住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!?その8

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-06-29 20:15:00

変動金利は怖くない??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

[スレ作成日時]2009-05-12 01:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!?その8

  1. 68 匿名さん

    固定3%で借りたつもりで変動1%以下で借りて約2%上昇分の返済増額分を常に繰り上げ返済か貯蓄に
    まわしておけば実際に政策金利があと2%上昇して変動が3%になっても月々の返済額は増加していない。
    ただ、貯蓄もしくは繰り上げ返済額が減るだけ。しかし、変動が3%以下の状況では常に繰り上げか
    貯蓄をしているわけだから、3%以下の金利期間が長ければ長いほど、完済時期が早くなるかもしくは
    貯蓄が増える。しかし初めから長期固定3%で借りてしまっては何も変わらない。

    って何度も出ていると思いますけどね。

    >未払い利息

    上記のやり方ならば変動金利が優遇後3%越えない限り未払い利息は発生しない。(厳密には発生しても
    繰上げで相殺できる)

    さらに3%以下の変動期間が長ければ長いほど、元本が大きく減らせるので金利上昇リスクが低くなる。
    最終的に20年で完成出来るのならば21年目以降金利上昇リスクがゼロになるわけですからね。

    って何度も出ていると思いますけどね。

    確か固定さんもこの変動で借りて3%換算の返済をしていく方法について否定的な意見はなかったと思う。
    というか変動で借り入れるならば最低限このくらいは出来る余裕が無いと辛いと思う。

    でも、固定さんも否定しないこの方法をなぜ固定さんが取らないのか?と疑問に思うんだけど、
    理由を考えると
    ・短期間の内に変動が優遇後3%越えると思ってる(変動にするメリットが無い)
    ・35年間支払額を固定出来る安心感を取ったが、35年間負債が残るリスクまで考えなかった。
    (これを言うと固定も繰り上げするとの意見が出ますが、それならば変動もさらなる繰上げって話に
    なるのであくまで固定変動を同じ条件と考えて比較するのが正しいと思うので)
    ・変動にして返済額が低くなった分を繰り上げや貯蓄に回さず浪費してしまいそうだから。
    ・とにかく金利動向を気にしたくない(結果35年間負債が残るリスクがある)
    ・変動は危険だという固定概念があって、そもそも検討すらしなかった。

    固定さんの変動ギリギリ論は置いといて、有る程度余裕のある人で金利動向を気に出来る人ならば
    当然、固定、変動の比較シミュレーションをやると思うんですが、そうすると変動の選択はとても
    魅力的だと思うですが、どうでしょう?

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸