防犯、防災、防音掲示板「騒音主の特徴」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音主の特徴

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-06-09 11:52:34

こんな住民には要注意!
騒音主の特徴を皆に教えてあげましょう!

[スレ作成日時]2012-12-19 23:34:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音主の特徴

  1. 864 匿名さん

    >>863 匿名さん
    よくわからないな。
    なんにしても窓を開けて騒ぐ人は気持ち悪いし迷惑だね。

  2. 865 匿名さん

    >>862 匿名さん
    ホントその通りです!
    いつも窓全開、わざと外に向けて騒いでいるのか?と思う程です。
    そして休日もずっと家にいる→家族で煮詰まって更に騒ぐ…の繰り返し。

  3. 866 匿名さん

    >>865 匿名さん
    閉めれば周りへの気遣いも少しは感じられるのですがね。
    大騒ぎするなら周りに迷惑がかからないポツンとな戸建てに住まってほしいですね。

    このところ梅雨も相まって、うちの騒音家族はおしくらまんじゅうしてるみたいに在宅時間が多くてうるさいです。
    以前外遊びさせてる時はもっと騒音少なかったです、明らかに。
    子供がストレスなんだろうな…そりゃそうだ、人数辺りのパーソナルスペース厳しすぎだもん。
    2DKに元の家族だけでもぎゅうぎゅうなのに、親族やらすぐ詰め込むもんね。
    管理の悪い豚小屋状態ですものね。

    児童館とか体育館とかホムセンとか、子供が発散できる場所見つけてお出かけしてほしい。
    自宅で静かに過ごせない生き物は雨でも嵐でも外出してください。

  4. 867 匿名さん

    >>866 匿名さん
    賃貸でしたら、入居時に入居者を申告してそれ以外が住むことになったら
    管理会社に報告をするようになっているはずです
    何人も詰め込んでいるようなら契約違反の可能性がありますから
    管理会社に通報してみるといいかもしれないですよ

  5. 868 匿名さん

    >>867 匿名さん
    丁寧にアドバイスをありがとうございます。
    住んでいる訳では無く、親族がご近所なので集まってしまうようです。
    田舎なので仕方が無いよくある光景なのだと思います。
    (自分の田舎と違って戸建てじゃない所が残念です)

    家族構成変わったように見えるご家庭もありますが、いかんせん子供が多いので家族の出入りが激しいだけのような印象です。
    皆子供小さいから仕方が無いのか…
    幸い、妙な怪しい人や外人が出入りするような世帯が無いのでそこは安心なのですが。

    色々住みましたが、環境の合う住まいって難しいですね…!

  6. 869 通りがかりさん

    隣の部屋の家族、子供も犬も騒がせ放題。
    親はテレワークで、ベランダで大声で電話。
    自分の家の騒音を棚に上げて、クレーマー体質みたいで、文句の電話をベランダで大声でしている…
    なんていうか、色々お気の毒って感じ。

  7. 870 匿名さん

    子供の叫び声や金切声、泣き声など、とにかく四六時中うるさいので、管理組合を通じて注意してもらいました。
    その際「夜間に子供の大きな声が響かないよう、窓を閉めるなどの対応をお願いします」と伝えてもらったのですが、朝は騒いでOKと解釈したようです。
    早朝6時頃からギャーギャー大騒ぎ、避難はしごの蓋をカンカン叩いてるし、犬は吠えるし、修羅場です。

  8. 871 通りがかりさん

    ドラえもんみたいな体型のおばさん。騒音から感じる横柄さとピッタリの顔つきだったから目合わせないようにしました。家具も大事に扱えないようだし、生きる価値無いじゃん。

  9. 872 匿名さん

    >>870 匿名さん
    それが騒音主クオリティ
    一つを注意しても他もヤバいのではという思いに至らない
    まさにバカの壁

  10. 873 通りがかりさん

    深夜に眠れない子供がギャン泣きするお隣の家族、休みの日なのに、頑なに出掛けないのは何でだろ?
    その辺の公園で子供を遊ばせれば、夜遅くに騒ぐ事もなく、疲れてすぐ寝るのに。
    その方が親も楽だと思うけど、何故かベランダ遊びをメインにしてるんだよね。
    ベランダでシャボン玉、おもちゃの木琴乱れ打ち、お歌の披露…
    生活音も会話も全て丸聞こえで、こっちが気まずくなる。

  11. 874 匿名さん

    ベランダが共用部分だという認識がないんですよね
    専用部分だからと何してもいいと思っている

    マンション規約を読めばわかるとことだけど、読めなかったとしても
    常識があれば何が迷惑行為になるか分かるものなんですけどね

  12. 875 通りがかりさん

    >>874 匿名さん

    その家って、管理組合の役員やっているんです。
    ベランダが共用部分と分かっているはずなんですが、自分は特別とでも思っているのかな?
    確かに、このマンション内では高額な最上階角部屋ですが、もう少し周りへの配慮が欲しいですね。
    なーんて書いている今現在も、家族全員ベランダで大騒ぎです。
    うんざりするので、お出掛けしてきます。
    静かに平和に生活したいなぁ。

  13. 876 匿名さん

    >>875 通りがかりさん
    組合主導の迷惑行為となるともしかして管理規約が改変されてませんか?
    まともなマンションなら共用部分であるベランダの使用方法には規約で規制がかけられるはずですが
    管理規約って議決で変えることが可能なんですよね

    騒音主のための騒音マンションとして管理運営されているなら
    まともな人は近づかないほうが良いかと思います

  14. 877 匿名さん

    子供の走る音で迷惑をかけているのをわかっているのに集合住宅に住み続ける

  15. 878 通りがかりさん

    >>876 匿名さん

    アドバイスありがとうございます。
    規約を調べてみますね。

    今、お出掛けから帰宅したのですが、今度は子供の奇声が響きまくっていますよ…
    南米の珍しい鳥みたいな「キェーッ!ケッケッ!ギャー!!」という声。
    何でベランダで騒ぐんだろ、本当に不思議です。

  16. 879 通りがかりさん

    >>878 通りがかりさん

    警察に匿名で注意してもらえませんか?
    言うこと聞かないようなら迷惑防止条例違反で、
    捕まえられると思いますが。。


  17. 880 匿名さん

    いつも煩くて周りに迷惑かけてるのって401の住人でしょ?

  18. 881 匿名さん

    >>878 通りがかりさん
    ホントにいつから日本はジャングルになったんだって思いますよね
    私の居住地にも深夜1時にドドドドドドドドドと走り周り「キエーキエー」鳴く生き物が生息しています
    新種の生物か外来種ですかね

  19. 882 マンコミュファンさん

    >>881 匿名さん
    ふふっ(^^)
    お互いジャングル生活大変ですね。
    あまり深刻にならず、笑って乗り切りたいものです。

  20. 883 匿名さん

    >>873 通りがかりさん
    ベランダでシャボン玉はご近所の洗濯物が心配ですね

  21. 884 通りがかりさん

    ベランダで子供が騒ぐぐらい、外国人に比べたらカワイイもんだと思えてしまう…
    ベランダ飲み会、喫煙、夜の営み…
    分譲マンションなのに、最近は外国人増えたな~(アジア系)

  22. 885 通りがかりさん

    >>882 マンコミュファンさん

    奇遇ですっ!
    うちの方は野生のゴリラが5はいる感じで
    ダンダンダンゴゴゴガン、ドゴンドゴン、 DAM DAM DAM DAM、バッガーン!キシキシ、ガタガタ、バタバタ
    ガラガラピシャ!カカカカ、ケケケのループ
    jungleの←でも立てかけて置こうかしら笑

  23. 886 通りがかりさん

    ガサツな上にサル、タヌキ、ゴリラが勢揃い。まるで動物園ですね。おまけに挨拶もしないようなうちの騒音主は社会不適合ゴミ家族です。意図的に騒音を繰り返すゴミは末代まで呪われて欲しいです。みんなで祈りましょう。

  24. 887 通りがかりさん

    騒音主の被害にあってる方たくさんいらっしゃるんですね…。
    私の所もマンションですが、被害にあってます。
    とにかく被害者意識が強いんですよね、他の入居者の方ともトラブル起こしてるので、普通じゃないのは確かです。

    前の書き込みで騒音主は室間添随症という書き込みを見ましたが、特徴を調べれば調べる程まんまそうだと思いました。
    特に何の接点もない者同士ですが、相手からしたらしょうもない理由で嫌がらせしてるんでしょうね。
    真面目に病気なんだと思ってます。
    こうゆう人ほど出ていかない。

  25. 888 通りがかりさん

    >>887 通りがかりさん
    何でわざわざ騒音出してまで気づいて欲しいんだろう、不特定多数に迷惑かけるのに気づいてないのかな、、いづれにせよ発達障害みたいなもので自分の考えを伝えるのが苦手なんでしょうけど...まさかそんな病気があると知らずびっくりしました

  26. 889 匿名さん

    >>888 通りがかりさん
    私も初めて聞いた病名だったのでググってみましたが、
    どうやら人と交流したいがための行動のようですよ
    相手からなんらかの反応を返してほしい、でも非難されたり注意されたりすると
    その精神的未熟さから逆恨みをするという・・・迷惑な生き物ですね

  27. 890 マンション掲示板さん

    >>887 通りがかりさん
    室間添随症、初めて知りました。
    特徴を調べると、なるほど確かに近いものはあるかもしれません。
    お隣のジャングル一家は、奥さんがクレーマーで、自分の家は騒ぎ放題なのに、こちらがお線香を焚いたら、5分もしないうちに、どこかへクレームの電話をしていました。(しかもベランダで、大声で)
    乳飲み子をかかえて、ストレスが溜まっているのか?
    社会との接点が無く、承認欲求が強いのか?
    なんだか気の毒な気もしてきますが、攻撃のターゲットにならないようにしたいです。

  28. 891 匿名さん

    最近は年寄りの方がうるさいよ…
    物を置くとき、なんであんなにドカって置くのかな~
    耳が遠くて力も無いから仕方ないのかも知れないけど、マンションだと響くんだよ!
    TVの音量や話し声もバカデカイし…
    昭和の常識で生きてるから、気にしないんだろうね。

  29. 892 通りがかりさん

    もう引っ越していったけど、うちの隣の騒音主も室間添随症だったんじゃないかと今では思う。
    トイレに入ると必ずと言っていいほど隣からトイレに入る音がする。
    掃除機をかけ始めると隣も掃除機をかけ始める。
    洗濯も同様に。
    お風呂もこちらが入ると入ってくるから時間ずらしてから入るようにしてた。
    騒音と真似されてる気持ち悪さで本当にイライラが凄かった。

  30. 893 匿名さん

    年寄りも子供もうるさいし、いい大人(親)なのに仕事もしないで狭い集合住宅で騒音出してる無職の旦那も…本当に勘弁してほしいですね。
    隣の部屋は完全に室間添随症ぽいな、気持ち悪い。働け。

  31. 894 通りがかりさん

    だらしがないからと思っていたけど、一日中、カーテンが半開か全開だったのもこちらの行動を把握するためだったんじゃないかと思えてきた。
    外出る度にカーテンが開いてるの本当に苦痛だった。
    夜は向こうの部屋の中がまる見えだったからあえて見てたけど。

  32. 895 匿名さん

    人間全てがうるさいよ!
    もうオレ以外は、このマンションに住むなよ!

  33. 896 匿名さん

    自分の所も一人の時は大人しいのに、二人になると凄くうるさくなる夫婦がいるな。
    古いマンションだから音が通りやすいのか、床ドン壁ドンはいつものことだし、酷い時はトイレとか夜寝る時とか時間を把握してるのか部屋についてくるのを音でアピールしてくる。
    その場の感情でやってる雰囲気だし、管理会社に言っても開き直ってる。
    これで子供できたらお察しって感じだなぁ。
    すごい気持ち悪いし、入居して長く住もうと思ってたけど退去する予定。無理。

  34. 897 マンコミュファンさん

    >>877 匿名さん
    この手の人は、子供だから走り回るのは仕方がないとか、身勝手なことを言います。
    だったら、子供が走り回っても他人に迷惑のかからないところに住む必要がありますよね。

  35. 898 通りがかりさん

    >>894 通りがかりさん

    カーテン開いてるの?きーもーっ!
    こちらの騒音家族の家レースのカーテンを
    開けっ放し、うちみたいに犬猫が外見るために
    開けっ放しじゃない感じでマジきもいから
    解るわーーーそれ。

    警察に通報された時の対策じゃない?て
    此方のマンション中では認識されてるけどw
    玄関もごぢゃごぢゃ置いてて汚いし
    カメ付いてるんじゃない?とも言われてる

    その家の前うざいからさ
    みんな正面から降りて出掛けてるよ

  36. 899 通りがかりさん

    隣が薬物乱用者みたいな奇声発してて怖い...念のため録音してる。

  37. 900 匿名さん

    雨が降ってくると、部屋の中をドタバタ駆け回り、ベランダに出て奇声をあげる子供、つられて吠える犬。
    雨でこんなに興奮するなんて…ジャングル家族じゃなく、干ばつ地域の家族だったのかな?
    そろそろ、雨の日恒例のベランダシャボン玉がが始まりそう。

  38. 901 通りがかりさん

    一階の角がファミリータイプならキチ住みが多いので
    その部屋から離れた場所を購入した方がいい。


    学校の近所のマンションはハズレが多い
    自転車や遊具系(ボールやスケボーなど
    が一つでも共有部のエントランスや廊下
    ポーチなどに。

    100%の高確率で騒音の被害に遭う。

    あと職種も関係してると思う。
    ネクタイ組以外の頭を使わない系やばい。

  39. 902 匿名さん

    今日は保育園行かなかったのね。
    朝からずーっとバタバタギャーギャー騒がしい。
    お外行きたーいって、おもちゃをガンガン叩いて奇声を上げている。
    公園に連れてってやればいいのに…

    子供が多動だから、多少発達に問題があるのかな?と思い我慢していたけど…きっと親の方に何かあるんだなと思えてきた。

    寒くても暑くても雨でも絶対窓閉めないし。
    家族で出かけるの見たこと無いし、ずーっと閉じこもっている。不気味。

  40. 903 匿名さん

    階下の老婆、こちらが歩くとドンドンしてきたり、お風呂入るときも、キッチンでご飯作ってるときもドンドンしてきて、寝るときも寝室で、ドンドンしてきます。早朝から深夜までうるさいです。管理会社から1度目は全戸に手紙。2度目は老婆本人宛に注意の手紙。1週間は少し静かになったけれどまたうるさくなりました。前より酷くなったかな。また、管理会社の方に連絡した方がいいか悩む。クレーマーだと思われたりしないか、躊躇してしまう。もう、限界だ!

  41. 904 名無しさん

    不細工動物園…
    入園料も取れない様な動物園
    無駄だから撤去して欲しい

    煩いだけだから獣医に麻酔打って貰いたい

  42. 905 匿名さん

    駅近で新築のファミリー向けマンションにはハズレが多い。
    新築だと騒音が起きないと勘違いしてるのか、やりたい放題。ペット化の物件も危ない。
    エレベーターに小便とか階段に大便とか、ふざけんなよ…
    新築なのに酷すぎる。

  43. 906 通りがかりさん

    今日のはとても録音のしがいがありますね、それにしてもご飯食べてる時だけはやたら静かで人間性滲み出てるなあと思った。自分中心すぎるところ動物園の猿よりタチ悪い。

  44. 907 通りがかりさん

    旦那→テレワーク?出勤する様子なし。でっかいクシャミと笑い声が特徴。
    妻→専業主婦。育児のストレスを近隣へのクレームで解消。
    子供A→4才くらい?多動で奇声を上げ走り回るのが日課。
    子供B→2才くらい?夜泣き朝泣き、おもちゃを床に叩きつけるのがお気に入り。
    犬→しつけ不足で吠え癖が凄い。子供につられて吠えまくり。

    家族のルール→絶対にエアコンは使わない!
    窓は24時間全開!
    電話はベランダで!
    遊ぶのはベランダ!
    会話は大声で!
    歩く時は踵歩きで!
    掃除機は朝6時にかける!
    節約の為、なるべく出かけない!

    とにかく不思議だし、不気味で気持ち悪い家族。

  45. 908 匿名さん

    >>907 通りがかりさん
    騒音を出すことに全力を尽くしているような家族ですねw

    こういう騒音家族に対する対抗策として
    こちらのベランダに植物を植えてその成長記録を動画に記録しツイッターなどに
    投稿してみようかなと考えているところです
    バックグランドに騒音家族の会話などが入るわけですが、
    こちらの自宅内で普通に録音したものですから盗聴ではないですし
    そもそも隣にまで聞こえるよう個人情報を流す本人の情報管理不足ですからね

  46. 909 評判気になるさん

    暇になったことやし相手する為に弁護士会入るかな

    みんなも入りませんか?

  47. 910 評判気になるさん

    >>908 匿名さん
    あちらの様に故意じゃないですしねー?
    わたしもしよう。有難うございます!
    インスタとかにも上げてみよっかな?

  48. 911 同じ同じ

    >>898 通りがかりさん
    うちの下の家角部屋のお宅、そこなんか
    めちゃやばい、やばい。やたらと警察来てて
    家の中でクソ暴れしてるから気色いって


    レースのカーテンを道路に面してるのに
    開けっぱなしで通報されたら裏から逃げる為みたいね?どこの騒音主も同じよね?騒音出すの止めれないの?病気かアレの2択だよね

  49. 912 eマンションさん

    >>894 通りがかりさん
    その通りじゃない?うちの騒音主かと思った。
    うちは逆ギレで色々されたから防犯カメしてる
    だからカーテン開けてる

    気をつけてね~~?怖いね??
    こちらの騒音一家が……
    貴方みたいに覗いてたら??
    撮れてるはずだから後で見てみよ

  50. 913 通りがかりさん

    >>912 eマンションさん

    >>912 eマンションさん
    うちは騒音被害者でしたよ。
    何度も不動産屋に騒音の件を言ってもらったんですけど、騒音を認めるけど対策はせずで本当に辛かった。
    こちらには謝罪はなく、不動産屋には謝るので腹が立ちました。
    うちはマンションではなく、外に出るための通路がカーテンの開いてるリビングに面してるのでそこを通らないと外に行けません。
    見たくなくても見えるんで、開き直って見ることにしてました。
    しかも、人通りの多い道路に面していたので そこを通る人も騒音主の部屋を見ているのを夜の帰り際何度か見たことがあります。
    夜は電気がついてるので特に見えます。
    騒音主がこちらの行動を把握するために開けてたとしたら本当に気持ち悪い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸