注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アーネストワンの建売」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アーネストワンの建売

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
未登録 [更新日時] 2011-06-23 23:17:00

東京や埼玉に結構 いくつか同じ棟が建ってるのを見かけるけど
建物、クレーム処理とかはどうですか?

情報交換お願いします!

[スレ作成日時]2006-05-02 13:14:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーネストワンの建売

  1. 601 匿名

    物件購入を検討してない奴、買ってない奴が五月蝿いよね

  2. 602 匿名さん

    買い主がなぜ何度も電話かけなければならないのでしょうか?
    フリーダイアルにしてくださいよ、アーネストワンさん

  3. 603 匿名

    >>600
    何回もかけなくてもいい。1回でかけ直してもらえるようにすればよい。
    あなたように電話口でわめているだけではダメだ。伝える相手も間違えてそうだな。
    私は購入した家の建具が調子悪かったので連絡して直してもらいました。頭にきてたが、きて5分ほどでキチンとして帰ったよ。これが直してもらってなかったらくそみそに言ってたかもしれない。自分のためだからキチンと伝える。ただこれだけ。注文より1000万円も浮いた。満足度は高い。

  4. 604 匿名さん

    お前本当に購入者なのか?
    購入地域は?
    営業所は?
    どこの部署に電話したら建具が調子悪いくらいで直ぐにきてくれるの?
    地域を書いてくれないと真実味がないですね(お前らのマネ)


    建具が調子悪いくらいで、アーネストワンが迅速に動くワケないだろ。クレーマー扱いされるだけだ。
    もっとばれない嘘を書け!アホ

  5. 605 匿名さん

    >>603
    誰にどういう風に伝えればいいのか教えて下さい。

  6. 606 匿名さん

    >>603
    本当にお前はたった5分で終わるような ささいな建具の調整でアーネストワンを呼びつけたんだな。
    アーネストワンはお前をクレーマー扱いしなかったんだな。

    購入者のみなさん。アーネストワンは ちょっとした建具の調整でも直ぐに対応してくれるそうです。
    アフターサービスにどんどん電話しましょう。対応してくれなかったら、603の投稿を引き合いに出して、何故直ぐに対応する家としない家があるのか明確な回答を求めましょう。
    多分話が長くなるでしょうから、アーネストワンから一分以内に折り返し電話をさせましょう。購入者が電話代を負担する必要はありませんよ。

  7. 607 匿名

    いつものごとく、また荒れくるパターンですね。

  8. 608 匿名さん

    購入者と購入者じゃないとか五月蝿せえなあ・・・社員どもはw
    それぐらいの反応しかできないんかなあ。

    ダメな事実は事実なんだから改善すべきだろうが!!!

    悪い物は悪い
    改善すべきとこは改善すべき!
    当たり前のこと。

    謝罪して、とっとと改善しろ!!!

  9. 609 匿名

    それが出来たら、こんなに評判悪くなってないでしょ
    評判が悪くても売れてるのから不思議

  10. 610 匿名

    私の近所でアーネストで購入された方がいます。建築中騒音で不快でしたが喉元過ぎればなんとやらですね。購入された方と仲良くやってますよ。
    家にあがりましたが普通の家です。我が家は建築条件付きで10区画売り出され残った3区画にアーネストが建ちました。値段は600万円違います。安く買えたもんだなと思うぐらいです。

  11. 611 匿名

    騒音やマナーは購入する方とは関係無いですから

  12. 612 匿名さん

    よく考えたもんだが、
    >値段は600万円違います。安く買えたもんだなと思うぐらいです。
    この文章で台無しだね。それとも言葉足らずなだけなのかな?

  13. 613 匿名さん

    自分が住んでる地域でもどんどん建ってどんどん売れてる。
    不思議な気はするが、安いのが売れる最大の理由かと。

  14. 614 匿名

    >>612
    いみがふめい

  15. 615 匿名さん

    安物買いのゼニ失いという事を数年後に知る・・・ということだなw

  16. 616 匿名

    >>615
    すべての安いものは悪いはず。そこまできたら妄想の世界。アーネストに仕事とられた業者と見た。

  17. 617 匿名さん

    >>616
    そのとおり すべての安いものは悪いよね。良いこというね~

  18. 618 匿名

    >>612俺もどういうことかわからん

  19. 619 匿名さん

    え? おれ業者? ちがうよ。
    購入者ですよ。
    買った本人がいうんだから間違いないだろ。
    買っちゃだめだよ。

    これで満足か? 社員ども

  20. 620 匿名

    へ~買っちゃってたんだ。だからテンション高かったんだ。御愁傷様。

  21. 621 匿名

    >>619
    どんなものにもハズレはある。

  22. 622 匿名さん

    うそに決まってんじゃんww
    釣られるなばかw

  23. 623 匿名

    今、注文住宅の方を見てきたけど大手も変わらんな

  24. 624 匿名

    まるで子供の喧嘩だね。

  25. 625 匿名さん

    コピペ張らせてもらいます

    アーネストにTEL→担当より連絡させます→連絡なし→再度TEL→今度は必ず連絡させます→連絡なし
    で無限ループしてるんじゃないか?


    普通は1回でかけてくるでしょ
    買い主がなぜ何度もかけなければならないのでしょうか?



    アーネストに何度連絡しても担当者と連絡がとれなくて困っているのと、苛立っているのとでこちらに書き込んでいるのではないでしょうか?



  26. 626 匿名さん

    スカスカパッキンと防蟻処置未処置?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11230/53
    防蟻処置の未実施・雨ざらし、割れの部材
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11230/56
    数ヶ月に渡る水漏れで
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11230/62
    接続間違い?の浄化槽ポンプ
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11230/63
    庭からコンクリートのかたまり
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11230/71
    7ヶ月間直しに来ない水漏れポンプ と雑な給湯器配管
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11230/72
    吸殻入れが有るのに・・・
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27493/45
    ガラと廃材と危険なブロック
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27493/46
    あらら基礎に穴ですか
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27493/48
    誰に聞いても分からないメクラ穴って?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27493/54
    すべてにおいて心配
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12046/4
    床下浸水
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27684/7
    こりゃひどい
    http://pub.ne.jp/pitang/?entry_id=2993343

    追加:同じ飯田グループの一建設スレより
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9487/81

  27. 627 匿名さん
  28. 628 匿名さん

    アーネストワン施工の建売住宅6棟が完成し始めましたので書き込みしました。建設当初からひどい工事でびっくりしたのでほぼ毎日観察していました、初めは畑で少し下がった場所である日突然狭い住宅街にダンプが並び始め建築廃材の混ざった土を入れ始め最後の表面だけ真土を入れ更地になりました。この時点で畑の跡地にもかかわらず地盤改良は施工されず、残土搬入時も周辺道路に残土をまき散らかしたままで最悪でした。当時は駐車場にでもなると思っていたので数日間気にしていませんでしたがある日突然基礎屋がメタルを組み出して初めてこの土地に一般住宅が建つのを知りました。建設中も最悪で基礎屋は基礎もしたことなさそうな土木屋で何回も住宅基礎メーカーを呼んでは施工方法を教わっていました、私は建築、土木関係の材料等を扱っている会社に勤めているのでこの工事に大変興味を持ち毎日観察するようになりました。そのうち建売の広告看板が立ち内容は仲介で
    三井の○ハウスでした、仲介と言うことで施工業者が気になり開発許可を見るとアーネストワンと書いてあったので調べました所、このホームページにたどり着き検索すると出るは出るはでびっくりしました
    関東地方がメインのようですがこの会社は全国規模でこんな施工をしているのかと驚きました、棟上も朝から雨にもかかわらず行われ材料搬入のトラックがずらっと並び1台のラフタークレーンで6棟の棟上を始めました、その後材料搬入のトラックが2度近隣住宅のフェンスへぶつかるのを見ました、その後も運転手は何食わぬ顔で材料を納入していました。建物の施工は皆さんご存知でしょうから省略しますが、このホームページでこれだけ書き込みされているにもかかわらず、なぜ購入されようとする人がいるのか理解に苦しみます、このような建物を平気で販売している会社が今の御時世存在するとは思ってもいませんでした、購入を検討されている方は間違いなくやめた方が良いです、トラブルをお金を出して買うようなものです。このような会社を黙って野放しにしている機関にも憤りを覚えます、この物件の購入は絶対に避けてください。ちなみに福岡県です

  29. 629 匿名さん

    >>628
    3年も前の書き込みをコピペしなくても普通にリンク張ればいいのに。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27493/

  30. 630 匿名

    >>628はコピペだが元ネタはちがうHMだったよw

  31. 631 匿名

    業者から嫌われてるだけで購入者からの不満は少なそうですね。

  32. 632 匿名

    なんで業者から嫌われてるの?

  33. 633 匿名さん

    >>630
    そう思う根拠は?

  34. 634 匿名

    >>632
    仕事が厳しいからでしょうね

  35. 635 購入経験者さん

    グループ企業の物件を購入居住したことがある
    購入経験者です。
    仕事が厳しい・・
    これどんな仕事でも厳しいのは当然ですね。
    厳しいことは 良いことですね。
    購入者にとっては・・
    それがちょっと違うのですよ
    あまり語りたくはありませんが・・

  36. 636 e戸建てファンさん

    >グループ企業の物件を購入居住したことがある
    スレ違い
    >あまり語りたくはありませんが・・
    ここでは語る必要はありませんからー残念。

  37. 637 匿名さん

    雇用等の条件に文句を言ってる大工は甘い体質にどっぷりつかってた連中じゃないの?

  38. 638 大工

    そうそう一昔前の大工なんてちんたら休みながらやったり天気が悪いとかいって平気で工期延ばしたりしてたからね。今の建て売りの仕事にはついてこれないだろう。

  39. 639 匿名さん

    天気が悪い中の突貫工事は購入者からすると不安要素の一つになるし、
    朝6時台から9時ごろまで稼働するのだって尋常だとは思えないよ。

  40. 640 匿名

    >639さん
    それはアーネスト以外でも言える事
    うちの近所の注文住宅も朝6時過ぎから夜8 8時過ぎまで仕事してるぞ
    くわえタバコ、タバコのポイ捨て、エンジン掛けっぱなしだし
    何より工事前に挨拶すら来なかった
    アーネストも良くないが他も対して変わらないと思った

  41. 641 匿名

    >639さん
    それはアーネスト以外でも言える事
    うちの近所の注文住宅も朝6時過ぎから夜8時過ぎまで仕事してるぞ
    くわえタバコ、タバコのポイ捨て、エンジン掛けっぱなしだし
    何より工事前に挨拶すら来なかった
    アーネストも良くないが他も対して変わらないと思った

  42. 642 匿名さん

    恒例の社員乙

  43. 643 匿名さん

    恒例の社員乙

  44. 644 匿名さん

    >>640
    アーネストワンが朝6時過ぎから夜8時過ぎまで仕事してる。
    くわえタバコ、タバコのポイ捨て、エンジン掛けっぱなし。
    工事前に挨拶すら来なかった。
    事に対してみんなが怒っているんだよ。
    他社なんてこのスレでは関係ない。
    とにかく アーネストワンは非常識極まりない。
    他社もこんな非常識工事やってたらどんどん非難されて当然だ。
    俺はアーネストワンに非常識工事やられたからこのスレに書き込んでいる。
    もし、他社でまた同じ非常識工事をやられたらその会社のスレに書き込んで叩く。
    そのスレには間違っても「アーネストワンの工事も同じだったが」とは書き込まない。

  45. 645 匿名

    社員乙しか言えないのかよ

  46. 646 匿名

    とりあえず俺は隣のまだ売れてない物件を見学に来た人に聞かれたら、購入後の不具合や対応などを説明してあげる。

  47. 647 匿名さん

    恒例の・・・って言ってるのでは?

  48. 648 匿名

    最近のやり取りは意味がさっぱりわかりませんが・・・私だけかな?

  49. 649 匿名さん

    要約すると、買っちゃダメという事ですよ。
    わかた?

  50. 650 匿名

    買いたくても買えない奴もいるんだよ

  51. 651 匿名

    >>644
    他社もそうだということはこの業界はすべてそうだということです。たまたまあなたはアーネストの近くにいただけ。このスレに書き込んでも意味はない。

  52. 652 匿名

    ↑意味無くはないでしょ。
    アーネストを検討している方にとっては、購入後のご近所付き合いを考えるとこれも大切な情報ですよ。

    引っ越し早々、建設中のトラブルで村八分は嫌ですから。

  53. 653 匿名

    でも、悪いのは会社であって購入者ではない。

  54. 654 匿名さん

    >>651
    つまりたまたまアーネストの近くにいた人達はみんな酷い思いをしなくてはいけないんですね。
    今にワイドショーネタになりそうですね。

  55. 655 匿名

    でも購入された方が住み始めると仲良くしてますよ。購入者は悪くない。

  56. 656 匿名

    >>652
    考えすぎだよ。購入者を憎く思えると思うかい?

  57. 657 匿名さん

    要約すると、買っちゃダメという事ですよ。
    わかた?

  58. 658 購入検討中さん

    茨城県南部で建売探してます。
    いくつか見て、選んだ物件がアーネストワンでした。
    その後、1週間経ったら価格が200万ダウン。
    あまりに急なので、不良物件かと疑いたくなるけど、これって普通の事?
    どなたかコメントいただければ助かります。

  59. 659 匿名

    田舎なら土地が安いから注文で建てたら?

  60. 660 匿名さん

    >>658
    その物件が特に訳ありというわけではないです。
    アーネストの売れ残った物件は100~200万値下げされ、
    それでも売れなければ500万ぐらいは下がります。
    建物の原価が安いためだと思われます。
    真偽のほどはさだかではありませんが、
    原価500万とも700万とも言われています。

    急いで作っているので細かいところの作りがしばしば雑です。
    購入前には入念にチェックしてください。

  61. 663 周辺住民さん

    足立区の現場です。

    作業時間の約束違反(20時までの作業)や、日曜日の作業など
    やりたい放題やられているけど、今日は道路にゴミを放置して
    いきました。

    1. 足立区の現場です。作業時間の約束違反(2...
  62. 664 周辺住民さん

    再び足立区の現場です。

    こちらは、道路へのごみの放置、資材の道路占領、駐車違反などで
    警察が何度か来たため道路にごみは置いていませんが、
    敷地内は作業に来た職人さんが「ひどいなこの現場、アーネストの中でも特にひどい。
    何でごみを捨てないんだ」とあきれるほどのごみの山になっています。

    道路へのごみの放置への住民からのクレームで、担当営業所の副所長が
    「ごみの廃棄を週1から週2に増やす」と約束したようですが、
    敷地内ならどうでもいいという判断でしょうか。

    そして今日は、建物内の電気つけっぱなし、窓全開です。

    周辺住民には無礼でも、野良猫には優しいアーネストワン

    窓全開の理由は、何かを乾かしている?ニオイを飛ばしている?

    物騒だから、少しは目隠しにシートで隠すとか、気遣いがないのが不快です。




    1. 再び足立区の現場です。こちらは、道路への...
  63. 665 周辺住民さん

    足立区の現場です。アーネストワンとわかる写真も貼っておきます。

    このトイレの汚物を道路に流されたこともありました。

    1. 足立区の現場です。アーネストワンとわかる...
  64. 666 匿名

    これは酷いですね。へたするとゴミに放火されますね。

  65. 667 匿名

    すごいねー。
    さて、大手メーカーも一緒君は出てくるかな?

  66. 668 匿名


    窓全開って…建設中って、ホームレスが入ったり、放火されることがまれにあるらしいよ。

    危機管理がなってなさすぎ。

    新築で購入した家に、自分より前にホームレスが寝泊まりしてたら嫌だけど…アーネストの関係者は構わないのかな?

  67. 669 匿名

    ひどい状況だね
    でもこれってアーネストってなんでわかるの?

  68. 670 周辺住民さん

    >>669 ひどい状況だね
        でもこれってアーネストってなんでわかるの?

    >665 の写真を見てください。

    白地に紺の四角が4つ書いてある幕、これがアーネストワンの社名が入った幕です。
    アーネストワンの現場を知っている人なら、すぐにわかりますよね。

    >>668 窓全開って…建設中って、ホームレスが入ったり、放火されることがまれにあるらしいよ。

    以前に投稿しましたが、この現場は2ヶ月間も資材が雨ざらしになっていた現場で(ブルーシートはなし)、
    その時も放火が心配でした。

    ちなみに、2ヶ月間も放置していた理由は「職人が見つからなかったから」だそうです。

    住民がアーネストの社員(担当営業所の管理職)に「資材を雨ざらしにするのは勝手だが、ゴミもあり、
    放火の心配がある。作業が止まっている間、現場の状況のチェックには来ないのか」と問うたところ、
    「作業が止まっているなら、現場には来ない」と、言い放ったそうです。

    風で周辺住民の家の駐車場などに、ゴミが飛んできます。駐車場に釘があったこともありました。

    アーネストワンにとっては ONE of THEM の現場でも、
    住民にとっては「生活の場」だということを、しっかり認識しろ。









  69. 671 匿名さん

    写真の幕に「アーネストワン」ときちんと書いて有りますね。
    酷いですねー 中国の路地みたいですね。
    うちの近所工事もこんな感じで散々迷惑をかけられました。ほんと汚い汚い現場でした。風で庭に色々ゴミが飛んできました。
    クレームに対する会社の対応も、誠意の無いところなど、まさに同じでした。

    この写真を見ても大手HMも同じなんて奴は信じられません。
    ほんと近所や社会に迷惑かけるのは止めてもらいたいです。

  70. 672 匿名

    行政は対応してくれないのかな?

  71. 673 匿名

    >>672
    そんなことになったらすべてのHMが対象になるよ。
    下請けの仕事なんてほとんど管理できてないのが事実。
    悪い現場なんて大手HMでも同じ。たまたま写真がないだけ。

  72. 674 購入検討中さん

    近くに現場があるけど、トイレが無いみたいで職人さんがその辺でしてた。
    それで他で見た現場は悪臭が酷かった。あふれているのでは?

  73. 675 匿名さん

    >>673
    少なくとも自分の知っている範囲では同じではない、きちんとしてる。

  74. 676 匿名

    やっぱり大手も同じ君出てきたw

  75. 677 匿名

    674のは流石に信じられないな

  76. 678 匿名さん

    >>664
    の写真ってゴミ屋敷そのものじゃないですか。
    サッシレールには缶コーヒーを捨ててあるし、緑の袋はカップ麺食べたゴミを捨ててるんですかね?
    いやー酷いひどい

  77. 679 匿名

    行政は何もしてくれないんですか?

  78. 680 匿名さん

    >>663
    の写真の電柱に通学路の標識ありますね。
    子供が通学する道路に廃材がはみ出ているんですんね。なんて会社でしょう。

    左下に写っている電線だか針金線だかで、子供がケガをしないように祈るばかりです。

  79. 681 匿名さん

    >>665
    の写真で2階部分の外ボード工事が途中で終わっちゃってますね。防水シートは張ってあるんだけど、外壁取り付けるの途中で止めちゃったら、間に雨入って溜まっちゃうよね。
    外壁部材は足場ゴミの下に有るように見えるんだけど、管理悪くてダメになっちゃったのかな?それとも防水シートを信頼しきっているのかな?監督さんは工程管理しないの?
    廃ダンボールが水に濡れているので、雨が降ったんだよね。
    この家グラスウールも水に浸かってたんでしょ。大丈夫なの??この家??
    アーネはこんな家3480万で売るつもりなの??

  80. 682 入居済み住民さん

    アーネストワン恐るべし・・・・・

  81. 683 匿名さん

    >>665
    の写真でハシゴが放置されてますね。
    うちの地区では警察の指導で、ハシゴは裏庭などの目立たないところにチェーンロックなどをして他者に使用されないように気おつけるように言われています。
    住宅街ではハシゴを使って2階から泥棒に入る事件が多いとの理由からです。
    この現場は放火も心配ですし、これだけゴミが多いとゴミを捨てて行く心無い人もいるでしょう。近隣の方々は凄く迷惑されているんでしょうね。
    本当にこの物件のおかげで事件や事故が発生する可能性ありますよ。
    近所の方々、前の歩道を通行する方々に被害が無い事を願います。

  82. 684 周辺住民さん

    663~665を投稿した、足立区の現場の周辺住民です。

    ご心配いただき、ありがとうございます。この状態が続くようなら、行政に相談してみます。
    行政に相談する、という施策を考え付きませんでした。

    >681 外壁部材は足場ゴミの下に有るように見えるんだけど、管理悪くてダメになっちゃったのかな

    少し前、外壁部材は搬入後、道路上に積み上げたので、車が通れなくなり、周辺住民に警察を呼ばれて
    撤去を命じられんだよ。それで無理やりこの現場の敷地内に押し込んだから、それ以来空きスペースが
    なくなって、外壁部材の上をはじめ、家以外の場所がごみの山になりました。

    >681 廃ダンボールが水に濡れているので、雨が降ったんだよね。

    廃ダンボールも缶コーヒーや弁当などのゴミも、昨日今日のものじゃないんで。
    664の写真の通り、昨夜は窓が全開だったけど、昨夜も雨が降っていました。

    664の家はほとんどできているみたいだけど、玄関部分がゴミに埋もれていて、すでにタイルが
    割れている・・・って、「この現場、酷いな」と言っていた職人さんが教えてくれました。

    今日も、19時を過ぎても作業をしていて、その上、タガロク語の音楽を流しながらの作業だったので、
    作業時間を過ぎていること、音楽を流しながら作業するのはモラルに反すること、を住民がクレームしたら、
    作業していた3人ともカタコトの日本語のフィリピン人だったそうです。

    「責任者はいないのか」と聞いたら、「イナイデス。ペンキヌッテモイイデスカ」だと!

    現場の写真を見て「中国の路地みたいだ」を書き込んだ方がいらっしゃいましたが、
    マニラの路地だったようです。









  83. 685 匿名

    早く行政に相談した方が良いのでは?

  84. 686 匿名さん

    >>684
    >マニラの路地だったようです

    このスレで初めて声出して笑いました。
    フィリピン人職人って。。。訳あり現場で何処も引き受けてくれないからって。。。
    擁護の誰かが「ここは日本だし家は安くてもメイドインジャパンだよ」みたいなこと書いてたけど。。。
    ここ購入する人は3480万円を30年以上のローン組んで、夢を持って。。。なんて考えると泣けて来る。。。怒りが込み上げて来る。。。

  85. 687 匿名

    686さん
    3480万では売れなくて200~300万値引してから売れるんじゃないですか?

  86. 688 匿名さん

    あの写真見ても3180万で買いますかね?
    雨が降ってたのに窓が全開って、フローリング大丈夫なんですかね?

  87. 689 匿名

    なぜ3480万円までわかるのでしょうか?

  88. 690 匿名

    688さん
    建築過程を見てない人は価格に釣られて買うのでは?
    建物の大きさは知りませんが、そこそこの広さ(30坪位)で3180万なら買手が着くと思いますが

  89. 691 匿名さん

    あってはならないことだが建物のでき具合には当たり外れがある。
    これは確かに大手のHMにもある。
    但しアーネストに限って言えば外れのケースの外れっぷりが甚だしい。
    そういうことでよいですかね。

  90. 692 匿名さん

    そうですね。やはり価格ですか。安く作って散々近所迷惑かけて。。。
    職人は安くても金もらってます。
    購入者は作りが雑でも後々リペアがあっても表面上相場より安く買ってます。

    近隣住民は迷惑かけられるだけ。ストレス溜まるだけ。
    放火やケガの危険にさらされたり、ゴミ掃除をさせられたり。
    早朝工事をやられたり、エンジンつけっぱなしにされたり、駐車違反をされたり。

    この会社、住宅街で工事やっちゃダメよ。そんなレベルまで達して無いよ。新しく開発した分譲地での建設だけやってなよ。10区画とかをまとめて自社のルールだけでやってる分には問題になってないみたいだからよー。
    一般社会のルールやマナーを守れないんだから、住宅地には現れるなよ。現場がゴミなら会社もゴミだな。

  91. 693 ご近所さん

    以前、書かせて頂きましたが・・・その時は大手も同じと書かれました。
    まだ基礎工事段階ですが、かなり酷いです。

    アーネストに電話すると「担当者がいないので分かりません」やっと話せても(担当者以外の人)「下請けなので関係ありません」とお馬鹿な返答がきました。
    2週間ほど前に「警察に連絡します」と言ったことろ、やっと担当者につながり「今から5~6時に誤りに行きます」と連絡が来てから連絡が来てません。多分朝の5~6時だったのでしょう。

    警察に連絡して来ていただいても、その場だけの注意なのであまり効果がありません。

    No.663さんの現場が足立区で近いので、これからの工事がもっと酷くなる可能性があるので心配です。

    解決した方がいましたが書き込みお願い致します。

  92. 694 ご近所さん

    No.693です。誤字がありました。

    解決した方がいましたが書き込みお願い致します。
             ↓
    解決した方がいましたら書き込みお願い致します。

  93. 695 匿名

    我が家の場合は、隣の工事終了まで何度連絡しても担当者に逃げられ続け、『おかげさまで無事に工事が終了しました。』と電話がありました。

    我が家の壁を傷付けられたので怒鳴りつけ現状を確認するように言いましたが、すぐには謝りに来ず、アーネストの担当の都合で日にちを指定して来ましたよ。

    呆れた対応です。


    因みに3ヶ月以上経ちましたが、まだ壁は直っていません。

  94. 696 匿名さん

    何でアーネストワンは約束を守らないんでしょう?
    何回も何回も電話されてるかた、本当に電話代を請求してやってください。

    壁にキズつけられた方は以前の書き込みみると、まだ新築一年の家ですよね?そりゃあ腹立ちますよね。
    器物破損罪なら 親告罪ですけど、建物の場合は建造物等損壊罪が適用されますよ。罪も重いですよ。

    多分「キズ」ってことで、破壊に当たらないので、会社は余裕こいてるんでしょうから、今までの経緯を時系列で記録しておいた方が良いですよ。電話も録音して、そのときの自分の気持ちも記録に残しておきましょう。
    裁判沙汰なんて嫌でしょうけど、もしものときの為に、証拠集めをしておきましょう。

  95. 697 匿名

    >>696
    ぶつけた瞬間のビデオか目撃者がいなければ証拠にはならない。

  96. 698 匿名

    社員乙

  97. 699 匿名

    社員の擁護が足りないね。

    年末だから忙しいのかな?

  98. 700 匿名

    バカの一つ覚えだな
    でも、これだけクレームがあるのにアーネストが生き残れてるのが不思議
    どうしようもない業者は直ぐの潰れると思うのだが

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸