友信託銀行は信託銀行ではずば抜けて経営
    基盤が安定していると言われている銀行ですのでそういう意味では安定感は住信SBIの方が
    上ですよ。
     ソニーは、固定の切り替え等難しい計算式なので、手数料200万とかかかる場合もあります
    し、住信SBIはリテール専門ではないので営業が不慣れというところもあるようですので
    個人的には自分が一番重視する部分と合う銀行にするのがよいかと思います。

  89. 929 購入検討中さん

    ちなみに、今期のソニーの決算で業績が悪かった部門の一つは金融となっています
    ソニーフィナンシャルグループがそこの業績を担っています。
    ソニー銀行はそこの100%小会社なので良い知らせではありません。今期の増資も
    増資しないと難しい状況だからしたと考えるのが普通かと。

  90. 930 925

    だろ?

  91. 931 購入経験者さん

    どこの銀行がいつどうなるかなんてわからないんだから
    そんなに気にしなくても大丈夫ですよ。
    日本の国自体がどうなるかもわからないんですから。
    そう考えたら怖くて不動産なんて買わないほうがいいんじゃないですか。

  92. 932 匿名さん

    ソニーフィナンシャルは上場してるんだから、親会社の業績はそんなに影響しない。住信SBIのように非上場の会社と単純に比較はできない。逆にSBIの業績のほうが芳しくないでしょ。こういう新興系の会社は簡単に子会社売っちゃうからね。

  93. 933 匿名さん

    >>926さん
    ちょっと笑ってしまいました。あ、悪い意味じゃなく。
    30年後ね〜。インターネットってどうなってるんですかね?
    30年前は通信環境って黒電話だけだったですかねぇ。

  94. 934 入居予定さん

    12月金利発表まであと1週間。
    先月並のサプライズは無いと思いますが、ドキドキです。

  95. 935 入居済み住民さん

    長期金利は下がり切れていませんが、株価・また日銀が金利を下げたことによる影響などすくなからず好材料(?)はあると思います。5月固定→今月変動組ですが、少しでも下がり12月まで変動で乗り切れないかな〜と考えてはいるのですが、14日にならないとわからないですね。

  96. 936 匿名さん

    日銀が利下げし当分金利上昇はないものの超長期希望の方は5月固定→変動組及びその他現在変動組は14日の発表で少しでも上がれば11月末までに固定にするんでしょうね。自分も現在変動中ですが少しでも上がった場合11月中に固定にしてしまうか上昇曲面まで引っ張るか?検討中です。みなさんはどの様にお考えですか?

  97. 937 匿名さん

    >>936さん

  98. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸