福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ウィングシャトー古波蔵弐番館」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. 古波蔵
  7. 壺川駅
  8. ウィングシャトー古波蔵弐番館

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2023-08-17 07:32:03

ウィングシャトー古波蔵弐番館っていかがでしょうか。
「モンテカルロ」のリゾートマンションをデザインモチーフにしてるそうです。


所在地:沖縄県那覇市古波蔵3丁目
総戸数:70戸
交通:沖縄都市モノレール「壺川」駅 徒歩9分
   沖縄都市モノレール「奥武山公園」駅 徒歩10分
   バス「那覇大橋」停徒歩約4分
URL:http://www.tamaki-home.co.jp/wingchateau_kohagura2/
売主:タマキホーム株式会社
施工会社:タマキハウジング株式会社
管理会社:タマキホーム株式会社

[スレ作成日時]2012-11-27 16:28:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウィングシャトー古波蔵弐番館口コミ掲示板・評判

  1. 1 買いたいけど買えない人

    すてき・・・・・・

  2. 2 申込予定さん

    隣にウィングシャトーシリーズが二棟あるので、住民の方にタマキホームの品質レベルを聞いて、最終判断しようと思っています

  3. 3 購入検討中さん

    立地の良さに惹かれていますが、、周辺に高い建物が多いことや、ベランダからの景色が手前の高い建物で遮られてしまうことが予想され・・景観が見込めないことで夫は気乗りしていません。 那覇市内でのマンション購入では仕方のないことなのでしょうか。。 なにを妥協するべきか・・・  

  4. 4 購入しました

    第一期で4LDKのお部屋を購入しました!出来上がりはまだ先なので正直まだ実感ありませんが、楽しみにしてます♪

  5. 5 購入しました

    購入された方いらっしゃいませんか?

  6. 6 ちょっと興味あり

    私も少し興味があるので、このマンションについて自分なりに整理してみました。
    あくまでも私見です。皆さんの意見も聞かせてください。

    良い点
    1.大規模公園に近く、環境が良さそう。ジョギングが好きな方などには特に良さそうです。
    2.那覇市内でありながら値段が手頃。
    3.車で出かける時に便利(国道330号沿いなので車ででかける際には、便利な場所です)。
    4.たぶんオシャレ(現物を見るまで自分の好みに合うかは分かりませんが)。
    5.近くに同社のマンションが2棟建っているので、そのノウハウを活かして良いマンションができそうな信頼感。

    悪い点&不安な点
    1.モノレール駅が壺川駅と奥武山駅まで徒歩9分と微妙に遠い。毎日通勤に使うならもう少し駅近くが理想。バス通勤も職場の方向によるが、バス停まで意外と不便な感じ?
    2.徒歩で買い物に行くのはちょっとつらい?(車があれば、サンエー、リウボウ、かねひで、イオン那覇にもすぐに行けますが。)
    3.大通りの交通量がかなり多いので、騒音や排気ガスが心配。
    4.無料駐車場2台とあるが、駐車料金は徴収して、管理費や修繕積立金に回すべきだと個人的には思う。
    5.4とも関連するが、那覇市内でマンションを購入するには所得が低い世帯が毎月や今後の負担を過少に見積もって無理をして購入したりしないか。それによって、管理費等の滞納問題や建物修繕が必要になった場合の管理組合内での意見対立が生じないか。

    その他
    1.近くにざまみマンション跡地や、その近くに大きな空き地があり、そのあたりにも数年以内には大きなマンションができそうな予感。

  7. 7 購入検討中さん

    隣の新しい方のタマキホームのマンション見てきた感想
    HP見たらまだ築一年位みたいだけど入口の木枯れかかってた(笑)
    すぐ枯れるような木植えるって…ノウハウ無いのかな?

  8. 8 匿名さん

    7さんは沖縄の人じゃないのかな?沖縄は台風で塩をかぶって、その時にどんな草木も枯れちゃうんですよ。私の職場は海から少しだけ離れているけど、敷地内の桜の木がほとんど枯れちゃいました!

  9. 9 購入者

    わたしは、沖縄県内のマンションを見て、最高のマンションと思いウィングシャトーにきめました。
    不安要素がないのですが、不安要素がある方は、教えて下さい。

  10. 10 申込予定さん

    2です

    先日、隣のウィングシャトー2棟の住民の方にお話しを聞いてきたのですが、内装の仕上げは業者任せで結構雑のようです。あと、タマキホームの管理は対応が遅く不満が多いようです。あと、夜間団地の若者達のバイク音がうるさいとお話しされていました。

  11. 11 購入検討中さん

    小学校は少し離れていますが近隣にマンションや団地が多いので友達が沢山できそうで子育て世代には良いなと思ってます

  12. 12 買い換え検討中

    古波蔵近隣は人気で4軒マンション予定です
    郵便局隣にあるエールクリエイト
    ざまみ建て替えの金秀
    真玉橋ちかくのファンスタイル

  13. 13 契約済みさん

    はじめまして。
    今回、初めてマンションを契約したのですが、なんせ初めてのことなので期待と不安が入り混じっています。
    ウィングシャトー古波蔵弐番館の立地などで何か問題点や、逆に良い点などがあれば教えて下さい。
    ホントに、モンテカルロ風なマンションが出来るのでしょうか??

  14. 15 購入しました

    カラーセレクト・オプションや間取り変更等の打合せのお知らせ通知が届きました。少しづつ色んな事が決まっていくようで楽しみです

  15. 16 契約済み

    第二期も完売で、なかなかの人気のようですね。担当者やスタッフのかたの対応も良く私は好印象でした。

  16. 18 匿名さん

    No.17さん
    一度書き込み後に削除
    おなじような内容を再書き込みですよね?
    隣のウィングシャトーシリーズにお住まいの方なのでしょうか?
    あなたが挙げた悪い点の殆んどが契約前には把握出来ることではないでしょうか?それでも契約したんですよね?

  17. 19 匿名さん

    No.17さん
    またまた削除しましたね…
    何故でしょう?
    きっとまた同じ内容アップして削除して…って感じで同じことするんでしょうけど…

  18. 20 匿名さん

    何て書いていたの?

  19. 21 購入経験者さん

    >10番さん

    公園前に住んでます。確かに夜間のバイク音がうるさいな?と感じる時はありますが、たまにですよ!警察も頻繁に巡回しているので、思っていたよりたむろするのは少ないです。
    内装の件ですが、確かに業者さん任せな様で、雑な部分もチラホラ・・・でしたが、内覧会で指摘して、見つけた分は入居前には直してもらえます(どこのマンションでもその様ですが)。入居後も、明らかに工事ミス的なものがみつかったので、無料で直して貰えました。対応は特に悪いと思わなかったのですが・・・。受ける側によって違うかもしれないですね。

    コンビニ・スーパー・病院・公園・金融機関が徒歩圏内にあるので、すごく便利で立地も気に入っています。小学校が少し遠いかな~とは思いますが、団地があり世帯数が多い分、お友達も沢山いるので、登下校には特に問題ないですし。いいところですよ♪

  20. 22 契約済みさん

    県内の金融機関しか使えないのがどうかと思う。
    県内の銀行は金利が高いですから。
    素人考えですが金利の安いネットバンクや三菱東京UFJなど使えればいいのにと。
    大手のマンションはそういった銀行でローンを組める利点があるように思います。

  21. 23 契約済みさん

    ローンの件ですが、
    主人が公務員ですが、公務員優遇プランのあるみずほ銀行を利用予定です。可能のようですよ。

  22. 24 契約済みさん

    No23さん
    みずほ銀行使えるんですね★
    みずほ銀行の方が県内の銀行より金利も低いみたいだし絶対お得ですな気がします!

  23. 25 匿名さん


    D1,D2の70㎡台の物件とG,BRタイプの90㎡の物件
    第三期分譲で残ってる物件はこれだけのようですが
    価格帯を教えて頂けないでしょうか

  24. 26 契約済みさん

    No.25さん
    価格帯はタイプ別で料金設定が違いますが、階によっても違うようです。うちはGタイプ3000万前半くらいでした。

  25. 27 契約済みさん

    打ち合わせ済まれた方いらっしゃいますか?

  26. 28 匿名さん

    No.26さん
    ご親切にありがとうございます。
    とても参考になりました。

  27. 29 決めました!

    太陽光発電で貯蓄ができる南風原のウィングシャトーと迷ったのですが、古波蔵に決めました!
    間取りの相談やカラーセレクトはこれからなので、楽しみです。

    脱衣所の収納が全くないのが、少し不満ですけど。。。

    いろいろなマンションを見てきましたが、広さはウィングシャトーさんが一番ゆったりなので、そこがとても気に入りました。
    照明や家具選びがたのしみだな~。

  28. 30 契約済みさん

    小禄近辺の新築分譲マンションを探しており、ライオンズと迷いましたがこちらに決めました!!
    はじめての大きい買い物で不安もありますが…

    他の入居者の方達と、こちらで情報交換できたら嬉しいです!

  29. 31 物件比較中さん

    NO.30さん、
    ライオンズと迷った上での決めては何でしたか?
    価格ですか、モノレール駅からの距離ですか?
    よろしければ、教えてください。

  30. 32 契約済みさん

    早くも最終分譲で残り数戸のようですね!みなさんはカラーセレクトは何にしましたか?選択肢が意外に少かったように感じました…

  31. 33 契約済みさん

    ライオンズは無駄によいグレードの設備採用している分高いんですよねー

  32. 34 決めました!

    NO.29です。

    私もライオンズ見ました。
    キッチン周りがとても気に入ったのですが、やはり高くて…。
    コスパ的に断念しました。

    カラーセレクトは確かに少ないですよね。

    それにしても、HPなかなか更新されませんね。。。仕様・設備いつになったら見れるんだろう。

  33. 35 契約済みさん

    契約するまでは良く連絡あるけど
    契約したとたんに連絡来なくなったので
    しっかりとhHP更新してくれたいと
    不安だじょー

  34. 36 契約済みさん

    残りが最上階の一戸だけでした!最上階高いんですよね…うちはお値段で断念、別の階にしました(--;)確かにブログアップのペース遅いですね。ネタがないのかしら(;´д`)

  35. 37 購入検討中さん

    ちなみに価格はいくらくらいでしたか?

  36. 38 契約済みさん

    No37さん
    キッチリとした金額は忘れちゃいましたが、諸経費等諸々込みにすると確か4000万近くになってたかと思います。

  37. 39 契約済みさん

    31さん

    30です。
    立地条件はライオンズだったのですが、やはり月々の管理費等値引き不可能な部分の金額が高く断念しました。
    あと、ライオンズはセキュリティーが厳重すぎる気がしました。
    あとは広さですかねぇ。こちらに比べると狭いし、収納も少ないイメージです。

    うちは、カラーセレクトまだ決めていません!
    やっぱりモデルルームのカラーが人気なんですかね?

  38. 40 契約済みさん

    30さん
    担当者が言うにはモデルルームカラーが一番人気だと言っていましたよ。
    うちもモデルルームのカラーにはしましたが…
    ここは別の色がいいんだけどな~っていう部分もありましたが、セットカラーになっててそういう要望はきいてもらえませんでした。もう少し融通きいたらいいのにとは思いました。

  39. 41 契約済みさん

    床が白いのがちょっとな…
    五年位すると汚れが目立つのでメンテネンスが気になります

  40. 42 契約済みさん

    私もカラーセレクトはとっても迷いました。白い床は確かに年数とともに汚れが気になるかもしれませんね…
    今住んでる部屋の床色が茶色なのですが、こちらは年数とともに細かなキズが気になるようになってきました。
    部屋全体に明るい印象に見えましたし
    茶色に比べお掃除もしやすい材質のようでしたのでうちは白にしました。

  41. 43 物件比較中さん

    No33さん、詳しく教えてください。選ぶ上で設備系は重視しています。

  42. 44 契約済みさん

    カラーセレクト悩み中です。
    シンプルモダンで、アクセントクロスを変更予定です。
    床も、フローリングと白い床で悩みましたが、お手入れがしやすいとのことで白にしました!
    脱衣所に、リネン棚がないんですね…
    あるものだとばかり思ってました(*_*;

  43. 45 契約済みさん

    カラーセレクト時にモデルルーム見ましたが、確かに脱衣場にリネン棚なかったし、余裕で置けるスペースもありませんでした(T-T)

  44. 46 契約済みさん

    44さん

    シンプルモダンとは、モデルルームの色になりますか?アクセントクロスは変更出来るのですか!?シンプルモダンにはこの色!というように決まってるわけではないのですね(^o^;)

  45. 47 契約済みさん

    46さん
    44です。
    シンプルモダンは、モデルルームと同じカラーです。
    アクセントクロスは変えれますが、有料です(*_*;アクセントクロス無しの、白い壁続きでも同じ金額がかかるそうです。
    話は変わりますが白い床のツルツルした表面は、時間が経つとどうなるのか少し心配です。
    メンテナンスはいらないそうですが、よく人が通るところだけ艶がなくなったりするんですかね?

  46. 48 契約済みさん

    床の色にしろアクセントクロスにしろ大きな買いものだけにもっと選択肢がほしかったですね(^o^;)

  47. 49 契約済みさん

    HPなかなか更新されませんね…工場状況のお知らせの手紙も最近は来ないし…

  48. 50 契約済みさん

    まだ先ですが、引越しにむけて購入したもの等ありますか?皆さん照明関係はどちらで購入予定ですか?

  49. 51 契約済みさん

    照明選び悩みますよね
    うちは各部屋はニトリかカインズホームのLED、リビングは楽天でオサレなの探し中~

  50. 52 契約済みさん

    No.51さん
    LEDがいいですよね。ニトリあたりが探しやすいかな…リビングはやっぱりおしゃれにいきたいですよね~(^-^)/実物見ないで大丈夫かなと少し思いつつも私もネットで物色中です。カーテンやラグもかなり迷いそう…

  51. 53 契約済みさん

    キッチンの照明はなかなか探しづらいようですね。

  52. 54 契約済みさん

    知り合いから駐車場の幅が狭いと言われたので、他の物件も見てみようか、考えいます。私が運転が苦手で少し駐車が不安なんですが、1m90cmって狭い方なんですかね。

  53. 55 契約済みさん

    190㎝はやや狭いほうかもしれませんね。。。

  54. 56 契約済みさん

    1m90cmは狭いというより駐車不能です。
    そんなに狭い設定でしたっけ??

  55. 57 契約済みさん

    車の車幅が1m90cmまでということでもないですか?

  56. 58 契約済みさん

    普通の駐車場幅が2m30cm
    くらい

  57. 59 契約済みさん

    2m30cm〜2m50cm必要な駐車場は両脇が壁なので閉鎖されている場合です。
    両脇が同様の駐車スペースでドアを開ける共有スペースがある場合は1m90cmあれば十分です。
    1m90cmはNo57さんが言うように車幅と考えても差し支えないかと思います。
    それでも運転に自信がないなら解約すれば良いかと思いますがどこも同程度の駐車スペースだと思いますよ。

  58. 61 契約済みさん

    24時間ゴミだしOKですけど、ゴミ置き場はマンション住人しか捨てれないように敷地内にあるのかな~、
    どなたかご存知の方教えて下さい。

  59. 62 匿名さん

    ゴミは当日じゃなかった?
    24時間だと臭いでたりで衛星的に良くないのですが。

  60. 63 契約済みさん

    1ヶ月以上ホームページの更新もないし担当さんからの連絡も全くないですけど、他の方もそうなんですか??
    うちの担当が使えないだけですかね。。

    ゴミのことは担当に電話して聞くのが手っ取り早いんでは??

  61. 64 匿名さん

    担当さん誰ですか?

    うちの担当は金○さん
    全然連絡なーい


  62. 65 契約済みさん

    ウチも担当から連絡なんてもんは一切無いです…家買った実感がイマイチ感じられないです(^o^;)

  63. 66 契約済みさん

    ゴミの話、聞いてませんよー。
    他のマンションで、24時間OKな所は二カ所あったけど…
    ウィングシャトーは24時間じゃないと思います。

    ほんと、連絡ないですねぇ。人生で一番高い買いものなのに。

  64. 67 契約済みさん

    お隣のタマキホームマンションのリバーガーデン・古波蔵公園前より管理費が高い理由は

    古波蔵弐番館のみゴミ回収業者に依頼してる為、毎日ゴミ回収に来るみたい。ただゴミ置き場のスペースだけなので

    弐番館住人以外の人でも勝手にゴミ出し出来るらしいので鍵付きのゴミ出しルームがあったらいいのに!



  65. 68 契約済みさん

    沖縄の企業故にレベル低いんですかね。営業さん達。

  66. 69 契約済みさん

    普通は契約後も何かとマメに連絡等はあるものなんでしょうか?なんせ初めての事でよく分からなくて…

  67. 70 契約済みさん

    マメじゃないにしてもここまでの放置はないようです。

  68. 71 契約済みさん

    久しぶりにホームページ更新されましたね(^_^;)

  69. 72 契約済みさん

    増税前の建築ラッシュで最近凄く魅力的なマンションが出来てる中、今回の弐番館は金額以上の

    外観で素晴らしい!さすが初のデザイナーズ!ただ名だたるマンションが建ってる

    と、どうしても細かな点を比較してしまうなぁ~、完成までまだ1年も時間があるので

    契約者の気持ちをしらけさせないように契約者に対して細かな対応してほしいよー。

  70. 73 契約済みさん

    ほんとそうですよね。
    他社のマンションが輝いて見える。

  71. 74 契約済みさん

    壷川駅近くに建つマンション評判いいみたいですね!

  72. 75 契約済みさん

    キャンセル待ちをしてる人っているんでしょうかね?

  73. 76 マンション投資家さん

    近隣の県営住宅の方が広々としていそうに思うのは私だけ?

  74. 77 匿名さん

    真向かいの県営団地はかなり古そうなので近い将来建て替え工事しそうなので音とかホコリが今から心配

  75. 78 契約済みさん

    ベランダからの景観は良くはないですよね…真向かいに団地…確かに古いですね。建て替え可能性大だ。

  76. 79 契約済みさん

    向かいの団地の最上階に登ってみた時、通路にかなりの鉄粉がありました
    交通量の多い道路沿いなんで、上の階でも鉄粉が飛んでくるのは避けられないでしょうね
    窓開けっ放しに出来ないのは残念ですがこの立地ならしょうがないかな

  77. 80 契約済みさん

    契約時には分からなかったことがここで分かって何だかショック(T-T)

  78. 81 契約済みさん

    なんかネガティブな意見が多いですね。
    ほんとに契約している方達なもっと明るい話題をしましょうよ。

  79. 82 契約済み

    81さんに賛成
    事前に分かってる話をネガティブに言われてもね-
    いい話を共有しましょう!

  80. 83 契約済みさん

    私も82さんに同感
    一生に一度のマンション購入なのに焦って充分に調査せずに契約しちゃった私は後悔しまくりでしたが
    今さら解約する勇気ないので考えたってしょうがないですものね-

  81. 84 契約済みさん

    ペット可マンションですが、みなさん、ペット飼っていますか?
    今住んでいるところはペットダメなので、実家にポメとマルチーズを預けています。

    ペットの通り抜けができる小窓みたいなものが、ドアについてなくて残念だったのですが、
    もしかして、オプションで付けられたのでしょうか?

  82. 85 契約済みさん

    ペットの通り抜け?テレビの見すぎですよ(笑)

    それにしてもHPまったく更新なしだな

    買った顧客にはエサやらんてか

    まあ管理弱いとは聞いていたが

  83. 86 契約済みさん

    No.84さん

    ワンちゃんの通り抜け小窓、あったら便利ですよね(^-^)
    ペット可でも標準で付いてるところは中々ないはずなので、相談すれば可能だったかもですよ!
    もう時期的にNGかもしれませんが、
    取りあえずでも担当の方にお話してみてはどうでしょうか?(^-^)/

  84. 87 契約済みさん

    No.84さん
    オプションではないにしてもドアの変更はできたと思いますよ。
    自分も色々変更しようとプランをたてたので。ただしお金がけっこうかかるので一部諦めました^^;

  85. 88 契約済みさん

    感じ悪。

  86. 89 契約済みさん


    ??何が感じ悪いんでしょう?

  87. 90 契約済みさん

    最近、販売予定のマンション どれも下手したら新築戸建てが買える金額しかも修繕費、管理費、駐車場込みで\20,000前後 だったら古波蔵弐番館はマンションらしい金額で立地条件も良し!広さ良し、外観良し、色々目移りもするけどやっぱりこのマンションで契約出来た事はラッキーかな!!

  88. 91 住まいに詳しい人

    飼い主の知らない内に廊下で汚物されるとトラブルになりますので共有住宅でのペットの通用口は現実的できません
    尚、当マンションにおいても玄関ドアは共有物ですので個別に変更等できません

  89. 92 契約済みさん

    91さんへ

    84さんが書いている小窓って玄関ドアではなく、室内のドアの事ではないでしょうか?
    一軒家では見た事あるけどマンションではどうなんでしょうね?

  90. 93 契約済みさん

    私も小窓というのは、室内ドアのことだと思っていましたが…

  91. 94 契約済みさん

    84です。

    書き方が悪かったようで混乱させてごめんなさい。
    小窓とは室内ドアのことです。

    ペット可アパートに住んでいる友人宅には、ドアに小窓がついていたので、
    羨ましかったんです^^;
    打ち合わせ時には全く思い浮かばなかったので、残念です。


    話は変わりますが、新しいマンションは内装や設備がとても魅力的ですが、
    広さや駐車場2台込みで考えると弐番館はとっても魅力的だと思います(^^♪

  92. 95 契約済みさん

    住宅ローン上がりました?やっぱり固定かなー

  93. 96 物件比較中さん

    契約すみで入居待ちの皆さん、とても楽しそうでうらやましいです。
    私は、数年以内にマンションもしくは戸建を購入する予定でいろいろ情報収集をしています。

    この古波蔵弐番館は、立地をはじめ、とてもいいマンションだと思います。
    ただ、駐車場が2台無料ということを喜ぶことに対して、疑問があります。
    マンションというのは、購入をした住民みんなで話し合っていろいろなことを決めていきますが、駐車料金について、今後住民間で揉める可能性はないのでしょうか。
    修繕費用が多額な機械式駐車場でなくても、大多数のマンションは駐車料金を徴収して、その収入は、駐車場以外の修繕費や管理費にも回しています。
    この分の収入が無いとなると、必然的に修繕費や管理費の徴収額がいずれ増えてくると想定されます。
    その時に、車を所有している住人としていない住人とで、意見の相違がでてきそうです。
    当初、無料に納得してみんな入居したのだから今後もずっと無料にするべきだということで、やっていくのか疑問です。

    購入すみの方々の気持ちに水を差すつもりはなく、このようなことも想定して、将来の負担に備えるなどが必要だと思います。

  94. 97 契約済みさん

    96さんへ。
    貴重な意見ありがとうございます。
    しかしそもそも契約したみなさんは車を所有しているからこの物件に食いついたんだと思いますよ。
    96さんは沖縄には住まれていないんですかね?沖縄だと一家で車を2〜3台持つの普通ですからね。
    それから大多数の沖縄のマンションは一台は駐車料金無料ですよ。

  95. 98 契約済みさん

    96さんへ

    ご指摘はごもっともです、おっしゃる通り本来ならば修繕管理費を上げる、駐車料金で今後の修繕費に回すのが

    資産価値を落とさず、長く快適に住む為の準備金として必要になります、これは大前提です。

    ただし数あるマンションの修繕管理・駐車料金など合計金額 \20,000~¥30,000位する所もざらにあり

    住宅ローンにプラスの2・3万支払うとなるとまず長く続かない人が出る・滞納する可能性が高くなる、そのような点

    を考慮するとまずは誰でも無理なく払える金額に設定するのが最善の方法かもしれないです。

    ちなみに私ならある程度修繕管理費が溜まった地点でマンションに太陽光パネルを屋根中につけて電気をうって

    修繕費管理費にあてたいです。











  96. 99 契約済みさん

    凄い、建築ラッシュ!

  97. 100 契約済みさん

    みなさんは、インテリア相談会行きますか?(*^^*)

[募集] 沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,610万円~3,720万円

2LDK・3LDK

66.00平米~83.80平米

総戸数 84戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,810万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

サンリヤン西鉄久留米ステーションプレミアム

福岡県久留米市西町字亀甲1139番12

2,590万円・4,540万円

2LDK・3LDK

44.85平米~74.02平米

総戸数 60戸

レクシア帯山レガリオ

熊本県熊本市中央区帯山2丁目

2,648万円~4,548万円

2LDK・4LDK

58.27平米・82.50平米

総戸数 60戸

プレサンスロジェ名護為又ヴォール

沖縄県名護市字為又湯比井原108番2 他13筆

3,290万円~3,820万円

4LDK

78.07平米~81.00平米

総戸数 64戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,138万円~8,700万円

2LDK~4LDK

53.07平米~100.87平米

総戸数 138戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,920万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,790万円~6,790万円

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸