住宅設備・建材・工法掲示板「基礎が心配です」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 基礎が心配です

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
建築中 [更新日時] 2024-01-30 19:19:00
【一般スレ】一戸建ての基礎| 全画像 関連スレ RSS

2日(火)に上棟を予定しています。もう時間がありません。
今日、現場へ行って基礎の仕上りを見てきましたが、状態が良くないように思います。
ベースと立ち上がりのつなぎ部分は、コンクリートの流れ出し・ボロボロで空洞(?)有・つなぎ(ベースと立ち上がり)のズレ等があります。立ち上がりのコンクリートには欠けもありました。
以前からも心配な事はいくつもありました。
立ち上がりの鉄筋が型枠の中心から大きくズレていることを聞くと、「四角いプラスチックを両側から入れて抑えるので中心に入ります」のと回答。(でも、根元が中心に入っていないのでは???私もよく確認しなかったことを後悔しています。)
ベースコンクリートが入った日の翌日現場に行くと、もう既に枠は外れていて、立ち上がりの型枠の殆どが設置されている状態でした。24時間も経たずに枠が外され、人や物が乗って問題なかったのか聞くと、「通常よりも良いコンクリートを使用しているので問題ありません。第三者機関による強度のチェックも入ります」との回答でした。
アンカーボルトも固定を希望しましたが、作業上の理由から田植え方式になりました。
こちらも素人なので「問題なし」との説明を信用するしかありませんでしたが、この仕上がりに、やはり工事全体が心配になってしまいました。
このまま上棟へ進んで問題ないでしょうか?ご意見をよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-10-01 00:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

基礎が心配です

  1. 22 匿名さん

    第三者機関というのは、ご自身で選ばれたのですか?

  2. 23 基礎屋

    そんなに悪いといいますか、基本的かつ大事な部分でのミスですので気になります。ただ全体的にずれているわけではないのでしょうから
    大地震→倒壊なんて事はないと思います。でも鉄筋のずれている部分の基礎幅を広めに変更など出来たはずですよね。絶対に気づいてるはずでし。建物の強さとかよりも適した措置をとらなかったところの疑問を感じました。高いお金を出すわけですし、相手の顔色よりもご自身の気持ちを最優先にして良いと思いますし、それが当然です。後悔することは絶対に無いようにして下さいね。

  3. 24 匿名さん

    きっとその社長さんの感覚では「普通」のことなのでしょうね

  4. 25 建築中

    引き続きご意見ありがとうございます。
    夫は帰宅が遅く、電話で簡単に説明をしただけで、まだ話し合いは出来ずにいます。とても簡単なことのように「延期したっていいんじゃないのぉ?」なんて言っていましたが・・。
    「第三者機関」とは住宅を保証してくれるという会社のことで、基本料金に含まれていたものです。施主の立場に立って厳しくチェックしてくれるとの期待もしていませんでしたが、基本的に大切な箇所のチェックにはなると思っていました。

    とにかく憂鬱です。。
    24さんのご意見の通り、私も社長さんの感覚では「特に問題のないこと」なのだと思います。上棟延期と基礎の作り直しをお願いするにしても、社長さんがそのような認識なのでは、どなたとお話をしたら良いのでしょうか?
    社長さんの息子さんは大工をやっていて、夫の同級生です。とても誠実そうな人柄の良い方です。それぞれの子供もまた同級生で同じ幼稚園に通っています。安心感としての選択が裏目に出てしまいました。
    調整区域のため、許可をもらうのにも時間がかかり、やっとはじまった工事(当初5月着工予定)でした。9月の天候が悪かったので上棟も27日から変更して、ようやく明日を迎えるはずだったのに・・。胃が痛くなってきました。

  5. 26 建築中

    昨日、上棟を終えました。
    みなさまのご意見を沢山いただき、本当にどうもありがとうございました。

  6. 27 匿名さん

    知人で信頼がおけるのであれば第三者管理の必要はないだろうし、
    業者が紹介する第三者管理って意味がないようにもおもうし。

  7. 28 購入経験者さん

    親戚、知り合い、お友達。
    この選択は失敗だと考えます。私は。
    今後も、気にせずビシビシと問題点を指摘してください。
    可能なら、現場には毎日顔を出した方が良いでしょう。

  8. 29 契約済みさん

    なんかネタの様な写真、話やな
    あのコンクリートにあのかぶり厚
    トドメの田植え

    「手抜きの見本」

    みたいに見えたのは俺だけ?
    配筋の全貌も見てみたかった

  9. 30 マンコミュファンさん

    >>29
    アンカーボルトを打設時に設置していくことを「田植え」と言うのは明らかな間違えです。勉強しなおしてくださいね。
    また、他にも書かれてますが、だめだというならそのデメリットをしっかり述べるべきですよ。ね、経験浅い坊やちゃん!

  10. 31 匿名さん

    >30
    何を言いたいのだろう。
    間違いなら、何が間違っているかを書くべき。
    デメリット、メリットがあるならそれを書くべき。
    29の表現もどうかと思うが(広島県知事)あなたの意見は他者を攻撃している荒らしだよ。

  11. 32 契約済みさん

    すみません、質問させてください。
    私も現在建築中なのですが、基礎について不安があります。
    基礎のコンクリート打設後に現地を確認したところ、一部にかぶり厚の足りないところがありました。
    (写真を参照ください。薄いところで15mmほど)
    補修してもらい、現状は40mm以上の厚さがあるのですが、その方法を確認したところ、「ポリマーセメント系断面修復材 ライオンGRLC-SP」というものを使って、厚さの不足分を補ったそうです。
    高速道路の橋げたの補修などにも使用されるものらしいのですが、強度的に問題はないでしょうか?

    1. すみません、質問させてください。私も現在...
  12. 33 匿名さん

    この進行状況では中間検査前ですね。
    強度云々よりも嫌ですよね。

    検査員が気がつかなかったことにすれば別ですが、おそらく知っていれば現在の検査機関の立場では検査を通せないと思います。

    検査前に確認検査機関に写真を持参して、担当者のサインをもらって相談記録を残しておくのが良いと思います。

  13. 34 契約済みさん

    32です。
    33さん、ご回答ありがとうございました。
    確かに嫌なのですが、現在住んでいる家の引渡し時期のこともあり、強度的に問題がないようなら、「良し」としてもいいかとも思っています。
    もちろん強度が不足する場合は論外ですが。
    やはり甘い考えでしょうか?

    ちなみに確認検査機関とは、保障検査機関のことでしょうか? 
    保障検査機関であればJIOという機関なのですが、ここに相談ということでいいのでしょうか?

  14. 35 匿名さん

    32さんがどう考えるか?になりますが・・・
    自分だったら数千万払うのに妥協は不要と考えます。
    JIOは信用出来ないというのは通説になりつつありますし。
    申し訳無いが、配筋も中心(正確でなくとも・・)に出来ない
    基礎屋の腕なんか・・・と思います。
    最近、上物は豪華絢爛で施主さんもチェックを良くされていますが
    地味な基礎にはチェックが甘いですよねぇ。。。。
    基礎は文句言わないけど、内装の傷なんか文句言うもの・・・

  15. 36 契約済みさん

    質問させてください。

    現在基礎工事を完了して、上棟準備中の者ですが、先日の台風後、2日経過後も、水が1cmくらいたまっているところと、きれいに排水されて
    居るところとが存在します。

    排水口のつまりかとも思いましたが、排水口があるところと
    ないところ(部屋)が在りそうです。
    また、排水口がある部屋も、水勾配がないために、排水しきれずに
    水がたまっているところもあります。

    業者は、水をふき取ったからOKと言ってますが、このような状態の
    まま上棟を迎えて大丈夫なのか不安です。

    識者のかた、アドバイス、どうかよろしくお願い致します。

  16. 37 匿名さん

    33です。
    建築確認の検査機関です。
    検査機関は建築確認の書類をみれば解ります。
    hpをみると、jioは、確認検査機関、性能保証機関どちらも認可を受けています。
    両方の検査を一緒に行っているのかもしれません。
    いずれにしても中間検査があるのでその前に文書で検査機関に通知するのも一方法です。
    これで、知らない振りが出来なくなり、検査員が責任を持って判断しなくてはならなくなります。

  17. 38 匿名はん

    >36

    水がたまったままでも大丈夫です
    経験者です

    建て方前に5センチくらいたまったのを、(大丈夫と言うのを振り切り)私自身がバケツと雑巾でかい出しました
    ところが、建て方前日に、また5センチたまりました
    土台もずぶぬれです
    水がたまったまま現場は進行し、構造見学会の前日にきれいにしてくれていました
    なんだかなあ・・・という気持ちはありますが、大丈夫なんだなあとも感じています

    ちなみに、構造材は全てブランド桧、下地のみ地元杉を用い、集成材・合板を一切使わないのが売りで、本体の坪単価65万円、設計費・諸経費込みだと90万円くらいになります
    もっと大切にしてもらえると思っていたのに・・・

  18. 39 契約済みさん

    32です。
    ご回答いただいたお二方、ありがとうございます。

    >33さん
    なるほど。
    建築確認を見てみます。

    >35さん
    おっしゃるように妥協はしたくないですね。
    ただ、補修によりちゃんとした施工と同等の強度が得られるなら、妥協ではないかなとも考えてます。

    もし、この補修の強度に問題があるかどうかご存知でしたら教えてください。
    宜しくお願いします。

  19. 40 FISH

    私も1週間後に上棟を控えている者なのですが、
    基礎工事にとても不安を覚えています。
    配筋の段階までは丁寧に仕事をしてくれていたように思うのですが、
    コンクリート打ちのあたりから雲行きが怪しくなり、
    基礎の土台を見て心配になりました。
    基礎ってこんなものなのでしょうか?
    ご意見下さいませ。

    1. 私も1週間後に上棟を控えている者なのです...
  20. 41 FISH

    1枚目の写真は上の方が欠けていて、下の基礎との接合部分が汚く、「す」のような穴が開いていたりします。
    そしてこれは横側面の写真なのですが、このような穴が結構あります。
    写真では分かりませんが、アンカーも少し斜めになっているものが10本程ありました。
    ご意見お願いいたします。

    1. 1枚目の写真は上の方が欠けていて、下の基...
  21. 42 匿名さん

    >>40-41
    40の基礎の欠けは、レベラー(基礎の上端を均す)の欠けだから問題ないですよ。(レベラーはモルタルだけですから)
    41の穴ぼこは「ジャンカ」といってコンクリートが型枠のなかでうまく充填できなくて生じるものですね。
    これは、あんまり感心できる代物じゃないです。
    本来なら、コンクリートを打ち込むときに型枠をドンドン叩いたりミキサーをかけてなるべくジャンカが出ないようにするんですが。(ミキサーについてはかけすぎると、骨材とセメントが分離して強度が落ちる場合があるのでほどほどにするんですけどね)
    ジャンカがヒドイところはある程度ハツってコンクリートで補修する必要があるかもしれません。(写真では、はっきりしないんですが親指が入りそうな穴もありますね)
    ひどいジャンカは、内部の鉄筋に外部から水分が進入して錆びてしまい、基礎が将来基礎が壊れてしまうからです。
    現場監督に言って解決しなければ、工事関係者でない建築士などに見てもらったらどうでしょう。(ただし、後々工務店との関係が悪くなるかもしれませんね)

  22. 43 42です

    下記のサイトでジャンカの補修が良くわかります。

    http://www.tukigata.co.jp/eigyou/concrete/mameita/mameita.html

  23. 44 匿名さん

    硬化したコンクリを打設したのでしょうか?
    釘で突いて、ぽろぽろこぼれませんか?

    細かいところすべて写真取っておくのが良いと思います。
    バイブレ−タ不足のようです。
    バイブは使っていますか?
    木槌であちこち叩いて、音を確認してください。

    この時期は年末までの駆け込み建築が多く、あっという間に上棟されてしまうので、すぐに建築士に相談した方が良いと思います。
    新居購入で倹約されていると思いますが、数万の経費なら安いものです。
    あわせて、今後の写真相談とか、内覧会の立ち会いなどもお願いしておくと良いでしょう。
    相談する建築士は、この業者と関係のない方を選んでください。
    業者は仕事のスタンスを変えるはずです。

    それから、現場監督は法的な施工責任者ではないので、建築確認に記載された監理建築士と直接話をして下さい。
    説明を記録して、話の内容はサインを取っておくことです。

    補修の際には、エポキシは簡易なのですが、建築基準法の基礎素材に含まれいないので、細かい浸透性のポリマ−を使用するのが良いと思います。
    先ずは、信用のおける建築士に相談することです。

  24. 45 FISH

    >42>43>44さん、早速のご意見ありがとうございます。
    丁寧に教えてくださり、感謝しております。

    この家はよくある建築条件付販売の形(自由設計)で、
    今の所、販売会社(設計・販売)との関係は非常に良好です。
    しかし、建築計画を明示される前に既に地盤改良に入っていたので、
    関係が良いからと言って油断してはいけないと思い、
    配筋の段階からこまめに見に行き、写真を撮るようにしていました。
    コンクリート打ちの日程なども現場で配筋している人から聞いたりして、
    見に行くように心がけていたのですが、土台作りは知らされないまま進んでしまっていて、残念な思いです。
    今となっては捨てコン・転圧・砕石に関しても心配になってきました。
    販売会社−建築会社−基礎を作る会社という風に3つに分かれているみたいで、まずは皆さんのアドバイスを受け、販売会社の担当者に現場を見に行って改善してくれるように頼みました。
    最初は「大丈夫ですよ。」なんて言っていたのですが、皆さんに教えて頂いた事などを色々と話し、このままじゃ不安で前に進めたくないと伝えると、
    「必ず今日中に見に行きます。」と言ってもらいました。

    あと、数点写真を添付させて頂きます。
    申し訳ありませんが、もう少し教えてやってくださいませ。
    宜しくお願いいたします。

    1. 丁寧に教えてくださり、感謝しております。...
  25. 46 FISH

    2枚目

    1. 2枚目
  26. 47 FISH

    3枚目

    1. 3枚目
  27. 48 FISH

    4枚目最後です。
    連続ですみません。

    1. 4枚目最後です。連続ですみません。
  28. 49 匿名さん

    やはり質の悪い(時間が経ち過ぎた生コン)使ったみたいに見える。
    注文住宅板に「建築士です 何でもきいてください」というスレッドがあります。
    本当にまじめなスレッドですから、そちらで質問するのが良いかも。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12296/

  29. 50 匿名さん

    その建築士さん的確ですね。
    東京近郊の方ですか?
    殺到すると困るので書きたくないのですが、都内の方なら利用できるので、良い相談コ−ナ−を紹介しますよ。

  30. 51 匿名さん

    この契約は、建築条件付(売建)ですか?、建売ですか?、注文ですか?

  31. 52 匿名さん

    50です。
    解約が前提であれば、相談コ−ナ−より、弁護士に相談するのが良いのでは。
    コンクリ−トの施工不良が原因なら、解約の原因が業者にあるので、違約金は発生しないと思います。
    餅屋に相談するのがいいですね。

  32. 53 FISH

    >49>50>51さん、ありがとうございます。

    この物件は売建になるのでしょうか。
    建築条件付土地(建物セット)の販売で、先に土地の売買契約をした後、
    指定の建築会社で設計(自由)をし、家を立てて買うという形を取っています。

    「建築士」さんのスレッドを覗いてきましたが、
    たくさんの質問があり、答える人も大変だろうなぁと思って、
    書き込むのは遠慮してきました。
    教えていただいてありがとうございます。

    解約を前提にはしていないのが現状です。
    自由設計の段階でたくさんの無理を聞いてもらっていますし、
    設計を一緒に考えてくださってる方々が本当に親切で、
    本来ならお金のかかる事も結構無料でしてくださっています。
    何よりも人柄が良い方ばかりなのです。
    今の所、販売会社や建設会社にはクレームをつける所はなくて、
    あくまでも基礎工事を行った業者に対してのみ不満があります。
    (こういう業者を使っているのが問題かも知れませんが...)


    本日、今までに撮った写真を販売担当者に見せた所、
    担当者も「うーん、ちょっと駄目ですね。」と少し考え込んでいました。
    ただ、その担当者はコンクリートに関する知識が乏しいと自分で言ってるので、明日、基礎の会社代表、建築会社の棟梁、販売会社専務と私で
    現場を見ながら話し合うことになりました。
    第三者として建築士の方に入ってもらう事も考えたのですが、
    販売会社・建築会社共に今回の件には理解を示して下さっており、
    関係が悪くなるのは一先ず避けたいので、
    相談は明日の様子を見てからにすることにしました。

    たくさんの方が色々と教えて下さるおかげで、
    慎重に前に進める事ができておりますこと、感謝しております。
    ありがとうございます。

  33. 54 匿名さん

    >FISHさん
    「建築士さん」には聞いた方が良いですよ。
    専門家がどう判断するか注目している方がたくさんいると思います。

  34. 55 悩んでます

    私も間もなく上棟の状態です。
    基礎の仕上がりに疑問がありまして投稿させていただきました。

    べた基礎ですが立ち上がりとの継ぎ目に
    骨材が見えるような荒い状態が散見されています。
    また基礎の角となっている部分に
    骨材の露出がありものがこれも散見されます。
    立ち上がりに縦にジャンカができているものもありました。

    ひどいと思われる部分は補修するとのことだったのですが、
    立ち上がりとの継ぎ目でひどいもののみ補修され
    結局、角の件と縦にできたジャンカは全てそのままでした。
    補修してもらうべきでしょうか?

    写真はべた基礎と立ち上がりの継ぎ目です。
    写真右のあたりが荒いと言っている部分です。
    これはひどいほうですが似たようなのが他の場所にもいくつかあります。
    そうでないところは写真左のような状態です。

    1. 私も間もなく上棟の状態です。基礎の仕上が...
  35. 56 悩んでます

    2枚目です。立ち上がりの角部分に骨材が見えています。このような仕上がりも一般的なのでしょうか?

    1. 2枚目です。立ち上がりの角部分に骨材が見...
  36. 57 悩んでます

    3枚目です。立ち上がり部分に縦にジャンカらしいものがあります。

    1. 3枚目です。立ち上がり部分に縦にジャンカ...
  37. 58 匿名さん

    >>57
    「ジャンカらしきもの」ではなく典型的な「ジャンカ」です。
    もっと、現場の写真をみんなに見せてあげてください。

  38. 59 匿名さん

    注文住宅の建築士さん質問スレの解答にあったが、底盤と立ち上がりが一体となったベタ基礎って本当に少ないな。
    高級住宅で一度見たきりだ。

  39. 60 匿名さん

    >55初登場? can you fish?

    底盤にしっかり立ち上がりが付いていないとコンクリ−トの上に異形鉄筋で固定したコンクリ−ト礎の上に立つ住宅になる。

    異形鉄筋の釘差し状態で底盤に固定=重力のみ

    異形鉄筋は13MMでも、簡単に手で曲がる程度の強さだから、引っ張り以外の力には無力です。

  40. 61 FISH

    >54さんありがとうございます。
    >60さん、55〜57さんは別の方で、私ではありません。
    お気遣いありがとうございます。

    現在の状況としましては、
    基礎の土台部分全面に補修工事をしてもらうことになりました。
    補修内容はポリマー塗装や防水モルタルなどの塗りこみ?です。
    上棟もストップしてもらい、徹底的にしてもらうことにしました。
    贅沢を言えば、一度解体して基礎から全てやり直してもらいたい気分でしたが、
    販売会社も基礎工事会社も非を認め、現場監督の指揮の下、
    やり直させていただくとの事でしたので、
    やり直し工事完了後、私側がOKを出したら、上棟ということになりました。
    不安はぬぐえませんが、皆さんのアドバイス通りに証拠写真、会話の記録などを
    とっていますので、今後も気を抜かずに備えておきたいと思います。
    アドバイスしてくださった皆様、ありがとうございました。
    また、何か起きましたらご相談させてくださいませ。
    何もないことを祈りつつ...。

  41. 62 サラリーマンさん [男性 40代]

    木造住宅を建設中でして、その基礎について教えてください。
    基礎下部のコンクリートと、基礎の立ち上がりに、一部ズレが見られます。
    具体的には基礎の立ち上がりが2~3cm外側にはみ出ています。写真を添付しますので、強度上問題ない範囲か、住宅会社に対応を求めることが必要か、専門的な視点でご教授ください。
    また、対応が必要な場合、どのような要求をすべきかも合わせてご教授ください。宜しくお願いします。

    1. 木造住宅を建設中でして、その基礎について...
  42. 63 匿名さん

    >>62
    これは……
    「やっちゃったな」レベルかな……

  43. 64 匿名さん

    構造的問題はない
    けど、心情的にはむかつく
    今後の精度に疑問が出る感じです

  44. 65 匿名さん
  45. 66 ビギナーさん

    建て売りを土地の段階から購入し、現在基礎が出来上がったところなのです。
    雑な印象を受けたのですが、問題ないでしょうか?
    素人で判断つかないため、ご意見いただけたら幸いです。
    昼間に見に行けなかったため夜撮影した画像で申し訳ないです。

    立ち上がりの枠が外れる前です。板が打ち付けられていました。

    1. 建て売りを土地の段階から購入し、現在基礎...
  46. 67 ビギナーさん

    ホールダウン金物が斜めになっている

    1. ホールダウン金物が斜めになっている
  47. 68 ビギナーさん

    66の枠が外された後。補修されてる?

    1. 66の枠が外された後。補修されてる?
  48. 69 ビギナーさん

    全体的にこのような感じです

    1. 全体的にこのような感じです
  49. 70 ビギナーさん

    ジャンカでしょうか?

    1. ジャンカでしょうか?
  50. 71 ビギナーさん

    70を引いて撮影したものです

    1. 70を引いて撮影したものです

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸