住宅ローン・保険板「H20年組(H19年組)に住宅ローン減税の拡充遡及は許せないんですが」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. H20年組(H19年組)に住宅ローン減税の拡充遡及は許せないんですが

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2009-01-10 16:41:00

住宅ローン減税の拡充は、景気浮揚・消費拡大と建設不動産業界の救済が目的でしょ。
納税者の公平性を実現するために行うものじゃない。
大きな目的のためなら手段の公平さなど小さな問題。少なくとも「平成20年度組」なんていうごく少数の人間のことなど、考慮すべきではない。

同じ意見を持っている方、こちらでどうぞ。
19、20年組でも遡及を望まない、一緒にされて恥ずかしいという方も意見をどうぞ。

[スレ作成日時]2008-11-24 14:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

H20年組(H19年組)に住宅ローン減税の拡充遡及は許せないんですが

  1. 20 匿名さん

    初音女史が「あきらめないでください」というメッセージを出しましたね。

    >もはや本丸はこちらの署名ではないです。マンションコミュニティのローン板です。
    >インターネットでは多くの19、20年組へこの不公平な住宅ローン減税を詳しく周知する「最も効果的な方法」です。
    この板が本丸で、ここでの周知が最も効果的だと言ってますが、正気とは思えませんね。

    >デモをしたとしても少人数ではマスコミも取り上げません。(取り上げさせるには過激なパフォーマンスをする
    >必要がありますが、そのようなデモは逮捕者が出るなどして危険です)
    チキンですね。届出して普通にやれば何も問題ないのに、危険だなどと言って逃げてますね。さんざん人を煽っておいてこれはひどい。

    >マスコミよりも私たちはインターネットの力を信じましょう。オバマ大統領も
    >経験は少なくても巧みにインターネットを利用して信念を伝え支持を得ました。
    ここで騒ぐことが巧みにインターネットを利用することですかね。

    >油を注がれ風に煽られて、ますます燃えさかる炎のように意見を国政にぶつけましょう。
    >妨害がある限り、けして無駄ではありません。私はみなさんの声を決して無駄にしたくないのです。
    それがここで騒ぐことですか。なんと稚拙な

    >どうかみなさんもひどい妨害に目を塞がずに加勢をお願いいたします。きっと何かが変わります。
    >私もまだまだ出来る限りの事はします。まだ終わっていません。どうか希望を持って下さい!!
    デモは逃げたチキンなのにまだ煽ってますね。それに釣られてあっちのスレで一緒になってわめいている20年組の哀れなこと

  2. 21 契約済みさん

    許すも許さないもないですな。
    他人の減税が許せないという発想すること自体、自分が小さな人間ですと言っている様なもの。
    もっと寛大な心を持ちましょう。

  3. 22 匿名さん

    「他人の減税が許せない」と言い出したのは
    もともと20年購入組だったんだが。

  4. 23 匿名さん

    初音女史はもともと他人の名前を勝手に拝借している時点でダメでしょう。

  5. 24 匿名さん

    このスレのタイトル、普通に考えてもの凄く不自然なんですが・・・

  6. 25 匿名さん

    こっちもがんばれ!

    クレクレ許せないぞ!!

  7. 26 匿名さん

    >>19
    来年からキャッシュ購入者にも減税が適用になるみたいですね。
    http://www.kahoku.co.jp/news/2008/11/2008112801000867.htm

  8. 27 匿名さん

    よくわからないが、私はH19年3月引き渡しで、もちろんローンもあります。
    契約当初、ローン減税目当てで購入したわけではありませんし、本当にここに住みたいとおもったから購入したのです。
    確かにH19、H20年の購入者は住民税からの還付はありませんが、それでも15年分所得税の還付だけあるだけマシです。
    もう一度契約した当初のころを思い出せば、わかるとおもいますよ。
    スレ主さんは納得した物件を購入したのですか?

  9. 28 匿名さん

    反対派さん、巣はこちらですよ。

  10. 29 匿名さん

    可哀相だからH20組にも住民税からの控除を遡って認めよう!

    所得税で控除額が届かない分だけねw

  11. 30 匿名さん

    >>29 拡充は許せないスレなんだからスレ違いですよ。

  12. 31 匿名さん

    訴求は許せないの間違い

  13. 32 匿名さん

    ↑これも変換間違い。遡及は許せない。

    しかしこんな事に興味持ってる人、このマンションコミュニティ以外にいるのかね?

  14. 33 匿名さん

    民主党と総理官邸と自民党にメールしますた

  15. 34 匿名さん

    反対派さん、古巣で思う存分どうぞ。

  16. 35 匿名さん

    >大きな目的のためなら手段の公平さなど小さな問題。
    こういう安易な考えの人といっしょにされたくない

  17. 36 匿名さん

    いっしょにされたくないって価値観、もう日本にはあまりないですよ。

  18. 37 物件比較中さん

    拡充を許せないといっても、別にスレ主の腹が痛む訳じゃないでしょ。
    H19年とH20年組より、優位に立った感を得たいわけ?

    税制はその時々によって変わる事は仕方がないけど、
    住民税の減税が無いのは、H19年とH20年組だけ。

  19. 38 匿名さん

    仕方ないと分かっているのに何故諦めない?
    どうせ何やっても条件で後発組が優遇されたら黙ってないくせに。

  20. 39 匿名さん

    反対派が諦めろと煽るからかな。
    結構へそ曲がりが多いのよ。日本人は。

    おっと、反対派のスレだったね。

  21. 40 物件比較中さん

    37です。
    私はまだ購入前なので、H19年とH20年組ではありません。
    拡充を許せないという、スレ主の考えが分かりません。
    別に経済的にスレ主に影響が及ばないでしょ?という事。

  22. 41 入居済み住民さん

    住民税の控除はいらないから7-10年目も1%にしてほしいな
    by花の20年組

  23. 42 匿名さん

    私も反対派がいなかったらとっくに諦めてたかも。

    >少なくとも「平成20年度組」なんていうごく少数の人間のことなど、考慮すべきではない。

    ここまで言われてムカついたしね。

  24. 43 物件比較中さん

    スレ主は、どうして拡充が許せないのですか?

  25. 44 匿名さん

    このスレタイトルからして、不自然。
    他のスレから見ても、異質なスレに見えます。

    >19、20年組でも遡及を望まない、一緒にされて恥ずかしいという方も意見をどうぞ。

    これが、不自然。
    基本的に貰えるんだったら、殆どの人が貰うでしょ。
    定額給付金制度だって、よっぽどのお金持ちでなければ皆貰うよ。
    辞退なんかしない。
    それに、昔からよく言うでしょう。

    「お金持ち程、がめつい」って

  26. 45 物件比較中さん

    スレ主は、H19年とH20年組に恨みでもあるのですか?

  27. 46 匿名さん

    >19、20年組でも遡及を望まない、一緒にされて恥ずかしいという方も意見をどうぞ。

    上記の人が何故か沢山いたんだよ。過去の20年組のスレッドで。収拾方面に動き出したかな?

  28. 47 匿名さん

    なりすましに決まってるでしょう。
    お金が欲しく無い人は、基本的にいないでしょう。

  29. 48 匿名さん

    本当に長文でたくさんいましたよ。こんな者と一緒にされて恥ずかしい!って。クレクレ煽りもひどいものでしたが。
    どうしてそこまでして成りすますんでしょうね。何が目的?
    反対派って本当にいるの?

  30. 49 匿名さん

    以上スレ主による自作自演でした。

  31. 50 匿名さん

    こういう反対派の為のスレがあるのに、今も20年組のスレには反対派がひしめいているよね。
    この人たちは20年組になりすましてみたり、論破しようとしたり、**にしたりしているけど
    いったい何が目的なのかな? 発言の多さから複数のグループであるような気がするんだけど。

  32. 51 匿名さん

    隔離スレ上げ

  33. 52 匿名さん

    >発言の多さから

    当たり前。普通の人の意見だから。
    多数が民意と思うべきだ。

  34. 53 匿名さん

    匿名掲示板のスレッドでは3人もいれば充分多数派は装えますよね。
    どうも反対派という粘着質の上、変に税制に詳しい奇特な方達がそう大勢いるようには見えないのですが。

  35. 54 匿名さん

    いや俺税制に疎いからわかんね。

  36. 55 匿名さん

    どうして雑談板の噂話スレッドの733だけ削除依頼出した?

    反対派は「在日枠の下級公務員」でビンゴ?

    スレ趣旨のあのスレのあの人はあの人なんじゃない?というネタなので問題なくありませんか?

    別に在日も下級公務員も差別表現でも何でもありませんのよ。

  37. 56 匿名さん

    面白いからブログに載せるね。

  38. 57 匿名さん

    あのあなた出ると荒れるの必死なんですけど、文体変えるとかしませんか?

  39. 58 匿名さん

    あら、そんなに特徴ありますぅ〜?うふふ。
    どうせ利用するつもりもない駄スレでしょ。反対派にとっては。

    新たに来る人にとっては不自然なので目に付くだろうけどね。

  40. 59 匿名さん

    こうして誰もいなくなった・・・・

  41. 60 匿名さん

    まだわめいているので、晒し上げる

  42. 61 匿名さん

    どんなに反対したって有り余ってる在庫を売らないと不動産屋が潰れてしまいます。
    不動産が潰れると建築屋が潰れます。建築屋が潰れると銀行が大変です。
    そのうちに貴方の預金している銀行が潰れるかも。
    麻生総理が発表した住宅ローン控除ではまだまだ足りません。
    もっと控除してくださいw

  43. 62 匿名さん

    >>61 それも時の流れでしょう。
    と誰かが言っていました。
    当事者としては反対でも意見を出すでも出来ることをやるだけです。

    日本人が国の出す施策に易々と従う国民ばかりだと思うなよ。

  44. 63 匿名さん

    在日の裏口組を税務大学に入れてこんな仕事させているんだ。
    ちょっとしたローン知識の啓蒙やら、摘発するまでもない庶民のしょぼい脱税の牽制やらの効果があるのね。
    書きこみ内容や知識からしてどうも役人らしいけど、ネット工作員なんてまともな公務員が
    やるのかどうか訝っていたけど、これですっきり、な・っ・と・く♪

  45. 64 匿名さん

    総務省のキャッチフレーズ「実はここにも総務省」だってw w

  46. 65 匿名さん

    ほ・ん・も・ん・の・あ・ほ・で・す・か?

  47. 66 匿名さん

    おい!在日。調子に乗るな。

  48. 67 匿名さん

    反対派なんて本当はいないんだよ。いるのはあなた方だけだろ。

  49. 68 匿名さん

    調子に乗って妨害で何スレ浪費したら気が済むんだ。

    あとで収拾つかなくなるぞ

  50. 69 匿名さん

    やっぱり

    ほ・ん・も・ん・の・あ・ほ・で・す・ね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸