中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェルディ三吉町プレミアムコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 広島県
  5. 福山市
  6. 三吉町
  7. 三吉町
  8. ヴェルディ三吉町プレミアムコート

広告を掲載

入居済み住民A [更新日時] 2009-10-18 01:18:35

平成19年6月下旬に入居がはじまりました。
私はたぶん一番最初に入居した住民の一人です。
8月に入りましてすでに丸々1ヶ月以上過ぎています。

新しいマンションライフを楽しく、うれしく、気持ち良く
過ごしています。
こんなにすばらしいマンションを提供してくださった
たくさんの関係者の方々に感謝しています。

マンションライフをより楽しくするために
掲示板を利用したいと考えました。

よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-08-02 18:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルディ三吉町プレミアムコート口コミ掲示板・評判

  1. 142 入居済み住民A

    こんにちは。

    金曜日のお昼です。
    もう金曜日なのですね。改めてビックリ!
    早いですね。
    うれしいマンションで過ごすので月日のたつのさえ
    忘れそうです。竜宮城の浦島太郎気分です。

    今日の天気は太陽が燦燦と輝いてすばらしい快晴。
    風が強いので外に出ると寒いです。寒い、寒い。
    外にいると病気になりそうです。

    午前の仕事を終えまして、車でマンションに戻ります。
    車中では今頃はCD「ショウ・ボート」を聴いています。
    これは英語なのでこれまたほとんど聞き取れません。
    それでも好きになったメロディーが次々と出てくるので
    十分に楽しめます。ありがとうございます。

    車を降りてマンションに入ります。
    マンションに入るとすぐにわかります。
    マンションは本当にいいものだということが
    すぐにわかります。「暖かい」「うれしい」
    「感激!」。不思議なくらい暖かいです。

    太陽光線がリビングを照らしているので
    温室効果ですね。リビングの温度計は
    19.5℃です。太陽がフロアを照らしているので
    輝かしい室内になっています。外の寒さを
    思うと本当に不思議な空間です。ありがとうございます。

    さて、これから昼食。食べますよーーーー。

    それでは。

  2. 143 入居済み住民A

    こんばんは。

    金曜日の夜です。
    外は非常に寒いです。風が吹いてまさに冬です。
    寒い、寒い。手がかじかんできます。

    仕事が終わって車で戻ります。
    今日は「第九」を聴きながら戻りました。
    車の列は比較的スムースに流れました。
    ありがたいです。渋滞すると疲れが増しますからね。

    いつものように我がヴェルディマンションの2列の
    電飾を見て明るい気持ちが湧きあがります。
    あと少しで我が愛しのマンションに戻れる
    そう思うとうれしくなるのです。

    マンションに入りますと外はあんなに寒いのに
    中は「暖かい」「明るい」「うれしい」の
    喜び気分が吹きあがります。

    この冬にマンションの中はものすごく暖かいのです。
    外の寒さで冷えた体なので余計に暖かく感じる
    のでしょう。マンション初心者の私たちにとって
    このヴェルディマンションはすばらしいプレゼントです。
    ありがたいです。うれしいです。本当に本当に感激。

    こんなに暖かい住居が日本にあったのですね。
    そんな思いです。マンション初心者というのは
    こんなものです。皆様、ご容赦を。

    リビングの温度計は18.5℃。料理をしているので
    少し上がっているのかもしれません。リビングは
    温室です。ありがとうございます。

    金曜日の夜を楽しく過ごしたいと思います。
    それでは。

    今後ともよろしくお願いいたします。

  3. 144 入居済み住民A

    おはようございます。

    土曜日です。12月15日の土曜日です。

    12月のちょうど真ん中に届きましたね。
    今年もあと2週間ちょっとというところです。
    早いものです。とても速いですね。

    今朝の天気はとてもよさそうです。
    すでに太陽光線がキラキラとリビングを照らしています。
    すばらしく明るいです。

    リビングの温度計は17.5℃です。
    いつもよりやや下がっています。外の気温が
    下がっているらしいことがわかります。

    それにしてもマンションの中は寒くない
    むしろ太陽光線の明るさが手伝って暖かさを
    感じるほどです。

    不思議なくらい室温が下がりません。
    私たちにとってはありがたいことです。
    本当にありがたいです。冬の朝に寒くない
    というのは不思議でありがたい話です。

    このヴェルディマンションは私たちに快適な
    生活をプレゼントしています。こんなにうれしい
    マンションが福山にあることを感謝します。
    それが私たちのものになっていることを
    とてもうれしく思います。考えれば考えるほど
    喜びが湧きあがります。
    本当に、本当にありがとうございます。

    さて、今日も土曜日ですが仕事が待っています。
    うれしいマンションに戻るのを楽しみに
    これから仕事に出かけます。マンションが待っている
    ことを考えると仕事も楽しくなります。楽しみな
    仕事、楽しみなマンション。私にとってこれらは
    車の両輪のように私の生活を支えています。
    本当にうれしくてありがたいです。

    これからもよろしくお願いいたします。

  4. 145 入居済み住民A

    こんにちは。

    土曜日のお昼です。

    太陽光線がキラキラと地上を照らしています。
    明るいです。
    冷たい風が吹いているので外は寒いです。
    冬らしい気候と言えましょう。

    午前の仕事を終えまして車で戻ってきました。
    「第九」を聴きながら戻ります。
    土曜日の昼は車が少ないのでとてもスムースに
    運転できます。気分良好。明るい道を気持ちよく
    運転できました。

    マンションに戻りました。
    マンションに入ってすぐにわかります。
    マンションがとてもうれしい場所であることがわかります。
    「暖かい」「明るい」「うれしい」。
    すばらしいですね。私たちのマンションは。
    本当にありがとうございます。

    さて、昼休み。
    のんびり、のんびり過ごします。
    明るいリビングでのんびり過ごします。
    リビングは太陽が照りつけて明るくて暖かいです。
    温度計は19℃を指しています。
    外の寒さがうそのようです。ありがたいです。

    それでは。

  5. 146 入居済み住民A

    こんばんは。

    土曜日の夜です。
    やってまいりました。土曜日の夜。
    待ちに待った土曜日の夜。うれしいです。
    やはり「休日の前の日」というのは特別ですね。
    私は休みが大好きです。休みがあると思うと
    その前の日はうれしくてうれしくてわくわくします。

    外はやはり寒いですね。寒い夜。暗い夜。
    寒くて暗い夜です。さすがに冬の夜ですね。

    マンションの中は「暖かい」「明るい」「うれしい」
    の三拍子そろっています。ありがとうございます。

    リビングの温度計は18℃ちょうどを指しています。
    体感的には暖かいです。ちょっと前まで外で
    車を運転していましたからね。車では暖房を
    効かせていてもどういうわけか手は冷たいです。

    車から降りると外気が冷たくて寒い寒い。
    体が瞬時に冷たくなります。手が一番冷たいです。

    急いでマンションに入ります。マンションの中は
    不思議なくらい別世界です。

    マンションがこんなにうれしい住処とは
    マンション住人以外は誰も知らないのではないか
    と思います。もちろん、以前の私もマンションが
    こんなにいいものとは本当に全然知りませんでした。
    今頃のマンションは本当にいいものです。すばらしく
    進化していると思います。ありがたいです。

    マンションの欠点もあるとは思いますが
    マンションに住む価値はすごくあると実感しています。
    マンションの欠点は人間関係の問題やら
    でしょうね。幸い、私はその点は恵まれている
    ようです。人間関係で悩みがないからです。

    そういうわけで、うれしい土曜日の夜を
    うれしいマンションで楽しみたいと思います。

    これから夕食です。食べますよーーーーっと。
    ごっくん。

  6. 147 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月16日(日曜日)の朝です。
    朝はやはり少し冷えています。
    ふとんの中で目を覚ましたときに
    なんとなく空気の寒さを感じました。

    リビングの温度計は17.5℃。やはり
    いつもより下がっています。まだ暖房を
    使うほど寒くはありません。空気の冷たさは
    あまり気にならないくらいです。

    リビングに太陽光線がキラキラと入射
    しつつあるので、これからじんわりと
    温室効果が出てくるのではないかと思われます。
    太陽光線の明るさがリビングに広がっているので
    とても明るくて実際以上に暖かさを感じるような
    印象です。

    私たちのような低層階でも太陽光線は高層階と同様に
    リビングを照らしているように思われます。当然の
    ことかもしれませんがありがたく思いました。

    太陽の明るさはこの冬にはとてもありがたいものですね。
    夏の太陽にはうんざりさせられたものですが
    同じ太陽なのにずいぶん印象が異なります。

    これはまさに神様の「教え」とも考えられます。
    太陽そのものは常に不変のものなのに環境の変化だけをみて
    人間が勝手に太陽はいいとか悪いとか判断しているのですからね。
    これは人間関係に通じるものがありそうです。
    「ものは考えよう」で良くも悪くも感じられるということです。
    「教え」をいただいて感謝させていただきます。

    日曜日。いいですね。うれしいです。仕事を
    しなくてよいのですから開放感いっぱいです。
    仕事が嫌いなわけではありませんが休みが大好き
    なのです。週に一度の休みがいただけるありがたさを
    本当に本当に感じます。このような周期的に休む
    習慣が日本に定着していることを感謝します。

    昔の丁稚奉公などでは盆と正月以外には無休だった
    ようなので、現在の習慣がいかにありがたいかを
    思わざるをえません。このとてもいい国、そして
    いい時代に生まれたことを感謝させていただきます。
    ありがとうございます。

    休日はマンションで過ごすのが今頃の私にとっては
    最高の喜びです。私たちのこのヴェルディマンションは
    ほんとうにすばらしいです。住めば住むほど喜びが
    深まっていくのですからね。このマンションが実際に
    私たちのものだと思うたびに感謝と感激で胸が
    いっぱいになります。本当に本当にありがとうございます。

    こんなにうれしいマンションを建築する技術が
    今の日本にあることをありがたく思います。
    この日本、この時代にめぐり合わせた私たちの幸運に
    感謝します。大袈裟なようですがこれが私たちの
    本当の気持ちです。それほどまでにうれしいマンション
    なのです。

    それでは、ひきつづいて明るくて暖かいマンションで
    このうれしい日曜日を気持ちよくすごさせていただきます。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  7. 148 入居済み住民A

    こんばんは。

    日曜日の夜です。

    夜になってだいぶ冷え込んでいるようですね。
    リビングの温度計が17.5℃です。これは外が
    だいぶ冷えていることを示唆しています。

    体感的には暖かいです。これは本当に不思議です。
    どうして室温がこんなに高く維持できるのでしょうかね。
    地球の地熱がマンションの土台を伝わって芯の部分を
    温めているのではないかと私は想像しています。>>87

    真相は私には分りません。マンションの中に入ると
    「空気が温い」という感覚が事実としてあるだけです。
    これは実際にとてもありがたいことです。空気が
    温(ぬく)いのですから。ほんわかと暖かいのですから。

    この冬の寒さの中で私たちのヴェルディマンションは
    すばらしい環境を私たちに提供しています。
    こんなに住み心地がよいとは信じられないくらいです。
    本当にありがたいです。うれしいです。不思議です。
    感謝、感謝、大感謝です。

    今日は12月16日の日曜日です。
    12月の半分をちょっと過ぎたところです。
    これはすごいことですね。12月の半分が過ぎたのですから。
    明日からはますます勢いづいて大晦日に向かって日々が
    過ぎていくでしょう。明日からの日々は本当に速いですよ。
    あれよあれよという間に大晦日がやってくるでしょう。

    このうれしいマンションで迎える大晦日。
    私たちにとっては初めての大晦日ということになりますが
    おそらく今までの人生で経験したことのないくらい快適な
    大晦日になるのではないかと思います。
    このヴェルディマンションに住んでいる私たちは
    本当に恵まれていると思います。思えば思うほど
    うれしくなります。本当にありがとうございます。

    さて、日曜日があと少しになっています。
    あと少しの日曜日をしっかりと楽しみたいと思います。

    明るくて暖かいリビングで大画面のテレビをながめながら
    リンゴをいただきます。ぜいたくですね。こんなに
    ぜいたくができるのですからうれしいです。つくづく思います。

    このヴェルディマンションは庶民の味方です。
    ありがとうございます。

  8. 149 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月17日の月曜日の朝です。

    今朝はとても冷えたようですね。
    マンション内の空気がなんとなく冷えています。
    リビングの温度計は16.5℃。今までここまで
    下がったことはありません。

    体感的にはまだ暖房器具をわざわざ出すほど
    ではありませんが、今よりも下がったらいよいよ
    暖房器具が必要になりそうな予感です。

    今日の天気はくもり後はれ。悪くはないようですね。
    気温は12℃くらいまで上昇するとのことなので
    びっくりするほど寒くはならないでしょう。

    今日は月曜日。新しい一週間の仕事がスタートします。
    月曜日はいつも体がなまっています。
    今日も無事に過ごせますようにと祈ります。

    マンションが待っていると思うとうれしくなります。
    そのうれしさが仕事を楽しくします。マンションのおかげで
    月曜日の仕事もがんばれます。ありがとうございます。

    さて、これから車に乗って出勤です。
    皆様、がんばりましょう。

    それでは。

  9. 150 入居済み住民A

    こんにちは。

    月曜日のお昼です。

    太陽が燦燦と照りつけています。
    空気は冷たいです。
    明るくて寒い。それがこの地方の冬です。

    月曜日の午前中の仕事はやはりちょっとしんどいです。
    昨日の休みの分の仕事があるのでいつもより量が
    多いのも関係していますが、昨日の休みで体が
    なまっているのが一番の原因です。
    脳も疲れています。だるいです。昼休みが
    待ち遠しかったです。

    午前の仕事が終わりまして、「第九」を聴きながら
    車で戻ってきました。車の流れはスムースで
    気分良好。ありがとうございます。

    マンションに入りますといつものように
    「暖かい」「明るい」「広い」「うれしい」の
    四拍子です。明るくて広々としたリビングで
    のんびりと昼休み。ラ・フランスを食べています。
    この洋ナシはおいしいですね。独特の風味です。
    外国的な味がします。この時期の果物なのでしょうかね。
    店頭にたくさん並んでいます。

    リビングの温度計は18℃です。太陽光線が明るく
    リビングを照らしているので温室効果が出ている
    のです。とても暖かいです。
    この備後地方の冬は太陽が照ることが多いので
    この温室効果だけはずっと期待できそうです。
    ありがとうございます。楽しみです。

    昼休み。ラ・フランス。ありがたいです。
    マンションでこんな贅沢ができるのですね。
    いい時代に生まれたことを感謝します。

    それでは。

  10. 151 匿名さん

    どなたか角住この方、室温を教えていただければ幸いです。

    窓の数、隣室の数(中住戸なら左右・上下・ナナメ左右上下となる)を
    とるか、断熱性の快適性を取るか思案中です(価格はおいておいて)

  11. 152 入居済み住民A

    >>151

    マンションの室温についての記事がありました。
    下記をご覧ください。


    マンションの室内は冬場の朝でどのくらいですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4611/

    【暑いor寒い】今の部屋の温度は?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22575/res/1-15

  12. 153 入居済み住民A

    こんばんは。

    月曜日の夜です。

    一日の仕事が終わってマンションに戻ってきました。
    月曜日の仕事は体がなまっているので疲れやすくて
    忍耐が必要でした。一日がやっと終わったという
    気分です。それでも、なんとか無難に仕事が
    できましたことを感謝いたします。ありがとうございます。

    今日もやはり冬型天気です。晴れやかな寒さというのですね。
    車でマンションに戻ってきました。手がかじかんでいます。
    寒い寒い夜道を戻ってきました。気温は5℃くらいでしょうかね。
    正確にはわかりません。

    マンションに入りますと「暖かい」「明るい」「広い」
    「うれしい」の四拍子そろっています。
    リビングの温度計は18℃です。これくらいなら
    寒さは全く感じません。心地よいリビングです。

    こんなに快適な生活が得られるとは不思議なくらい
    ありがたいです。こんなにうれしくてありがたい生活が
    私のものになっているのですからね。ヴェルディマンションは
    本当にすごいです。庶民の味方、ありがとう!!

    あと少しでこのマンションに入居して6か月になります。
    この6ヶ月間、毎日毎日うれしいです。こんなに
    うれしい気分が続くのは私の人生ではたぶん初めてです。

    私の長い人生でうれしいことは結構たくさん経験している
    のですが、半年間も次第次第に増幅するような喜びは
    今回が初めてです。マンションを買って本当に本当に
    よかったと一日中感じています。こんな喜びはめったに
    ないでしょう。感謝、感謝、大感謝の日々です。

    暖かくて明るくて広くてうれしいリビングでのんびりと
    くつろぎます。こんな幸福もマンションならではですね。
    ありがとうございます。チョコレートを食べるのは
    夕食のあとにします。

    それでは。

  13. 154 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月18日です。火曜日です。

    今日の天気は当地は晴れ。
    この地方によくある「明るくて寒い一日」になるようです。

    今朝のリビングは17℃。
    外は相当寒いのではないかと想像できます。
    まだ太陽が遠くに昇りつつある状態で
    太陽光線がマンションを照らしていません。

    マンションの中は空気がやや冷えた感じがします。
    寒いわけではないので暖房はせずにすみます。

    太陽光線がリビングを照らし始めたら
    温室効果で室温が上昇するでしょう。

    まだまだ暖房とは無縁のうれしいヴェルディマンションです。

    さて、火曜日ですね。火曜日の仕事が待っています。
    ありがとうございます。仕事があることを感謝します。

    マンションに戻る喜びを想像しながら仕事に励みます。
    マンションのことを考えるとうれしくなります。
    それで仕事が楽しくなるのです。うれしいマンション、
    楽しい仕事。ありがたいことです。

    それでは、これから仕事に出かけます。

  14. 155 入居済み住民A

    こんにちは。

    火曜日のお昼です。

    太陽が明るく地上を照らしています。
    風があるので少々寒いです。
    さすがに冬ですね。

    午前の仕事を無事にやることができました。
    ありがとうございます。
    帰りの車は「第九」。このところずっと「第九」。
    飽きません。聴いても聴いても飽きません。
    クラシック音楽のよいところですね。

    マンションに戻りますとほっとします。
    「暖かい」「明るい」「広い」「うれしい」。
    リビングに太陽光線が入ってキラキラと明るいです。
    温室状態です。リビングの温度計は18℃。
    ちょうどよい感じ。

    今、富有柿を食べています。
    これがたぶん今年の最後の富有柿です。
    今年もたくさんの富有柿を楽しませていただきました。
    おいしい富有柿。今年もおいしかったです。
    チョコレートはもう少し後で楽しむ予定です。

    お昼休みをのんびりとすごします。
    明るくて暖かくて広いリビング。最高です。
    私たちのヴェルディマンションは言うことなし!
    本当に本当の最高です。

    これからもよろしくお願いいたします。

  15. 156 入居済み住民A

    こんばんは。

    火曜日の夜です。

    一日の仕事が無事に終わりまして
    車でマンションに戻ってきました。
    暗くて寒い夜道を戻ってきました。
    今日の車の流れは悪くなく気分は良好です。

    外の気温はずいぶん下がっているようです。
    車を降りてマンションに入るときに
    空気の冷たさを強く感じました。

    マンションに入っていつものように
    暖かくて明るい室内に入るとほっとします。
    仕事の疲れがふっとびます。このようなうれしい
    マンションをいただいて本当にありがたく思います。

    これだけ気分が良くなるマンションは珍しいのではないか
    と思ったりしています。他所に何があっても
    「うらやましくない」というのは最高の幸せではないでしょうか。

    凡人というのは他と比較したくなるものです。それで
    「うらやましくない」というのはやはり凡人の
    最高の幸せではないかと思うのです。それを毎日のように
    感じています。ありがとうございます。

    明るくて暖かくて広いリビングでラ・フランスを
    いただいています。これは珍しい味です。日本人には
    なじみがなかった味です。私はこれを外国的な味と
    感じました。異国情緒豊かな果物と言えるでしょう。

    リビングの温度計は現在18.5℃です。料理をしたせいか
    暖かさをより強く感じています。気分良好です。
    マンションのことを考えるだけでうれしくなるのです。
    ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  16. 157 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月19日の水曜日の朝です。

    今朝の気温はひょっとしたらずいぶん下がったのでしょうね。
    リビングの現在の温度計が17℃を指しています。
    これだけ低くなるのは珍しいです。

    リビングの空気はそんなに冷たいとは思いません。
    さしあたり暖房器具は必要ないくらいです。

    冬が徐々に進行しているのですから
    気温が下がっても不思議ではありません。
    それでもマンションの中はいつまでも快適。
    「暖冬」気分です。ありがとうございます。

    水曜日ともなると体と脳が仕事に慣れています。
    毎日体と脳を使うことがいかに大切かを感じます。
    一日でも休みを入れるとそのとたんに体と脳が
    なまるのですから油断できないということです。
    毎日の積み重ねで体と脳の機能が維持できている
    ことを実感します。
    「毎日の積み重ね」が体にも脳にもグッドということ
    のようですね。

    受験生のころに「毎日の積み重ね」を痛感したものです。
    毎日少しずつでも継続して勉強していないと
    英語やら数学やらの感覚が鈍ってしまうのです。
    一日でも休みを入れると途端に鈍るのを自覚していました。

    受験生のころの脳は若くて機能が最高に働いていたと
    思うのですが、それでも少しでも油断すると途端に
    鈍くなるのですからね。「毎日の積み重ね」が年をとった
    今こそ必要なのです。

    このうれしいマンションで毎日を過ごせる私たちは
    最高に幸せです。体にいいことを毎日しているわけ
    ですからね。ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  17. 158 入居済み住民A

    こんにちは。

    水曜日のお昼です。

    お昼休みをマンションで過ごしています。
    いいですね。のんびりできます。
    明るくて暖かくて広くてきれいでうれしいリビング。

    外は風が吹いて結構寒いです。太陽がリビングを
    照らしているのでリビングの温度は19℃になっています。

    冬なのにこんなに暖かいリビングなのですから
    すばらしいですね。絶対に体にいいと思います。
    精神的にも当然うれしくて快適で最高の気分です。

    今、干し柿をたべています。
    中がとろりとしたちょっとレアな干し柿。
    高級品です。おいしいです。

    このきれいなマンションには高級品の干し柿が
    似合いますね。こんなぜいたくが許される
    私たちのヴェルディマンション。
    庶民の味方、ヴェルディマンション。私たちにとって
    本当にすばらしいプレゼントです。ありがとうございます。

    さて、もう少し昼休みをいただきます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  18. 159 入居済み住民A

    こんばんは。

    水曜日の夜です。

    一日の仕事を無事にやることができました。
    感謝です。

    マンションに戻れると思うとうれしくて
    はりきって仕事をしました。

    今、マンションの中にいます。
    明るくて暖かくて広いリビング。
    リビングの温度計は18℃です。
    すごいですね。外は風が吹いて寒いのに
    マンションの中は暖かいのですからね。

    こんなにうれしい気分はマンションのおかげです。
    ありがとうございます。

    水曜日の夜のテレビは例によって「クイズ・ヘキサゴンII」。
    天才コメディアンの島田シンスケを楽しむことができます。
    これだけの天才はめったにいませんよ。ありがたいですね。

    マンションのおかげで気分よく水曜日の夜を
    楽しむことができます。ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  19. 160 入居済み住民A

    こんばんは。

    水曜日の夜中です。

    リビングの温度は18.5℃。
    暖かいです。のんびりとくつろいでいます。

    私たちの部屋では外の音がまったく聞こえません。
    上階の方の生活音はほとんどゼロ、両脇の音は全くゼロ、
    車道が3方向にあるのですが車の騒音もゼロと言ってよいくらい
    不思議なくらい「無音」の世界です。

    田舎の一軒家に住んでいるような気分です。

    これはたぶん私たちがかなり「恵まれている」と
    思ってよいのでしょう。以前、騒音問題を知らせる
    パンフレットが配布されたことがあるので
    音で悩まされている住人が少なからずいると
    考えられるからです。

    私たちの回りの住人の方々に感謝いたします。
    おかげさまで私たちは本当に快適なマンションライフを
    送っています。マンション内の生活は本当にびっくりする
    くらい快適で毎日感謝しているくらいですが
    回りの環境もすばらしくいいことについても本日改めて
    大感謝させていただく次第です。

    今、ステレオを鳴らしています。
    音楽を楽しんでいます。
    回りの人に迷惑をかけないよう心がけて
    音量を低めに設定して楽しんでいます。

    音楽の音を比較的低くしていても私の耳に入るのは
    音楽の音だけです。周囲の雑音が全くゼロということです。

    私たちはたぶんこのヴェルディマンションの59部屋の中でも
    かなりラッキーな住人に属するものと思われるのです。
    それを思うたびにうれしくてありがたくて大感謝です。

    今までの人生でくじ運はよい思い出がないくらいの
    私ですが、このマンションに関しては大変ラッキー
    だったと断言できます。ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  20. 161 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月20日(木曜日)の朝です。

    今朝はずいぶん冷えたようです。
    リビングの温度計が16.5℃です。
    料理をしているのでこれから上昇すると思われます。
    体感的には寒くないのです。

    12月も20日の大台に乗ったのですから
    冬が本格的になっても不思議ではない時期ではあります。
    寒さがさらに強くなってさすがのマンションもいよいよ
    ぐっと室温が下がるのかもしれません。

    マンションに中が体感的に「寒い!!」と思うときが
    いつごろになるのか、暖房器具を使うときがくるのか
    それを楽しみに年末を過ごします。

    今年が残りあと10日ちょっとというのが考えてみれば
    すごいですね。そんな時期をもう迎えているのか!
    という気分です。あまりにも速いので実感することなく
    この12月20日を迎えてしまったという印象です。

    マンションライフがあまりにも快適なので
    暦がどうであっても「そんなの関係ありませんーーー」ですかね。
    この無責任時代にぴったりの流行語です。そういう芸人が
    いたことを思い出すことをなつかしむことになるでしょう。

    さて、木曜日。今日の仕事もがんばります。
    マンションライフがうれしいので仕事も楽しくやれます。
    このヴェルディマンションが私たちの生活を全体的に
    ランクアップしてくれています。ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  21. 162 入居済み住民A

    こんにちは。

    木曜日のお昼です。

    天気がものすごくいいですね。
    太陽が明るく明るく照りつけています。
    風があって空気は冷えていますが
    太陽光線の暖かさも感じます。いい天気です。

    午前の仕事が終わって車で戻ります。
    車の中にも太陽光線が明るく入ってきて
    いつもより暖かさ、温さを感じました。
    ありがとうございます。

    車の中では相変わらず「第九」です。
    これはいいですね。合唱の部分以外も
    以外に楽しめます。いい音楽です。
    繰り返し繰り返し聴きます。それだけ聴いても
    何回も聴きたくなります。いい音楽です。

    太陽光線が強いのでマンションに入ったら
    そのパワーを強烈に感じました。
    マンションの中が暖かくて明るくてまぶしいのです。
    リビングの温度計は19.5℃を指しています。
    さすがに温室効果です。すばらしい温室です。

    気分良好。午前の仕事を無事にやることができて
    うれしいマンションに戻って気分良好です。
    ありがとうございます。

    これからちょっと休憩。
    うれしいマンションでちょっと休憩。
    ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  22. 163 入居済み住民A

    こんばんは。

    木曜日の夜です。
    速いものですね。もう夜になりました。
    12月20日の夜です。あと10日もすると「大みそか」。
    ものすごい時期を迎えているのですね。
    実感がありません。

    私たちがこのヴェルディマンションに入居して
    そろそろ半年になろうとしています。
    この喜びいっぱいのうれしいマンションで
    すでに6ヶ月もすごしていることが夢のようです。

    マンションライフは本当に夢のような生活です。
    それが現実のものなのですから私たちは最高に
    しあわせです。自分が本当にこのマンションに
    住んでいることを思うたびに喜び気分が脳内にあふれます。
    ありがとうございます。

    今、リビングの温度計は18.5℃です。
    快適な空間です。木曜日の夜を今日も気持ちよく
    すごしています。一日の仕事の疲れが吹っ飛びます。
    理想を超えるうれしいマンションと言えましょう。
    ありがとうございます。

    今、ハーゲンダッツのバニラアイスクリームを
    食べています。温かいリビングで食べるアイスクリーム。
    よく似合いますね。こんなぜいたくがよく似合う
    ヴェルディマンションです。庶民の味方、ありがとう。

    木曜日の夜をのんびりすごします。
    まだ年末気分にもなりませんがこれだけの
    うれしい空間であれば年末であろうと年始であろうと
    気分は最高! いつまでも楽しくすごせます。

    それでは。

  23. 164 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月21日(金曜日)の朝です。

    今朝はくもりです。
    リビングの温度計は17℃です。
    寒くはありません。空気がなんとなく
    ひんやりしていますがまだ暖房は要りません。

    金曜日。今週も速く過ぎています。
    着々と大晦日に向かっています。
    金曜日になるとすぐに土曜日、日曜日の大物が
    やってきます。速いですね。

    金曜日ももちろん仕事があります。
    金曜日ともなると体も心も仕事モードに
    染まっているので仕事を楽しくやれます。
    仕事が終わったらうれしいマンションに戻ります。
    そのことを考えるとうれしくなります。
    うれしい気持ちで仕事をやります。
    ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  24. 165 入居済み住民A

    こんにちは。

    金曜日のお昼です。

    今日は太陽光線が雲にさえぎられて
    地表に届いていません。
    そのせいか空気が冷たくて冬らしくなっています。

    午前の仕事を無事に済ませまして
    車でマンションに戻ってきます。
    車の中はいつもの「第九」。
    車の流れは順調で快適でした。
    ありがとうございます。

    マンションに戻ってくると実にうれしいですね。
    ホッとします。こんなにうれしい気分を毎日
    味わっている私たちは最高に幸せです。

    リビングは曇りですが比較的明るいです。
    リビングの温度計は17℃ですからあまり
    上がっていいません。太陽光線がリビングを
    照らさないので室温が比較的低くとどまっている
    のでしょう。それでもわりに暖かくてすごしやすいです。

    私の場合は昼休みにマンションにもどってくるので
    結構恵まれていると思います。うれしいマンションを
    仕事の合間に味わえるのですからね。気分良好です。
    ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  25. 166 入居済み住民A

    こんばんは。

    金曜日の夜です。
    速いものです。いつも思います。
    もう金曜日の夜ですからね。

    一日の仕事が済みました。
    金曜日の夜は仕事の疲れがどっと出てきます。
    帰りの車の中であくびが連発しました。
    集中力が低下しているのを感じました。
    危ない危ない、自分に言い聞かせながら
    運転しました。

    我がヴェルディマンションの2列の電飾がみえると
    ほっとします。いよいよ戻ってきました。その
    喜びが出てきます。ありがとうございます。

    外はやはり寒いですね。寒い、寒い。
    マンションに入りますとうれしいことに
    「暖かい」「明るい」「広い」などなど
    うれしい気分がぱっと広がります。
    ありがとうございます。

    金曜日の夜は「ごちバトル」。
    私はこの番組を最初からずっと見続けています。
    飽きないです。一流の御馳走を他人さまが
    食べるのを見るだけですが、結構おもしろいのです。
    誰が全額払うのかも楽しみです。
    今回のゲストは泉ピン子さん。この人も
    達者ですからね。楽しみです。

    明るいリビングでのんびりとテレビを楽しみます。
    リビングの温度計は18℃弱です。温かいです。

    クリスマスケーキの第一弾が今日手に入りました。
    これはおいしいですからね。
    コーヒータイムを楽しみに待ちます。

    それでは。

  26. 167 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月22日(土曜日)の朝です。

    もう土曜日です。いよいよ週末ですね。
    速いものです。
    しかも12月の22日ですからね。今年もあと10日もない
    年末らしい日付になっています。

    今朝のリビングの温度計は17.5℃です。
    高くなく低くなくという数字です。
    体感的には寒くなく暑くなくというところ。
    ちょうどいいです。快適な室温です。

    外は雲が分厚くて全体的に暗いです。
    雨が降っているのかもしれません。
    音が何も聞こえないので室内にいると
    さっぱり分りません。

    今の時間帯でも車の音も何も聞こえません。
    「無音」の世界。私が入力するときの
    キーボードの音が響くだけです。私たちの部屋の
    上下、左右に誰も住んでいないかのような
    静けさや岩に染み入る蝉の声。

    車の音が聞こえないのは今日が土曜日で
    車の量が少ないせいもあるかもしれません。
    いつもなら少しは聞こえていたような気がします。
    よく覚えていません。いつも全然気にしていないからです。

    さてさて、私は土曜日でも仕事をします。
    今日もがんばりますよ。
    うれしいマンションが待っています。
    それを楽しみに仕事をがんばります。
    マンションのことを考えると何もかも
    うれしくなります。ありがとうございます。

    それでは。

  27. 168 入居済み住民A

    こんにちは。

    土曜日のお昼です。

    外は雨、雨、雨。暗い空です。
    冬の雨は冷たいです。何もかも濡れて
    冷たいです。
    冷えて、冷えて、とてもやる気が失せます。
    やる気をなくする冷たい雨です。

    午前の仕事が終わりまして
    車で戻ってきます。
    マンションに入ってほっとしました。
    ありがとうございます。

    リビングの温度計は17.5℃です。
    やはりいつもより低いです。
    体感的にはちょうどよいです。
    寒くなく暑くなく快適です。
    こんなにうれしいマンションは珍しいのでは
    と思うくらいうれしいマンションです。
    ありがとうございます。

    冷たい雨でちょっとやる気が失せた私ですが
    マンションに入ってなんとかやる気が出てきました。
    全然違います。
    マンションの中は天国的な喜びがあります。

    さて、もう少し昼休みを楽しみます。

    それでは。

  28. 169 入居済み住民A

    こんばんは。

    土曜日の夜です。

    今日は一日中寒いですね。雨です。
    冷たい雨がずっと降り続けています。
    冷たい寒いはつらいですね。精神的にも
    肉体的にも疲れます。

    マンションの中は一転すばらしいです。
    気持ちが明るくなります。
    リビングの温度計は17.5℃です。
    寒くはありません。心地よく過ごしています。

    テレビは「オーラの泉」。
    これもなかなかおもしろいです。
    バラエティ番組のひとつとして楽しめます。
    江原さんはちょっとスリムになっていますね。
    いよいよダイエットを開始したのでしょう。
    まさかがんではないでしょうね。それは運命です。

    マンションでのんびり過ごす土曜日。
    いいものです。
    明るくて暖かくて広いリビングで
    大画面テレビをながめるのも一つの贅沢です。
    ありがとうございます。この喜びはすべて
    マンションがあるからこそです。
    庶民の味方、ヴェルディマンションに改めて
    感謝させていただきます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  29. 170 入居済み住民A

    12月23日(日曜日)の朝です。

    おはようございます。

    天気予報では今日は一日中晴れとのことでしたが
    今のところ「くもり」の天気です。これから
    晴れに移行するのでしょう。
    気温はきのうほど下がらないようです。

    私たちはきのう仕事がありました。それで
    今日と明日の二連休というわけです。
    これだけでも私にとってはうれしいです。

    年末の疲れがこれでだいぶ緩和されます。
    精神的にも肉体的にも少々疲労が蓄積されて
    ちょっと休ませてほしいと思っていたのです。
    そういうところに天皇誕生日があるのは
    ありがたいものです。さすがに日本国民のことを
    思ってくださる天皇様ですね。誕生日まで私たちを
    助けてくださっているのですから。

    今朝はそういうわけでいつもよりだいぶ遅く
    目を覚ましました。目覚まし時計をオフにする
    喜び。脳の疲れがとれて自然の目覚めで起きるのは
    まさに快感です。ふとんの中で目をさましたとき
    「今日もあたたかい」と思いました。

    リビングの温度計は18℃弱です。さすがに
    私たちのヴェルディマンションは室温が下がりません。
    もう大みそかまで1週間ちょっとというところまで来ているのに
    室温が下がりません。いつまでもリビングの室温は快適です。
    今日もまだ暖房を使わない冬をすごせそうです。
    ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  30. 171 入居済み住民A

    こんにちは。

    日曜日のお昼です。

    天気はまだ「くもり」のまま。天気予報がはずれています。
    気温は低くないようです。リビングの室温が19℃に
    上がっています。室内は快適です。太陽光線は
    照っていませんが、室内は明るくて暖かくて
    気分良好です。

    日曜日をマンションで過ごすのはとてもうれしいです。
    明るくて暖かくて広くて快適なリビング。ここに
    いるだけでわくわくします。こんなにいい場所に
    ずっと居ることができるならそれだけで十分満足です。

    パソコンは2台。ひとつは北側に面した洋間に
    置いています。そこは私の個室(マイルームと呼んでいます)
    で娯楽の品々がたくさんあるのですが最近はリビングの
    パソコンに向かうことが多いです。こちらが新しくて快適に
    使えるからです。しかもリビングのほうが広くて明るくて
    気持ちがいいのです。

    ついさっきまではマイルームで音楽を聴いていました。
    のんびりと自分の時間を過ごすにはマイルームが
    ベストです。

    このヴェルディマンションに入居してちょうど6か月に
    なりました。この6か月の間に各部屋の使い分けが
    少しずつ定着してきてマンションライフがだいぶ
    落ち着いたものになっています。それまではどこで
    何をするのかが自分でも分らなくて混乱していたことが
    多々ありました。広いマンションを無駄なく使いたいと
    思っているのでそれぞれの部屋の役割をなんとか
    振り分けてなんとか慣れてきたということです。

    マンションライフは慣れてくるとますます楽しみが
    増えてきます。住めば住むほどうれしくなるのです。
    本当にありがたいですね。このヴェルディマンションを
    選択したことを今でも当時の自分に感謝しています。
    もっとも選択肢が他にはほとんどなかったのですから
    たまたま私たちの目の前に出現したヴェルディマンションに
    こそ感謝するべきですね。本当にありがとうございます。

    今、太陽光線がカッと明るくリビングを照らし始めました。
    今日の天気はものすごく変化に富んでいます。
    くもりでなんとなくさびしげだったのですが
    今まさに太陽光線が地表に届くようになって
    とても明るくなったのです。とてもいい気分です。

    さて、日曜日の一日を引き続いてのんびりと過ごします。
    マンションにいるだけで休日の喜びを感じます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  31. 172 入居済み住民A

    こんばんは。

    日曜日の夜です。

    もう夜になりました。
    休みの日はすぐに夜になります。
    マンションで過ごす休日は最高でした。

    実はちょっと前まで出かけていました。
    夕食は「焼き肉」。これはおいしいですね。
    焼き肉はにんにくの臭いが仕事の邪魔をするので
    たまにしか食べません。今回のような二連休には
    そのようなにんにく関係の食べ物を楽しむことに
    しているわけです。たまに食べる焼き肉はやはり
    いいものですね。ありがとうございます。

    今日は気温が比較的上がっているのでひどく
    寒くはありません。それでもマンションの中に入ると
    暖かさがぐっと増して感じられます。マンションは
    すばらしい住居ですね。こんなにいいものを
    私たちが手に入れていることを本当に感謝いたします。

    よくよく考えてみればこのリビングの広さは普通ではありません。
    こんなに広いリビングを日本人がよく考えたものです。
    私のような普通の日本人にとってはこのリビングは
    広すぎてあっけにとられそうです。天井は高いし
    悪く言えばだだっ広いのです。こういう広さには
    まだ慣れていません。広すぎて自分が住んでいる
    という実感がわかないのです。

    ウサギ小屋に慣れすぎてきた私なのでどうしても
    広すぎるこのマンションに慣れにくいのでしょう。
    これもまた慣れるのを待ちたいと思います。
    庶民というものはそんなものなのですね。
    かわいいと我ながら思います。

    さて、ラ・フランスを食べます。
    日曜日の夜、広くて明るいリビングで
    ラ・フランスを食べるのです。マンションライフ
    ならではのことですね。ありがとうございます。

    それでは。

  32. 173 入居済み住民A

    こんばんは。

    日曜日の夜です。

    リビングの温度計は19℃を少し割っています。
    暖かい夜です。マンションの中はこんなに
    心地よいのですね。だだっ広いリビングで
    気持よく過ごしています。

    考えてみれば
    だだっ広いリビングが寒かったら一大事ですね。
    暖房費がかなり余計なものになるでしょうから。
    広いリビングが暖かいのはいろいろな意味で
    本当にありがたいと言えましょう。
    庶民の味方、ヴェルディマンション。
    本当に本当に心からありがとうございます。

    すぐ近くにヴェルディのモデルルームがあるのですが
    今日も若いカップルが来ていて係りの人と商談を
    しているようでした。福山にはヴェルディマンションが
    あと3つ建築されつつあります。それらが現在
    どれくらい売れているのでしょうかね。ちょっと
    興味があります。モデルルームの前をときどき
    通るのですが、商談をしているような客の姿を
    結構たくさん見ています。すべてが契約成立とはいかないの
    でしょうが、やはり福山ではヴェルディマンションは
    強いのかもしれませんね。
    正直なところ、私としてはこの「三吉町」が一番
    内容がいいマンションではないかと感じています。
    それぞれの広告を見る限り私はいつも「決して
    負けていない」とうれしく感じているのです。


    テレビ番組を見ると年末らしくなってきています。
    特番があちこちに出ています。
    私はテレビが好きなので特番を楽しみにしています。

    今年の「M-1グランプリ2007」は残念ながら
    あまりぱっとしませんでした。
    きのうの昼過ぎに昨年の「M-1グランプリ2006」を
    放送していました。それをビデオにとって
    見たのですが、チュートリアルが群を抜いて
    面白かったです。2回の漫才のいずれもが
    大笑いさせてもらいました。他の方々の
    漫才は声が大きいだけでその勢いで笑わそうと
    いう魂胆が見えてちょっと残念でした。
    チュートリアルの完全優勝は私が見ても納得
    できました。

    You Tubeでチュートリアルの優勝漫才を見ることができます。
    「ちりんちりん」のキーワードですぐに探せます。
    是非ご覧ください。チュートリアルの実力がわかります。

    それでは。

  33. 174 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月24日(月曜日)です。
    今日は振り替え休日なのですね。
    きのうが天皇誕生日でした。
    私はきのうまで今日が天皇誕生日と思っていました。
    二連休という事実には変わりがありませんが
    天皇様の74歳の誕生日がきのうだったということを
    改めて肝に銘じたいと思います。

    今日は休日の朝ということでゆっくり目覚めました。
    目をさましたら9時半でした。すでに太陽光線が
    キラキラとリビングを照らしていました。
    明るくて暖かい室内で目を覚ましました。

    リビングの温度計は17.5℃少々で18℃には
    届いていませんでした。予想外に上がっていません。
    やはり早朝にだいぶ気温が下がっていたための
    影響だろうと思いました。体感的にはかなり
    暖かいです。すでにリビングが太陽光線に照らされて
    明るくて暖かいので気分良好、快適です。
    これから温室効果で室温も上昇するでしょう。

    さて、この休日は予定が決まっています。
    大したことはありませんが年賀状の宛名印刷です。
    昔のワープロをそのまま使っています。
    パソコンで印刷したことがないので昔のまま
    やっています。

    年賀状も私のように長生きしてくると出すのが
    徐々に面倒になっています。もらってうれしい人と
    そうでない人がありましてそうでない人には
    出さないようにしつつあります。そうやって
    徐々に年賀状の枚数を減らしています。

    人間関係というのは若いころには八方美人的に
    数打ちゃ当たる方式で年賀状を出せるだけ出せば
    よいと思いますが、ある程度押し詰まってくると
    本当に出したい人に絞って少数精鋭賀状にするのが
    いろいろな意味で最善ではないかと思う今日この頃です。

    さて、これから作業開始です。

    それでは。

  34. 175 入居済み住民A

    こんにちは。

    月曜日、振り替え休日のお昼です。

    ついさっき年賀状作業が一段落しました。
    宛名はワープロ印刷。添え書きはボールペンで
    相手に合わせて書きます。目上の人には
    それなりに、目下の人には優しく愛護するように
    書きます。それが無難というものです。

    あれやこれやの作業には2時間半くらいの
    長時間を要しました。ずいぶんかかるものですね。
    毎年のことですが1年ぶりなので忘れていました。

    ワープロを愛用していましたが、この頃は
    この年賀状の宛名書きだけのために使っています。
    インクリボンがなくなったら困ると考えて
    よけいに買っているのです。それが無くなったら
    ワープロとは縁を切らざるを得ないだろうと
    思っています。ただし、10年以上は大丈夫です。

    賀状作業はマイルームでやっていました。
    今、リビングにいます。ここは太陽が照りつけて
    とても明るくてまぶしいくらいです。室温も
    19℃近くまで上昇してぽかぽかと暖かいです。
    気分は最高です。ありがとうございます。

    マンションの中にいるだけで元気をもらえます。
    こんなにうれしいマンションと既にもう6ヶ月も
    一緒にいるのですね。

    これからも一緒です。
    マンションがいつまでも私たちのものなのです。
    それを考えるだけでうれしくてうれしくて
    気分がとても明るくなります。本当に、本当に
    ありがとうございます。

    うれしいマンションは生涯の宝です。
    大金を払って手に入れたマンションです。
    大金を払っても手に入れてよかったと思います。
    大金があってもこの明るさ、暖かさ、喜びは得られません。
    マンションは本当に本当の宝です。うれしくてうれしくて
    仕方がありません。この喜びは大金だけでは得られなかったでしょう。
    ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  35. 176 入居済み住民A

    こんにちは。

    月曜日、振り替え休日の午後5時過ぎです。

    この時間帯には外は徐々に暗くなっています。
    これから本格的な夜の暗さになるのですね。

    ちょっと前まで外出していました。
    外は冷たい風が吹いてとても寒いです。
    冬らしさ、年末らしさを実感しました。

    マンションの中に入ってホッとします。
    暖かくて明るくて本当にありがたいです。
    マンションの外と中とではまるで別世界です。
    マンションのありがたさをますます実感できました。

    リビングの温度計は19℃弱です。あまり下がっていません。
    室内は暖かくて快適です。これほどの違いがあるとは
    たいていの人は知らないと思います。
    マンションの住民しか本当のマンションの喜びを
    実感できないでしょうね。私たちはマンションに
    入居して丸6か月になりましたが、その間というもの
    マンションのうれしさと喜びで大満足です。

    入居して半年が過ぎるのにマンションのうれしさを
    感じ続けられるのは不思議なくらいです。喜びが
    毎日毎日ますます大きくなっているのを感じます。
    マンションのうれしさに慣れることなくますます
    大きなうれしさに増大しているのですからすごいです。
    本当にありがとうございます。

    庶民の味方、ヴェルディマンションに大感謝です。

    これからもよろしくお願いいたします。

  36. 177 入居済み住民A

    こんばんは。

    いよいよ二連休も終わりつつあります。
    休日はすぐに終わってしまいますね。
    残念、残念。

    うれしいマンションでのんびり休むのが
    私たちにとって最高の喜びです。
    その喜びは今回の二連休で十分に
    堪能させていただきました。ありがとうございます。

    夜中になっても室温は比較的高く維持されています。
    リビングの温度計は19℃を指しています。
    外の気温がどうなのかは知りませんがまだ
    ひどく下がってはいないのかもしれません。

    リビングの暖かさ。これは最高です。
    なにしろ今は12月の下旬ですからね。
    冬真っ盛りです。それなのに暖房が要らないのです。
    これほどの環境はマンションならではでしょう。
    ありがとうございます。このヴェルディマンションは
    すごいです。

    私たちは中住居なのでいつまでも暖かいのかもしれません。
    他の環境にある部屋では寒くなっているのかもしれません。
    それを知ることは私にはできません。いずれにせよ、私たちは
    このヴェルディマンションの暖かさに大満足しています。
    本当に本当にありがとうございます。

    入居して6か月になるのにいまだにこのマンションを
    買ったことをうれしく思っています。感謝の気持ち、
    喜びの気持ちがいつまでも続くのです。すばらしいです。
    こんなにいい気持ちになれるのですからね。

    さてさて、明日のためにそろそろお休みしましょうか。
    いつまでもマンションの喜びを感じたくて眠るのが
    もったいないなどと思ったりもするのです。
    ついつい夜更かししてしまいそうです。

    明日からの日々で本当に本当の「年末」を迎えます。
    年末の日々をがんばって仕事をしましょう。
    このマンションで迎える初めての年末です。
    楽しく楽しくすごしましょう。

    これからもよろしくお願いいたします。

  37. 178 入居済み住民A

    こんにちは。

    12月25日(火曜日)のお昼です。

    ついさっき仕事場から戻ってきました。
    外は寒いです。冷たい風がぴゅーぴゅー
    吹いています。太陽が照っているので
    車の中はポカポカですが外に出ると
    寒い寒い。まさに冬の一日です。

    マンションの中は相変わらず暖かいです。
    太陽光線がリビングを明るく照らしています。
    室温は18.5℃です。温室効果が少し出ている感じ。
    体感的にはポカポカ陽気です。ありがとう。

    二連休の後のお仕事はやはりちょっと多忙でした。
    あわただしく仕事をしました。なんとか無難に
    やれたのは幸いでした。ありがとうございます。

    休みの後の仕事はやはり脳が疲れやすくて体も
    なんとなくだるいです。
    うれしいマンションで昼休み。これですっきりと
    疲労を放出して午後の仕事を頑張れます。

    太陽が照る日は温室効果のおかげでマンションの中は
    いつまでも暖かいことが予想できます。となると
    この瀬戸内沿岸のこの地方はかなり期待できます。
    なにしろ晴れの日が続くのがこの地方の特徴ですからね。
    いくら風が冷たくて寒くても太陽さえ照っていれば
    マンションは温室同様です。期待します。

    それでは。
    この暖かくて明るくてきれいで広いマンションで
    お昼休みを楽しませていただきます。

  38. 179 入居済み住民A

    こんばんは。

    火曜日の夜です。

    連休明けの火曜日。
    さすがに仕事が多かったです。
    年末だから仕事が多かったというのも
    ありますが、連休明けだから多くなった
    というのもあるでしょう。仕事は多いほうが
    やりがいはあります。

    連休明けのたくさんの仕事が一段落しまして
    車でマンションに戻ってきました。

    外は寒いです。冬ですね。冬らしく寒いです。
    それはそうですね。もう12月25日なのですから。
    あと1週間で来年ですよ! ものすごいところまで
    来ているのですからね。寒いのが当たり前です。
    この時期寒くないと異常気象そのものです。
    「暖冬」と言われているのかどうかは知りませんが
    確かにひどく寒くはありませんが寒いのは事実です。

    そういったわけで、寒い外からマンションに入ったら
    その暖かさに改めて感動します。マンションはすばらしい。
    それだけで十分です。ありがとうございます。
    暖房を使っていないのにこんなに暖かいのです。
    こんなに暖かい室内がまだ日本にあったのですね。

    リビングの温度計は18℃です。これくらいなら
    まだまだ暖かさを感じます。料理をしているので
    室内がよけいに暖かく感じるのかもしれません。

    テレビでは特番があちこちにあります。
    わたし好みの番組がありません。残念。

    「ものまね」はもう飽きました。
    私はこの25年くらい前からフジテレビをはじめとする
    ものまね番組を見続けてきました。やはり
    その結果として飽きてきました。ずいぶん
    ビデオに撮ってきたのでそれらを何回も見て
    もう結構というくらい飽きました。
    今、誰がスターなのか知りません。四天王の時代で
    ピークは終わっています。もはやものまねは
    ウォッシュアウト期間を置くべきですね。
    日本人の多くはものまねに飽きているはずです。
    私が飽きるくらいですからね。
    You Tubeでものまねを簡単に見ることができますが
    それらも今の私はすぐに飽きてしまいます。

    そういうわけでついつい「ロンドンハーツ」を
    見ています。これも好きではないのですが
    この時代の人気者が集まっているので見逃せません。
    それだけで見る価値があるのです。
    世の中の流れについていくためにはこちらの
    番組のほうが意義があるわけです。

    年末年始の特番は今年もあまり期待できないでしょうね。
    その方が私としてはいいです。ビデオに残すのも
    もう嫌になっているのです。ビデオテープがたくさん
    ありすぎてもうみる気にならなくなっているのです。

    というわけで、これから晩御飯です。
    テレビをながめながらのんびりと晩御飯。
    コーヒータイムにはおいしいケーキをいただきます。

    それでは。

  39. 180 入居済み住民A

    こんばんは。

    ヴェルディマンションにお住まいの皆様、お元気ですか。

    ヴェルディマンションはどうですか。室内の暖かさは
    いい感じですか。私が住んでいる部屋はリビングも
    北側の洋間もとてもいい感じです。北側に面しているのに
    寒くないのです。不思議です。ありがたいです。

    さて、テレビ。「ロンドンハーツ」見ました。
    例によって芸人いじめのドッキリ。かわいい女の子を
    使って男心をくすぐるワナにはめるのですから
    たまりません。たいていの男はひっかかりますよね。

    前回のチュートリアルには大笑いさせられました。
    今回は例の「ホームレス中学生」の著者、田村裕くん。
    今や180万部も売れている大ベストセラーの著者。
    好感度が全国的に急上昇の田村くんがターゲット。
    男性ホルモンが出っぱなしの好青年でした。
    いつものような大きな落とし穴に落ちる場面は
    ありませんでしたがそれなりに楽しめました。

    この番組は結構おもしろいです。好きではないのですが
    ついつい見てしまいます。PTAからは極悪番組に
    指定されているようですね。指定するくらいですから
    PTAの方々もしっかりご覧になっているのでしょう。
    そうでないと内容が分かりませんからね。

    暖かくてうれしいマンションで見るテレビ。
    これは現代日本人のぜいたくの一つと言えましょう。
    これほど幸福なぜいたくはめったにないと思います。
    マンションとはそれほどまでにありがたくてうれしいもの
    なのです。庶民の味方、ヴェルディマンションに大感謝です。

    それでは。

  40. 181 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月26日(水曜日)の朝です。

    着々と大晦日に向かっています。日々前進です。
    あと少し、あと少しと思いながら大晦日に向かっています。

    今日の天気は比較的おだやかなようです。
    ところがどっこい、この土曜日からがひどくなるようです。
    低気圧が来て寒波が来てとんでもない冬が来るそうです。
    いよいよ本物の冬がやってきます。今までは小学校レベル。
    この土曜日から一気に大学レベルの寒さになるわけです。
    厳しいですよ、本当の大学は。今頃の大学はかつての
    中学高校レベルですね。私の勝手な推測ですが。何の話でしたっけ。

    今、リビングの温度計は17.5℃です。暖房は不要です。
    まずまずの心地よさです。ありがとうございます。
    これがこの土曜日の本格的な厳寒がきたときに
    どうなりますやら。そのときこそ私たちのヴェルディマンションの
    真価が分かります。結局ものすごく寒くなるのか
    あるいはやはり暖房要らずのすぐれものなのか。
    楽しみ、楽しみ、お楽しみ〜〜〜〜〜〜っと。

    さて、今日の仕事に出かけましょうか。
    年末のあわただしい雰囲気の中
    気をつけて運転しましょうね。私は車の運転が
    上手くないのでいつもドキドキしながら運転しています。
    「第九」を聴きながらあせらず運転します。

    「第九」と言えばきのうの夜中にテレビで放送したのですが
    ビデオに撮るのを忘れていました。ちょい残念。あれはいつも
    ビデオに撮って昼間にのんびりながめるのを
    楽しみにしていたのです。そういうこともありますよね。
    ビデオの撮り忘れ。今頃の番組は撮り忘れても
    ま、いいかと思えるものばかりなのがちょっと寂しいです。

    これからもよろしくお願いいたします。

  41. 182 入居済み住民A

    こんにちは。

    水曜日のお昼です。

    今日の天気はものすごい陽気です。
    太陽が明るく明るく照りつけています。
    嵐の前の快晴という感じ。こわいですね。
    あと2,3日もするとすごい厳寒になるそうです。
    束の間の陽気を楽しみましょう。

    午前の仕事が終わって車で戻りました。
    車の中は太陽が明るく照りつけて温室状態。
    むしろ暑いくらいでした。

    マンションの中も当然のようにぽかぽか陽気。
    暖かくて明るくてとてもうれしいです。
    リビングの温度計は20℃まで上昇しています。
    まさに温室です。

    これからちょっと昼休み。
    午後の仕事が待っているので
    ほんのちょっとの束の間の休憩です。

    それでは。

  42. 183 入居済み住民A

    こんばんは。

    水曜日の夜です。

    一日の仕事が終わりました。
    車で戻ってまいりました。

    今日は一日の仕事がしんどかったです。
    もう気力が年末モードになってしまったのかもしれません。
    要するに「やる気パワー」が減衰、減退。ということかもしれません。
    やれやれ、やっと仕事が終わったという気分でしたからね。

    車を運転しながらぼんやりしている自分に何度か気づきました。
    マンションに無事に戻ってきたことをありがたく思います。

    マンションの中はやはり暖かくて明るくて気分良好。
    マンションの中が一番です。今の私にとっては。
    マンションの中で気力を回復させましょう。
    のんびり休むのが一番です。

    今日のテレビも年末ムード。特番だらけです。
    「江原もの」を見ています。
    あの世からのプレゼント。なかなかやりますね。

    さて、さて、暖かいリビング。温度計は18.5℃少々。
    暖かいです。明るいです。うれしいリビングで
    テレビを見ています。ありがとうございます。
    これだけのぜいたくをさせていただき感謝いたします。

    これからもよろしくお願いいたします。

  43. 184 入居済み住民A

    12月27日(木曜日)の朝です。

    おはようございます。
    年末らしくなっています。

    今日は冷えています。
    リビングの温度が現在17℃です。
    いつもより下がっています。

    朝、目を覚まして室内の空気が冷えていることを
    感じました。寝巻きを室内着に着かえると
    寒さは感じないのでそのまま暖房は使わずに
    すごしていますが、薄着だと暖房が必要です。
    いよいよそういう時期になったということですね。

    明日から厳寒の本物の冬がやってくるそうです。
    このマンションもいよいよ暖房が必要になる可能性があります。
    太陽が照らないと暖房のお世話になるような気がします。
    太陽が照ったら温室効果で暖房は不要になるのでは
    と考えています。どういうことになりますか
    楽しみ、楽しみ、お楽しみーーーーっと。

    年末ですね。あとちょっとで年末休みに入ります。
    あとちょっとの仕事を頑張ります。

    それでは。

  44. 185 入居済み住民A

    木曜日のお昼です。

    こんにちは。

    今日の天気はものすごいです。
    太陽が照りつけてものすごくいい天気です。

    午前の仕事が終わって車で戻ってきました。
    車の中はポカポカと暖かくて暑いくらいでした。
    太陽光線のパワーはものすごいですね。
    ありがたいです。

    今日の天気は今日までです。
    明日から寒波がやってきます。
    それが気になっています。
    健康に悪いですからね、寒波は。

    今、リビングです。
    マンションの中はいいですね。
    暖かくて明るくてきれいで広くて。
    リビングの温度計は20℃近くです。ちょっと足りません。
    ここまで上昇するのはありがたいですね。
    明日からどうなりますことやら。
    実のところそれが気になります。寒い日はつらいですからね。
    マンションの中はたぶんひどく寒くはないでしょうがね。

    それでは、今日のお昼休みを楽しみたいと思います。

  45. 186 入居済み住民A

    こんにちは。

    木曜日の夕方です。
    これから次第に暗くなります。

    明日からの天候が気になるところですが
    まだ寒波らしさは感じません。

    リビングの温度計は19.5℃です。
    暖かくて過ごしやすいです。

    コーヒータイムを楽しんでいます。
    こういう時間帯は中途半端ですね。

    車で「コーナン」に行ってきました。
    ウィークデイということでお客さんはまばらでした。
    年末なのでお客さんが多いかと思っていたのですが
    拍子抜けしました。

    私たちが買ったのは歯ブラシ。
    歯ブラシはいいですよ。これほどの発明品は珍しいです。
    歯ブラシがなかったら人類の寿命はもっと短かったでしょう。
    ありがたく使いたいと思います。

    私たちは歯ブラシをほとんど使い捨て感覚で使います。
    マンションにいる間はほとんど歯ブラシを使っているくらい
    ずーーーーーっと歯ブラシを使っています。
    歯磨きペーストは使いません。一日3回くらいは使いますが
    ほとんど使いません。

    今頃はどこに行っても歯ブラシは安いです。
    これは私たちにとっては最高のプレゼントです。
    ずっと前はトポスくらいでしか安売りをしていなかったものですが
    100円前後の歯ブラシはどこに行ってもありますからね。
    とてもありがたい時代になっています。

    というわけでコーヒータイムの後には
    歯ブラシが大活躍します。
    なぜかというとたいていお菓子やらおもちやらを
    コーヒーと一緒に楽しんでいるからです。

    暖かくて明るいリビングでコーヒータイム。
    こんなぜいたくが許されているのですから
    私たちは本当に恵まれています。
    ヴェルディマンションのおかげです。
    ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  46. 187 入居済み住民A

    こんばんは。

    木曜日の夜です。

    今、リビングの温度計は19.5℃です。
    暖かいです。快適です。
    テレビ「とんねるず」を眺めながらのんびりと
    マンションライフを楽しんでいます。

    天気予報によると明日の28日の金曜日は曇りのち雨。
    明後日の29日の土曜日が雨。
    そのあとの30日の日曜日から気温が急激に下がるようです。
    大晦日、元旦にかけて気温が下がりっぱなしで厳寒の年末年始とのことです。

    このところ天気予報がちょっと「ずれている」ようですね。
    いずれにしても年末年始の大切な日々が寒気に見舞われて
    厳しい寒さを我慢することになりそうです。

    マンションの中がどうなるのか。本当に楽しみです。
    厳寒の中でマンションが耐えられるのか。
    いよいよ本当に本当の「真価」が問われる時を迎えましたね。

    今までの6か月間でこのマンションがかなりのハイレベルであること
    を確認しています。私たちの喜びは最高潮に達しているわけです。
    それからさらに喜びが加算されるのか。あるいはもうピークを
    迎えてしまっていてこれ以上の喜びはないのか。

    ヴェルディマンションにお住まいの皆様。楽しみにいたしましょう。


    さて、
    明日は12月28日。仕事が待っています。
    年末の仕事です。
    年末の仕事はなんとなくいつもと違ってあわただしさがあります。
    明日の仕事が無事にできますようにと願っています。

    これからもよろしくお願いいたします。

  47. 188 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月28日(金曜日)の朝です。

    官公庁は御用納めの日。
    公務員は今日まで仕事をしたらうれしうれしの年末年始のお休みに入ります。
    うれしいでしょうね。
    一年間ご苦労様でした。

    さて、今日の天気は朝から雨です。
    天気予報では昼から雨だったのですが
    一日中雨になるようです。天気予報がはずれるのがこのところ
    目立ちます。ついでに年末年始の寒気の予報がはずれてほしいですね。
    寒い冬はもう結構ですからね。

    今、リビングは18℃弱。温かいです。
    ありがたいです。うれしいです。
    暖かいマンション。これだけのうれしいマンションを
    私たちがいただけていることをありがたく思います。
    ヴェルディマンションの皆様に感謝いたします。

    私はこれから仕事です。
    雨の中仕事に出かけます。

    それでは。

  48. 189 入居済み住民A

    こんにちは。

    12月28日(金曜日)のお昼です。

    今日の天気はいやーーーーーな天気ですね。
    冷たい雨が降り続けています。空は暗いです。
    冷たくて暗い一日。鬱陶しいです。

    だいぶ冷たくなっています。
    いよいよ寒気の影響が出ているのかもしれません。
    これから大晦日、元旦にかけてものすごい寒気が
    襲ってきます。本当に嫌になりますね。


    午前の仕事はまあまあ無難にやることができました。
    ありがとうございます。

    仕事が終わって車でマンションに戻ります。
    雨が降る中の運転は要注意です。車の数も多くて
    それぞれがイライラしていますから要注意。
    「第九」を聴きながら私はのんびりと運転しています。

    マンションに入ってやはりホッとします。
    暖かくて明るいリビング。広くてきれいなリビング。
    ありがたいですね。
    リビングの温度計は18℃少々です。
    ちょうどよいくらいです。

    マンションの中にいるだけでうれしくなります。
    こんなにすばらしい住まいが私たちのものなのです。
    それを思うだけで幸せです。ありがとうございます。

    これからもよろしくお願いいたします。

  49. 190 入居済み住民A

    こんばんは。

    金曜日の夜です。

    一日の仕事が無事に終わりました。
    ぐったり疲れました。
    年末の仕事が終わりました。
    無事に終わりました。ありがとうございます。

    帰りは雨の夜道を渋滞気味に流れの悪い道を
    戻ってまいりました。
    疲れました。

    マンションの中に入ると暖かくてうれしいのですが
    疲れた脳と体があまりにも疲れているので
    ぐったり感が続いています。

    テレビは年末の特番だらけですが
    どれもこれもつまらないものばかり。
    私の好みの番組はありません。
    テレビが好きなのですがこれではテレビが嫌いになりそうです。

    暖かくて明るいリビングで干し柿を食べています。
    いちごもあります。こういうおいしいものを食べながら
    のんびりと疲れを癒しています。
    ありがたいです。

    リビングは18.5℃。
    まだまだ暖かいです。
    明日以降、次第に寒気が南下してきて
    この地方は厳寒の中にすっぽり覆われることが予報されています。
    嫌ですね。寒いのは本当に嫌です。

    無事に過ごせますようにと祈ります。

    それでは。

  50. 191 入居済み住民A

    おはようございます。

    12月29日(土曜日)の朝です。
    ここまで来るとまさに「秒読み」段階ですね。今年もあとほんの少しです。
    気分が違います。なんとなくそわそわします。

    今日の天気は当地は最高!
    きのうは一日中冷たい雨、暗い空。
    それが一転、快晴、快晴、快晴。
    気温も上がります。きのうよりも暖かくなります。
    ありがたいですね。

    今日のリビングは18.5℃近いです。
    暖かいです。明るいです。
    太陽光線が地表を照りつけています。

    今晩くらいから雲が多くなりそうです。
    寒気がやってきます。冬型の気圧配置。
    西日本に寒気がやってきます。
    気温が急激に低下する見込みです。
    それはそれは本当に嫌ですね。寒いのはきついですから。
    冷たくて寒いのは勘弁してもらいたいものです。

    私たちのヴェルディマンションがどこまで低温に耐えるのか。
    まことに、まことにその「真価」が問われる時がやってきました。
    わくわくします。
    たぶん「大負け」はないでしょう。勝手な予想ですが。

    楽しみ、楽しみ、お楽しみーーーーっと。

    いずれにしても私たちのマンションはうれしいうれしい
    喜びのマンションです。年末を楽しみましょう!!

    それでは。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国・九州の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ブランシエラ岡山

岡山県岡山市北区錦町8-101、123

4,070万円~7,920万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.11平米~96.57平米

総戸数 127戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

2,920万円~4,080万円

2LDK~4LDK

64.22平米~82.87平米

総戸数 84戸

ヴェルディ・ザ・タワー野田

岡山県岡山市北区野田二丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.79平米~89.86平米

総戸数 117戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

未定

2LDK+WIC+SIC~4LDK+3WIC+2SIC

56.65平米~283.58平米

総戸数 139戸

サーパス松江駅グランフォート

島根県松江市東朝日町字宮ノ沖123-1、他

3,470万円~5,970万円

3LDK・4LDK

70.06平米~86.70平米

総戸数 111戸

ブランシエラ道後樋又

愛媛県松山市道後樋又1192番9

2,690万円~4,720万円

2LDK~4LDK

62.27平米~87.49平米

総戸数 149戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,790万円~6,790万円

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

3,258万円~4,488万円

1LDK・2LDK

34.30平米・45.82平米

総戸数 78戸

ヴェルディ・コーストテラス[円一町]

広島県三原市円一町5丁目

2,488万円~3,888万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.34平米~82.53平米

総戸数 114戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

サーパス表町グランゲート

岡山県岡山市北区表町3丁目

3,190万円~4,390万円

2LDK・3LDK

62.13平米~80.67平米

総戸数 82戸

レジアス大橋デュクス

福岡県福岡市南区大橋2丁目

4,160万円~5,830万円

2LDK~4LDK

61.42平米~81.58平米

総戸数 90戸

アルファステイツ下松駅III

山口県下松市栄町2丁目

2,940万円

2LDK

63.38平米

総戸数 90戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

レーベン長崎 ONE LUXE

長崎県長崎市旭町351番

3,200万円台予定~4,300万円台予定

2LDK・3LDK

55.11平米・65.71平米

総戸数 84戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,860万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,200万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸