住宅ローン・保険板「変動金利100%で35年ローン組んだ方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利100%で35年ローン組んだ方

広告を掲載

  • 掲示板
TOTO [更新日時] 2009-02-05 09:20:00

今、低金利ですが、公庫を使用せず、すべて民間の変動ローン組んだ人
いらっしゃいますか? 以外と最終的には得しそうな気がします。私も
それで組もうとしています。

[スレ作成日時]2002-07-17 06:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利100%で35年ローン組んだ方

  1. 342 匿名さん

    変動(+優遇金利)さんにとっては、2%を超える金利はつらいようです。

  2. 343 匿名さん

    辛くないですよ。金利計算はメガバンクは4%ですからね
    私は6%までシュミレーションしてますよ。

  3. 344 匿名さん

    >変動(+優遇金利)さんにとっては、2%を超える金利はつらいようです。
    いったい何が言いたいの?

  4. 345 匿名さん

    住宅ローンで「勝ち組」だと自慢したいのでしょう
    専門家のこんな意見もありますよ「金利上昇の今こそ完全固定の誤算」
    http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup/CU20060329A/index.htm

  5. 346 匿名さん

    >>343
    変動で6%まで見ることができるということは、
    返済能力が高い証拠ですね。
    ハイパーインフレにでもならない限り大丈夫だと思います。

    でも、利息制限法の15%の上限まで上がったら、
    優遇2%持っていても、3000万円35年返済で金利が1億円ですね。
    現実的ではありませんが、このあたりが変動リスクの上限でしょうか?

  6. 347 匿名さん

    15パーセント?

    日本沈没で残った土地が奪い合い???

  7. 348 匿名さん

    担保付の大口貸付金が小口無担保のサラ金と同じ金利になるのか?
    固定万歳君?
    金融のこと何もわかってない。
    単に金利シミュレーションやってるだけ。

  8. 349 匿名さん

    ようするにどっちもどっち。結果はうん十年経ってみないと解らない。
    現段階ではどちらが有利とかどっちか勝ったとか議論すべきでは無い。
    安定を求めるなら超長期。多少損をする可能性はあるけど場合によっては
    得をする可能性にかけるのなら変動短期って事でしょ?
    元本が保証されている低金利の定期貯金にお金をあずけるか
    為替リスクがあるけど外貨貯金にあずける、または元本割れする可能性が
    あるけどハイリターンを求める投信に金をあずけるかの違いみたいなもんかな?

  9. 350 匿名さん

    既に借りている人は、変動の人が多いのでは?
    本当に金利が急上昇して、破綻者がたくさん出たら社会問題になります。
    優遇処置が取られるのでは?

  10. 351 匿名さん

    破綻者が出るから、国の借金が増えるから金利はそれ程上がらない。
    金利上昇に伴って収入も増えるから問題無いといった意見をよく目にするが、そんな都合の良すぎる理屈を本気で信じている輩がいるんですね〜

  11. 352 匿名さん

    固定万歳君は金利がどこまで上がるといいたいんだ?

  12. 353 匿名さん

    90年代のバブル期に変動で借りている人は大正解だったはずだよ。

  13. 354 匿名さん

    >>350
    他力本願、****!

  14. 355 匿名さん

    94年購入組です。
    専門家の間では「魔の94.95年購入組」と言われているそうです(笑)
    当時の公庫金利は3.75%史上最低金利だと騒がれた時で、それまで購入を諦めていた中間層が一斉に買い走った時代でした。
    平均購入モデルは40代子供2人の4人家族世帯年収800万
    銀行は今ほど個人融資に力を入れてなかったので、中古ならノンバンク、新築は公庫利用が一般的でした。
    頭金も2割どころか1千万以上いれる人が多くて、新築なら通勤1.5時間以上かかる郊外のバス便地域にたった60平米(3LDK)しかないマンション買うのが精一杯でした。
    それでも物件価格は4千万超、建売なら6千万以上しましたね。
    当時は公庫のゆとり(それしか選択肢がなかったとも言える)が大人気で、不動産、金融のプロまで利用してました。
    私は築11年の中古購入(当時公庫利用できるのは築10年未満)でしたので、生保系のノンバンクと契約しました。
    変動しか選択肢がなかったのです。
    契約時の金利は4.6%、95年に少し上昇しましたが後は地価といっしょで急降下。
    金利がいくら下がっても地価も下がるので、半年ごとに送られてくる支払い明細書見ても喜べなかったです。
    ボーナス払い1千万組んでましたが、ボーナスも年々減少で30万以上の払いがきつくなり98年に全額月払いに変更(当時は2%の時代)しました。
    月の払いは1万程度のアップで家計に影響なかったです。
    長くなりましたが、大正解どころか資産デフレで大やけどしましたよ。

    その後住み替え仁成功しましたが、新居も変動選択しました。
    但し、ローン計算は6%までしましたよ。
    ジェットコースターを知ってますからね(笑)

  15. 356 匿名さん

    訂正です。
    98年の金利は記憶が定かではないので金額を書きます。
    3千万借り入れ、25年払い、月10.8万の払いでした。
    15万になる予想でしたので5年間のプールが効いたようです。

  16. 357 この板の寄生虫

    >355
    久しぶりにとても勉強になるお話しを聞かせていただきました。
    ありがとうございます! 

  17. 358 匿名さん

    ゼロ金利政策が解除されれば、市場金利は上がるでしょう。しかし、“上がり続ける”ことは考えにくいはずです。日銀も政府も市場と対話しながら金融政策を行い、インフレ圧力を排除する努力をするからです。そもそも完全な成熟社会を迎え、潜在成長率も中国のような勢いは影を潜めている日本で、かつての「バブル」のような加熱経済が再来するとは誰も考えていないはずです。仮に金利が上がり続けたとしても、実体経済を伴った「健全」な成長であれば、物価や雇用環境も連動することで、マンションのリセールバリュー(利用価値)や収入も同時に膨らむと考えて不合理ではないと考えます。


    30年後の金利情勢など誰にもわからないのに、「金利は上昇し続ける」といった“思い込み”によってローン金利を完済時まで固定してしまう方が、かえって、ハイリスクとしか言いようがありません。

    経済見通しやリスク順応性、そして、適合性の原則を加味しない「完全固定金利偏重主義」は、ますます時代から取り残されていくことでしょう。

  18. 359 匿名さん

    だからさ、いい加減そういうむだな議論やめたら

  19. 360 匿名さん

    長期信者に何を言っても無駄。
    いまは超長期がもてはやされてる時期ですから。

  20. 361 匿名さん

    >>358
    そうそう、35年後の金利情勢など誰にもわからないよね!?
    ではなぜあなたは、”、「金利は上昇し続ける」といった“思い込み”によってローン金利を完済時まで固定してしまう方が、かえって、ハイリスクとしか言いようがありません。”って決め付けてるの?
    もうちょっと自分の頭の中を整理したら?
    それから、1つ言わせてもらうけど、長期固定の選択理由は金利動向による月々の支払額・完済までの総支払額の損得だけにある訳じゃない、短期変動の人はこの点にこだわるが、長期固定を選択した時点で既に納得済みなんですよ。
    むしろ月々の支払が上下しない点にこそ良さがある。支払が多ければ多いなりに、少なければ少ないなりの生活スタイルを送るわけで、それが金利上昇によって急に支払が増えるのは月々2〜3千円でも痛い。
    351 も言ってるがローン債務者にばかり都合のいい事を期待する事が大間違い!

    ちなみに言うまでも無いが、支払に余裕があるお金持ちは視点が違うので当てはまりませんが・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸