一戸建て何でも質問掲示板「2階トイレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階トイレ

広告を掲載

  • 掲示板
間取り検討中 [更新日時] 2013-04-19 10:39:17

2階にトイレを付けようか検討していますが、寝室が2階なので付けたのが良いでしょうか?

[スレ作成日時]2012-09-22 12:11:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2階トイレ

  1. 182 匿名さん

    >180

    窓をちょっとだけ開けて、窓から外へ出しちゃうって事?

  2. 183 匿名

    >180
    あんたかぁ、隣人の二階からオシッコする高校生は!スレッド立ってるから謝罪してきなさい。

  3. 184 匿名さん

    >178さん、お二人だけだったら一つだけでも大丈夫だと
    思いますよ。

    ただ、これからお子さんが出来たら、お腹が大きくなった奥様が
    トイレに行く時、1階まで下りたり登ったり、お子さんを抱いたり
    連れては大変かもしれないですね。

    また、朝は同じ時間があるかもしれないですが、3人位までなら
    一つでも大丈夫かな、って思います。

  4. 185 匿名さん

    >183さん、あははっ!

    隣の立ちションの高校生は結婚したっけ?
    彼女はいるってありましたけど。

    そっか、結構皆やってるのかな?

  5. 186 匿名さん

    やってねーよ!
    そんな奴いたら、即通報してやる!

  6. 187 購入検討中さん

    うちのダンナたまにしてる・・
    夜中面倒とか言って
    ヤメテ!って言っても眠いから聞かない

  7. 188 匿名さん

    ↑うへっ!やっぱりいるのですねえ!

    で、家の周り臭くないですか?

  8. 189 匿名さん

    きたねぇ
    寝室を下に作らないからそんなことになるんだよ
    大体お腹の大きい妊婦が二階で寝てるってどうなの。私もいま妊婦だけど危機感にかけてるとしか思えないんだけど。

  9. 190 匿名さん

    トイレのない2階なんて、ありえない。失敗でしょ。
    雨が降りそうなのに屋根を閉じれないオープンカーで出かけるようなもの。
    だったらレインウエアを着てバイクに乗れって感じだ。
    足りないのは金だけじゃないな。
    2階を作らず平屋にしても、家族が3人以上いたら、トイレは2つ必要だろう。

  10. 191 ぎっくり腰

    スペースがあるなら作った方が便利、老後の事だけじゃなくて。

  11. 192 匿名

    窓から一回すると 2回目は全然平気
    でも音はちょっと気になる

  12. 193 匿名さん

    ↑ご近所の誰かが見てますよ〜♪

    特にそんなに音をたててはね〜♪

    知らないのはあなた方ご家族だけで、ご近所では噂の的かと。

  13. 194 匿名さん

    >189 >191

    妊婦さん、ぎっくり腰さん、階段の上り降りは確かに大変ですよね。

    風邪をひいて熱を出しただけでも、フラフラして階段から落ちそうに
    なりました。

    家の中で一番危ないのは階段ですよね。子供が小さいときはハラハラ
    します。

    実際大人ですが、ご近所で階段から落ちて亡くなった方がいます。

    階段を考えると平屋が一番安全です。トイレも出来たら各階につけて
    欲しいですね。

    家族の一番弱者に合わせて、優しい家造りをして下さい。

  14. 195 匿名さん

    2階建てでも、寝室が1階で・2階は趣味部屋&子供部屋の3人暮らし程度なら
    1階に1つでもまあ困りはしないんじゃないかな
    広ければ付けたら便利だけど、狭ければ無理して付ける程でもない
    3人の出勤登校時間が丸かぶりだったり下痢症だと大変だろうけど
    一昔前の家やマンションは1つで何とかしてる家も多いわけだしね

    理想を言い始めるときりがないけど、やっぱ平屋がベストだなあ
    しかし土地代が倍増・・・辛い・・・

  15. 196 匿名さん

    平屋良いですよね〜♪

    老後の事を考えると、本当にしみじみ良いだろうなあって思います。

    そう言えば最近、2階建ての中に新築の平屋を発見しました。

    施主さんはやっぱり若いおばあちゃんでした。

  16. 197 入居予定さん

    付けなかったやつは我慢してでも一階に行けよ。二階からするなんて論外。

  17. 198 匿名さん

    トイレ設置をケチるわ上からションベンするわ最悪だなおい

  18. 199 匿名さん

    隣に住みたくない・・・

  19. 200 契約済みさん

    俺も中学の時1階に下りるのが面倒で2階からションベンしたら怒られたな~

  20. 201 匿名

    俺もたまにやってた。
    トタンの庇に音が出ないように少しずつ…

    弟は几帳面なのでペットボトルにためて下に降りたときにトイレに流してたそうです。

    今は娘二人の父親になり、二階から小水の心配はないと思いますが、二階にトイレを付けました。

    今思い出すと、面倒だったのと、寒くて下に行くのが嫌だったのだと思います。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸