住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その4

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-11-16 07:06:00

その3が1000レス越えましたので、その4です。

前スレ
ソニー銀行ってどうですか?その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30499/

[スレ作成日時]2008-05-07 01:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その4

  1. 718 サラリーマンさん

    2月に15年固定、残債約3100万、期間残り34年でしたが、
    本日変動に戻しました。
    幸い、変更手数料は0円でした。
    20年固定と15年の金利差が非常に小さくなったので、次は20年固定にするかも。

  2. 719 匿名さん

    6月に借り替えにて20年固定にしました。
    残債2334万円、22年残で手数料48万円でした。
    自分は迷わず発表の日に変動に変更しました。
    もちろん金利変更と繰り上げを考えた結果48万円の価値があるとの判断です。

    ps
    5月に固定にされた方はうらやましい限りです・・・・・(-。-)ぼそっ・・・

  3. 720 マンコミュファンさん

    >>713
    >ここ三ヶ月は2年固定が一番低いようですが。

    変動のほうが金利高いですね。
    あの鯨ブログ見たんだったら
    今すぐ部分固定にしなくちゃ

    嘘を放置しっぱなしのブログをだしちゃだめでしょ。

  4. 721 匿名さん

    とりあえず、ずっと変動で様子を見ている人が一番得しているような気が・・・
    あくまで結果だけ見てのことですが。

  5. 722 匿名さん

    私は3月に部分特約固定で50%を15年、残り50%を変動で借り入れしたものなのですが、
    今回の11月の金利下がりを見て、初めて金利を変更しようと考えています。

    とても初歩的な質問で恐縮ですが、部分固定特約では固定の15年50%を一旦変動にすることはやはり出来ないのでしょうか?(パソコンで金利変更ができなくてご相談です)
    11月の金利の恩恵を受けるには、11月になって部分固定の変更をしたら良いのでしょうか?

  6. 723 6月

    6月30年固定3300万円で、変動手数料90万円です。
    6月組みはどつぼを引いた感じですが、7月、8月、9月の人はどうなんでしょうね?
    まぁ6月の金利でも、十分低いから良いですけど。。

  7. 724 匿名さん

    今月末にソニーで借換実行するものです。
    とりあえず変動で契約して、長期の金利動向を見つつ、どこかで固定に切り替える
    つもりでしたので、11月の20年固定金利には感謝モノです。

    ところで、以前【その2】のスレで、固定金利と部分固定100%の差について話題に
    なっていたことを知りましたが、何度読み返しても今ひとつピンときません。
    もし良かったら、以下の計算で間違いがあればご指摘ください。

    仮に、1,000万円を10年で借入、変動金利が1.87%、10年固定が2.3%だとします。
    計算を簡単にするために、変動金利は 5年経過後に2.0%に変わるだけとします。
    (現実的にはありえませんが...)

    ①変動金利のまま10年とした場合

          元金    金利     支払い額  金利
       1回目  \75,849  + \15,583 = \91,432  1.87%
       2回目  \75,967  + \15,465 = \91,432  1.87%
       :
    61回目  \83,007  + \ 8,722 = \91,730 2.00%
    62回目  \83,146  + \ 8,584 = \91,730 2.00%
       :
    120回目   \91,577 + \ 153 = \91,730 2.00%
    ------------------------------------------------------
       総額   1,000万    99万  1,099万

    ②最初から10年固定にした場合

          元金    金利     支払い額  金利
       1回目  \74,197  + \19,167 = \93,363 2.30%
       2回目  \74,339  + \19,024 = \93,363 2.30%
       :
      61回目  \83,230  + \10,133 = \93,363 2.30%
      62回目  \83,389  + \ 9,974 = \93,363 2.30%
       :
    120回目   \93,185 + \ 179 = \93,363 2.30%
    ------------------------------------------------------
       総額   1,000万    120万 1,120万

    ③部分固定100%で10年固定にした場合

     変動分金利はスワップで相殺されるので、④の元金+⑤の金利で算出
          変動分元金 固定分金利  支払い額
       1回目  \75,849  + \19,167 = \95,016
       2回目  \75,967  + \19,024 = \94,992
       :
    61回目  \83,007  + \10,133 = \93,141
    62回目  \83,146  + \ 9,974 = \93,119
       :
    120回目   \91,577 + \ 179 = \91,756
    ------------------------------------------------------
       総額   1,000万    120万 1,120万

    となり、この計算では②と③は支払い総額が1,120万円で同じになります。
    固定金利と部分固定100%の差は、毎月の支払い額が均等か否かだけかと思っていますが、
    この考えはどこか間違えているでしょうか?

  8. 725 入居済み住民

    >>722さん
    >部分固定特約では固定の15年50%を一旦変動にすることはやはり出来ないのでしょうか?

    部分固定金利設定・内容変更 詳細 画面の注意書きに

    ※ 部分固定金利特約を解約する(部分固定金利設定割合を0%にする)場合、
    該当する部分固定金利設定内容の変更後の割合を「--お選び下さい--」としてください。

    と書いてあります。注意書きは一通りよく読んでください。


    >11月の金利の恩恵を受けるには、11月になって部分固定の変更をしたら良いのでしょうか?

    前述の画面で変更ボタンを押すと手数料表示がされます。手数料が0円ならば
    迷わずすぐに「変更決定」した方が良いです。
    手数料が発生しているのであれば、迷ってください。

  9. 726 入居済み住民

    >>724さん

    ③の利息計算が間違っています。
    (実際は計算しておらずコピーしているだけ)
    例えば2回目の支払利息は
    (1,000万「元金」−75,849「1回目の元金返済金額」)×2.3「%」÷12「月」
    =¥19,021
    です。
    3回目以降は計算してみてください。713さんが紹介しているブログに
    シミュレーターがあるかもしれません。


    部分固定で単一金利100%を選択しているときは通常の固定と比べると

    「設定している固定金利」>「変動金利」である場合

    ちょっとづつ返済日に自動的に繰り上げ返済をしているようなものですから
    毎月返済額を再計算することになります。

  10. 727 匿名さん

    基本的な質問で恐縮なのですが、
    5月に15年固定にしました。(ローンの残金現在3000万)
    今回の金利を見て変動に戻そうと思っていました。
    確かに手数料は0円なのですが、変更後初回返済額が若干上がり、
    初回ボーナス返済の金額が6〜7万アップするので躊躇してます。

    仮に今日変動に戻したとして、10月30日に15年固定にまた戻した時、
    さらに変更後の初回返済額が増えてしまうのでしょうか!?

    もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

  11. 728 5月超長期固定

    ミラクル♪

  12. 729 匿名さん

    >727

    ボーナス併用払いなんですね。 それは経過利息です。 変更前までに借りていた利息の未払い分です。 正規の支払いでなにも損をしていません。

  13. 730 ソニーいいな

    初めてカキコさせて頂きます。
    ソニー生命経由で申し込み出来るとすれば、ソニー損保経由でも申し込み出来るのでしょうか?
    土地の契約が先月に済み来月には銀行を決めなくてはなりません。
    変動と長期固定で迷っていましたが、今回の金利発表を見て長期ならソニーにしたいと思いました。
    お手数ですがご教授お願いいたします。

  14. 731 ソニーいいぞ

    730さん
    親切な方の書き込みを待ってる時間を使って
    直にソニーに相談しなさい。
    急いでるんでしょ?

    何で直接聞かないかなあ

    窓口がどこだって間に合えばいいんでしょ

  15. 732 ソニーいいな

    ソニーいいぞさん、的確なご忠告ありがとうございます、私もその通りだと思います(;^_^A
    ソニー生命には今朝聞いたんです。しかし分かる人がいないのか折り返しと言われて4時間は経っていて…
    重複してソニー損保に聞くよりはこの板で先に聞いてみてもいいかなと思ったものですから…
    間に合わなければ変動の安い所で借りて借り換えしてもいいかなと言う気持ちでいます。

  16. 733 匿名さん

    スレが延びすぎて、質問がいろいろ埋もれちゃってますね・・・。
    わかる範囲でまとめて回答します。


    >>705-706さん
    >3年前に変動→20年固定に切り替えたのですが(そのときの金利は2.9%です)、
    >固定(現在)→変動→20年固定 に切り替えた場合、手数料はどのぐらい発生するのでしょうか?
    ケースバイケースですので何とも・・・。
    金利タイプの変更のところで変動金利を選択し、変更ボタンを押してください。
    この時点ではまだ変更されませんのでご安心を。
    次の画面で手数料が表示されます。
    それが無料ならそのまま手続きを進めてください。
    有料なら、金額を確認し、一旦キャンセルして考えてみてください。
    変動→再固定は無料です。


    >>707さん
    >返済額軽減型と期間短縮型をその時の状況によって交互に繰り上げ返済するのは何ら問題はないのでしょうか?
    なんら問題はありません。
    私は当面は短縮型ですが、60歳より短くなったら軽減型に切り替えるつもりです。


    >>709さん
    >期間短縮でも返済額軽減でも利息圧縮効果は基本的に同じなんですよ。
    それは違います。
    継続的に繰り上げるなら確かにそうですが、1回だけなら短縮の方が効果は大きいです。


    >>712さん
    たいして変わらないような気がします。80000÷30÷12=222・・・どうでしょう。
    むしろ、金利タイプを変更するとその月の利息計算が日割りになります。
    22日前だと31日分の利息、22日以降だと30日分の利息になるので、その効果の方が大きいかも。
    なので、22日以降の方がいいかもしれませんね。


    >>721さん
    いやいや、結果だけ見れば、5月に2年または3年で固定した人が一番得ですよ。
    今のところは。ですが。


    >>730さん
    ソニー損保経由だと、通常の流れと同じになるようです。
    違いは優遇のための条件が不要なことだけ。
    詳しくは下記の一番下の方をご覧下さい。
    http://moneykit.net/visitor/link/index.html
    お急ぎなら、>>710さんのようにセブン銀行経由が早いのかも。

  17. 734 匿名さん

    >>730=732さん
    ソニー生命の担当者さんって決まっていますよね?
    その方の携帯番号とかアドレスとかご存じないですか?
    その方に直接連絡を取るのが一番確実かと思います。

  18. 735 ソニーいいな

    730=732です。
    皆様ご丁寧にありがとうございましたm(__)m
    ソニー生命から折り返しの電話があり、直接ソニー銀行に問い合わせて下さいと電話番号を教えられただけでした…
    契約は代理店を通してなのですが代理店の担当者はネット銀行は全てお勧め出来ませんと言われていたので労金で仮審査をしてOKだったのでそのままいくつもりだったのですが、来月の金利に魅力を感じて聞いた次第です。

  19. 736 匿名さん

    733さんへ
                質問のなんですが、変動→再固定は、すべてのプランで無料なのですか?たとえば、20年超のプランでも。よろしくお願いしますm(__)m           現在、20年超固定で残34年、残ローン2150万円(今年3月契約)なのですが、来月の金利が低いようなので、今月一旦変動にして、来月20超を再固定しようと思っています。ちなみに、固定→変動の手数料は約8万円でした。

  20. 737 匿名さん

    >>736さん
    変動→固定は全て無料です。
    http://moneykit.net/visitor/hl/hl04.html
    の下の方を参照してください。

    >>735さん
    734です。
    代理店経由だとそういう対応なのですね…。
    自分は直接、ソニー生命のライフプランナーからだったもので。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸