分譲一戸建て・建売住宅掲示板「千都の杜(鶴川 小田急線) 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 千都の杜(鶴川 小田急線) 3

広告を掲載

  • 掲示板
前スレ516 [更新日時] 2009-02-13 12:46:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13735/
が500超えましたので新しくたてました。

※前スレ422で管理人さんも書かれてますが、嫌がらせと思われるおかしな投稿はすぐに削除板に
 報告しましょう

[スレ作成日時]2005-11-20 18:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千都の杜(鶴川 小田急線) 3

  1. 343 匿名さん

    この板と何も関係ない「鶴川団地」という固有名詞を挙げて、「昔からイメージ悪い」などとほざくのは真っ当な大人の所業とは思えませんが…。

  2. 344 匿名さん

    あんまり大きな家買っても、後々メンテナンスが大変よ。普段のお掃除、誰がすると思ってんの!
    税金もかかります。交通費もかかります。
    見栄(?)を捨て、ほどほど都心に近い、ほどほどの広さの、ほどほどの値段の物件に決めました。
    千都はかなり都心から遠く、無駄に広く、信じらんない価格設定でしたから。
    それと・・・凍結しそうな坂道・・・

  3. 345 匿名さん

    野村の想定する客層は、首都圏全域の富裕層であって、地元の住民ではありません。
    だから近隣相場より高くても、金持ちがふらっと来て気に入ってもらえればOKなんです。
    お金持ちにとっては、大手メーカーの分譲地を気持ち良く買えれば、
    多少の不便さなんてたいした問題ではないのです。
    ホホホホ。

  4. 346 匿名さん

    ちょっと横道にそれますけど、多摩線栗平良いですよ、多摩急行は向丘通過で早いし、回り静かだし
    ただちょっと駅前にぎやかじゃないけどOXあるし、私自身千都も検討しましたけど、駅から平坦5〜6分、6000万円台、50坪、快適に暮らしてます。

  5. 347 匿名さん

    まあ、駅も含めあの物件であの価格はありえんわな。
    建物は悪いとは言わないけどね。

    そもそも、鶴川と新百合を同列に語ること自体がおかしい。

    各駅と急行停車駅。これだけで決定的に違うでしょ。

  6. 348 匿名さん

    結局
    冬になると凍結しそうな坂道をのぼらないといけないのに、間違って「野村」を買ってしまった富裕層の皆さんがかわいそうだってことさ

  7. 349 匿名さん

    新百合丘は高圧線がいっぱい通ってるのが心配だよ。
    東京電力が人体に影響がないと言っていてもねぇ〜。

  8. 350 匿名さん

    いや、そもそもここにお住まいの方は電車に乗らなくて良い層なのでは。

  9. 351 匿名さん

    >>348
    「間違って」:主観の問題
    「富裕層」:相対的な概念
    「かわいそう」:当人の気持ち次第
    ってことで結局買えない人の僻みでは?

  10. 352 匿名さん

    ↑ということは凍結する道だってことだけは認めるのね

  11. 353 匿名さん

    ↑ 「冬になると凍結しそうな坂道をのぼらないといけないのに、「野村」を買った人々が自分には理解できない」といえばいいか。

  12. 354 匿名さん

    結局地区に似つかわしくない物件ってことだろ。
    千都にその価値があるかどうかは購入者の満足の世界で他人には理解しがたい。
    *****なもんだな。信じるものは救われるということでOK?

  13. 355 第3者からの意見

    見ていると、買えなかったことへのヒガミばっかり書かれていますねー
    むなしいですねー
    ここを買った富豪にとって、このようなBBSは読まないと思いますけどね

  14. 356 匿名さん

    あはは〜、僻みでも何でもいいんですが、ま、お金の余っている富裕層の方には、是非、無駄にお金を
    使ってもらいたいですね。
    特に人の税金使っておいてボーナス年に¥4,000,000超ももらう金融関係の方々にはね。

  15. 357 匿名さん

    ここ程度の物件の購入で富豪とはちょっと笑えます。
    確かに一般の人から見れば富裕層にはなるかと思いますが。
    8千、9千の物件なんてちょっとした企業に勤めてるか、自営でそこそこ儲かっている人で
    あれば購入できると思いますが。

  16. 358 匿名さん

    ちょっとした企業に勤めるか、そこそこ自営で儲ければ買えるのに、それすらできない人たちの僻みですね。心まで貧乏にならないでください。

  17. 359 匿名さん

    354へ
    野村教ってやつですか? 信者何人くらいかしら

  18. 360 匿名さん

    なんかしょうもない煽りあいに終始してますけど、事の発端である>>334は利用規約を
    読んだほうが良い。>>334の書き込みははっきりいって

    > 16・ 物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの。

    以外の何者でもないから。その上で削除依頼を自分から出すべきだと思う。

    ちなみに、団地云々を言うなら新百合ヶ丘にだってあるわけで。
    そういう意味からこの人、鶴川どころか新百合ヶ丘も良く知らない人なんじゃないかと思う。
    新百合ヶ丘といういわば自分と関係ないところを前面に出して最悪でも鶴川vs新百合ヶ丘の
    叩き合いにして、しめしめとほくそ笑んでるよその地域の住人なのでは?

    あと、他の人たちは、ここまであからさまな規約違反の悪意ある書き込みに反応することは無い
    と思う。

  19. 361 匿名さん

    物件購入の意志を妨げられるような人が出てくると困ることでもおありなのでしょうか>#360へ。
    わたしはいい評判、悪い評判いろいろ聞きたいと思いますから、334の書込みは別に削除すべきものとは思いませんよ。

  20. 362 能ヶ谷東

     ここが町田市で最も条件(街並み、環境、駅徒歩圏、50坪以上、1種低層、1種高度、高台等・・・)の揃った大規模新興住宅地であることは、なんら疑いはない。緑山だってすばらしいが、バス便である。東京都町田市が好きで、収入条件とかが合う人が、ここを購入することは、至って健全な判断だと思う。町田駅で徒歩圏→良好な環境確保は難しいか又は相模原市になる。玉川学園で徒歩圏→良好な土地確保が難しい(変形地、旗竿敷地、急坂の途中、高低差が大きい等が多い、良好な土地は単価100万程度するか、あっても建売業者が買っていく。)、鶴川で徒歩圏→丘の上に大きな新興住宅地があるじゃん!となるわけで。いろいろ価値観はありますが、小田急線で新宿に出たい人が、50坪程度以上の敷地に、そこそこの広さの家を建てて、近くはないが歩けるとこ(それだけ住環境は良い。)となれば、このような結果になるわけですよ。東横、田都のほうが人気があるとか、新百合のほうがいいとか、そんなことは関係ないのです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸