住宅ローン・保険板「世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-05 16:05:04
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。

この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。

[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2

  1. 243 匿名さん

    >>235
    何も26歳の貯金も年収も少ない時に、無理して購入する必然性はどこにあるのか?
    賃貸2DKであと数年住んでも充分じゃないですか?

  2. 244 匿名さん

    4人家族で物件価格を下げるのは無いでしょう。
    26歳の年収から見ると、むしろ物件価格が低い事から将来的に不満を覚えるようになる可能性が低くない。
    リスクはあるが、実際、36歳年収480万(一応平均よりかなり多い年収)で1450万ローンより、36歳年収480万で2900万のほうがリスクは少ない。
    借金してリスクが無いなんて事が無いのですから。
    ただ、現在の収入源が夫である以上、根本的な方針は夫の意向で決定すべきでしょう。

  3. 245 244

    後ろの年齢は26歳ね。

  4. 246 二千万です

    36歳で二千万円のローンを組んで年収は、600万くらいだけどそれでもヒーヒーしてるのに。480万で2900万円は、やめた方がいいと思います。たぶん銀行もしぶしぶ貸すかどうか、かも知れないですね。私の場合は、第三者にシュミレーションしてもらいましたよ。その人にシュミレーションしたとしたらたぶん無理だと言うと思います。家の購入は、だいたい33歳くらいまでらしいです。

  5. 247 匿名はん

    夫31歳、私28歳専業主婦(もとOL)、子供いませんが、そろそろ欲しい

    物件価格3600万@都内

    貯蓄150万(諸費用を払った後の残金。万が一用です)

    ローン3200万
      内訳:フラット35(2.8%)2000万
         変動(1.375%:1.5%優遇):1200万

    管理費等:26000円(駐車場、ネット料金込み)

    夫:年収600万円(手取りだと500万ぐらい)
    私:0円
    (親の看病のため働けない状況ですが、
    前いた会社に復帰できる制度があり、家計が厳しければ利用することも検討中)

    今後、夫の年収は少しずつ上がっていく予定ですが
    若干ボーナス利用を割り当てることになりそうで・・・。

  6. 248 二千万です

    給料が右肩上がりだったら払っていけるでしょうね。私は、福岡のマンションで土地も安いので二千で収まりました。子供にも意外とお金がかかるし私だったら中古マンションの安い物件にすると思います。現状だと買わないほうが、管理費が2万6000円でローンと合わせると十万を軽く越える。私が購入したときのシュミレーションは、ソニー生命にしてもらいました。子供、食費、光熱費、車の買い替えから細かなところから全て出して相談にのってもらいました。ずっと600万で計算してもらい子供が大学に行くとその頃には家計が一時マイナスになりました。マンション二千万で!あなたがずっと働かないと厳しいでしょうね。

  7. 249 匿名さん

    >二千万さん

    第3者にシュミュレーションしてもらってるのに他をどうのこうの指摘するのはどうかと思います。 金融の仕組みとお金の意味をきちんと学んでいますか?

  8. 250 匿名さん

    その前にシミュレーションだから・・・
    恥ずかしいよ

  9. 251 匿名さん

    >250

    英語の日本語表記に間違いも正しいもないんじゃない? きみの方がはずかしいよ。

  10. 252 二千万

    第三者にシュミレーションしてよくよく考えて購入したほうがいいのではと思って言ってるだけ。あの金額だと余り余裕のある生活が送れるかどうか疑問だからです。第三者は冷静に見れるし、まだ悩んでる途中なんでしょ!金融の仕組みを知らないでお金は、借りられないですよ。

  11. 253 匿名さん

    251が一番恥ずかしい。

  12. 254 匿名さん

    >>251はDをデーと読んじゃう方ですよね
    わかります

  13. 255 匿名さん

    パーティーをパーテーとかね

  14. 256 匿名さん

    SIMULATION であり、SUMILATION でない・・・

    オードソックスみたいなもんじゃね

  15. 257 入居予定さん

    ごめんなさい、このスレを読んでいるとだんだんと不安になってきたので、質問させてください。

    【年  齢】 35歳
    【勤続年数】 12年
    【年  収】 850万円(昨年度は特別でしたが、平均は650万程度)
    【家族構成】 妻35歳(パート:100万前後)、子供:2人(中2・小4)
    【物件価格】 2,700万円(諸経費・外構費込)
    【自己資金】 土地を800万円にて購入済み
    【借り入れ】 2750万円(35年ローン・10年固定)
    【貯蓄残金】 1700万円(子供が大きいので、余裕を持って残してあります。)

    貯蓄をもっと頭金に充てた方が良かったんですかねぇ。。。
    手持ちがなくなるのが不安で、残しておいたのですが。

    中央ろうきんのローンなので、今まで貯蓄に充ててきた妻のパート代は
    毎月繰上げ返済に回そうと思っています。(繰り上げ手数料無料)

  16. 258 匿名さん

    私は251の意見に賛成。ここでは正しい言葉を覚えにきているのではないよね。自分が知っていて人がしらないことがあると、それを指摘し、優越感にひたりたいだけだよね。いろんなスレでシミュレーションの指摘を見かけるが、書いてるのはほとんど同一人物だろ。○○の一つ覚えみたいにさ。とおりすがりだが、なんとなく、うざかったので書いてみた…。

  17. 259 匿名さん

    >>251>>258さんは
    趣味でレーションしてるのですね。

  18. 260 匿名さん

    >>250は間違いをはずかしいよと指摘しただけ
    それにムキになって食いついた>>251がカッコ悪い
    通りすがりですが間違いは誰にでもある
    指摘されれば感謝するべきだと思いますよ

  19. 261 258

    いやいや、言葉の正しい正しくないって事だけなら、「ら」抜き言葉だってそうでしょ。でも、そのことについては見かけても、間違ってると認識してもいちいち指摘もしないでしょ。ならそれはなぜ?言葉なんて伝わればどっちでもいいんじゃない?少なくともここでは。シミュレーションなんて誰でも知っている言葉だし。それをどうでいいって言っただけで、一番恥ずかしいか?、スレの趣旨から外れてしまうのでこれ以上はわたしはなにを言われても書くつもりはないが…。

  20. 262 匿名さん

    >>251は単純に指摘されムカついて逆ギレしただけ。
    そして↑自演に走る
    訂正するかスルーして次から気をつければいいだけなのにね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸