防犯、防災、防音掲示板「騒音主の特徴」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音主の特徴

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-06-04 15:44:27

こんな住民には要注意!
騒音主の特徴を皆に教えてあげましょう!

[スレ作成日時]2012-12-19 23:34:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音主の特徴

  1. 1380 匿名さん

    頭が悪い人って、本当に煩いです。理屈なんてないです。何も考えてないです。
    昨日も今日も、夕方からずっとドスドス家の中を歩く振動が凄い。
    特に一人、何も考えてない酷いのがいる。
    家族構成とその考え方なら一軒家に住めばいいのに、
    わざわざ集合住宅選んで、
    こんな所に住むなら音がどうのこうのと言っちゃいけない、という世帯主の元、
    それで武装してやりたい放題。
    お宅だけですが、毎晩夜中まで引っ越しみたいなのは。

    一枚壁の向こうに、天井の上に下に、他人が住んでいるという事を、頭が悪いから忘れてしまったのか、脳から完全に欠落している。
    一家全員バ〇。

  2. 1381 ご近所さん

    うちの騒音主達はここをきちんとチェックして、書かれている事をしないように気をつけてくれる良い騒音主(?)です。
    1世帯は大分治りましたが、その分最上階角部屋は際立ってきました。

    …最上階で騒音出すって本当に面の皮が厚いんだなってびっくり…
    下の階に他人様が住んでるのに、ドカンドカン室内で子供遊ばせてるのは引きます。
    毎日外階段も大人数でダァンダァン!ガァンゴォン!踏み鳴らして音も振動もパないです。
    子供も多くて成長してきたのに、いい加減戸建てを用意したら?って感じです。
    相当なので、次に入る人は今よりはマシになるしかないと思うので早く退去してほしいです。

    少しは羞恥心のある騒音主も居るので、被害者の皆さんはどういう被害なのかしっかりここで公表していってもらえると騒音主も勉強になるんだと思います。
    最近は在宅時間も増えて被害を感じたり苦情を伝える人もそれだけ多いんでしょうね…

    思いがけず騒音主に指定された人も、自分で調べて「そんな音まで!」と思う事も多いのかも。
    特に、1Fの音も上に駄々洩れって知らない人多かったんじゃないかな。
    軽量鉄骨造位では、振動も音も筒抜けですので、1Fで子育てしてる方は子供を室内で遊ばせるのは対策していても超迷惑ですので念の為…
    対策しないフローリングは特に尖った音で、対策していても逆にこもった重低音みたいな音と振動が伝わります。

    まず自分が目を閉じて床に耳をつけて、周りで子供を走らせたり暴れさせて。
    音も振動も感じると思うけど、そういう状態が周りに駄々洩れと思って遠からず。
    周りの住民にそういう事してるって自覚して。
    夜でも昼でも、自宅で休んでいる人が居るかもしれませんよ。

  3. 1382 匿名さん

    まず窓や戸を静かに閉めましょうね。
    ドスドス歩くのもやめましょう。
    まずはそこから。
    そんな事もできない人は騒音100%です。

    生活音のうるさい奴が、その他の無駄な騒音出てない訳が無い。

  4. 1383 匿名さん

    通報されて注意されたのに、やってないのにやり返されていると嘘を付き、
    その後もずっと同じような騒音を出してくる、頭がおかしい。
    普通なら家に来た警官に注意されたら止めるでしょ、それが挑発してどうするの?

    考えられる唯一、
    誰からも相手されないのはお宅の身から出たサビ、自業自得、
    騒音出して構ってちょ、と我が家に甘えられても、我が家も間に合ってるので、お断りします。
    うちでは、何の興味も関心もないし、人として存在さえしない。
    マンションの資産価値に不利益をもたらす害○。
    お宅からの騒音だけでなく、掲示板の注意喚起は査定のマイナスにも大きく響く。

  5. 1384 評判気になるさん

    >>1383 匿名さん
    そうそう『資産価値』あいつらのせいで下がるよね

  6. 1385 周辺住民さん

    >>1382 匿名さん
    まさに。
    生活音をまずは静かにして。

    そして子供を室内で騒がすな。
    生活音でさえうるさいのに、子供が騒いで平気な訳ないだろうが。

    バカな家族が多くて本当にうんざりする…
    そんな迷惑な育て方しかできないなら生まなくていいよ。
    そんな生き物が将来何か役に立つ人間にでも育つと思ってんの?

    まずは親のお前らが、周りに迷惑をかけない見本になるような所作を身につけろ。
    何度も言うけど、まずは窓や戸を静かに閉めて、静かに歩け。
    そして玄関に私物を置くな、ひとつもだ。
    出してて良い荷物なんか無いんだよ、バカが。
    邪魔だから全部室内にしまっとけ、お前等の存在感必要無いんだよ。

  7. 1386 匿名さん

    騒音を継続的に出し続ける人、
    何かストレスがあり、自分の人生に満足していない、幸せからは遠い人。

    もし、音が出る事だけが問題なら、さっさと防音して苦情言われたり通報されないように対応すればいいだけ。

    カカト落としの歩き方は長年のクセと性格だから直ぐに直せなくても、
    防音にカーペット買って床板に敷くならそれほど大した金額はかからないし、
    カーペット敷く労力のみで簡単で効果もある程度出る。

    誰が考えても簡単に解決方法が想像出来るのに、
    だからそれさえしないと言う事は、騒音主の本意は別な所にある、と思う。

    自分の不幸な人生の怒りを赤の他人に感染・伝染させようとするのが目的で、
    簡単に言うと、関係ない他人を嫌な気分にさせる、事である。

    日々楽しく平穏に暮らしているのに、不慮の事故と同じでこんなのに巻き込まれるのは真っ平ごめんの断固お断り。
    挑発して来てもその手には乗らない、嫌な気分にはなりません。
    但し、煩いなら通報するだけです。

  8. 1387 周辺住民さん

    >>1386 匿名さん
    1386さんくらい達観できれば苦しむ人も少なくて済むとは思うのですが…!
    自分はそこまで人間できておらずに、騒音に敏感に反応してしまったりイライラしたりする毎日です…

    哲学や心理学を少し齧っても、愚かな人に腹を立てるあなたの時間が勿体ない的な所に辿り着くし、自分でもなんとか充実させたり気分転換が上手にできている内は気にしないようにもできるのですが。
    自身の不調やテレワで逃げ場が無い等の時にはやはり辛さを倍増させられるのです…

    自分が元気で居られるように自分(の環境)を変える事が一番ですが、家族が居たりしがらみがあるほど難しいものです。
    家族が居るなら尚更、近所も丸ごと我がごとのように捉えて誰もが互いを大事にする余裕が生まれると良いですね。

    とりあえず、騒音主は無駄吠えの犬を躾けできないなら躾学校に預けるか無理ならもう二度とペットを飼わないでほしい。
    ペットの前に自分と子供を躾けてほしいですが。

  9. 1388 匿名さん

    ここの記事10件分くらい見て当てはまったら間違いなく騒音主だな。
    とりあえず玄関前に宅配便以外の私物置いてる奴は間違い無いです。
    物も音も室内に収まっていない、目に見える証拠です。

  10. 1389 周辺住民さん

    うちの騒音宅のガタツキが始まったから音の届かない所に避難します。

    …ホント、お前らが出て行けや。
    頭おかしい家族!

  11. 1390 匿名さん

    朝も夜もおはようからおやすみまでうるせえな。
    なんでそんなドゴン!ドン!物音たてないと動けないのか…
    頭の悪い病気だな。

  12. 1391 匿名さん

    自分の家は大丈夫かなど物事の比較や客観視のできない人がこのトピックに該当する人物の特徴かな

    近隣の騒音主は何も対策もせず生活を続けて隣人と上階と早速トラブルになってたよ
    歩き方・物の置き方や移動の仕方・DIYをしているかのような叩く作業音・引きずる音など毎日垂れ流しているくせに騒音に困ってるだなんて被害者面しているのが憎たらしい

  13. 1392 匿名さん

    騒音主の周りの人間もだいたい非常識。
    親、親戚、友人たちも一緒に平日の深夜までコロナ禍にも関わらずどんちゃん騒ぎする神経から色々察するよ。何度も複数件から苦情が入ってるくせに周りが節度ない幼稚な人間ばかりだから、自分たちの異常さに気づけない。人を集めちゃいけないんですか!?って管理会社に言ったとか。普通の人なら呼んで大丈夫、普通の節度ある人間ならね。下階の非常識たちは集まるな。集まりたいなら山奥へ行け。ワーワーワーワーうるさいんだよ。大人になって何動物みたいな声出してんの。聴こえてくるこっちが恥ずかしくなるわ。ここは動物園じゃないんだよ。節度ある人間が住む集合住宅だから早く自然に帰ってください。

  14. 1393 匿名さん

    夜や早朝等の、建物の住民も皆揃ってる時間に大きな音出してるやつもどうかしてるな。
    閑静な住宅地で(外は日中以上に)周りが静かなのに夜ドタバタするのはホントに迷惑。
    片親は日中在宅してるんだから音の出るような仕事は明るい内に済ますんだよ。

    子供を生んだだけで一人前の大人みたいなつもりなのかな?
    多様性を主張するのは自由ですけど、自由には責任が伴うものなの。
    周りに迷惑をかける前提の自由なんて無いし、大人として非常識。

    夜や早朝は日中以上に静かに過ごしなさいよ。
    大体の人は寛いで休みたいし寝てるんだから。
    早朝からお仕事行くのは結構ですけど、集合住宅なんだから周りに気遣えよ。
    当たり前だろ。

  15. 1394 匿名さん

    寛ぎと休息と生活の基盤である場所にて、
    24時間365日、他人次第でコントロール不可だから、こんなに辛いのだ。
    下階のが人数も多くて出入りも激しいし夜中まで起きていて引っ越しみたいな音出して来るが、
    上階は人数も少ないけれどそれに比べたら屁の河童。
    煩いけど頑張れば我慢出来るから。
    頭の上からする音は、音も衝撃も、このくらいなら、は絶対にない、物凄く響く。

  16. 1395 匿名さん

    エゴサして逆ギレして割と内弁慶
    外で暴れないで家の中でのたうち回る

    こう言うとこでマイナスつけたり荒らしたり
    自分の行いと似たような事例見つけては
    暴れまくってるやつ?

  17. 1396 匿名さん

    こっちのトラブルメーカーは普段出している迷惑な騒音を再現すると逆ギレして暴るタイプw

  18. 1397 通りがかりさん

    騒音主の特徴=自分が騒音主なのに自分が受けた騒音被害を声高に訴える

  19. 1398 匿名さん

    また騒音主がエゴサしてるけど、余計な書き込みはいらないから静かにしてて。
    注意されて自宅で騒音出せなくなると騒音被害掲示板で騒ぐ輩ですね、わかります。

  20. 1399 匿名さん

    機嫌悪そうにドスドス階段上ってたな

  21. 1400 匿名さん

    >>1399 匿名さん
    騒音主あるあるですね。
    アンガーマネジメント受けるか集合住宅を出て行った方が良いですよね。

    静かに階段の昇り降りもできない精神が不安定で身体をコントロールできないような人間が、2F以上に住むべからずと思います。

    うちの建物もちょいちょい地団駄踏んでる音がします。
    対策してる風だけど周りには籠って聞こえてますよとお伝えしたい。
    結局周りに迷惑をかけないようにするには、室内では静かに過ごす以外無い。

    叫んだり遊びたい子供は公園へお出かけ下さい。
    暴れたいニートは打ちっぱなしでも行ってくれば良いのに。
    または山に登れ。
    自宅で静かに過ごせない人は、太陽の下で身体動かしてくればストレス解消にもなるし気持ちも落ち着きますよ。
    自宅は皆が休む所なのでうるさくするのはやめましょう。

  22. 1401 匿名さん

    騒音主はどうしても自宅周りで騒ぐくせがあるのか室外に出てもうるさいね。
    そもそも玄関の出入りから共用部の移動だけでも爆音と大騒ぎなのに。
    なんで住まいの周りの人に迷惑をかけ続けるのか…

    もう生きてるだけでうるさいんだから、なるべく遠くへ出かけるようにしたら?
    元気なのは本当に良いんですけど…自宅で休みたい人も居るんですよ。
    元気で五体満足な若い家族は遠くへ出かけて、ご近所に迷惑をかけないように配慮できませんか?

    バカみたいに騒ぐだけなんだから家の周りじゃなくてもどこでもできるでしょ。
    せっかくの週末に、家でのんびり静かに過ごしたい大人の皆さんの気持ちも考えて。
    あんた達平日の朝も夜も家でうるさいんだからさ。

  23. 1402 匿名さん

    上階の成人した子、出かける前の支度に家中カカト落としでドタバタ動き回り、
    そのままコツコツ音がするヒールを履いて、玄関からうちの前にある階段を下り、
    道路通って100メートル位遠ざかるまで、ずーーーーーーーっと煩い。
    本物のバカだと思う。
    加えてよっぽど誰からも相手にされてないのか、その猛烈な承認欲求は大迷惑だ。

    お宅とは一切関係ない、関わらない。
    外はともかく、うちの中に限っては床板にきちんと防音してそっと歩け!

  24. 1403 匿名さん

    人が休みたいと思っている週末の土日は必ず引きこもり家族が居るし、出かけても30分から1時間程度。それなのに、平日こちらが仕事で家を開けている日に家族揃って何処かへ長時間出かける。ここまで来ると嫌がらせ以外のなにものでもない。うんざりする102のバカ夫婦!

  25. 1404 通りがかりさん

    テラハや戸建てでの経験談だが、騒音主って、そんなにつける?ってくらい全部屋眩しいくらいに電気ついてる。
    それも夜遅くまで。
    周りが暗いから凄く目立つ。
    お陰で居るのか留守なのか分かるくらい。

    親子揃って頭おかしいから目も悪いんだなと納得。

  26. 1405 口コミ知りたいさん

    >>1404 通りがかりさん
    はい、こちらの騒音主も全部つけてます。カーテンも開けっぱなしだから遠くからでもわかるくらい目立ってます(苦笑)毎日帰るとき目に入ると憂鬱だから迂回ルートで帰ってます・・・

  27. 1406 通りがかりさん

    >>1405 口コミ知りたいさん
    やはり何処の騒音主も同じなんですね。
    以前住んでたところの騒音一家も1日中1階のカーテン全開でした。
    夜は明るいのでソファーに寝そべってる姿や、ご飯を食べてる姿等全部丸見えでした。
    本当に憂鬱ですよね。
    何故こちらが気にしなくてならないんだと腹が立ち始め、逆に見てやろうと通る度に見てたらカーテン閉め始めましたよ。
    あっ見られるの嫌なんだ、と思わず笑ってしまいました。

    騒音主って本当によく分かりません。

  28. 1407 匿名さん

    >>1397 通りがかりさん

    そうそう!うちの隣も他の家の騒音に敏感で、しかもいちいち反応してくる。配管伝ってどこかの音が響いても、斜め上の子供が走っても、路上で大きな音がしても、どこかのカラオケの声が聞こえてきても、いちいちベランダの戸をバーーンとうちに向かって力一杯閉めてくるバカ一家。深夜でも早朝5時でもね。そして周りの家にピアノ弾くなと言って、自分たちは下手くそなピアノの音を響かせている。

  29. 1408 匿名さん

    >>1384 評判気になるさん

    ホントですよ!
    しかもうちの騒音主は賃貸で住んでます。
    なぜか格安の月10万。2DKを1Rにリフォームしてるから?大家は一人暮らし用に広告出したらしいのに引きこもり4人家族が住んでます。ほぼ24時間365日騒音出し続けてます。
    せめて査定の時だけは静かにしてくれ騒音バカ一家。

  30. 1409 匿名さん

    冷凍庫の氷を取り出すだけでも冷蔵庫の真上でドタバタ床を踏んで来る。
    生憎とキッチンだけは危険なのでDIY防音はしません。
    普通に冷凍庫から氷を出す音が聞こえるのがここのマンションの標準仕様。
    気になるなら、お宅が床板に何か敷けばいい。
    通報しても毎日平気で騒音出して来るのに、
    たった一日に一度だけ冷凍庫の氷引き出しから氷をすくっただけで即反応する、
    その繊細さ、是非とも歩く時にも発揮して下階に配慮してそーっと歩いて下さい。

  31. 1410 匿名さん

    うちのマンションの騒音主たちは、こぞって安そうな服や古い服、そして同じ服ばかり着てます。年中クロックス(左右別の色)で外出してるのもいて驚きます。どれも分譲マンションを大分安くなってから中古で買った人達か賃貸で住んでる人達です。

  32. 1411 匿名さん

    >>1388 匿名さん
    玄関前に私物!
    騒音主の隣人は、たまに廊下に家族分の靴出してます。壁に立て掛けるように。干してるつもりですかね?非常階段に通じるドアの前には子供の自転車を置き、傘も廊下で干します。ベランダにはジャングルの如く植木を並べ、非常用梯子の上にまで置いているので、定期検査の時に毎回注意されてます。お陰でうちはベランダに何も置いていないのに枯れ葉だらけで月1の掃除が欠かせません。更に悪臭まで。隣が玄関のドア開けると凄く臭い(体臭)です。なのにそういう家に限ってドア開けっ放しにしますよね。エレベーターが開いた時点でドアが開いているか分かります。真夏日もクーラーかけずにドア開けてます。一家全員熱中症でくたばってください。

  33. 1412 マンコミュファンさん

    なんでこの時間からうるさくなるの?手紙書きましたよね。改善してくれたと思ったのは気のせいですか?もう元通りですか?勝手に期間限定にしないでください。もういい加減にしてよウマシカ家族。

  34. 1413 匿名さん

    室内でサッカーをする為に人の家の灯を確認する旦那とこちらが不在になるまで四六時中家に引きこもってこちらの動態を伺っている嫁、この気持ち悪い一家、この事実を近所のママさんたちに伝えてもいいよね?社会と隔絶してるから近所のめなんて関係ないよね、だから話してもいいよね?

  35. 1414 名無しさん

    貧乏なのに平日もほぼ全員家で引きこもり。親が離婚して娘も離婚。子供の父親でもないのに結婚してくれたのにね。ワーホリから戻ってすぐにかなり年上の男性と結婚したと思ったら生まれた子供が完全にハーフ顔。その年配男性追い出したと思ったらすぐに違う男が仲間入り。って、一体何人住んでるの?親離婚したはずなのに2人とも居るらしいね。

  36. 1415 匿名さん

    窓ドア網戸の開け閉めがとにかくうるさい。
    早朝5時に配慮もなしにカンカンカンと何かを叩いていたり、深夜2時にバタバタ走ったり…
    子供が共用ローカを走ったり…
    ベランダに私が出ていたら、びっくりさせたいのか親子揃って思いきり窓バンしてきたり…
    とにかく、配慮なんてない。自分達が偉い?みたいな態度です。最近、挨拶なんかした日には、すごく恐ろしい顔していました。
    隣人に配慮どころか、すっごく見下されている感じがしてならない。 分譲マンションで隣人に挨拶しない人は変わってるのかなと


  37. 1416 名無しさん

    最上階角部屋上階の中○人家族
    カーテンなし
    見た目が貧相
    いつも家にいる、出掛けても直ぐ帰宅する
    深夜でもドン、ズルズル、物を落とす
    ガサツで音を出さずに生きられない
    逆ギレする
    自分の非を認めない
    謝らない
    自己主張ばかりする
    他人に迷惑かけても平気。

    アパートもマンション、分譲、戸建関係ない
    周りに誰が住むか、モラルに欠ける奴がいるとアウト。






  38. 1417 名無しさん

    >>1414 名無しさん
    貧乏だからこそ、1年中引きこもりだと思います。
    うちは前に騒音主に苦情言ったら、金がないから防音対策できないと言われました。も~言ってる事も見た目も馬鹿です。小さい子も受験生に該当する子もいないのにコロナのはるか以前からずっと引きこもりですよ…そしてうるさい。うちもたまには家で朝から晩まで寛ぎたいんですけど?今までの外出費用負担してくれます?怒

  39. 1419 名無しさん

    薄い壁...スッカスカの壁、薄い床...の入居者はみんな騒音主になってしまう。

  40. 1420 匿名さん

    安普請のファミリータイプの名古屋の分譲マンションです。
    昼でも夜でも、一歩一歩そんなに踏みしめて歩くと建物中が揺れていますが、
    感じないのでしょうか?分からないのでしょうか?
    こんなにガサツだと会社でもそれ相当に風当たりは強そうだけど、鈍感だからやっぱり分からないでしょうね。
    何度止めて下さいとお願いしても止めないし、何度通報しても止めない。
    結局はそこに住む人のおつむの問題。

    お宅から発せられる疫病神貧乏神満載のマイナスエネルギー、
    押し売りされたって要らない関わらない。
    お宅だけでどうぞ。

  41. 1421 周辺住民さん

    なんで少しの配慮もできないのか。

    家族構成も違うから当然ですが、騒音主の出す音は再現しようと思ってもできない。
    うちは大人しか居ないから当然、子供の全力の壁にぶち当たるみたいな衝撃は出せませんけど、そんなの親なら相当周りに迷惑な事は分かるはず。

    自分達でもうるさいのは分かるでしょう。
    そんなのを毎日周りでただただ聞かされて押し付けられてる隣の住民の気持ちを考えたら、少しでも在宅時間を減らすとか自宅では静かに過ごすとかできませんか。

    仕方が無いのは分かっていて苦情を出してる方の気持ちも少しは考えてみて下さいよ。
    周りにも子育て世帯沢山居るけど、あんた達みたいな騒々しい家族は居ない。
    皆静かに過ごしたいから仕返しなんかもしないけど、いつまで経ってもあんた達だけやかましいな。
    その子供、いつまで経っても永遠のイヤイヤ期か?

    嫌なら引っ越せと簡単に言うなら、簡単ならあなたが引っ越して下さいよ。
    レアな程に神経質な隣人が文句ばっかり言ってきて困りますっていうなら、大らかなあなたがどこかへ行って下さいよ。
    あなた位の音で文句言わないような人の集まる建物で伸び伸び好き勝手過ごして下さい。

  42. 1422 匿名さん

    起きるとうるさい。
    動けば叩く・投げる・ぶつかる・地団駄・無駄に踏み込み…やたら音出してる。
    口を開けば奇声のお宅の子供の事ですよ。
    それを何も対処しないで周りの部屋に騒音被害出してる親のあなたが騒音主なんですよ。

  43. 1423 周辺住民さん

    犬がずっと吠えてる。
    ペットも子供も躾ができないようです。

    お客でも無く、自宅の犬に吠えられてる…ペットを飼う権利は無いよ。
    騒音主はとにかく無駄に大きな音を出して周りの人を不快にさせるよね。
    ご近所から消えろって思われてるのに。

  44. 1424 通りがかりさん

    カス キチガイ ゴミ 出来損ない 世間の役立たず 底辺 ** 存在意義なし 生きてる価値無し

  45. 1425 マンコミュファンさん

    話す時はいつも叫びながら大声。
    移動は全部走りながら。
    興奮すると止まらない奇声。
    こういう保育園児って、発達障害ですよね?
    躾の範囲ですか?
    どちらにしても大変迷惑しています。
    しかるべき治療を施して、静かにして欲しいです。

    あと、家族で引きこもって外出しないのに、どこでコロナに感染したんですか?
    気持ち悪い家族、心底嫌い。

  46. 1426 デベにお勤めさん

    >>1424 通りがかりさん
    『出来損ない』
    笑ってしまった。ほんとだよね~、そんな感じ。
    大体さ、言われても、言われても、するとか?騒ぐとかガキよね?

    大人も騒いでるのよね~
    下からドスドス!突き上げてくんの
    うちへ来る人来る人に毎回聞いて貰って体感して貰ってんだけど

    みんな同じ事言うわ『き○がい』って
    結局、これが共通項目では???

  47. 1427 周辺住民さん

    1425さんの、子供が騒いじゃうっていうのは小さいと病気なのかまだまだ分からないし、薬もそんな小さい子には心配がありますよね。
    ワクチンを10代に打つのさえ微妙なのに…って気持ちは分かる。
    だけど周りに迷惑をかけても良いって事にはならないですよね。

    うちの近所にもそういう未就学児居ますけど、いつでもって訳じゃないから親御さんがどうにか手を尽くしているんだろうなと思います。
    とりあえず自宅に引きこもってうるさくしてるのは最悪です。
    出かけて発散したら、病気じゃなければお子さんも気が済むのでは?って思います。
    健康で元気な子供なら自宅で毎日閉じこもって大人しく過ごす方が無理でしょうから。

    1426さんみたいに大人が騒いでるのはもう本当に悪質ですね。
    お部屋に来る他の方もそういう感想を持たれてるなら。
    そんな話をここで読むだけでも〇ちがいで間違いないと感じます。

    何度も言われてる時点で大人としてどうよって思います。
    普通に生きてたら一度も苦情なんて言われない人がほとんどなのでは?

  48. 1428 名無しさん

    騒音出して他人に迷惑かけるような人間は、頭が悪い、性格悪い、育ちが悪いと何かで読みました。確かにその通りだと思います。下界の卑しい人間どもです。わざわざ私たちが降りていって相手にする必要はありません。奴らには必ずバチが当たりますから。
    そう信じ始めてから、上階の馬鹿の店に空き巣が入り、隣の嫁の姉が交通事故で急死したそうです。自業自得です。我が家には良いことしか起きていませんよ。

  49. 1429 匿名さん

    何度も言うけど私の人生に入って来ないで
    寂しくてもそちらで処理してくれる?音や振動で
    いっちいち構ってアピール今頃厨二病か何か?いい加減にしろ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸