広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「広島のマンション(デベロッパー)のランク」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 佐伯区
  7. 佐伯区役所前駅
  8. 広島のマンション(デベロッパー)のランク

広告を掲載

大将 [更新日時] 2018-03-22 01:07:26

広島市内でマンションの購入を考え始めたのですが、そこで皆様にお聴きしたいのが各デベロッパーやそのマンションシリーズのランク(価格帯−入居者層、各企業の実績などなども含め)を、教えていただけないでしょうか。
だいたい章栄、信和はお手ごろ、大京、三井あたりが高級という感じがするのですが、その他はどんな感じなのでしょうか。
アーバン、藤和、下岸、穴吹工務店、穴吹興産、NIPPO、住宅生協、セントラル総合開発、あたりでランクの違いってあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。



こちらは過去スレです。
シティハウス海老園マリーナコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-16 13:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス海老園マリーナコート口コミ掲示板・評判

  1. 248 匿名さん

    >243さん

    245さんも言うように、どうしても今のマンションでの生活が我慢できないようであれば、
    売却もしくは賃貸に出されて、よそのマンションのせめて最上階角部屋を探されては?
    中古の物件であれば、下階や隣りの部屋の住民がどんな家族形態かなど、ある程度分かったりも
    するかもしれません。

    でもそうは言ってもやはり共同住宅。
    多少の生活音は仕方のないことです。

  2. 249 匿名さん

    ライオンズ全てが安物なわけではないんじゃない?
    平和大通りに建設中のライオンズは、隣家の間は防音壁だし、スラブ厚もしっかりあるよ。
    パンフレット上だけどね。
    243が住んでるライオンズは安物だとしても、243自身が神経質なんだろうな。

  3. 250 匿名さん

    現在販売中の物件、もしくは過去3年ぐらいに販売された物件で、
    子育て世代にも優しい学区・周辺環境・利便性・交通・デザイン・デベを
    総合して主観的にベスト5教えて下さい。出来れば理由も。

  4. 251 匿名さん

    250です。
    少し訂正します。
    子育て世代にも住みやすい物件で、学区・周辺環境・利便性・交通・デベ
    ・デザイン・仕様設備・資産価値らを総合してベスト5の物件のご意見を
    教えて下さい。(広島市内で現在販売中、もしくは過去3年ぐらいに販売
    された物件中から)

  5. 252 匿名さん

    言い方は悪いけど、ここ3年で出来たのはゴミみたいなマンションばかりだね。
    学区・周辺環境・利便性・交通・デベだけなら色々あるとは思うが、デザイン・仕様設備なんてどれも似たり寄ったりの狭っ苦しい賃貸仕様で全く魅力がない。
    こんなマンションに資産価値なんてあるわけがない。
    よって、ランクなんて付けようがない。
    いくら不景気だとはいえ三井や三菱などの大手デベまでもが、ベルディと大して変わらないような安物マンションを建ててばかりなのは残念でならない。
    ここまで酷いと、広島県民を馬鹿にしているようにさえ思えてくる。

  6. 254 匿名さん

    費用対効果ですから、いいとこ取りは余程でないと。
    あとは回答が迷走するだけですよ。

  7. 255 匿名さん

    最近のマンションはどれも狭いよね。
    一時期は130平米とか150平米とかの部屋のあるマンションもちょくちょく建ってたのにここ最近は白島のガーデン以外全く建たないし。
    不景気だし買い手か着かない不安もあるんだろうけど三井や三菱みたいなブランド力のあるデベは狭い部屋ばかりのマンション建てずに広いタイプの部屋のあるやつも建ててほしいもんだね。

  8. 257 匿名さん

    >>256
    >そんだけ広い部屋を欲しがる人いるかな?

    いますよ。
    現に白島のガーデンシティは130㎡以上の間取りは購入検討する間もなく完売してしまいました。
    駅裏のザ・タワーが長期にわたって売れ残ったのは立地が悪すぎるからです。
    あれがグランドタワーのように白島線沿いだったら結果は違っていたでしょうね。


    >だって、広島は戸建ての街でしょ。

    それはあなたの思い込みです。
    街外れの団地の戸建てなんて絶対嫌という人も多いですよ。


    >あえてマンションを選ぶ人は市内中心部から2キロ圏内だから、4人家族で90平米程度の3LDK、4LDKなら100平米くらいで十分だと思う。

    十分ではありませんよ。
    この掲示板ですら、これだけの意見があるのですから。


    >それ以上は戸建てを検討すると思うよ。

    あなたの言っている5,000万の郊外の戸建てを長期ローンで買う層とは違いますよ。
    もっと上の層です。
    高額物件は現金購入する人も少なくないそうですよ。

  9. 262 匿名

    そういう人は市内中心部に150平米の戸建てを
    建ててるよね。

    そういう予算が無いのに無理にマンションにそれを
    求めるから選択肢が少ないのでは?

    私のように市内中心部に160平米の戸建てを建てて、
    さらに市内中心部に90平米のマンションを買えば
    済む話。

  10. 263 マンコミュファンさん

    羨ましい!
    どんどんお金を使って広島を潤わして下さい!

  11. 264 匿名さん

    >>262
    市内中心部にマンションを購入するのは、管理やセキュリティの面で戸建てを避けたいという考えが大きいのですよ。
    ミニ戸建てを買って喜んでいる程度の人には、「予算がない人がマンションを買う」
    という考えなのでしょうから、理解できないのかもしれませんね。
    私にはミニ戸建てには何のメリットも見出せません。

  12. 265 匿名さん

    >>262
    ガーデンの最上階角部屋(9000万円弱)は倍率4倍でしたよ。
    貴方はこの事実をどう考えますか?


  13. 269 匿名さん

    そういや戸建は大半はペアガラスになってるのに、
    今時シングルガラスのマンションも結構あったりしますよね。

    エコガラスまではいかなくともせめてペアガラスにはなってた
    方がいいと思うのですがあまり気にしない人も多いんですかね。

  14. 270 匿名さん

    ???
    ここ普通にペアガラスですよ?

  15. 271 匿名さん

    >>270
    ここってどこですか??
    ここは物件別スレじゃないので物件名を言ってくれないと
    ちょっとわからないのですが。

  16. 272 匿名さん

    もし私にお金があったら、セカンドハウスや投資用としてタワーの部屋を、
    自分用には幟町や白島の昔のパークマンションのような100越えの落ち着いた雰囲気の物件を買うかな?
    私はお金がないので、もちろん狭い街中物件になります。

  17. 273 匿名

    ヴェルディは、どうですか?外観などは好みではないが、検討中の場所が良いから迷ってます。

  18. 275 匿名

    そう安価なとこ。所得の低いうちとしては、嬉しいところ。場所いまいちなんだ。自分には場所よくて。でも、妥協しないほうが良いのか。内装もなぁ

  19. 276 匿名

    建てまくってるから中には微妙な場所もあるけど、
    良い場所が多い思うけどねぇ

  20. 278 匿名

    可部住民ですが、場所は、良いとされてる所ですよ可部では。ただ、可部は、戸建て地区。値段を低くしなけりゃ、一戸建て買える。

  21. 279 匿名さん

    近所住民
    鈴峯前でも井口1丁目

    東広島で19百万~だから可部だったらもう少し高い?

  22. 280 匿名

    1900万からだったら、どのくらい階で差をつけてくるだろう。サンシティが苦戦したし、ヴェルディだから、少しは安くしないと苦戦するかもですよね。

  23. 281 匿名さん

    サーパスって、ランク的には下ですか?
    他のスレで見たのですが・・・

  24. 283 匿名さん

    ライオンズは上位クラスではないですか??

  25. 286 匿名さん

    スレタイは「広島の・・・」だから、ライオンズ上位で問題ないと思います。
    首都圏ではライオンズは上位でないことくらい分かってます。

  26. 287 匿名

    トピずれで申し訳ないのですが都内で財閥系以外で上位のマンションは何ですか?

  27. 290 匿名さん

    288さんの書かれているデベのマンション、広島にはないですねー。
    やはり広島の…ということであれば、ライオンズは上位でしょうし、割高ですが良い場所に建てるので人気があり、割高も悪い事ばかりではなく、それなりの収入のある方が買うため、モラルなどはマシですね。

  28. 292 匿名さん

    経済的に裕福だからモラルがあるとは一概には言えませんが、
    マンションに限って言うと、入居者の品格は分譲価格に比例しているというのも
    否定できませんよね。

    広島で上位のライオンズも、首都圏では広島でいうところのサーパスやヴェルディクラス。
    やはり、財閥系が首都圏では強いですね。

    財閥系でなければ積水とかNTT都市開発なんでしょうけど、広島はずいぶん前にマンション事業は撤退しましたし。

    私個人的には、広島地場の新興デベに興味があります。
    聞いたこともないようなマンションシリーズ名を最近耳にしますね。一発屋かも知れませんが。
    新興デベでは無くとも、広島電鉄のようにあまりマンション事業をしていないところが
    参入するのは目が離せません。

  29. 293 匿名さん

    わかってはいるけど、そこまで言われるとなんだか悲しくなるなあ。お手柔らかに願います。

  30. 294 匿名さん

    292さんは東京の方ですか。広島人にいろいろ教えて下さい。

  31. 295 匿名さん

    財閥もいろいろあるようで。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47687/

    住んでいても何も変わりがない意見もあるようです。

    人の物指しは様々ですね。

  32. 296 匿名さん

    会社更正法を申請したケースや裁判になった各デベの有名なニュースを見た。マンション主体のデベは元々自己資本比率が低い為、景気の影響を受け易いらしい。しかし、お金がない自分は鉄板の高級物件は所詮無理。ネガを承知でそこそこの物件を何とか買うしかないです。

  33. 297 匿名さん

    広島の地場のデベロッパーだけでのランクはどうでしょうか?

    ところで広島のマンションデべって何社あるのでしょうか?
    例えば今販売中の広島地場デべだけでもどのくらいありますか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

総戸数 44戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

広島県広島市佐伯区石内北一丁目

2,690万円~4,270万円

2LDK~3LDK

57.92平米~82.37平米

総戸数 184戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,008万円~3,918万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~83.92平米

総戸数 74戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,948万円~5,298万円

3LDK・4LDK

68.49平米~80.21平米

総戸数 93戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,240万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,890万円~4,890万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸