住宅ローン・保険板「世帯年収1200万~2000万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1200万~2000万の生活感

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2016-05-15 09:19:23

世帯収入が1200万未満または2000万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。
税込み世帯年収1200万円~2000万円の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。
一馬力・二馬力は無関係、世帯年収上の生活感をお話し下さい。

生活感スレですので、学歴ネタは却下です。
※執拗な煽り・荒らし書き込みにはスルー対応厳守で。

[スレ作成日時]2012-09-11 11:07:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1200万~2000万の生活感

  1. 205 入居済み住民さん

    ん?
    なんで医療崩壊が出て来たんだ?
    そろそろこの話終了。

  2. 206 Fellow of the Japanese Society for Dialysis Thera

    寝当直

  3. 207 匿名さん

    くだらないかもしれませんが私自身年収は1800以上ありますが、普段は御亡くなりになられた金子さんのような節約家だと思います。
    しかし、マンションを購入する時など金の桁数が違うと金銭感覚が麻痺してしまいます。
    具体的には一番マンションで高い最上階角部屋を買ったり、駐車場は一番高い良い場所を選んだり、造作家具やエコカラットなどのオプションを躊躇なく頼んだりしてしまいました。
    同じような事はRV車を購入する時に今は全く開ける事がないサンルーフを付けたり、後部座席にTV付けたり、特別塗装したりして結局400万が標準仕様ののところ500万以上になってしまいました。
    結婚式では海外で式を挙げただけでなく、日本に戻り披露宴もして、結局お返しを引いても500万以上使ってしまいました。
    酒を飲むとおごりグセがひどくその日はご機嫌ですが次の日後悔します。病気ですかね?

  4. 208 匿名さん

    私と同じ症状です。

    人間そんなもんです。

    懲りずにまた飲んでおごって、気分よくして、後悔します。でまた・・

  5. 209 匿名さん

    普段の節約が気になる。>207で挙げているのはそんなに変だと思わない。
    資産形成が全く出来ていないのであれば問題ですが、ちゃんとしているのであれば楽しくて良いじゃない。

  6. 210 匿名さん

    今は住宅ローンが4000万残があり、月に繰り上げいれて60万返してます。
    生活費は一部嫁がだしていますが、だいたい食費、光熱費で10から15万ぐらいで嫁がやり繰りしてます。
    以前はゴルフが趣味で月に練習代、スクール代、プレー代、他の趣味で月に多いときで5万使ってましたが、子供が生まれてマンション購入してからまったく行かなくなりました。
    外食はファミリーレストランを週一回程度で上記にはいれてません。
    旅行は休日だけで関東近辺しか行けません。オムツが取れてないので、部屋風呂のある温泉を利用するた
    め、一回の旅行が10万ぐらいかかりますがそれが3ヶ月に一回ぐらいです。
    このスレのままですが生活状況を書くのは恥ずかしい物ですね。

  7. 211 匿名さん

    ローン、保険等を除く生活費が30万。
    夫の趣味車・バイク、アウトドア。
    今の季節は天気が良ければ毎週出かけています。
    妻の趣味ペット、園芸、料理。
    ペットだけで3~5万。
    旅行は国内オンリー。子供にあわせて年2回くらい。1回5~10万。
    外食はランチが主。家族3人で1回5000円は超えない。
    ディナーは年4~5回。1回5万は超えない。
    夫はスーツ着る仕事ではないし、妻は専業主婦、子は小学生。特にかからない。
    70歳定年予定。教育費は確保済み。
    希望としてはあと1人子供が欲しい。

  8. 212 匿名

    この年収でも、子どもの小さい人が多いようですね。
    どちらかというと、子どもは小さいけど、年齢の高い人が多いのかなと思います。
    子どもの小さいときは、あまりお金がかからないので、旅行や自分のことにお金を使うことができますね。
    でも、子どもが小さいときは、旅行や自分の趣味などには、お金を使う暇がないですね。
    小さな子どもといっしょの旅行はたいへんなので、車で公園などに行ったほうが子どもは喜びますよね。
    小学校の高学年や中学校ぐらいから、とてもお金がかかるようになりますよ。
    教育費だけでなく、旅行や食費もたくさんかかるようになります。
    小さいときは、ファミリーレストランでもよかったかもしれないけど、大きくなると、食べるものにも贅沢になるからです。
    旅行もテーマパークとかでなく九州や北海道に行くので、お金がとてもかかりますね。
    子どもの習い事や進学塾の送迎などもありますが、時間には余裕があるので、趣味などは、子どもが大きくなってからできるようになりました。


  9. 213 匿名

    この年収だと、いくらぐらいまでなら、子どもの教育費を払える予定でしょうか。

  10. 214 匿名さん

    >214 もう一人欲しいんだけど、現状のままなら下の子が今3歳で、
    24歳(6年制or院)まで払うつもりです。自分が今41歳。
    もう一人できるとしても、65歳まででなんとか学費地獄は抜けられるかな。
    一馬力医師ですが、75くらいまでは働く必要あるのかも。

    我が身を振り返ると、大学は奨学金と学費半分免除で切り抜けたので
    零細企業サラリーマンである親はなんとかなったと思います
    (3人きょうだいで、国立ですが3人同時在籍期間あり)

     この年収だったら学費免除は無理だよなあ。

  11. 216 入居済み住民さん

    山田くーん、215の座布団持ってってー!

  12. 217 匿名さん

    医者リストラないのが羨ましい

  13. 218 匿名さん

    病気ではないが、見栄っ張りですな。
    たくさん儲けて散財して楽しければ、それで良いじゃないですか。

  14. 219 匿名さん

    貯金しないとね老後苦労するよ。
    たくさん儲けたら、たくさん貯金する。
    散財なんて凡人のすることだよ。

  15. 220 匿名さん

    貯金ですか。それこそ凡人でしょう。私は、プルデンシャルのドル建て積立生命保険に入ってますが、貯金をするより遥かにお金が増えます。現在34ですが、60で全ての解約返礼金は1億ほどです。会社で入っている、半損の保険も含めてですが。(自分に対する退職金3000万)皆さんこのように将来設計は書き込まないだけで、やっていると思いますよ。もちろん、子供のための保険なども。(20歳になったら解約返礼金500万)これらを払った上で旅行や外食、車等の贅沢品に若干お金を回せるのが、この年収レンジの人逹でしょう。

  16. 222 匿名さん

    そりゃリスク取らずして利益なしだよ

  17. 223 匿名

    銀行に行くと、いつも投資信託どうですかとか、家まで営業に来たりとか、うっとうしいのよね。

  18. 224 匿名さん

    >221
    保険のことあんまり知らないみたいですね。ドル建てなら、為替によって支払額が変わるから、よっぽどのこと(例えば、ずっと1ドル80円~100円で支払っていたのに解約時に急に1ドル40円になる等)がなければ元本は割れない。また、生命保険は保険会社が潰れても保険の内容は救済会社、または、継承保険会社に引き継がれるので払った分のお金は保証されるし、継続して保険を続けることができる。また、生命保険なので死んだら保険金が家族に残る。当然早くに**ば、払い込み額よりはるかに大きい額が保険金として支払われる。貯金は、いつでも引き出せるというメリットはあっても、増えることがなく、銀行がつぶれたら預金の保証は1000万まで。どちらがリスクが高いかというと、むしろ銀行のほうがリスクがあるのではないでしょうか。老後を考えるのであれば、積立保険が比較的リスクの少ない商品ではないかと思います。

  19. 226 匿名さん

    >225
    継承会社に引き継がれるのはどの国とはどういうことでしょう?
    インフレリスクについては、正直あまり考えていません。
    30年後の物価上昇がどの程度か分りませんが、それらが保険のリスクなのではないですか。

  20. 227 匿名さん

    プルデンシャルの外貨積立生命保険は私も入ってます。
    5年分去年まとめて払いましたが、20年で解約払い戻し率100%、40年で160%弱
    ぐらいだったかな。

    20年経過していく途中でゆっくり円安トレンドにはなっているでしょうから1ドル80円が120円になっていると・・・
    と取らぬ狸の皮算用ですが、
    親の世代は積み立て型保険がつぎつぎ裏切られた時代を生きてきてるので掛け捨てにしろとうるさいです。
    塩漬け株をたくさん持っているよりドル貯金している感覚の方が私には合ってます。
    負担にならない額で積み立ててますが。

  21. 229 匿名さん

    投資は分散しとかんとね。
    円資産だけでは、今後数十年を考えればかなり不安。
    海外銀行にも定期的に預金しつつ(金利もかなりいいし)、小遣い資産運用。

    メインの資産は、自分も子供らも含め、生保関係もそれなりにやってますね。
    どうなるか分からんけど、職場関連の積立/年金保険はかなり条件がいいので、そこそこ投入。
    株はどうしようもない状態なので、放置に近いです(額は少ないけど)。

    もう少し貯まったら、アメリカの職場近くにアパートメントでも買おうかと。
    アメリカは何だかんだで、2050年まで先進国で唯一伸びる予測というのもある。
    円高で割安感あるし、環境良好、全米有数の人気&高級なエリアなのに結構下がってる。
    今すぐにでも買いたいところだけど・・・

  22. 230 匿名さん

    質問どえす?
    アメリカ留学中に相対的に家賃高かったのですが、
    物件価格が家賃の12〜15ヶ月でしたね。
    日本が高すぎるのかな?

    アメリカの住宅ローンの審査が厳しいのですか?
    日本にいながら買えますか?

  23. 231 匿名さん

    >228
    生命保険がハイリスクと言われる意味がわかりません。ハイリスクと言われる意味を教えてください。

  24. 232 匿名さん

    保険会社が倒産したら保障はどうなる?


    もし自分が加入している保険会社が潰れた、倒産したら
    入っている保険の保障とかはどうなるの?


    保険会社には「消費者保護機構」ってのがあって、
    そっからお客さんのお金を守る仕組みになっている


    じゃあ、潰れても安心は安心なんだ


    ううん、それがその消費者保護機構にお金が無くなった。
    いろんな保険会社が8社破綻して無くなった


    じゃあ、どうなるの?たとえば自分が今入っている
    保険会社が潰れた場合、お金は戻って来ないの?


    戻って来ない。日本の金融業法の中では戻って来ない。
    なんで言い切れるのかというと「ペイオフ解禁」って
    言葉を聞いたことあるよな?


    うん、知ってる


    銀行預金に関して1000万円までお客さんのお金を保護しますよ
    という国の法律なんだけど、その対象外だから、保険会社が・・・
    そこに20年間もお金を預金している人がオレには信じられん
    というカンジやな^^;


    はぁ~、そうなんや。ペイオフって銀行だけちゃうんや
    保険会社は対象外やから戻さなくてええんや。怖いな~


    戻さなくて良い。ちなみに郵便局も民間になったらペイオフの
    対象外になる


    本当?そうなんだぁ


    んで、もうひとつ言うと、銀行も預金封鎖がかかった時点で
    1000万円まではお客さんのお金は保護される


    「ウチは1000万円もお金が無いから安心だ」といっている人、
    たくさんいるけれど大間違い!!


    たとえばカオルが働いている会社がAという銀行に預けていたとき、
    そのA銀行が万が一潰れたら労働組合の預託金とかどうなる?
    それとかマンションの管理費を預けている人とかもどうなる?


    ・・・・・(汗)


    全然関係あるよね?しかもすぐにおろせるお金の限度額が
    たったの60万円。というふうに法律で決まったわけよ


    でも保険会社の逆ザヤの問題があるから、小泉首相がやった
    苦肉の策が「予定利率の引き下げ法案」ってヤツ


    ようするに、約束手形を破棄しても一緒っていうのが、
    予定利率の引き下げ法案って法律


    まさに苦肉の策やね。お客さんは何にも得をしない
    泣き寝入りってコトやね。だから逆に言えば「掛け捨て」だけを
    扱っていれば保険会社は潰れないということ


    なんでかっていうと、日本の総人口が約一億3千万人。
    交通事故で亡くなる人が8000人ぐらい


    これはオレらが高校生ぐらいのときからあまり変わってなくて
    毎年8000~10000人の間で動いている


    ってことは、もしオレとオマエが自動車保険会社を開いて、
    130万人のお客さんが出来たらそのうちの80人が亡くなると予測出来る。


    130万人しか居ない自分らの会社から8000人のうちの1000人が
    死ぬということはまずありえないよね?


    たしかに確率的にもそれはムリだね


    ということから逆算して、責任準備金を用意してプール出来る
    お金があれば潰れることは限りなく少ないということやね


    払っている人たちは、今年死ななかったから、来年からは
    お金を払わなくなるのか?と言えば、よっぽど困窮な状態に
    追い込まれていない限り払うよね?


    以上のことから自動車保険会社が潰れるということはありえる?


    ありえない


    そう、よっぽどの突発的な大災害が無いかぎり潰れることは無い
    ぜ~んぶ、マヌケな保険会社が資産運用に勝手に失敗しただけ
    なんせ世界市場で一社も潰れた会社は無い


    「給付を払いすぎて潰れた会社は一社も無い!!」


    じゃあ、どうやってマトモな会社なのか?まともな保険なのかを
    判断したらいいの?


    まずは自分自身が保険のことをもっと詳しく知ることから始めよう
    こうやってカオルがオレに聞きに来たみたいに、保険、金融のプロ、
    ファイナンシャルプランナーに相談したらいい

  25. 233 匿名さん

    消費者保護機構ではなく、生命保険契約者保護機構ですね。また、救済会社があれば、機構ではなく救済会社に引き継がれる。それらが機能しない確率と保険会社が、8社同時に破綻する確率。かなり低いですね。

    ということは、生命保険はハイリスクとは言えないみたいですね。

  26. 234 匿名さん

    積み立ては生命に対する保険が主であって、貯蓄する目的はあわよくばといった感じのほうが良いかも。
    プルデンシャルはソルベンシーマージン比率も悪くないけど時々チェックすれば良い。
    また、週刊現代などに危ないなど週刊誌報道されると、集団心理的に解約が止まらなるから注意が必要。
    今は危ない感じは全くしませんが、30年先はだれもわかりませんから。
    怖い人は掛け捨てで良いでしょう。
    リスクなくして、リターンはないですよ。

  27. 235 匿名さん

    ブルデンシャルに転職すれば
    いいよ!

  28. 236 匿名さん

    転職すると年収下がるから無理でしょう。金融系からの転職なら初めからこのレンジの年収確保できるかもしれないけど。

  29. 237 匿名さん

    保険の契約者保護に関して、生命保険契約者保護機構による補償限度は、医療保険を除く保険契約について、原則として、破綻時点の生命保険会社の責任準備金の90%までとなっている。

    ハイリスクでないけど、格付けは重要だね。今の時代どーーなるかわからん。

  30. 240 匿名さん

    >239
    あなたはここの年収レンジではなさそうですね。生命保険は、万が一の時の備え。どうせ何十年保険は入るから、掛け捨てより、貯蓄型の方がいいと判断する人もいる。投資と言うのは自己判断ですから、損をするも得をするも自分の責任。法人であれば、半損、全損の保険にはいることで、節税にもなる。稼ぎがいい人の方が保険にはいる人が多いのは、余裕資金をどうやって増やすかを常に考えているからでしょう。

  31. 241 匿名さん

    生命保険ね-

  32. 242 匿名さん

    しばらく話題になっているのでお聞きしますが、皆さんは生命保険に限らず、どんな保険にどの程度お金をかけていますか?
    私は、生命保険、ガン保険に月に10万ほどかけています。

  33. 243 匿名さん

    私は逓減型掛け捨て生命保険
    掛けています。
    他住宅ローン団体信用生命保険ぐらい。

  34. 244 お宝保険

    わたしゃ30歳で入った個人年金と終身保険これは両方に特約を付けるため、大手2社に分けた。とアフラック。40代では外資系の平準一括払い。

  35. 245 匿名さん

    239って私もこの収入の方ではないと思いますね。
    生命保険はあくまで生命保険という事が理解できず、金にたいする見返りばかり考えている寂しい方でしょう。
    だいじな家族もいない方かも。
    240さんの書いている事は一生理解できないでしょうね。

  36. 246 今は無き商品お宝保険

    保険とは老後や大病したときのための保険、

  37. 247 匿名さん

    今はなき商品お宝保険ってどんなものでしたか?
    気になりました。

  38. 248 老婆心

    最近、安さを売にしてる聞いたこと無い生保が出回ってるが、どうなんでしょうね?中堅の保険会社がバンバン潰れた事が何年か前にありましたから、
    どうせ入るなら大手の方が安心だと思うけどな、

  39. 249 老婆心

    お宝保険でググると出て来ます。

  40. 251 匿名さん

    >250
    何度も言いますが、生命保険ですからね。投資とは違いますから。増やすための投資なら、割には合わないでしょう。ですが、生命保険に入りながら貯蓄もできて、お金も若干増えていく。家族を守る身としては、このような保険にはいるのは当たり前ですから。リスクをとってお金を増やすなら、他にいくらでも方法はあるでしょう。
    ここのスレは、あくまでも世帯年収が1200万から2000万の人の生活感を書き込むスレなので、他人のお金の使い道をを否定する必要はなく、お互い参考にするために書き込みをしているわけです。あなたのように、この年収レンジにも入れない人には、保険に入ることすら理解できないのでしょうが、それであれば、自分の年収レンジに書き込めばいいこと。このスレと違い、みんなあなたの言うことに賛同してくれることでしょう。

  41. 252 匿名さん

    >239
    利率?年利?保険だからね・・・。
    20年で解約返戻金が100%。
    40年で160%。

    では、5年で亡くなった場合は?
    10年で亡くなった場合は?

    年間5000ドルの保険料。
    5年25000ドル。
    亡くなった場合135000ドル。
    5年で約500%。
    年利100%。

    10年50000ドル
    亡くなった場合135000ドル
    10年で約250%
    年利25%

    亡くなった場合の保険額は払込23年目から上がり38年で315000ドル。

    これが保険です。投資ではない。
    ごく当たり前のことです。
    自分がいなくなった時の家族へのリスクを少しでも減らすためのお金ですからね。
    この程度であれば高いとも思いません。
    生命保険会社は、長年払いこんでくれる保険者のお金を運用してお金を増やすことで成り立っていますからね。始めから高い利率の保険なんてありえないんですよ。保険に詳しいでしょうからわかりますよね?そのため解約返戻金が、払込金額と逆転するのが20年を過ぎるころ。そこから若干増えていく。
    もっといい保険があるならぜひ教えてください。
    まだ30代前半なので、早いうちに条件のいい保険に入っておきたいですからね。
    歳を取ったら入れなくなる可能性もありますからね。

  42. 255 匿名さん

    >254
    まさか、プルデンシャルの生保だけと思っていたとは驚きです。
    プルデンシャルの営業担当は後輩なので、扱っていない保険は他社の自分が入っているものを提案してもらってます。ガン保険など。
    あなたは自分が何一つ経験していないことを書き込んでいたみたいですね。

  43. 258 匿名さん

    なんだかこのスレに似合わない殺伐とした内容になってきたな。
    保険なんだから個人・家族の意思で入るものだし、それの損得なんて結果はわからんだろ。
    しかも外貨積立なんだし。
    掛け捨てがいいならそれにすればいいだけで、積み立てが馬鹿だと思っても自分の心にしまっといたら。
    ネットでも馬鹿とかそれに近い言い方されたら気分悪いじゃん。
    掛け捨てにして、浮いた金を自己研鑽の勉強代に回しても、このレンジから出れないよ。
    少なくとも丁寧な言葉使いにならないとね。
    って自分の年収が2000万(医師です。嫁の収入不明)でぎりぎりこのスレの人間が通り過ぎにつぶやきましたよっと・・

  44. 259 匿名さん

    >256、257
    残念ながら、貯蓄型のみで掛け捨てに入っていないためバックマージンは微々たるもの。また、たった三年しかバックマージンはないから。
    あと、何に対して割高といっているのかが全くわかりません。比較対象がなく割高と言うのは、ただあなたの支払能力からの判断でしかないのでは?
    馬鹿でも何でも結構ですがまずは、ここの年収レンジになってから書き込みましょう。

  45. 260 匿名さん

    保険に高いとか、損だとか、そんなものはない。自分の考え方にあった商品を選ぶだけ。つまらんよ。

  46. 264 匿名さん

    ちょっと興奮気味ですから、先程のドクターとやらに、お薬を出しておいてもらいましょう。

  47. 265 匿名さん

    256、263
    ところで、プレデンシャルってどこの保険会社ですか?
    あまり恥をさらさない方が・・・。

  48. 271 周辺住民さん

    >230

    日本にいようが、中国にいようが、買えますよ。

    ただ、アメリカのローンは厳しいですね。とくに今は。

    日本の業者を通して買うか、現金買でしょう。

    日本の業者経由は相当上乗せされるので、現金買かな。

    日本の物件は割安感がでてますが、たしかに家賃はまだ高い感がありますね。

    だから、海外では日本物件は収益性がいいなんて言われてるんでしょう。

  49. 272 匿名さん

    都内好立地のいい物件なら、この年収だって足りないくらいでしょ。
    (遺産相続とかない場合)
    買えること買えるけど、選択肢はそんなにない。
    無理して買えば、この年収の生活感は遠のくし。

  50. 273 匿名さん

    >269
    >ハイエナがまとわりつく位、金を持ってる、金を動かせる人が多い

    この年収帯ではそんなこと言えないよ~
    手取りとか分かってんのかな。
    本当にこの年収帯の人???

  51. 275 TAX

    1200〜2000と云う幅の大きさの区切りをした意味は?
    経済紙とか国税の年収区分だと1000超え〜1500/1500超え〜2000
    2000超え〜2500/2500超え〜
    因に2000〜2500/2500〜それぞれ就労者全体の0.2%のみ

  52. 281 匿名さん

    各社の保険見積もり出してよ。
    35歳、年収2000万円。

  53. 282 匿名さん

    そもそも、1200~2000万のレンジが広すぎますよね。新しいスレが出来てましたが、2分すべきですね。

  54. 285 匿名さん

    >279
     
    で、あなたの職業と年収は? 
    ここに書き込みを続けているので、当然ここの年収レンジなのですよね? 

    比較対象を示し、割高な根拠を説明しましたが削除されましたね。
    無知な方に利益になるが、メーカーの分が悪い書き込みは、管理人から荒らしと判断されるのはなぜでしょうね。

  55. 294 匿名さん

    プルデンシャルがオシメンのお医者さん、荒らすだけ荒らして過疎りましたね…。
    何がしたかったんだろう…

  56. 295 匿名さん

    で?あなたの職業と年収は?
    オシメンという言葉がわからないなのですが、どういう意味ですか?

  57. 296 匿名さん

    295ですが、文章を訂正します。

    オシメンという言葉がわからないのですが、どういう意味ですか?

  58. 297 匿名さん

    また、ここに書き込まれなくなったのは、別にスレができたからです。
    保険の素人と話すこともありませんからね。

  59. 298 匿名さん

    馬鹿な医者には世話になりたくないものだな。桑原桑原。

  60. 300 入居済み住民さん [男性 50代]

    管理職なる前年収700万位の頃都合8年米国、マレーシアに駐在してました。住宅、車、日本人学校などの学費は会社持ちでかつ物価安かったので今より生活レベルは高かったですね。家は300m2の一戸建ビラ、温水プール、ゴルフショートコース、テニスコート無料で使え送迎は社用車だった。残業もなく家族で異国生活たのしめました。
    コンサートチケットなども、日本の半分、食料品、酒もやすいし。生活費貯蓄に廻せました。今は狭い70m2のマンションに住み、通勤に1.5時間かけて出勤、毎日残業、家では寝るだけの繰り返し。また海外赴任させてくれないですかね。

  61. 301 歯科医師 [女性 40代]

    私は、美容整形歯科医です。
    一般の歯科医よりも、年収は3000万円近くは
    もらっていますよ。美味しい物を食べるのか好きなので
    恵比寿や麻布十番に良く食べに行っています。
    住まいは、武蔵小杉でです。交通が良いので、とても住みやすい街ですよ。

  62. 302 匿名さん

    物凄い勢いで削除されたみたいですね。

  63. 303 温泉好き[女性 ]

    主人 会社員(マスコミ関係) 1400
    私 会社員(不動産関係) 400

    子供がいませんので余裕があります。ついつい外食が多くなってしまいます(反省)
    都内2LDKのマンション住まい、車は国産のちょっと高級車。旅行はよく行きます(国内・近い海外)

    二人とも余り買い物好きではないのですが、昨年思いきって温泉と海の眺めを楽しめる部屋を伊豆方面に購入してしまいました。定年後の住まいにしても良いかな~と思いました。
    週末や連休に予約なしにパッと行かれて大満足、親孝行にもなりました。

  64. 304 匿名さん

    プルデンシャルって自称エリート集団です。
    洗脳されてるから気を付けて。
    生命保険会社といわずに、外資系金融機関ですって言ったりとにかく笑える会社です

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸