住宅ローン・保険板「火災保険どこでかけた?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 火災保険どこでかけた?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
なお [更新日時] 2023-10-11 21:27:24
【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

みなさん、火災保険は、どこでかけましたか?
保証金額・年数・保険料、教えてください。

[スレ作成日時]2006-12-13 15:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

火災保険どこでかけた?

  1. 663 匿名さん

    国会で損保代理店の手数料が高すぎると問題になり、金融庁が実態把握、見直しをしていますね。2019年ごろから損保代理店手数料が安くなる予定なようですね。
    新規顧客開拓であれば営業行動の割になかなか成約率も少ないですので手数料20%でもしかたないと思いますが、既存客の満期保険継続は前年と内容はほとんど同じで、単なる事務手続きですから、同じ手数料というのは完全な間違えですね。10%以下が適正なのではないでしょうか。
    よく、通販自動車保険でネット割引10000円と宣伝してますが、あれが損保代理店手数料に該当する金額なんでしょうね。

  2. 664 匿名さん

    平成24年10月に三井住友海上のGK・すまいの保険・スーパーロングという保険
    に加入(省令準耐火建物/専用住宅)

    期間20年 火災、風災、地震5年 (建物2200万円、地震1100万円 免責10万円)
    保険料は158,790円(内地震保険料は40,040円。)
    5年経ったので地震保険が値上がり次回59,510円の支払い。

  3. 665 通りがかりさん

    ツーバイーフォーなどの木造建物が「省令準耐火建物」という特別枠で保険料の有利な「耐火クラス」となり、在来木造建物と比べてかなり安いのは、日本政府の米国に対する配慮ですね。なんか解せない仕組みですね。

  4. 666 通りがかりさん

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239109317?_...
    自分はこの知恵袋ベストアンサーを参考にして契約しました。
    だいぶ安く済ませられました。

  5. 667 匿名さん

    最近の通販損保の窓口担当者は対応・知識が豊富になってきて、代理店担当者よりかなり安心できる存在になってきてますね。余計な中間マージンの発生していない通販の方がいいですね。

  6. 668 匿名さん

    1月15日ニュース記事
    東京海上、自動車保険で現金1万円キャッシュバックチラシ配布、金融庁の保険業法違反の疑い濃厚・・・
    業界ナンバーワンでもありますが、最近は違反行為もする会社なんですね。レベルが低下ですね。

  7. 669 通りがかりさん

    はじめまして
    現在火災保険検討中のものです。
    三井住友海上で見積もりをとったのですが、10年のプランしかありませんでした。

    皆さんは何年プランでかけていますか?安くなるのなら一括で長期のプランに入りたいのですが。

    勧められたプランは3種で10年間で
    約12万、16万、18万でした。
    保証内容よって金額がかわるのは、当然だと思うのですが、相場より大分高いと感じています。

    水災なしの、家具家財➕地震➕物損プランです

  8. 670 匿名さん

    火災保険も年々新しいものが出て改良されたり、建築費も経済状況によって変動しますので、長期契約によって割安にはなりますが、見直しが必要になる事も考えて3年間から5年間ぐらいまでにしています。

  9. 671 通りがかりさん

    >>670 匿名さん
    年間いくらくらいお支払いされていますか?

  10. 672 通りがかりさん

    10年一括しかないなんてありえない。
    三井住友の保険屋が嘘ついている。

    それと三井住友などの大手は朝日火災などと比べて
    補償は良くないのに保険料は3割は高い。

  11. 673 匿名さん

    今年ぐらいに、金融庁が代理店の手数料を下げ、それに伴い火災保険料も下がるので、今はあまり長期契約はしないで様子見したほうがいいですよ。

    業務能力の低い高齢代理店、営業努力しない企業代理店などが不当に保険料が高くなっている原因です。現在、値下げ対策を金融庁が計画してますよ。

  12. 674 匿名さん

    住宅ローン返済中10年目で火災保険の更新です。質権は無しなんですが、お金が無いので更新しないってのはダメなんでしょうか?

  13. 675 匿名さん

    >>674

    10年でなくて、契約当時に頭金減らしてでも35年契約一括払いで払っていれば
    割安だし、困らずにすんだのに・・・

    タラレバ言っても仕方ないですが、お金が無い方ほど保険に入るべきでしょう
    余裕がある場合、万が一の時に保険無くても自力で立ち直れますが
    無いと詰んでしまいますから

  14. 676 匿名さん

    万が一の時は詰むの覚悟なら火災保険入らなくてもOK? 質権無しでも入らないとダメなところもあるようだしは他のみんなはどうしてんの?

  15. 677 e戸建てファンさん

    JAで組合員になって、共栄火災に加入しましたが、五パーセント割引になりました。少し出資するだけですぐ、組合員になれりはみたいです

  16. 678 e戸建てファンさん

    ヤフー知恵袋の内容です。
    火災保険についてかなり詳しい内容でとても為になりました。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142990731

  17. 679 匿名さん

    ヤフー知恵袋、拝見しました。

    現実、事故の際に事故報告した時点での保険代理店の誤った説明、回答、対応で保険が効かなかったケースというのは結構たくさんあるのではないかと思います。

    ある、結構大きな保険代理店のホームページでは、「地震で窓ガラスが割れた場合地震保険が適用される」と謳ってありました。この程度のまさかの低レベルですから、もう代理店制度自体が社会的リスクでしょうね。早くAIに代わってほしいですね。

  18. 680 匿名さん

    火災保険に限らず、保険って本当に難解ですね。
    私は保険ショップに行ったり、比較サイトから見積もりを取り寄せ検討しましたが、そもそも質問にも答えられない代理店に疑問を持ちました。結局、自動車保険のような代理店を通さないで済むダイレクト型の保険会社で加入しました。初めて聞いた保険会社だったためそれはそれで不安になりましたが、ジェイティービーの子会社損保だったので大丈夫かなと思ったのと、なにより代理店に手数料払わない分、保険料が安かったのが気にいりました。人により重視するものは違うと思いますが、参考になれば嬉しいです。

  19. 682 検討者さん

    [No.681と本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿、および、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  20. 683 通りがかりさん

    私はマンションを買った時、代理店で火災保険を契約しましたが、その代理店の担当者はマンションの購入費用全部の金額を契約金額にしました。その担当者に、購入費用には土地代・共有部分などがあり、土地は火災保険の対象でなく、また共有部は管理組合が別に火災保険で一括で契約していますよ。と説明しても理解できなかったです。

    マンションを買った不動産会社の子会社の代理店ですらこのレベルなのかとあきれました。マンションのセールスマンはしっかりした人だっただけに、余計がっかりしました。




  21. 684 戸建て検討中さん

    結論としてはイエホみたいな保証を削りまくって
    素人には気付かれずに支払わないことを
    主眼にした商品は避けるべきということですね。

    説明が正しくても商品が欠陥商品だから意味ないですね

  22. 685 匿名さん

    代理店は、ハンコをもらって保険料をもらう人という時代は終わりました。しかし実際そういう代理店がまだ多いです。
    すくなくとも保険会社は、保険の模範説明をネットなどで示す時期ですね。

  23. 686 口コミ知りたいさん

    しかし いえほ みたいな異常に補償が劣る火災保険だと
    説明は模範的でも他社より劣ることに
    消費者は気づかない。
    他社との比較してくれない
    ダイレクトは危険ですね。

  24. 687 匿名さん

    で、結局どこがいいの?

  25. 688 口コミ知りたいさん

    ライバル会社の方と思いますが、悪口は見てて気持ちいいものではないです。いえほという商品がよほど気になるんですかね。

  26. 689 匿名さん

    SBI火災保険で見積りを出したら、
    朝日火災よりも金額が安かったのだけど、
    評判的にはどうなのでしょうか?

  27. 690 通りがかりさん

    ダイレクトは保険説明責任に関して企業責任が大きく生じる事もあり(電話の場合は録音もしている)あとあとトラブルになった場合、代理店みたいにムヤムヤにならないですね。

  28. 691 戸建て検討中さん

    いえほの宣伝マンがいろんな場所に出没してる。
    録音していてもいなくても
    いえほみたいに根本的に
    保証を削ってる火災保険はダメ

    説明が正しくても録音してても
    保証を削ってる事を説明しないからダメ

  29. 692 匿名さん

    >>いえほの宣伝マンがいろんな場所に出没してる。

    みんな一般の人だと思いますよ。通販ダイレクトが全部イエホ、ではないですからね。
    代理店手数料は20%ぐらいですが、もうその役割は時代的に終わるという事ですよ。保険会社も収益伸び悩みで無駄な代理店を
    減らし経費を抑えたいのが現状でしょう。10年ぐらいで代理店はなくなるでしょう。

  30. 693 通りがかりさん

    保険会社がなぜ代理店制にしてるかわかってないでしょ。
    直接販売する社員を抱えるより
    歩合で済ませられる代理店の方が
    遥かに経費が安く済むからだよ。

    社員が販売すれば固定給 福利厚生費などなど膨大にかかる。
    代理店は安上がりで済むから採用されてる。

  31. 694 匿名さん

    >>693: 通りがかりさん 

    もはや、そのビジネスモデルは古すぎるでしょ。長い期間、護送船団でやってきた保険業界だけ特別であるという構造はもう終わりですよね。こんなに、代理店制度ほど勉強不足の組織はいまどきないでしょう。

  32. 695 通りがかりさん

    694さんに同意します。
    代理店ほど不勉強な輩に販売させる古い制度はおかしいでしょう

    またジェイアイ傷害火災保険のいえほ程補償を劣悪にしてある火災保険もないでしょう。

  33. 696 通りがかりさん

    ジェイアイ傷害火災保険 いえほの特徴
    1 使用頻度が高い破損汚損を補償することは一切出来ない
    2 風災で損害を受けやすいカーポートなどの建物付属物を補償対象から外している。
    3 風災は最低でもフランチャイズ10万 建物本体でも9万の損害なら1円も払わない。

    保険金を支払わないために支払いが多い項目を
    調査して除外した保険会社が儲ける為の商品です。

  34. 697 匿名さん

    セコム

  35. 698 通りがかりさん

    お守りで、共済

    理由
    損保は、経費や中間マージンがかかり過ぎ
    火災保険の代理店手数料25~32%
    高い給与も上乗せ

  36. 699 e戸建てファン

    いえほでは破損汚損は1円も補償されない。
    これは車両保険でいうと自損事故は1円も補償されないようなもの。

    いえほでは建物附属物は原則補償されない。
    特約をつけても五万しか補償されない。
    例えばカーポートが雪で台風で損害受けて
    修理代50万。
    普通の火災保険なら50万全額補償される。
    いえほでは最大でも五万しか補償されない。

    塀に車が突っ込んできて逃げて修理代80万
    いえほでは特約つけても五万しか払われない。
    普通の火災保険なら80万全額補償される。

    しかもいえほでは建物附属物の補償について
    常識とはかけ離れた説明をしている。
    補償される火災保険も補償されない火災保険も
    あるみたいな説明。
    敢えて除外しなければ建物附属物はどこの保険会社でも補償される。
    酷いごまかしかた。

    いえほ程保険会社が支払いしなくていいように
    徹底的に調べて作った安心とは真逆の商品は他にはない。

  37. 700 通りがかりさん

    AIU保険

  38. 701 匿名さん

    ファイナンシャルプランナーは、実際はただの「保険販売員」なので気をつけましょう。単なる資格です。

  39. 702 デベにお勤めさん

    台風で被害を受けたので保険会社に連絡したんだけど、最初から保険をおろす気一切ない感じで門前払いする気満々の電話対応でめちゃめちゃ感じ悪くてウンザリしたわ。
    賃貸の時に入ってた富士火災さん(今はAIG?)なんて申請が面倒で随分放置してたものもちゃんと定期的に連絡くれてこちらから提出したらすぐに対応してくれて、すごく感じよかったのに。
    いくら保険料が安くてもいざという時にすんなり支払いしてくれない会社なんて入る意味ないわ。
    ただでさえ災害に遭って家が壊れて精神的にナーバスな時に、感じの悪い対応とできれば払いたくない、難癖付けて払わないようにしたいみたいな対応されたら心折れるわ

  40. 703 デベにお勤めさん

    どこの保険会社とは言わないけど、銀行ローンを組んだらそこの銀行が自分のグループの保険会社に入ってねという感じでこっちに選択権はなかった。10年過ぎたら住宅ローン減税も終了するので、その時にローン一括返済して、火災保険も他に変えるわ

  41. 704 匿名さん

    グループの保険会社で、しかも高いプランの見積もりしかないんですよね。〇〇海上〇動ですよね。

  42. 705 口コミ知りたいさん

    トヨタ労連のゆうゆう共済って入ってる人いますか?

  43. 706 匿名さん

    火災保険はみなさんT構造にして半額になっているタイプですか?

  44. 707 匿名さん

    今後はAIで保険代理店は代用できますので、現在の代理店制度を完全廃止して、他の業種の人手不足をカバーにしましょう。存在意味のない代理店制度は社会のリスクでもあります。

  45. 708 匿名さん

    >>703

    数年前に信託銀行で借りましたが
    火災保険はどこで契約しても大丈夫でしたよ。

  46. 709 通りがかりさん

    >>708: 匿名さん 

       703:デベにお勤めさんも、それはご存じでしょう。手続きの流れがやな感じであったということでしょう。

  47. 710 口コミ知りたいさん

    三井住友海上の火災保険は最低です!
    私は被害者で水漏れのもらい事故なのですが、加害者側の保険が三井住友海上でした。
    まず、連絡が遅くどうすればいいのか分からず、大変なストレスがかかります。その上担当者は横柄で感じが悪い!
    内装の見積もりのため、有給休暇をとるのに日当分の保障はしてもらえるのか聞いたら、家族構成まで聞かれて本当に休まなければいけないのかと…。
    その上、これは相手の加入している保険種類に寄るのかもしれませんが、全額保障はされず時価価格へ減額されての支払いだそうです。
    幸い自分がAIG損保の再調達価格&お見舞い金一割という保険に加入していましたので、そちらから減額分は補給されるのですが…。
    正直上の階の加害者を恨んでしまいます。
    自分が加害者になってしまう事も考えたら、三井住友海上はとてもオススメできません!後々禍根が残ること必須です!!

  48. 711 ご近所さん

    純粋な火災保険ではなく自然災害用の備えの一種ですが、兵庫県内に住宅をお持ちの方には、兵庫県庁が実施している「兵庫県住宅再建共済制度」もあります。
    年額5千円の負担で最大600万円の住宅再建資金が支給されます。(豪雨、地震、津波等あらゆる自然災害が対象です)

    阪神・淡路大震災の教訓から、全国で唯一兵庫県だけで実施されている「助け合い」の仕組みです。今後の災害に備え、兵庫県内に住宅をお持ちの方にはぜひ加入を検討いただきたいと思います。(私ももちろん加入済みです)

    ※お察しのとおり投稿者はこの共済制度の関係者ですが、仕事ではなく一個人としても、この制度をより多くの方に知っていただきたいと思い投稿しました。
    ※ちなみに、よく間違えられるのですが「兵庫県住宅再建共済制度」と県民共済は全くの別物です。

  49. 712 匿名さん

    「万が一」に役立つ! 地震保険 入門とその落とし穴
    阿藤 博祐

    こんな本に騙される人がいるのだろうか?
    保険会社の査定に疑問があれば、成功報酬35%の被災調査会社に頼みなさいだって。
    本来なら支払われた保険金は全て建物の復旧工事に使われるべきなのに。
    大概の人は単なるピンハネであるのに気付くだろう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2