なんでも雑談「宗教」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 宗教

広告を掲載

  • 掲示板
キン [更新日時] 2024-06-02 09:37:02

日本は何故ここまでカルト宗教に寛大なのでしょうか?
別に心が病んでる人達や人生に迷っている人達を救おうと
頑張っている宗教なら良いと思うのですが
今、日本にある****は皆心が病んでる人達や人生に迷っている人達が
救いを求めてやってくるのを良いことに、その人々を洗脳し、やりたい放題
そもそも、必ず週に何回か(その宗教によって違う)祈ったり拝んだりしなければいけない
というのはその人達から仕事を奪うことになる
結果その人達は収入が少なくなり余計な物を買わないどころか、必要なものでさえ
最小限に止めなければいけなくなり
日本の経済に少なからず悪影響を与えていると言えると思います
そうです、日本にはびこっているカルト宗教(悪い宗教、危ない宗教)は
日本経済のためにも排除して洗脳されている人達を救うべきです

【なんでも雑談板へ移動しました。2012.9.22管理担当】

[スレ作成日時]2012-09-21 03:21:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宗教

  1. 101 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 102 匿名さん

    カルトかどうかに関わらず、宗教と呼ばれるものは全てインチキ。いもしない神様やありもしないあの世が本当にあるかのように話す時点で詐欺でしょう。
    もし、信者からは一銭も取らずに救いを与える団体がいれば認めてもいいと思うが、そんな団体聞いたことが無い。

  3. 103 匿名くん

    奇跡的に命が助かって神様に助けられたと思った経験はある。

  4. 104 匿名さん

    小沢一郎衆院議員は8日、自身のツイッターで、4都府県での緊急事態宣言延長に
    伴い菅義偉首相が7日夜に開いた記者会見を「世界でも底辺レベル」と厳しく批判。

    小沢氏は「菅首相は『結果は出せてる、でも延長はする、引き続きしっかりやりたい』
    だけ。
    具体策が示されず、意気込みだけ一方的に語られ、質問と回答は 全くかみ合わない」
    と指摘。
    首相・菅義偉の見通しの甘さから緊急事態宣言延長に追い込まれたにもかかわらず、
    首相から納得できるような具体的な提案がなかったと指摘した。

    記者会見のあり方にも言及。7日の会見では、最初に質問した記者から、首相の
    回答が不十分などの理由を念頭に、記者から再質問が出た場合は応じてほしいと、
    あらかじめ要請がなされた。会見中、双方の質疑がかみ合わない場面もみられたが、
    正式な形で再質問のやりとりが行われることはなかった。

    小沢氏は「再質問は禁止され、記者たちは抗議しない。何でこんな国になったのか、
    国民1人1人が考えないといけない」と、訴えた。

  5. 105 匿名


    いつの話やねん!

  6. 106 由紀恵

    あらぁ、誰も頼る御方がいらっしゃらないのね?

  7. 107 匿名

    愚かなる人々は わたしを愛しなさい・・さすけばわたしもあなたがたを愛します

  8. 108 野次馬

    >>100匿名さん
    創〇学会だけではなく立〇佼成会も真〇苑もおばさんたちが狂っていますよ。

  9. 109 野次馬

    >>100匿名さん
    エ〇バの証人、大石寺顕〇会もおばさんたちが狂っていますよ。

  10. 110 匿名さん

    きちんとした仏教や神教の団体が動くとある程度はよくなると思います

    昔から地域に寄り添って来た宗教法人や地域組合や地域住民やNPO法人が金儲けよりも地域や雇用優先で介護施設を運営し地元の日本人や地方に来たい日本人を年収400万円以上の正社員で雇うと少子高齢化対策や過疎化対策になると思います

    また海外に出ていった製造業の生産を受託して地元に投資して工場を造り年収400万円以上の正社員で雇うといいと思います

    オーナーや役員や管理職の給料は少なくなりますし、配当金はないし、仮に配当金があっても地域住民や従業員によるほぼ均等割になるでしょうが、平社員の給料をその分上げようという政策です


    国や地方自治体が補助金やふるさと納税で支援してくれるといいですがなかなかまわって来ないと思いますので地域住民先行でやる必要があると思います

    また地域基金や農業年金や厚生年金や年金基金等で薬会社に投資して今、問題になってる薬不足や電力不足の工場や中小水力発電所や地熱発電所をつくり薬不足や電力不足を解消し地元の病院を維持発展させるといいです

    派遣政策廃止が出来るといいですが出来ない場合は営利目的でない地方自治体や宗教・NPO法人や地域組合や地域団体で運営して年収400万円以上の正社員で雇えればいいと思います

  11. 111 匿名さん

    農協や漁協が融資して地域に工場や薬会社や中小電力発電所や地熱発電所をつくるといいです
    地熱発電所の電気やお湯や排熱を利用して農業や漁業をやったり、藻やミドリムシによるバイオエタノールや水素を造ったらいいです

    経費の問題もありますが社会科見学や就学旅行受け入れの宿泊施設と一緒にやれるといいです

  12. 112 匿名

    親鸞聖人の浄土真宗が最強です!!

  13. 113 女性活躍

    日本人女性活躍の為に年収130万円の壁問題を解決してくれる為の宗教団体があるといいです

    精進料理を福利厚生の一つとして無料で女に食べさせてあげながら正社員で年収350万円の正社員で働かせて上げて、出産の時は他の宗派のお寺から手伝いで働いてくれる女性同士の正社員による助け合いの宗教法人があるといいです

  14. 114 匿名さん

    意味ない

  15. 115 野次馬

    >>112匿名さん
    色々回って見積りをとったらいい。

  16. 116 ライセンス生産

    昔ながらの宗教法人や非営利組織や官公庁が国内外の会社と契約してライセンス生産をして国内投資を増やしたらいいです

    また宮内庁や皇族も皇族ゆかりの神社や仏閣にお願いして国内投資を増やして伝統を地元で受け継いでいく人材を増やすようにしてほしいです


  17. 117 匿名

    南無阿弥陀仏~
    南無阿弥陀仏~
    な~

  18. 118 地元の共有地

    昔からある神社や寺は地元の人間や信者の共有地になってる所があるようなので地域病院や介護施設を造って年収400万円以上の正社員で地元の人間を雇ってもいいと思います

    また農地にして果物狩りをして地元の子供が親子で楽しめて女性の営農につながるような物を造っても収益を上げてもいいと思います

    また現代版日本庭園を造ったり絵画や彫刻を展示して地元の商店・病院・学校・保育所・寺・山林・田畑・人口・人材の維持に使ってもいいと思います

    また引きこもりや家出してる子供や心身の病をもってる日本人達や家族の受け入れ施設を造ったらいいと思います

  19. 119 海外に進出している宗教

    昔からある神社やお寺等の宗教法人の中には海外に行った日本人が信仰をするために外国に進出している宗教法人もあるでしょうが、たくさんの日本人が住んでる地域には病院をつくって安心した医療を提供出来るようにしてほしいです

    また現地で採用した医者や看護師が日本語がたんのうで日本の医師免許を取れる患者思いの人達なら日本で採用したり科学技術の研究をしてもらったりしたらいいと思います




  20. 120 検討板ユーザーさんた

    信者の名前を公表しろ!

  21. 121 匿名

    財団法人とか色んな団体名つけて身を隠す。

  22. 122 匿名

    信教の自由の壁。

  23. 123 地元のイベントと少子高齢化借金対策

    地元限定や仲間内や信者同士が地元の神社やお寺でフリーマーケットや物々交換のイベントを開いたりするイベントがいろんな所で出来たらいいと思います

    定例化してもいいですしみんながしたい時に突発的にして終わってもいいと思います

    また結婚してない信者の相談にのったり知人同士を紹介するイベントをしたらいいと思います

    また学生時代に奨学金等で借金をかかえて30歳以上になるまで返済しなくてもいいように学業に支障が出ないようにして非営利の宗教法人やNPO法人や共同組合等で働きながら学費や生活費を稼いで高校や大学に行けたらいいと思います
    場合によっては住み込みで衣食住ただで働けるといいと思います


  24. 124 野次馬

    >>117匿名さん
    南無阿弥陀仏でもガラの悪いお寺ある

  25. 125 匿名さん

    南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経。

  26. 126 野次馬

    >>125匿名さん
    南無妙法蓮華経はそもそもガラが悪い。

  27. 127 匿名さん

    坊主丸儲け。
    税金なし、坊主が檀家から、寄附して、寺のたてもの建て替える。
    無垢のいい床材。都内のいじめのない学校に入れて、檀家かからの寄附を持ち出す。 
    檀家の葬儀には、坊主の資格のない、事務員に下手くそなお経を読ませにくる。
    平日は、麻雀屋にみんなで入り浸り。

    ご利益ありますかね?

  28. 128 匿名さん

    浄土真宗だけは嫌だ。

  29. 129 匿名さん

    お布施が安いけどね。

  30. 130 匿名さん

    死んだら、実家の墓に入る。
    愛してくれた血のつながりで休みたい。

  31. 131 匿名さん

    骨壷は、父と同じ鳳凰の図柄。
    葬儀はしない。

  32. 132 匿名さん

    血のつながりが一番。
    他人入れない

  33. 133 匿名さん

    大叔母の気持ちがわかった。
    他人は嫌だよね。

  34. 134 匿名さん

    南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経。
    今度嫌なやつがきたら、お経を大きな声で読む。

  35. 135 ご近所さん

    好きにしろ。笑

  36. 136 匿名さん

    うちのお墓、2000万ぐらいするらしい。

  37. 137 匿名さん

    音声送信高周波聞かされ
    不整脈がおきた

    殺人犯

  38. 138 匿名さん

    元テレビ局の社員が羨ましがっていた。

  39. 139 匿名さん

    金持ちのステイタスなんだって。
    金持ち、職業、家、財産、最後に家柄。
    この家柄は、お金では買えない。
    だから、墓じまいしろっていうんだよ。

    墓じまいした後、由緒正しい寺墓地にお金を積んで入る為。
    家柄がマルになるから。

    貧乏人には、関係ないけどね。

  40. 141 匿名さん

    親鸞聖人に聞け!

  41. 142 匿名

    んだね。

  42. 143 野次馬

    亡くなられています。

  43. 144 匿名

    知らんがな(笑)

  44. 145 匿名さん

    親鸞聖人は凄いお方でしたよね。

  45. 146 匿名

    浄土真宗の開祖です。

  46. 147 匿名さん

    浄土真宗はアレな人多い

  47. 148 匿名さん


    お前はソレ。大笑

  48. 149 匿名

    人生を学べる宗教の教えなら良いが、何か言うたら、寄付、寄付、寄付とお金要求してくるからあかんわな。

  49. 150 匿名

    変な宗教団体はステップアップ勉強会とかしてるもんな。

  50. 151 匿名さん

    なんだかんだ嘘ついて勧誘する。

  51. 152 匿名さん

    お昼の無料昼食会開いて近所のガキ集めて親も巻き込んで勧誘する。

  52. 153 匿名さん

    知らんけど(笑)

  53. 154 匿名

    成功体験セミナーとかほとんど宗教だね。

  54. 155 匿名さん

    宗教=悪とは限りません。

  55. 156 匿名

    そうでもない。

  56. 157 野次馬

    おばさんらに井戸水をかぶらせた方がいい。
    そうすればわかる気がします。

  57. 158 少子化対策の教育

    小中学校時代は同性同士でかたまって遊ぶと楽しいので異性と話さず同性同士で集まりますが、そのまま男子高に行き、大学や社会に出て恋愛をはじめるよりも小中学校時代から男女で遊んだり、話したりして会話力を高めるように信者の子供に教えたらいいと思います

    またなかのいいおばちゃんに異性を紹介して貰うように教えたらいいと思います

  58. 159 匿名さん

    42歳で初体験が70歳の婆さんって動画があったけど

  59. 160 匿名さん

    馬鹿ニート週休3日さんか?!(笑)

  60. 161 匿名

    マジキモイ(笑)

  61. 162 野次馬

    >>155匿名さん
    はい。
    でも、行き過ぎた献金は如何なものでしょうか・・・

  62. 163 買い替え検討中さん

    創価学会企業で調べればいくらでも出てくるね。

  63. 164 匿名さん

    どーでもいいわ

  64. 165 匿名

    頭おかしいんか?

  65. 166 匿名

    おかしいな(笑)

  66. 167 匿名

    くるってますね。

  67. 168 匿名

    ワクチン否定信者と同じやな。大笑

  68. 169 匿名

    アホ。

  69. 170 匿名さん

    知恵遅れ

  70. 171 匿名さん

    ワクチン否定論者は、自分のが信じこまされたワクチン否定教祖がお金儲けのためにしていることを理解出来ない。

  71. 172 マンション検討中さん

    んだんだ

  72. 173 匿名さん

    ワクチン否定信者増えてきたな。

  73. 174 匿名

    それも宗教。

  74. 175 匿名

    あれも宗教

  75. 176 匿名さん

    これも宗教

  76. 177 匿名さん

    どれも宗教

  77. 178 匿名

    ももも宗教

  78. 179 匿名

    もももすももももものうち

  79. 180 検討板ユーザーさん

    信者は告白すべき。
    仏教は、宗派言うのを厭わない。
    それと同じ。
    ****も信者は公開すべき。
    そうすれば、安心するから。

  80. 181 少子化対策

    子供食堂の数がものすごい数で増えてるようです

    1年間で1000件以上増えて7000件を越えたようです

    そこまで貧しくなったのか、それとも交流目的か?

  81. 182 マンション検討中さん

    知らんがな。笑

  82. 183 景気対策

    宗教法人で子供食堂の支援をしてる所を見た事がない
    祭りで子供食堂や蔵開きや窯開きにちんどん屋や紙芝居や神楽等の伝統文化を続けてる人達よんでも芸を披露してもらってもいいと思います

    日本の農産物や酒の輸出のイベントを外国でやるときは有田焼等の皿を使って和服を着てやり花や盆栽で飾ってやり和服や陶器や花や盆栽も輸出したらいいと思います

    目的が少しかわるもしれませんが

  83. 184 匿名

    勧誘目的でやってますよ。笑

  84. 185 匿名さん

    知らんがな。笑

  85. 186 職人さん

    オーメン!!

  86. 188 IT会社

    パソコンや携帯の基本ソフトや検索サイトは厚生年金や日本国民がお金を出し合ってつくった准国営の国民会社でつくった方がいいと思います

    宗教法人が見返り無しで無償の寄付を准国営の国民IT会社にして基本ソフトをつくったらいいと思います

  87. 189 匿名

    THE~ーー麺!!

  88. 190 マンション検討中さん

    亜――――――面

  89. 191 創価のテクノロジー犯罪を報道するべき

    今世間では統一教会が騒がれているがどうして創価学会が叩かれない?創価の大規模なテクノロジー犯罪を報道するのは今が機会なんじゃないのか?統一教会により山上氏の家庭は崩壊したのかも知れない、だが創価のせいで露頭に迷い崩壊した家族が一体何千、何万人いる?創価による家庭崩壊の真相がこの世に報道されない創価の大規模なテクノロジー犯罪によるものだ。統一教会よりも明らかに創価が悪い、日本の宗教で創価が1番裏で悪い事をしているんだ。創価の被害者の数や掲示板に書かれている内容が明らかにそれを示している。目に見えない為バレない、更に法の規制もないから何をしてもいい、これが創価だ。創価=批判の声しかない。今こそ創価の科学、テクノロジー犯罪を報道するべきだ。



    http://t.co/0SSRZT2Yzo


    https://daily2.sakura.ne.jp

  90. 192 匿名

    知らんがな。笑

  91. 193 匿名

    反ワクチン信者も****信者みたいなもん。

  92. 194 最適な収入と収入比率と幸福

    自立は自立率で投資収入・本職や副職自営業の収入・年金・日曜大工や農業や投資や割引等による1人あたり家計支出の削減額など

    共助は共助率で、地域や所属集団からの収入・家族や親戚などからの仕送りやお小遣いによる収入・同棲や結婚や共同生活による1人あたりの個人支出の削減額・他の人との共同購入や共同使用やレンタル等による1人あたりの個人支出削減額など


    労働は、法人や官公庁等で働く人の労働率で、給料による収入・福利厚生の1人あたりの使用額・社員寮や官舎や製品の1人あたりの割引額など


    公助は公助率で国や地方からもらうお金の収入・行政サービスによる1人あたりの金銭的恩恵額・行政サービスによる1人あたりの割引額等・扶養する家族等がいる場合は扶養で恩恵を受けた分を金銭的恩恵や割引額にたす


    GDP統計や公式の個人収入に出ないものもありますが、労働率が高い人が多いと思いますが、


    住んでる地域や労働先や家族構成や個人による違いはあると思いますし、最適な比率は変わる事もあると思いますが、1人あたりの収入を増やし1人あたりの幸福度を上げ、幸福になる為には、最適な1人あたりの収入率をめざさないといけないかもしれません

    また自立・共助・労働・公助にはそれぞれいいところと悪い所とリスクがあると思いますが、収入が低くブラックな比率が高い場合は、自立・共助・労働・公助のいい所や出来る所を増やして1人あたりの幸福度や収入を増やして行く必要があるかもしれません

  93. 195 お盆や正月や大型連休のお参り

    お盆や正月や大型連休に故郷に帰って先祖の墓参りをしたり、故郷や京都や奈良にある神社やお寺にお参りをしたい人が多いと思いますが、休みで利用してない自動車会社が持ってる自動車運搬船や民間の大型船に自動車や人を効率よく移動したらいいと思います

    自動車運搬船は車を詰めて乗せて、人が乗れない場合は中型船の臨時便に人を乗せて運んだらいいと思います

    また運送会社のトラックも乗せれたら連休中の渋滞緩和や人や物の移動の生産性向上になると思います

    有給休暇取得の義務化が始まりましたので、お金がなくて故郷に帰れない貧困層が地元に帰れる旅行支援制度をつくれたらいいと思います

    お盆や正月やゴールデンウイークの渋滞を避けながら貧困層が、土日や祝日に有休をくっつけて連休を取り地元に帰る帰郷支援制度をつくってもいいと思います

    そうすれば故郷の寺や神社にお参りができ、寺や神社のお祭りや行事に参加出来るかもしれません

  94. 196 お盆や正月や大型連休のお参り

    渋滞を避けるため夜間動いてない離島便を他の航路に使用したり大阪・神戸~日本各地に夜の間に動いてるフェリーは、昼間は動いてませんので大阪~神戸や隣同士の県間を昼間のうちに数往復して渋滞を避けたら交通・物流業界の生産性が上がり時間の短縮になるかもしれません

    お互いに他の会社のフェリー乗り場や港湾を利用出来るようにしたら港湾整備の費用も浮き人手不足解消に繋がり船会社の利益が増えるかもしれません

    近距離でも大渋滞する事があるので渋滞を避けて故郷に帰り、地元や京都や奈良のお寺や神社のお参りが出来るようにしてやれたらいいと思います

  95. 197 お釈迦様の命を救ったスジャータ乳粥

    牛乳が余ってますのでお寺の説法を聞きに来た信者さんの食事にスジャータの乳粥や乳粥を美味しくしたレシピを食べて貰うといいと思います

    またお寺に巡礼に来たり観光に来たりする客に美味しい乳粥レシピをつくって出したりソフトクリームやチーズ等の乳製品を出したらいいと思います

    仏教系の学校で乳粥や乳製品を開発して出したり、お寺のお坊さんたちの食事や学校の給食に出したり外国の市場やお寺に輸出したらいいと思います

    酒造祭りのおつまみレシピ国産チーズを出したりマラソン大会や競輪大会にソフトクリームを出したり、地域のイベントに乳製品を出したらいいと思います



    そうすれば米あまりや牛乳あまりの農家が助かり学校教育にもなり輸出が増えて貿易赤字が減り、観光や地域振興にもなると思います

  96. 198 お釈迦様の命を救ったスジャータ乳粥

    牛や豚や馬の餌用に乳粥レシピをつくって食べさせてもいいと思います

    十勝の牛も餌不足で交通網も発達しておらず餌がいつ届くかわからない時にお粥を食べさせて牛を育てたそうです

  97. 199 地域住民共同出資の地熱発電所と伝統文化

    小国町では、大手による地熱発電所建設の話しが出て地域住民同士でもめて700年間続いた盆踊りの伝統は終わりましたが、地域住民が協力して地熱発電所に投資をして地熱発電所をつくったら盆踊りの伝統が復活し地域の施設や地域おこしにお金を使えるようになったそうです


    地域住民共同による地熱発電所や中小水力発電所への投資をして地元の住民に配当金が入るようにして、企業を地元に誘致をしてUターン就職をして兼業農家をやって二酸化炭素排出量を減らして排出権の売買でも利益が上がるようにして、一極集中による災害の被害減少と大雨の時に水田を利用して水害による被害を減らして地域の歴史や伝統を地元出身の日本人を中心に受け継いでいけるようにしたら少子高齢化対策や過疎化対策になり、インフラ建設や更新のミスマッチ対策にもなるかもしれません

  98. 200 コロナワクチン開発と宗教行事の自粛

    田辺三菱製薬が、タバコ化の植物でワクチン開発ますので日本タバコや日本タバコと協力関係にある農家を中心に他の農家やタバコの監督官庁財務省に協力してもらってコロナワクチンの製造をして、宗教行事や冠婚葬祭に参加出来るようになったらいいと思います

    また禁煙運動でリストラされたり収入が減るかもしれない農家の収入が増えてリストラをしなくてもよくなり過疎化対策にもなり、過疎化の進む寺や神社の祭事や伝統文化の担い手も増えると思います

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸