分譲一戸建て・建売住宅掲示板「港北ニュータウンの不動産情報について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 港北ニュータウンの不動産情報について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-02-28 16:32:00

今まで、ありそうでなかった話題です。
やや、漠然としていますが、港北NTの物件について語りませんか。

[スレ作成日時]2007-01-15 16:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北ニュータウンの不動産情報について

  1. 35 匿名さん

    「町」がつくところ、市ヶ尾町、荏田町、川和町などは
    昔ながらの町なので、一部の例外を除いて、庶民的です。
    その分、暮らしやすい気もします。
    ノイエ市ヶ尾も住所は荏田西だったような・・・

  2. 36 匿名さん

    だから5000万円台で探すなら、まあ納得というところ?
    ちょっと汚い小川ってマズイかも。近くに住んでいる人いるだろうし

  3. 37 匿名さん

    大場川、今の時期は水量が少ないのですが、
    汚くはないです。

  4. 38 匿名さん

    小川って、大場川のことなんですか?

  5. 39 匿名さん

    先日ヴィラクオーレ港北ニュータウンみてきました。
    まだ建物は建ってませんが半分売約済みでした。
    一番安い物件は先着順だったため朝から並んでたと担当のかたがおっしゃてました。
    私は家を探し始めたばかりでよく分からないんのですが駐車場のうえに一部建物がのるのは大丈夫なのですか?

  6. 40 匿名さん

    先日、中川でドラマの撮影をしてました。
    フカキョンとミッチー王子がいました。
    NTは、よくドラマの撮影に使われますよね。
    やはり、きれいな街ですね。

  7. 41 匿名さん

  8. 42 匿名さん

  9. 43 匿名さん

  10. 44 匿名さん

  11. 45 匿名さん

    >40
    やっぱり港北はきれな街なのですね

  12. 46 匿名さん

    マンションスレですが、ちょっと前までこんなことが話題になっていました。
    どちらかというと正反対の話です。プラス思考も大切ですが、
    マイナス思考もどうかと思う内容です。根拠の無い内容もありますので
    読みたくない方はスルーでお願いします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4481/

  13. 47 匿名さん

    根拠の無い内容がある? それは噂や誹謗のレベルだな。参考になるとは思えないが

  14. 48 匿名さん

    何か冷水を浴びせたい気分になったのでしょうか >46さん

    自分の気持ちの中にねたみなどがないか今一度ご検証されたほうがいいかと思います。提案します

  15. 49 匿名さん

    武蔵工大そばで宅地造成してますが、
    セキスイとダイワが建売をするようですね。
    どなたか、情報をお持ちの方はいませんか?

  16. 50 匿名さん

    >40
    やっぱり港北はきれな街なのですね
    気を取り直してもう一度、再確認!!

  17. 51 匿名さん

    こんどららぽーとがオープンするらしいね、NT

  18. 52 匿名さん

    鴨居もNTに昇格?

  19. 53 匿名さん

    港北NTキレイな町並みですが大規模分譲は現在売り出してないですよね?
    近いとこでアイザクやジェネヒルやプラウドでしょうか。

  20. 54 匿名さん

    52へ 鴨居がNT内だと書いてある? どんな読み方したのかな?

    ららぽーとたのしみだね、

  21. 55 匿名さん

    >48
    世の中にはそうした器量の狭い人がいるものですよ。うちの会社にもいますが、
    だれからも相手にされていません。
    でも本人は「よってたかっていじめられている」だのというから呆れますよ。

  22. 56 匿名さん

    >55
    そうですね。妬みですよね、ねたみ。 そうとしか考えられませんね。港北に住めないから一生懸命ねたんでるんでしょう。困りましたね

  23. 57 匿名さん

    >56
    じゃあ どこに住んでいる人がそんな妬みを書くんでしょうね

  24. 58 匿名さん

    >55
    一種の被害妄想ですね(笑)
    しかし、冷水を浴びせるようなことをしている行動の是非を教えて差し上げる、度量もまた、常識人の私たちには求められるといえそうですね。

  25. 59 匿名さん

    >58
    そのとおりですね。わからない人にはわかるように教えてあげないといけませんが、逆切れとかされるとつらいのですが。

    >57
    小田急沿線じゃないか

  26. 60 匿名さん


    最近情報ないですか

  27. 61 匿名さん

    ちょっと前のアエラに「田園の憂鬱」とかいって田都の混雑の記事でてました
    2025年までは人口が増えるから、対策として大井町線を溝口まで延長する。
    でも、たいした効果は期待できない・・・みたいな内容でした。
    sigh...

  28. 62 匿名さん

    首都圏の私鉄が混雑するのはあたりまえ

    そんなことも知らないの↑ 雑誌なんかにおしえられなくても皆知っているぜ

  29. 63 匿名さん

    最近情報ないですか

  30. 64 匿名さん

    三井ホームタウン センター南:神奈川県横浜市都筑区横浜市営地下鉄/センター南 徒歩12分

    どう????

  31. 65 匿名さん

    三井ホームの中規模か大規模分譲ですか?

  32. 66 匿名さん

    センター南のどのあたりですか?

  33. 67 匿名さん

    近くの眼科が評判良くて混んでおり、けっこう車が入ってくるのが、玉にキズ
    それ以外は申し分のない環境かと

  34. 68 匿名さん

    >62
    田園都市線の混みは異常です。昔は一番すいていた(東横、小田急より)。
    混雑が以上になったから他の線は複々線化で逃げたけど、
    二子玉川から地下鉄の田園都市線は逃げようが無く、ホーム短い大井町線に救いを
    求めているのが現状。他の線は複々線化で混みが解消されてうらやましいです。
    地元なので田園から逃げたいけど逃げれないのです。

  35. 69 匿名さん

    この掲示板で電車の混雑の文句を言い募っても解決しないと思うが。

  36. 70 匿名さん

    NTの人はグリーンライン乗って日吉経由にしましょう。

  37. 71 匿名さん

    ヒルズガーデン センター南 徒歩17分

    ここはいかがでしょうか?

  38. 72 いつか買いたいさん

    場所をうまく説明できないのですが、今売り出し中のグランスイートセンター南(センター南駅から徒歩10分位?)の隣の土地に戸建てが結構建つようです。あそこはまだ売り出していないのでしょうか?ご存じの方がいましたら教えてください。

  39. 73 購入検討中さん

    牛久保東1丁目、センター北駅より徒歩4〜5分くらいでしょうか?
    大規模分譲地を造成中ですが、もう売り出しちゃってますか?

  40. 74 土地勘無しさん

    牛久保の「横浜 都筑の杜」について、何かご存知の方、
    いらっしゃいませんか?

  41. 75 買えないよ(涙)

    >74
    「横浜 都筑の杜」ですが、土地7,000万、上物4,000万
    計11,000万が中心価格だそうです(積水の営業談)
    平均60坪なので、116万/坪ですね。
    ま、あのあたりはそんなもんでしょうね。

    しかし、1億超えであの戸数、売れるんだろうか。。

  42. 76 匿名さん

    >75
    イデアリーナの惨状見れば、想像つくでしょう。
    売れないでしょうね。

  43. 77 近所をよく知る人

    >No.72さん

    グランスイートの横の一戸建て、見ました。
    場所はいいのですが、
    ハッキリ言って趣味が悪い建物です。。

  44. 78 いつか買いたいさん

    同感!!!
    私も狙っていたのですが、広告をみてガッカリ・・。
    なんであんなデザインなのでしょうか???

  45. 79 申込予定さん

    > 74
    たまたま入手した資料によると、3LDK+S〜4LSK+Sぐらい+車庫2台で1.35 / 1.49 / 1.56億あたりの価格帯のようです。これでも買う人がいるんでしょうから、お金持ってる方は持ってるんですねぇ。

    最寄り駅がセンター北/南だと、4LDKで安くても6〜7000万台(150平米規制のためですかね)ぐらいですかね。少し駅から離れて4〜5千万円台で見つけられたらラッキーといったところかと思っています。狭くていいならもっと下の価格帯もあるかとは思いますが、、、。

    新駅周辺はまだ開けていないところもありますが、開通する前のほうが値上がりせず、マシかもしれません。

  46. 80 匿名さん

    横濱都筑の杜については、
    別スレがありますので、
    そちらで、情報交換しませんか。


    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27692/

  47. 81 匿名さん

    港北ニュータウンもバブルだね。高値掴みして来年泣かないようにご用心を...。坪80万円あたりがリーズナブルじゃないの。

  48. 82 購入経験者さん

    坪単価140万が標準か、時代は変わったな

  49. 83 やま

    固定資産税の増税が不安になってくる

  50. 84 買い換え検討中

    今の相場をバブルと言う人がいますが、
    そこまで割高とは思いません。
    高給サラリーマンが手が出る範囲ですので、
    良い物件は流通すると思います。
    1990年頃のものすごい金額に比べたらかわいいもんです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸