住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その10

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2009-04-21 18:37:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その10

レスが1000を超えていますので立てました。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その10)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

例)
■世帯年収
 本人 500万円
 配偶者 400万円
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 5歳
■物件価格
 3500万円
■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 3000万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円
■昇給見込み
 無し
■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/

[スレ作成日時]2009-01-31 22:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その10

  1. 702 匿名さん

    賛成している旦那さんの親に頭金500万円位出してもらったら。
    「出せないんだったら、口出しするな」くらい言ったらどう。

  2. 703 明日契約?

    預り証を見たら但し書きに『手付金』とありました…営業マンとの話し合いで契約後に返金される予定でしたがこちらから断るので返ってこないですよね。わが家には痛い出費です。勉強代として諦めるしかない…
    旦那は、勉強しようともしません。『死ぬ気で働けば何とかなる』って…家を買って、子供ともろくに触れ合えず旅行も行けずで良い訳ないのに…

    どこかで見たレスに『今家を買うのはよっぽどの素人か金持ち』とありました。家を買ってからじゃ遅いですよね。私は余りにも勉強不足です。


    皆さんのおっしゃる通り、仕切り直しします!

    ありがとうございました。

  3. 704 匿名さん

    672,675さん
    昇進は人並みに。妻もパート再開。
    がんばってがんばって残額は2050万ってとこです。
    それなりのマンションなのにダイソー生活ですよ。

  4. 705 匿名さん

    >>689
    >681です
    >自分の年収だけで家が維持出来ない時点で無謀ですよね。
    >嫁の稼ぎは繰り上げ返済の援護射撃程度に考えて買える物件を探さないと。
    >子供と嫁を守ってくれるのが家です、その家を守るのが旦那さんです。

    60代の方ですか?

  5. 706 匿名さん

    681です
    27ですよ。

  6. 707 匿名さん

    >>706

    そうですか。古風なかたなんですね。

  7. 708 匿名さん

    その古風さが、カッコイイネ。

  8. 709 匿名さん

    古風?
    じゃ707さんは今風なんですね?

  9. 710 匿名さん

    わたしは50代ですがなにか?

  10. 711 匿名さん

    >705

    40代共稼ぎ夫婦の夫ですが、681と同意見です。

    今の夫、甲斐性無さすぎでは?
    その分、妻が強くなっているのでしょうが。。

    今の時代は役割分担が進んでいますが、男は稼いで、女は子を育てていくのがやはり不変の基本だと思いますけど。

    勿論、こういう時代ですから、こうすべきと声高に言うつもりもないですが。

  11. 712 匿名さん

    10万円を手付として持っていくなんて悪徳ですね。

    中古売買の経験はありませんが、こんなのが一般的なんですか?新築ではまずありえない対応です。10万円程度の証拠金は間違いなく帰ってきます。

    手付と書いてあっても変換を要求すべきです。駄目だと言われたら上司を呼んで説明を求めてみましょう。
    へたをすると営業マンのポケットマネーの可能性もあります。

  12. 713 匿名さん

    712さんと同意見です。
    なんだかんだと屁理屈を並べて返還を渋るかもしれませんが、
    返還すべき性質のお金のはずですので、簡単に引き下がる必要はありません。
    しかるべきところに相談します、ときっぱり言うのもいいかもしれません。
    頑張ってください。

  13. 714 明日契約?

    >712さん
    >713さん
    ありがとうございます。

    担当の営業マンは三月が決算だからでしょうか?かなり契約を急いでいます。来週九日にするはずが、今日となりました。

    今から電話して
    『変動から固定に変えて欲しい』と頼み、無理なら止める方向で話そうと思います。
    すみません。変動で組んで固定に変更できるのは知っていますが、その際審査はありますよね?今固定を組めない私達がその時に組めるのでしょうか?

  14. 715 購入検討中さん

    ■世帯年収
     本 人 750万円
     配偶者 0万円
    ■家族構成
     本 人 30歳
     配偶者 28歳
     子 供 0歳
    ■物件価格 4,500万円
    ■住宅ローン
     頭金 1,000万円
     借入 3,500万円
    ■購入後の残金
     500万円
     諸経費、引越で300万円程度使用
    ■昇給 1.5%/年
    ■賞与 200万円/年
    ■借金 なし
    ■その他
     こどもを3~4年後にもうひとり欲しい
     こどもはふたりとも高校まで公立の考え

  15. 716 匿名さん

    714さん
    中古物件だから最初から変動なんですか?

  16. 717 匿名さん

    >今の時代は役割分担が進んでいますが、男は稼いで、女は子を育てていくのが
    >やはり不変の基本だと思いますけど。

    ええええええええええええええええええええええ????????????????

  17. 718 匿名さん

    明日契約?さん
    手付金と書いていても、契約していないのだから、返還の義務があるはず。
    キャンセルしたらどうなるか書面が交付されていますか?
    キャンセルによって業者は現実に経済的損失がないのだから、返還しない理由がないです。

  18. 719 明日契約?

    >716さん

    担当の営業マンいわく、変動が今は得策だそうでー去年『金利は下がらない』って言われて今の状態なので、変動か固定かなんて素人の私にはわからないですが…。


    >718さん
    そうなんですね。手付金と見て単純に戻らないのかと思っていました…特に書面は交わしていません。

  19. 720 物件比較中さん

    >719さん
    支払い能力もほぼ無い上、変動と固定の違いも分からないような人が何千万もの買い物を考えてることが怖いです。
    あと業者がかなり悪徳の疑いがあるので早めに申し込みの撤回をして下さい。

    ついでに旦那さんにこの掲示板を見せて目を覚まさせて下さい、優しいみんなのレスを見ればどんな○○(奥さんに申し訳ないが…)でも考え直すと思います。
    万が一、掲示板を見せて余計にやる気を出したら、本気で離婚を考えた方が奥さんの今後の人生のためになりますよ。

  20. 721 物件比較中さん

    >715さん
    年収750万と別に賞与が200万も貰えて昇給も確実なら超余裕、何も考えず契約して子供ももう一人作って下さい。

    年収750万が給与550万+賞与200万なら要注意です。この不景気で賞与がカットされる可能性がある職種なら、物件価格はもう500〜1000万くらい引き下げ、奥さんにパートに行く覚悟を持ってもらって下さい。ただし、景気に関係なく賞与と昇給が確実なら普通に生活は出来ると思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸