分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズンvsファインコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズンvsファインコート

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-04-19 15:30:19

ありそうでなかったので立ててみました。建売住宅の双璧、野村のプラウドシーズンと三井のファインコート、皆さんはどちらが良いと思いますか?自分もどちらかに住みたいなという夢はあるのですが…。
それぞれ個別のプロジェクトについては多くのスレッドがあるので、全体の話(良い所、悪い所)をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2012-10-15 14:09:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシーズンvsファインコート

  1. 775 匿名さん

    >>769 匿名さん

    建売しか買えない奴の遠吠えが聞こえるな笑

  2. 776 匿名さん

    >>762 匿名さん

    安物低品質プラウドなんかにはブランド力も価値もない。注文には勝てない。世の中の常識だ。

  3. 777 情弱

    >>773 匿名さん
    悔しくないです、何を悔しがらないといけないのか。
    ここって情報収集するために使うものだと思ってたのですが、人を罵るためにある場なのでしょうか。

    知らないならば知らないで黙っていてくれれば良いのです。
    自分は知らないと言ってるようなものですよ。



  4. 778 匿名さん

    >>759 匿名さん

    世界一の時間へ、狭い豚小屋で??
    無理無理笑

  5. 779 匿名さん

    まとめ

    プラウドシーズンしか買えない建売の奴らは注文を妬んでいる。妬んでいるから、規格だの田舎などそうであってほしいと、わけのわからない遠吠えをする。注文購入者は、このスレで上から目線で建売の遠吠えをからかって遊んでいる。

  6. 780 匿名

    >>774 匿名さん
    どうせ高気密高断熱の家じゃないでしょ。

  7. 781 匿名

    >>779 匿名さん

    高気密高断熱の注文戸建じゃないけどね。

  8. 782 匿名さん

    >>774
    でも、満たされないんだね。
    心が貧しいから。

  9. 783 匿名さん

    >>778
    世界一の戸建てへ、注文で?
    まずは買えや。

  10. 784 匿名さん

    >>779

    まとめ

    プラウドシーズンしか買わない僕らは注文を蔑んでる。蔑んでるから、何言われても響かないし、自由にからかえる。注文購入者は必死になってプラウドシーズン住民の上に立とうとするが、書き込めば書き込むほど、ポンコツ感にさいなまれる。

  11. 785 匿名さん

    プラウドシーズンしか買わない僕らは

    注文にも飯田にもバカにされるところ

  12. 786 匿名さん

    >>776
    たとえると、おまえは大衆車ユーザー。おれは趣味車ユーザー。おまえは、思い入れが弱いからすぐに飽きがきて、結果的に定期的に買い替えて営業の思うツボ。おれは、乗れば乗るほど愛着がわいてきて、同じ車種に乗る仲間と情報交換しながらカーライフを楽しむ。まぁ、文化の違いだな。どっちがいい悪いということではない。

  13. 787 匿名さん

    >>785
    響かないなあ。おまえ、文才ないね。

  14. 788 匿名さん

    >>782 匿名さん

    お前がな!

  15. 789 匿名さん

    >>784 匿名さん

    注文買えなくて悔しいー笑

  16. 790 匿名さん

    779ってさぁ、不動産て、いろいろな会社があって、調べれば調べるほど悩んで決められないから、うちらみたいなのはロクに調べずに買ってるお気楽者に見えて笑えるし、自分の方が不動産に詳しいって言いたいんだろうね。
    おまえさぁ、不動産選びって、結婚と似てるって思わないか?あばたもえくぼって言うけど、好きになれば、結婚しちゃって現実見えても、ま、いいかとなるよな。
    おまえ、結局、何に心動かされてるんだ?気持ちに素直になれば?
    どうしても決断できなければ、「独身」を貫けばいいし、それも人生。今は、家持てければ一人前じゃないとかいう時代じゃないから。

  17. 791 匿名さん

    >>772 情弱さん
    注文住宅なら部屋の大きさは変える事ができます。
    但し構造による強度上の制約はあります。
    2x4やユニット(積水ハイムなど)は制約が強く、在来や鉄骨はあまり制約がありません。

    規格住宅は基本的には部屋のサイズの変更はできません。(詳細はメーカで違います)
    間取りに要する手間を削る事でコスト削減を狙った商品だからです。

    風呂は住宅設備です。
    風呂のサイズの'規格'は規格住宅の'規格'とは違います。

    注文住宅でもユニットバスを採用する限りこれらのサイズに従う事になります。
    一般には1620か1818が多いですね。

    割高ですがいくつかの住設メーカにはフリーサイズの商品もあります。
    桧風呂などは殆どがフリーサイズです。
    この場合、1620といったようなサイズの規格はありません。
    風呂にこだわる人はこのような物を選びます。

  18. 792 匿名さん

    790訂正
    持てければ→持てなければ

  19. 793 価格リサーチ中さん

    >>751 匿名さん

    2×4に柱があると思っていたあなたは、人を馬鹿にできないのでは。

  20. 794 匿名さん

    >>784 匿名さん

    まとめ

    プラウドシーズンしか買えない建売の奴らは注文を妬んでいる。妬んでいるから、規格だの田舎などそうであってほしいと、わけのわからない遠吠えをする。注文購入者は、このスレで上から目線で建売の遠吠えをからかって遊んでいる。

  21. 795 匿名さん

    >>787 匿名さん

    まず、おまえは
    注文並みの価格ながらなぜか飯田にも仕様が劣るのを理解した方が良い。
    1500万の使い道にどのようなものがあったかを考えて。
    話はそれからだ。

  22. 796 匿名さん

    794です。
    779も参照してください。

  23. 797 匿名さん

    >>795
    世界一の時間へ。プラウド。
    世界一の戸建てへ。注文。

  24. 798 匿名さん

    プラウド建売で満足しちゃう者と、注文建てたけど満足いかずに建売掲示板に書き込む者。どっちもどっちだけど、注文建ててまで建売掲示板荒らす人って、賃貸に満足で住んでる人よりも遥かに***に見えますね。

  25. 799 情弱

    >>791 匿名さん

    勉強なります。
    気に入らないプランを幾つか出されて嫌になってやめてしまった事があったのですが、間違った認識でしたね。
    やはり情弱だわ。

  26. 800 匿名さん

    >>798
    ここ、なんのスレだっけ?

  27. 801 匿名さん

    プラウドと飯田、注文を比較するスレ。

    結果は
    なんだかんだで飯田が最強。耐震3、長期優良も取得。保証も長い。いい場所に巡り会えば買い。
    注文は趣味。単純に比較できない。金に余裕があり、自分好みじゃなきゃやだ!というワガママを叶えたい人向け。
    プラウドは街並みとかブランドとか言って買ってしまった自分を肯定したいが、実は馬鹿にしてた飯田よりも思っくそ質が悪いことや相場より2000万近くも高値で買わされたことを知り、プラウド以外の住民はプラウドを変えない層だと決めつけることで何とか自尊心を保っている人の集まり。そんな人になりたければ買い。
    ファインコートは相手にもされず。プラウドと同等の質かつ割高に金払っても叩かれたり馬鹿にされたりも無く、見向きもされない。そんな人向け。

  28. 802 匿名さん

    頑張ってたくさん書いたけど、得点不足。不合格。追試の機会を与えようか?

  29. 803 匿名さん

    確かに、注文建てたけど不満で建売掲示板に書き込む者は、飯田買って満足してる者より***かもしれませんね。

  30. 804 匿名さん

    要するに、プラウドシーズン買っちまった人をからかうスレ。必死にプラウドの良さをアピールして、注文にはどうあがいても勝てないのに、プラウドが良いと言っている奴らを釣って遊ぶスレ。
    飯田より低品質で高いだけなのに…笑笑

  31. 805 匿名さん

    >>802 匿名さん

    こういう反論をするプラウド買って悔しい思いをして、必死な奴をからかうスレね!

  32. 806 匿名さん

    おはようございます。
    804さん、805さん、今日もお仕事おつかれさまです。
    今週は秋休みでのんびり在宅。先日ディーラーでいただいたP車カタログとにらめっこ。車格に見合う、恥ずかしくない人生を送らねばと気を引き締めています。
    世界一の時間へ。プラウド。
    日本一の戸建てへ。注文。804さん、805さん、万歳!

  33. 807 匿名さん

    世界一のなんとかってプラウドマンションじゃないの?なんのサービスもない戸建ても一応含まれるのかな

  34. 808 匿名さん

    >>806 匿名さん

    軽自動車買うのね。車1台しか駐車場無いから大変ね。

  35. 809 匿名さん

    >>807 匿名さん
    付帯サービス含めての「時間」だから、売って終わりのプラウドシーズンは含まれないでしょ。

  36. 810 世界一の時間へ

    >>806 匿名さん

    プラウドは駐車場1台分しかないし、玄関の前に駐車場があって、車の横から玄関に行く物件ばかり。駐車場もお隣さんとスレスレに止めるしね。
    プラウドシーズンが候補から消えた理由①車1台しか止められず、家族用と自分の趣味車GT-Rが止めらない。

    駐車場狭いけど、恥ずかしなくない車を選んで!
    世界一の時間を目指す806さん

  37. 811 情弱

    >>810 世界一の時間へさん

    プラウドが候補に挙がったんだね。
    そして車が2台止められないことが消えた理由の①なんだね。

    あなたも情弱じゃん。

    情弱なりに頑張って注文建てな。

  38. 812 匿名さん

    >>808

  39. 813 匿名さん

    >>810
    GT-Rでプラウドシーズン候補に入れてたの!?
    どっちもウソでしょ?

  40. 814 坪単価比較中さん

    >>804 匿名さん

    なんでファインコートを取り上げないかと思っていたけど、そうか、ファインコートは注文以上のスペックの物件があることを、教えたことがあったっけ。

  41. 815 世界一の時間へ

    もう、すでに大手注文ハウスメーカーで希望の場所、間取りで建てて住んでるよ。駐車場も2台。周りも注文住宅ばかりの建築条件無しの新規分譲土地。バーベキューも出来る庭もあるので、玄関開けていきなり車があるとか、玄関あけてすぐ道路とかではない。新宿や渋谷まで30分かかるが駅から8分なので自分の中で満足してる。渋谷まで30分かかるから、ど田舎なんだろうけどね。でも、車が好きなんでそのくらい離れた方が愛車でドライブ行きやすいから良いわけよ。

    プラウドシーズンも検討して見学し予算的にも安かったからプラウドシーズンでも良かったが、同時に大手ハウスメーカーも展示場回ってみて比較すると、注文に惹かれたね。家のスペックが全然違うのがよくわかる。

    あんたも頑張って注文建てな。満足できるよ。

  42. 816 世界一の時間へ

    >>813 匿名さん

    プラウドシーズンも入れてたよ。でも、1台しか止められないから無理だ。
    最初はね、家の知識もないからプラウドシーズンなんてもんは知らんかったわけ。たまたま広告で分譲地があると知り
    、どんなもんか見に行った。駐車場1台しかないとは思わなかったんだよね。幾つか物件あるから、1つくらいは2台止めらる区間あるかと思いきや全くないと言うからね。プラウドシーズンは予算的は安くて良かったよ。

  43. 817 匿名さん

    結局渋谷まで30分もかかるど田舎暮らしに不満たらたらなわけか。まあ、奥さんも子供も幸せだからいいじゃないか。旦那だけ不満たらたらで建売掲示板に執着する***なわけね。
    心の持ちようですよ、がんばってください。

  44. 818 情弱

    >>816 世界一の時間へさん
    ふぅ〜ん。
    いい歳こいて家の知識ないって…。建売か戸建も知らんかったのか。
    情弱ってレベルではないな。
    予算的に余裕があるなら戸建なんかに目は行かないよ。
    最初から土地を探すけどね。

    で、お気に入りの建売は見つかったのか?

  45. 819 情弱

    >>815 世界一の時間へさん
    なんだ、ごめんなさい。
    大手注文ハウスメーカーで戸建建てたんですね。
    俺も頑張って注文建てたい。満足したい。
    と思ってた。
    ちょうどよかった、教えてください。
    その家は高気密高断熱の家ですか?
    何処のはハウスメーカーは高断熱高断熱の家を作るのが得意ですか?
    ちなみに、あなたはどこのハウスメーカー?

    言えないか…。そのハウスメーカーをバカにされたらやだもんね。
    じゃあ、それは良いです。

    戸建建てた人誰も答えてくれないんですよ。
    高気密高断熱について。
    家のスペックの違いってやつわかったんですよね。
    高気密高断熱に等級ってあるのですか?


  46. 820 情弱

    >>819 情弱さん

    >>819 情弱さん
    訂正するのも面倒なくらい誤字がひどい。

  47. 821 世界一の時間へ

    >>817 匿名さん

    うん?不満なんかないよ!幸せですよ。
    残念ながら、この掲示板は楽しんでます。

  48. 822 匿名さん

    >>821
    駐車場2台と言ってる時点で、いろいろ想像して楽しめます。

  49. 823 世界一の時間へ

    >>819 情弱さん

    どこのハウスメーカーかは、そうだなー書き込むと必ず馬鹿にする奴出てくるからな。どうせ買えないくせにね笑。テレビでもCMやっているハウスメーカーです。タマホームではないよ。
    日本でスムストック査定が受けられる数社しかない大手ハウスメーカーです。

    高気密高断熱に拘るなら一条工務店だよ。俺は一条工務店は検討したが止めた。最終的には高気密高断熱だけではなくて、総合的には判断しないといかんから。一条工務店ほどではないが、我が家も高気密高断熱です。夏は涼しいです。電気代も安くなりました。大手ハウスメーカーなら、お金かければ高気密高断熱には出来るよ。

  50. 824 世界一の時間へ

    >>822 匿名さん

    楽しんでくれー。妄想は金かからん。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸