住宅ローン・保険板「おりこうな繰り上げ返済とは?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. おりこうな繰り上げ返済とは?その2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-03-12 17:46:46

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30521/

[スレ作成日時]2006-04-20 15:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

おりこうな繰り上げ返済とは?その2

  1. 1137 匿名さん

    >>1134
    >上でも何度も書かれてるように、繰り上げ返済せずに現金で持ってたほうがよくね?

    これは難しいね。

    まさかの事態に備えてある程度の現金を持っておくことは必要だけど、そのコストはゼロではない。
    >>1129さんが「トータルコストを最小限にしたいのなら、一日でも早く元本減らしましょう、ということ」
    と指摘されているように、繰り上げ返済で元本を減らせばその分の利子を払わずに済むけれど、
    繰り上げ返済しないのなら利子を払わなければならない。
    各自計算してみればわかるけど、そのコストは結構なものになる。

    また、>>1110さんが、「自分の意識のないところで、余裕があれば、あるぶんだけ、多く使ってしまう」
    と指摘されているように、現金があるために無駄遣いしてしまう可能性もありえるからね。

    やはり、各自でリスク対応に必要な現金の備えの額を見積もって、
    それを超える余裕ができたら繰り上げ返済に回すようにするべきだろうね。

    その際は軽減型で繰り上げ返済を行い、月々のローン返済額を減らしておけば、
    現金の備えも少なくて済むようになり、より多くの額を繰り上げ返済に回すことができるようになるね。

  2. 1138 匿名さん

    普通は繰り上げもするけれど、貯金も殖やすんじゃないの?
    うちはそうしている。
    いざというときの備えは勿論貯金残高。
    貯金は増やしつつ(年間200~)、これだけは繰り上げしてもよいという金額(120~200)は、繰り上げしている。

    ちなみにローン減税の戻りは利息とは相殺しなくて良いと割り切ってます。

  3. 1139 匿名

    せっせと繰上しても、手元に余裕がなければ。
    繰上自体止めた方がいい。

  4. 1140 匿名さん

    >>1136

    1126です。私も住信の自動返済活用していますよ。
    月10万円の繰上げとは凄いですね。

    うちは指定残高20万を残して、上限100万(MAX)まで自動的に繰上げ出来るような設定にしています。
    ザックリですが基本的には金利3%程度の金額を振り込んでおいてボーナス時などの臨時収入時にドカンと入れる等、その時々で調整しています。

    微々たるものですが毎月保証料が戻ってくるのがちょびっと嬉しいかも(笑)

  5. 1141 匿名さん

    >>1137さん

    現金の備えは、車の買い替えや、家の補修が必要になった時、
    あまり考えたくないけど、身内の不幸が起こった時などの
    多くの金が一時気に必要になる時の備えも含んでいます。

    軽減型で繰り上げて、月々のローン返済額を減らしても、
    現金の備えも少なくて済むようになるとは思えないけど…。

  6. 1142 匿名さん

    >>1141
    それだけで足りないとしても、減額した分は減らしていいんじゃないの?

  7. 1143 匿名さん

    >>1141
    Aさんは、手元の貯金が500万円、月々のローン返済が15万円、
    Bさんは、貯金は同じく500万円、月々のローン返済はこれまでの軽減のおかげで10万円まで減っていて、
    いまは毎月10万円をローン返済、毎月5万円を繰り上げ返済しているとする。

    あるとき、不幸な事態のために両者とも500万円を支出せねばならなくなり、貯金がゼロになったとする。
    Aさんは、その日から倹約生活を始めたとしても、手持ちの現金が少ない危険な状態が長くつづくことになるが、
    Bさんは、同じように倹約して、さらに繰り上げ返済を中断すれば、
    1年後にはAさんよりも60万円多く現金を持てることになる。

    こう考えると、Bさんと同レベルのリスク対応能力を備えるためには、
    AさんはBさんよりも40~50万円くらい余分に貯金しておく必要があるんじゃないかと言えるのではないかな。
    逆に言えばBさんはAさんよりも貯金は少なくても大丈夫ということ。

  8. 1144 匿名さん

    ここで勉強させてもらっています。

    私は昨年末にローン開始しました。
    子供も小さいので、ここでよくある毎月軽減型で繰上返済を指定校と思っていたのですが、今のところ2回、期間短縮で繰上返済しちゃってます。

    2600万を変動35年で借りているのですが、ひとまずローン残高を2000万くらいにしておきたかったので、定期預金の満期を待って200万程繰上ました。

    来年1月に400万繰上ておきたいと考えています。(短縮で)

    そもそも変動35年にしたのは、毎月の返済負担を減らすためにしたことなので、これ以上軽減したいというよりは少しでも早く返してしまいたいというのがあります。

    毎月繰上分を含めた一定の金額をローン引き落とし口座にプールしているのですが、そのまま様子みながら繰上用に貯めていこうと考えています。

    現在ローン金利が1%切っているので、ローン開始後すぐ(残高多い)の繰上は金利減の効果が大きいので、金利上昇のリスクを軽減するために繰り上げておきますが、それ以降は市場の様子と自分の懐具合をみながらやっていこうかと。

    私はあれば使ってしまうというタイプでもないので、手元にある程度まとめてもっておくことでリスク回避になるのかと思いました。

  9. 1145 匿名さん

    >これ以上軽減したいというよりは少しでも早く返してしまいたいというのがあります。

    またまたビギナーさん登場のようですが、
    軽減で毎月の返済額が減った分をさらに繰り上げ返済に回せば、
    最終的には短縮で繰り上げ返済したのと全く同じ時期に返済が終わります。
    悪いこと言わないから次に返すときは軽減にしときなさい。

  10. 1146 匿名さん

    >>1140

    >>1136 です。

    うちは、逆の返し方ですね。(残す金額を大目、繰上げ上限を予定通りの額)
    ドカンと返しちゃうと消えてしまうので、月々を均すようにしています。

    まず、口座に残しておく金額を支払額の1年分に設定してあります。
    その上で、繰上げる金額の上限を、「当初の支払額+10万」=「現在の支払額+現在の繰り上げ額」
    になるような「現在の繰り上げ額」にして、繰上げ分もとりあえず半年から1年分入れてあります。

    たまに繰り上げ額の上限を見直す時に、一緒に口座に残す額の上限も変更してます。
    軽減するに従い、繰り上げ額の上限が増えて、口座に残す額の上限(その時の支払1年分)が下がります。

    これだと、住信には同じ金額(私は当初の1年分の支払額+120万をずっといれてありますが、必要なのは
    当初の1年分+10万なので、110万は予備費です)以上を入れておけば済みますし、何かあって口座の残高
    が減り、残しておく1年分の支払額を割り込んだ場合、繰上げが自動で止まり、1年間は繰上げなしで通常の
    支払いが続きます。

    面倒くさくない方法&なんかあっても危なくないように、当初支払額で月10万(年で120万)繰り上げる
    方法と考えて、上記のようにしました。

  11. 1147 匿名さん

    >>1144
    えー
    変動ならローン金利1%以下ですよね?
    なら住宅ローン減税で金利分戻るのに、繰り上げするんですか?

    だったら、繰り上げしたつもりで資金を手元に残しておいた方が
    何かと便利なのでは?金利上昇したら繰り上げすればOKだし。

  12. 1148 匿名

    知らない間に借金終わってたよ。はは〜という気楽さで返せればいいですね。

  13. 1149 匿名さん

    借金に慣れていない日本人はなるべく早く、短期間で返そうとするんですよ。自分で生活を苦しめてもね。

    どうやってばっくれようか、なんて小さい頃から考えていた私からすると、まじめすぎなんです。
    頭を使わないとか自分で考え抜かないとかと同義語ですが。

  14. 1150 匿名さん

    >>1144
    「現在ローン金利が1%切っているので、ローン開始後すぐ(残高多い)の繰上は金利減の効果が大きい」

    これ、逆でしょ。ローン金利が高いのと低いのを比べたら、高い方が残高の多い段階での繰上げの効果は
    大きいです。
    しかも、昨年建てたのなら、ローン減税が年に1%から1.2%ですので、変動で1%以下なのに急いで返す
    ということは、ローンの金利減の効果よりも、預けておいて得られる金利の放棄により、逆に金利で損を
    してます。

    仮に短縮にするにしても、変動金利が1%になるか10年経つまでは貯めておいて、その段階でまとめて
    返したほうがいいでしょう。

    中途半端だと思いますよ。

  15. 1151 匿名さん

    >>1149
    珍しく俺みたいな人がいたわ。
    俺は死んだら払わなくていいと思ってる派なんだけどw

  16. 1152 匿名さん

    >>1146

    >>1140です。
    なるほど。その方法は目から鱗ですね。
    そうしておけば1年間は放っておいても勝手に返済+繰上げされるし、いちいち降込む手間も省けて一石二鳥ですね。早速変更してみようと思います。

    住信の自動返済の活用方法としては、まさに「おりこうな繰上げ返済」だと思います。

    非常に参考になりました。

  17. 1153 匿名

    なんで皆そんなに繰り上げするんですか?おかしいですよ。
    ローン控除でマイナス金利、10年は繰り上げしないのが普通でしょ。手元に現金あれば色々便利、返した金は戻ってきません。

  18. 1154 匿名さん

    ローン残が控除上限を超えているので繰上返済してますけど。10年後には切ってる予定だけど。

  19. 1155 匿名さん

    控除上限を超えたローン残って・・・家計大丈夫??

  20. 1156 匿名さん

    2007年入居で上限2500万円ですから。1000万繰上しました(軽減でね)。余裕ですよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸