分譲一戸建て・建売住宅掲示板「芽吹きの杜ってどうですか★2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 芽吹きの杜ってどうですか★2

広告を掲載

引っ越したい [更新日時] 2009-03-29 19:26:00

あとは勝手にやってけろ

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27779/

[スレ作成日時]2006-09-01 09:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芽吹きの杜ってどうですか★2

  1. 701 匿名さん

    田園都市っていうより早い話ただの田舎町じゃんよ〜、どうしてこうなっちゃうの?

  2. 702 匿名さん

    大手町からのこの距離で、田舎町っていうのが、いいんじゃないですかぁー。とりあえず最低限の適当な店があるだけでいい。ごちゃごちゃしたものは何もいらない。

  3. 703 匿名さん

    しまむらは、適当じゃない。いらないよ〜

  4. 704 匿名さん

    NPOのパンフには「グランベリーモール」の写真が載っていた。
    しまむら、ダイソー、ガストは無いだろう。詐欺みたいだ。

    そもそも、大資本のチェーン店よりも、今ぽつんと頑張っている
    ケーキ屋のような特徴ある個人商店が増えた方が「街」としての
    品が出てよい、と思う方は私の友です。

  5. 705 匿名さん

    >704さん
    同感です。グランベリーモールを目指して欲しいです。
    ケーキ屋さんとか、建っている家とかはかなりお洒落なので
    それを崩すようなものは受け入れて欲しくありませんね。
    せめて、建てもの自体がお洒落だったらいいなぁ。

  6. 706 匿名さん

    こうなったらケイヨーD2にも出店してもらおうじゃないか。あと、餃子の王将もね。

  7. 707 匿名さん

    NPOって、田舎町を作るのが目的だったのかね。
    そんなNPOならいらない。

  8. 708 匿名さん

    千葉の限界を感じたよ。

  9. 709 匿名さん

    いいじゃん、船橋らしくて。

  10. 710 匿名さん

    ガストもいただけないけど、駅前のマンション、伊藤忠がやるらしいけど高層マンション建てなきゃいいな・・・。URが売りに出していた頃の容積率からいくと普通に10階以上は建つよね。早く住民説明してほしい。

  11. 711 匿名さん

    会社は儲からないことはできません。
    これを突き破るのは個人の狂気しかありません。
    もう自営の店主様に集まってもらって狂気に期待するしかありませんね。
    そもそも街を作るなら最初だけは一気に開発を進めて人口の下支えを作らないと
    来るものもこない、出したくても出せない。
    船橋式のグランベリーモールは新船橋駅前にできそうな予感。

  12. 712 匿名さん

    八千代緑が丘駅まで、東京女子医大付属病院や他にも病院に行くバスが来ていますよね。
    坪井まで来てくれると良いと思いませんか。

  13. 713 匿名さん

    711は、一気に開発してしまった為に住人の高齢化が進んだ現在、街が一気に廃れてしまって問題になっている多摩ニュータウンや千里ニュータウンの話を知らないんだろうか?
    だいたい、元公団のURや非営利団体のNPOに期待など持てないことは、冷静になって考えれば分かるだろうに。

  14. 714 匿名さん

    NO701さん、駅前のマンションってどの辺りに建つのでしょうか?ケーキ屋さんの前辺りかな?
    只今駅前のルーシーの購入を検討中なので、非常に気になります。ご存知でしたら教えてください。

  15. 715 匿名さん

    713は甘い
    芽吹の規模で悠長にやると投資が二の足を踏むだけ。
    このペースだとメディカルモールだってできやしない。
    数万戸単位の計画なら山万ユーカリのような開発姿勢が必要だが
    芽吹の規模なら5年で売りさばく勢いでかからないと失敗する。
    高齢化云々は戸建中心の地区にはあまり関係ない。
    それにここは定借が多いので将来は強制的に世代が入れ替わる。

  16. 716 匿名さん

    714さん、私も「駅前のルーシー」を検討しているので、西隣の広い土地にマンションが建つのか
    と思っていたのですが、戸建になるそうです。道路とか新たに作るのでしょうかね?
    マンションが建つところが具体的にわからず答えになってないですね。すみません。

  17. 717 匿名さん

    この前の日曜に坪井地区を見学に行ったのですが、まるで牛舎の中にいるような
    臭いでたまりませんでした。
    あのもの凄い肥料だか**の臭いはいつもなんですか??
    どこから臭ってきてるんでしょう?
    検討してたのですが、かなり引いてしまいました。

  18. 718 匿名さん

    メディカルモールはもう一部が間もなく完成するところだよ。

  19. 719 匿名さん

    先日見学に行ったときは臭わなかったよ。
    近くに牛舎か畑があるのかな?

  20. 720 匿名さん

    いや、匂ったことないけど?

  21. 721 にに

    駅前の元薬局が入る予定だった建物に、何か予定はあるのでしょうか?

  22. 722 匿名さん

    住民です。確かに先週の日曜日は匂ってましたが、このような匂いは初めてです。
    何なんでしょうか?

  23. 723 717

    >722さん
    日曜凄かったですよね?
    自分も何度か坪井は行ってるのですが、こんなのは初めてでした。
    お話したハウスメーカの営業の方も初めてですって言ってましたし。
    凄い気になりますよね。

  24. 724 匿名さん

    マンションが建つのはせせらぎの道の裏側ではないですか?
    駅前のルーシーには影響ないと思いますよ。

  25. 725 匿名さん

    それにしても2月末まで休止予定だった「せせらぎ」、3月も終わろうとしているのに戻ってきませんね。
    URからのアナウンスもなし。
    のんびりやってるなぁ。

  26. 726 匿名さん

    日曜日の臭いは、美味しい野菜を作るための堆肥を作るときの臭いですよ!多分・・・
    美味しい新鮮な野菜が食べられる環境ってことです。

  27. 727 匿名

    皆さんご存知ない様ですので、マンション情報を提供します。14階建、総戸数600戸、伊藤忠他2社のJV、建設位置は駅から北に向かってせせらぎの道の右側です。ルーシーの西側は戸建地域。

  28. 728 匿名さん

    空が狭くなりますね
    ショック

  29. 729 匿名さん

    伊藤忠が頭のJVなんてあるんだ。

  30. 730 匿名さん

    なんかだまされてる気がしてきたよ。

  31. 731 匿名さん

    市の規制も結構ゆるいし、街並み憲章にも強制力はないし、合法なら結局住民の希望とは関係なく建物が建ってしまうんだよね。
    タレ屋もぼーさんも、結局は自分の都合で物を作れてしまう。
    ぼーさんは近隣住民と喧嘩してでも寺作るって言い切ったからね。
    それ、ぼーさんはちょっと違うと思うな。
    で、もし727氏の情報が本当なら今度は14階建てでしょう?
    もうぐちゃぐちゃだよね。

  32. 732 匿名さん

    しまむらやガストのためのマンションになりそう

  33. 733 匿名さん

    総戸数600戸!?それは随分大規模ですねぇ。それだけ人が集まれば、病院やお店は充実してくるのかもしれませんが・・・今の静かな環境とはガラリと変わってきそう。静かで空が広いところが気に入って検討しているので、微妙になってきました。

  34. 734 匿名さん

    千葉NTと似たり寄ったりですね。

  35. 735 匿名さん

    線路挟んだ反対側も入れたら1,000戸は行くんじゃないのかな。ざっと人口は3,000人。学校のキャパ平気だろうか・・・。

  36. 736 匿名さん

    住民の希望もなにも、2年前からあそこは高層が経つだろうって言ってたよ。
    もともとあの辺は地盤がゆるゆるの場所で、規制もなかった場所じゃん。
    最初から決まっていたわりに、いつまで経っても進まないなと思ってましたが。
    ルーシーの西も規制が少しゆるい場所だから、低層集合住宅だろう、と2年前に聞いてました。
    なぜか戸建になるらしいですけど。

    知らないのを棚に上げて開き直っちゃいけませんぜ。

  37. 737 匿名さん

    だったら緑ヶ丘に住めって話だな
    長谷工あたりの量産タイプが建ったら台無し

  38. 738 匿名さん

    そんなことより、今日の総会誰か行った?
    寺墓一派に自治会をのっとられそうな勢いなの?

  39. 739 匿名さん

    せせらぎ回復延長決定!

  40. 740 匿名さん

    いつまでー?

  41. 741 匿名さん

    住民以外にはお知らせしたくありません。

  42. 742 匿名さん

    そしたら余計なこと書かなきゃいいのに。

  43. 743 匿名さん

    738さんへ
    もともと自治○○が賛成派なんだから乗っ取る、乗っ取らないの話ではないでしょ
    みんな知ってるよ
    役員は平穏に任期をまっとうすることで必死だと思うし
    最初から反対派には厳しい状況
    でも、次期では会長含め全役員が総入れ替えとなるようですよ
    次期役員の方が言っていましたが、「悪い事もしていないのに全員総辞職はないでしょ」
    普通に考えればそうですよね?

  44. 744 匿名さん

    緑ヶ丘が正解かもね。

  45. 745 匿名さん

    >741
    ならば私がいいましょう。
    せせらぎ回復は6月末頃までの延長になりました。
    それはそれで残念だけど、別に住民以外の人に隠すこともないでしょう。

  46. 746 匿名さん

    「こだわりショップ」でケーキ屋さん以外のお店開店の予定を知っている方はいますか?

  47. 747 匿名さん

    とにかく美し学園の最初のコンセプトが生かされることを望みます。いろいろな倶楽部が充実していてソフト面では他に誇れるものだと思います。しかし見渡せば、国有地も多く、今後の土地活用が見えてきません。全体を把握し、統一感ある町並みを維持していくためには、どのような手だてがあるのでしょうか?

  48. 748 匿名さん

    国有地が変な業者の手に渡らない事をお祈りします。
    ま、自分的には【しまむらダイソー】で終わったんですが・・・

  49. 749 匿名さん

    >746
    ファミマとコーヒーショップができるみたいです。
    コーヒーショップはいわゆる「カフェ」との噂もあったのですが、コーヒー豆の販売のみだとか。

  50. 750 匿名さん

    こだわってますね〜(T_T)(嘘)
    坪井の駅5分2300㎡宅地用の土地が国有財産競争入札にかけられていますね。
    三菱さんがおとしますように〜

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸