なんでも雑談「マクドナルドってメニュー見にくいよね?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. マクドナルドってメニュー見にくいよね?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-09-19 19:16:17

ジャンクフードは食べないようにしていますが年に数回はマクドナルドの商品が食べたくなって利用します。
列に何人か並んでいる人がいて順番が来るまでにどんなハンバーガーを購入しようか考えたいのですが、カウンターの後ろ上にあるパネルには数種類のセットメニユーがあるだけで全く参考になりませんね。自分の番が来てメニューを見てもハンバーガーの単品価格がいくらなのか超分かりにくい・・・最悪のメニュー表ですね。あんな油まみれのポテトなんか食べたくもないし、飲み物はこんな店では買いたくないのですが、この店はセット購入者か常連客しか相手にしてないんですかね?
従業員用のマニュアルは完璧に作ってる企業なのに金を落とす客が注文をしにくいって有り得ますか?わざとやってるとしか考えられなくて非常に腹立たしいです。

[スレ作成日時]2012-09-20 12:40:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マクドナルドってメニュー見にくいよね?

  1. 62 匿名

    顎関節症になる前に食べとかないと

  2. 63 匿名さん

    マック、崩れた「勝利の方程式」
    http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121112/239306/?P=1
    2012年1~9月期の既存店売上高が2.2%減となった日本マクドナルド。巧みな価格・商品戦略で外食の勝ち組に君臨していたマックに何が起きたのか。原田泳幸・会長兼社長兼CEO(最高経営責任者)が真相を語った。

    最も読みが狂ったのは、震災後のリバウンドについてだ。節電で、特に関東地区では売り上げがかなり落ちた。今年は必ずリバウンドが来るとの読みの下、7月から新商品「世界のマック」キャンペーンを打ち出し、既存店売上高を上げる施策を試みた。
    だが、結果は過去のパターンと全く違った。リバウンドが来なかった。これは正直、予見できなかった。
    これまでの方程式とはちょっと違うと実感している。
    (中略)
    従来なら確実に売れる商品もターゲットとなる数字に到達しなかった。消費者心理が冷め切っている。
    すべての国民が自信を失っている。国力の問題や政治の問題、若者の失業率の高さに、とんでもない円高。
    こうしたことも、すべてが消費者マインドにつながっている。
    (中略)
    10月からは店舗での商品提供のスピードを上げるために、レジカウンターのメニューをなくすという
    新たな策を打った。だが、この取り組みがインターネット上で批判的に取り上げられる騒ぎとなった。

    お客様がカウンターマットの前で考え込むことが、長蛇の列や待ち時間の長さにつながっていた。
    それならラミネート加工したメニュー表を先にお渡しし、待っている間に注文内容を考えていただこうと、
    カウンターのメニューを廃止した。東京近郊で1年ほどテストした結果、注文時間の短縮や満足度向上
    につながったので、10月から全店実施に踏み切った。

    だが、マクドナルドは全国に3300の店舗があり、約17万人のクルーがいる。店舗によっては要望が
    あったらメニューを出すと勘違いしたクルーがいるなど、対応が不十分な点があった。それらが、
    一部の消費者からの批判につながった。消費者がマクドナルドに求めるのはスピード・オブ・サービスだ。
    カウンターのメニューをなくすことは、消費者のベネフィットにもなると理解している。だが、
    過去41年間やってきた慣習をやめることを、顧客に納得してもらうには時間がかかる。(抜粋)





    要約:社長は悪くない。現場のクルーが全て悪い。

  3. 64 匿名さん

    マクドナルドの客は、以外に多数の層の方が利用してますよ。

    店によって客層は全然違いますから 笑

  4. 65 匿名

    グラコロ、いつまで?

  5. 66 匿名さん

    マックはせいぜい高校生までだな。
    大人になって店内で食べてると恥ずかしい。

  6. 67 匿名

    65
    材料がなくなったら終了のようですね。

  7. 68 匿名

    今日食べました。
    旨いね

  8. 69 匿名

    いいなぁ~毎日食べたら太る?

  9. 70 匿名さん

    太るかどうかは個人差があるけど、それよりも味覚障害になるそうです。

  10. 71 匿名

    >63
    なるほど。
    今日、行ったらメニューが見やすくなってた!
    パネルに値段書いてあるし、ご自由にお持ち下さいのメニュー表もあったよ。

  11. 72 匿名

    グラコロ自体は旨そうだが、バンズにはさむ意味あんのかな?ソースが旨いのか?

  12. 73 匿名さん

    バンズ用だからかコロッケが柔らかったよ。
    私はデミチーズより普通のグラコロのほうが美味しいと思った。

  13. 74 匿名さん

    クリームコロッケって、元々柔らかいでしょう?
    パンにはさむのだったら、むしろ堅めにしないと食べにくいと思いますが…?

  14. 75 匿名さん

    中身がトロットロだから、箸で食べるよりパクついたほうがいいと思いました。
    だから、挟む意味があると思いました。
    キャベツ以外は全部小麦粉というのもどうかと考えるところですが、もう一度食べておこうかとも思いました。

  15. 76 匿名

    グラコロ今日食べたよ。
    旨かったあああ

  16. 77 匿名

    ええなあ。ワシ、まだ。

  17. 78 おかまさる

    たった今食った
    意外とサクサクしてんのね ソースうまし

  18. 79 匿名さん

    グラコロ

    バンズ:小麦粉
    パン粉:小麦粉
    ホワイトソース:小麦粉
    マカロニ:小麦粉
    バンズ:小麦粉


    小麦粉おいしいよね

  19. 80 上尾くん

    マックよく行くよ♪

  20. 81 匿名さん

    グラコロまだ食べてない(T_T)

  21. 82 匿名

    まだ売ってる?

  22. 83 匿名さん

    自分のところでコロッケ作ってる店に行って好きなクリームコロッケを買い自分でパンに挟んだほうが旨いよ。
    マックはハンバーガー屋であってコロッケバーガー屋じゃないし、マックのコロッケは生じゃなくて冷凍ものを油で揚げてるだけですから。
    冷凍食品で良いならスーパーで買って食べてはどうですか?

  23. 84 匿名

    その通り!

  24. 85 匿名さん

    じゃあそうします。

  25. 86 匿名さん

    めんどさい

  26. 87 匿名さん

    めんどくさい

  27. 88 匿名さん

    コロッケパンと何が違うんだ?

  28. 89 匿名さん

    >>88
    普通のコロッケパンじゃなくて「クリームコロッケパン」って言えば同じだよね。

    コマーシャルではほんのり赤っぽい、もしかしたらエビ?みたいなものが見えるけど
    実物に入っていたことない。

  29. 90 匿名さん

    冷凍クリームコロッケパン

  30. 91 匿名さん

    いいじゃないか、安く食べれるんだから。ケチ付けるやつはモスやファーストキッチン行って食ってろよ。

  31. 92 匿名さん

    早くマックのメニューをなんとかしろよっ!
    分かんねーよ、あれじゃー

  32. 93 匿名さん

    どれも似たようなもんですから適当にセットで注文して下さい。
    それが作戦です。

  33. 94 匿名さん

    つーか、迷うほどメニューないし。
    どうせいつもおんなじもんしか食わねーし。

  34. 95 匿名

    うちはクーポンからしか選ばないよ

  35. 96 匿名

    注文する列と受け取る列がわかりにくいよ

  36. 97 匿名さん

    そんなの場を見て判断しろよ、カス。年寄りはマック来るな。

  37. 98 匿名さん

    ほんとマックとドンキって客層被るよな

  38. 99 匿名さん

    安いところには、程度が低い人間が集まる。

  39. 100 匿名さん

    600円でも普通に儲かる商品に650円の値付けをしてます。
    そして注文する列と受け取る列が分からない程度の低い客にクーポンを使わせて600円にして「安くなったから得した」と思わせる作戦です。

  40. 101 匿名さん

    朝マックに行ったらカウンター上のメニュー表でさえ全商品が載ってなかった。
    注文に5分ぐらいかかっちゃった。

  41. 102 匿名

    明日は朝マックしよう。

  42. 103 匿名さん

    マックのメニュー見にくいよね。
    ズルいぞ! マック

  43. 104 匿名さん

    俺はマックではコーヒーしか頼まないから無問題

  44. 105 匿名

    新聞チラシに入った今回のクーポン、少し大きくなって字も見やすくなったけど、種類が減った感じがする。

  45. 106 匿名さん

    フライドポテトは超ハイカロリー、コーラは砂糖どっさり、ヤバイぞマックの食事は。
    まあ、20歳代までなら体が処理してくれるが30代以降の食事じゃないね。

  46. 107 匿名さん

    100円コーヒーショップですよねえ、マックって
    他のメニューっておつまみ代わりに少しだけつまむオマケでしょ?

  47. 108 匿名さん

    >107
    同意です。まさにそんな感じでマックを利用。

    コーヒーがおかわり不自由になってしまったのがイカン。

  48. 109 匿名さん

    同感ですなあ
    あそこはパソコン持ち込んで
    コーヒー一杯でいつまでも居られるところがナイスだったわけです
    2杯目は堂々と、3杯目は少し遠慮気味に
    あれができなくなっただけでも価値は半減です
    まあ、今でも缶コーヒー飲むくらいならマクドナルドに行きますけど

  49. 110 匿名

    マクドの社員ならみんな知ってるって??
    だからバーガーは食べないって聞いたけど、どういうこと?

  50. 111 匿名さん

    ハンバーガーは良いけど、ポテトが危険ってことじゃないですか?

    日本マクドのポテトはニューヨークだと販売禁止の油を使っている。

    自殺したい人は「マックフライポテトを食べて心筋梗塞になろう」って感じですかね。

  51. 112 匿名さん

    >
    自殺したい人は「マックフライポテトを食べて心筋梗塞になろう」って感じですかね。
    どんだけ、食べんねん。

  52. 113 匿名

    マックのバーガーは肉の仕入れが最安値で食べれるような肉じゃないってこと。
    検索するとヒットするよ。

  53. 114 匿名さん

    やっぱりコーヒーだけにします

  54. 115 匿名さん

    私もコーヒーだけにします。

  55. 116 匿名

    知らぬが仏。自分は食べるよ。

  56. 117 匿名さん

    マクドのコーヒー、美味しくないし…

  57. 118 匿名さん

    別に美味しくないけど、缶コーヒー飲むよりはマシだし
    長居できるのは大きなポイントだよ

  58. 119 匿名

    コーヒーならモスの方が美味しいと思う。

  59. 120 匿名さん

    どっちのコーヒーがうまいかよくわからん
    よくわからんならモス一回分で2回行けるマクドを取る

  60. 121 匿名さん

    コーヒーのお代わりなくなったって公式には言っているけど
    お店によってはカウンターにカップ持っていくと入れてくれるところもあるらしい。
    誰かチャレンジしてみてくれ!

  61. 122 匿名さん

    今はダメだと思います。
    マックのコーヒーおかわりがダメになってから1週間くらいは店によってはOKだったみたい。
    「本当はダメになりました」と言いながらくれたそうです。

  62. 123 匿名さん

    あれはもともとあとから追加オーダー期待できるからこそのお代わり自由だろ
    それがお代わりするのはコーヒーしか頼まないやつばかりなもんだから

  63. 124 匿名さん

    確かに・・・
    特に夜のドライヴスル―の時見えない
    近づけると車ぶつけそうだし

  64. 125 匿名さん

    セット売りで客単価あげようとして、見やすいのはセットだけ書いてる気がする。
    カウンターで、あわててメニュー見る人減る心理えぐったんだよ。
    面倒だからセットでいいかって。
    マニュアルで、あれもどうですかって言われると面倒なので。
    コーヒーだけ頼む時は、コインも同時に出すと何も言われない 笑

  65. 126 匿名さん

    そうそう
    単品が一番お得!

  66. 127 匿名さん

    全然関係なくてゴメン

    セットだとお得と思って買ってもいいんだけど。

    ポテトも食べてしまうと、翌日のウエイトと体脂肪が絶対上がる。

    ポテト食べないと増えないんだよね。私の場合。

    自分の体型は普通だけど。ポテトが一番肥満には影響してるんではないかと思ったよ。

    自分は、太りたくないので極力ポテトは食べてもMだと半分こして、一人の時はSしか食べません。

    ランチのバリューは絶対Sにしてます。

  67. 128 匿名さん

    詳しいね♪
    週2くらいで行くの??

  68. 129 匿名さん

    ↑自分がそうだからって自爆すんなよ 笑

  69. 130 匿名さん

    127です。

     マックは、二ヶ月に一度は利用します。

     体調管理で、日記をつけますので。数回利用もあれば何を食べて翌日に響くかわかってきます。

     それが何か不思議がられてレスされるのが?ですね。

     ファーストフードに週単位で利用してたら普通なら飽きますけど。

  70. 131 匿名さん

    マックは週8でいきますよ。

  71. 132 匿名さん

    ↑ 嘘書こうと必死はわかるけど、週7以上はないんだけど 大爆

  72. 133 匿名さん

    みんなデップリふくよかなんだろうね
    やせっぽちの自分から見ると超憧れ

  73. 134 匿名さん

    ↑自分の体型に自信がないからって、わざわざ書き込まなくていいよ 爆

  74. 135 匿名

    コーヒーマックフロートって
    ソフトとアイスコーヒーを注文したほうが得なんじゃない?
    コークマックフロートも。

  75. 136 匿名さん

    貧乏くさいこと言わないで
    1000円マックでも買いなさい

  76. 137 匿名さん

    貧乏くさいこと言わないで
    和牛を食える店にでも行きなさい

  77. 138 匿名

    矢印で茶々入れたり
    真似っこしたり

    もっとやる気出せ
    このグータラっ

  78. 139 匿名

    131は1日に2回行くこともあるってことだろ?

  79. 140 匿名さん

    マックは不味い!
    バンズが顎の裏に必ずくっつく!!

  80. 141 匿名

    食べる前にまず顎の裏を濡らせばよい。

  81. 142 匿名

    2種類のダイナーどっち食べた?

  82. 143 匿名

    マックで食べるのは単品のハンバーガーのみ。
    飲むのはコーヒーのみ。

    あとは興味ないね。

  83. 144 匿名さん


    アボカドシリーズ食べてみたが、まずい・・本当にまずい・・

    それに、良くあんな値段で出したよね。

    まずいし小さいし、いいとこなし。
     

  84. 145 匿名

    ほんまやね、

  85. 146 匿名

    モスはうまい★

  86. 147 匿名さん

    そうでもない。
    モスはバンズが美味しくない。

  87. 148 匿名

    アボガドバーガー、まあまあだったぞ。

  88. 149 匿名

    ブラバーガー食べてみて?

  89. 150 匿名

    ミタメちーさかったけどボリューム満点

    次はドイバーガーいってみよー

  90. 151 匿名

    マクドナルドのチーズって、異常に不味い。

  91. 152 匿名さん

    マックのポテトを食べるとLDLコレステロールが急上昇するんだって。

  92. 153 匿名さん

    マクド食ったサラリーマンは係長止まりになる確率が95%

  93. 154 匿名

    でもたまにハンバーガーが食べたくなるわ。シンプルなやつね。あれを冷凍しといてスライスチーズはさんでオーブンで焼いたらうまいよ。

  94. 155 匿名さん

    ハンバーガー食いたくなったらマック想像して食欲をなくすのが
    正しいダイエットだと思うの

  95. 156 匿名さん

    スパニッシュオムレツマフィン、食べてみたい)^o^(

  96. 157 サラリーマンさん

    モーニングで食べたぜ?

  97. 158 匿名さん

    メニューなんてみやんでもいいやん。
    携帯クーポンの安いの頼めばいいねん。

  98. 159 匿名さん

    百円バーガー食べてみたら、パテから臭かった。
    後味に変な肉のような臭いが口に残った。
    食べなきゃよかった。

  99. 160 匿名さん

    マックの客層って貧乏風な人が多い。

  100. 161 匿名さん

    ↑あなたも貧乏だったのね。笑

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸