住宅設備・建材・工法掲示板「トイレの窓」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. トイレの窓

広告を掲載

  • 掲示板
どん [更新日時] 2010-03-08 22:27:04

皆さんは、トイレにどんな窓をつけていますか?
提示されたのは、シャロジー窓なんですが、
他のスレで断熱性が悪いと読んだ気がします。

そもそも、換気扇があれば、防犯性を考えても
窓がなくてもいいのかな、とも思ったりするのですが、
どうされていますか?

[スレ作成日時]2006-11-17 17:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トイレの窓

  1. 2 匿名さん

    ジャロジーはやめておけ。
    窓はあるにこしたことはない。
    格子付きの滑り出しがいいんじゃない??

  2. 3 匿名さん

    どんさん、窓が無いと真っ暗で毎度、電気をつける羽目になりますよ
    格子を付けるのが嫌だったので、縦長のオーニングにしました

  3. 4 匿名さん

    滑り出し窓で、格子って付けられますか?開けた時にぶつかってしまうのでは?

  4. 5 匿名さん

    うちのはもともとサッシに格子が付いていて、格子が付いたまま開きます。
    窓自体が30cm程なので、滑り出しだと両脇15cmが開くことになります。
    手は入れられるでしょうが、さすがに進入は無理です。
    というか、窓を開けることは殆どないですけどね。

  5. 6 匿名さん

    ジャロジー(ルーバー窓)は遮音性も悪いです。街道沿いの実家のトイレは道路面に
    この窓なので、うるさいし結露もひどいです。
    我が家は下部が嵌め殺しで上部は内倒し窓です。ともにアルミ樹脂複合でペアガラス
    ですので結露もありません。

  6. 7 匿名さん

    うちもジャロジーです。洗面所と風呂も。おかげで寒いったらないし、結露もします。夏は開けっ放しでいいから良かったけど。
    新居では絶対しません。

  7. 8 どん

    なるほど。
    やっぱりジャロジーは、やめた方がよさそうですね。

    採光だけを考えるなら、
    嵌め殺し窓、という手もありますね。

  8. 9 匿名さん

     私が検討しているHMでは、引き違い窓か上げ下げ窓ならオプション
    金なしでつけられる。そして、窓をつけたい場所の幅に製薬があった。
    その結果、Wの小さい上げ下げ窓をつけることにしました。
     道路からその窓を見たときの視線を考慮して、縦すべり出し窓も考慮
    しましたが、予算を気にする方が優先されました。

  9. 10 匿名さん

    製薬→制約のミス
    Wはワイドの略

  10. 11 匿名さん

    同じジャロジーでも、ペアガラス状態になっているダブルルーバー
    (例:http://www.mediapress-net.com/freeword/STANDARD/YKK03061-YKK0306100023...)
    であれば、断熱・気密・遮音はそれほど落ちないと聞きました。
    使われている方いませんか?

  11. 12 匿名さん

    >>11
    さんの紹介サイト見ましたが、やはり気密はA−3(8)なんですね。
    今はクレセントの引き違いでもA−4ですから、機構上高気密は無理がありそうです。
    あと、ペアガラスとのことですが、内側と外側のガラス同士が接するわけですから、
    そこで熱が伝わりそうですね。
    我が家のルーバーは、新築時は良かったのですが、年数経つと両側のルーバーを連動
    させるアームの裏側の汚れが取り辛く、開閉ハンドルもガタついたり重くなってきました。
    両側の気密パッキンのゴムも柔軟性が無くなってきて、すきま風も気になり始めました。
    メンテナンスが要る窓種だと思います。

  12. 13 匿名さん

    >>ペアガラスとのことですが、内側と外側のガラス同士が接するわけですから、
     そこで熱が伝わりそうですね。

    多分勘違いされています。ペアガラスは間に乾燥空気等が封入されています。
    接していません。

  13. 14 匿名さん

    12さん、13さん、レスありがとうございます。
    確かに言われてみればその通りですね。
    うちの計画もちょっと見直してみます。間に合わないかもしれないですが。。

  14. 15 スレ

    ところで、みなさんは、トイレに
    どんな窓をつけていますか?

  15. 16 良太

    我が家では横滑り出し(ボロPCで辻のような滑の字が出ません)で網戸は内付です。
    気密性遮音性は抜群です。実家のマンションも同じです。

  16. 17 匿名さん

    我が家(築1年)の水廻り・階段の採光窓、計5箇所はトステムのダブルルーバーにしましたが後悔はしておりません。プライバシー性を重要視して選びました。少量の換気には便利です。結露もしませんし。機能面ですが、風の進入等は全くないのですが気密性・防犯性にこだわるのであれば上げ下げ窓や内倒し窓が良いのでは。価格的にもルーバーよりも上げ下げ窓などのほうが安く済みますしね。ルーバーは面格子が必要ですので外観も?。結局は何を求めているのかだと思います。

  17. 18 匿名さん

    防犯面を考えて、幅25cmのスリット窓を床から天井まで付けようかと思うんだけど。
    どうでしょう?

  18. 19 匿名さん

    格子付のルーバーにしてしまったよ。
    一年中、少しだけ開けっ放しにしておくつもりだけど、それでも結露するのかな?
    トイレが寒くても別に気にならない性質なんで。

  19. 20 匿名さん

    格子+網戸のドレーキップにしました。
    高いけどね・・

  20. 21 匿名さん

    >19
    開いている窓には結露しないでしょう。
    でも、トイレだけ寒くて廊下が暖かいと、温度差で廊下との間のドアや壁の中で結露するかも。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸