福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「百道(浜)・西新・高取 エリア限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 百道(浜)・西新・高取 エリア限定

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-11-13 21:18:53
【地域スレ】福岡市早良区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡屈指の人気エリア。生活・教育環境等々情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2012-07-10 22:20:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百道(浜)・西新・高取 エリア限定

  1. 614 匿名さん

    プラリバに、ホークスタウンに再開発でまた便利になりますね!

  2. 615 匿名さん

    マンションの毎月の管理費や修繕積立金が6万円で
    35年払いのローンがあと15年残っている友人。
    校区に恵まれているから買ったらしいけど
    お子さんは中学も高校も私立(難関)に行ったから
    あまり関係ない。

    買い物はスーパーマーケットがあるけど
    高級だからそこには行かないで
    マリナタウンまで行っているらしい。

    TNC放送会館からのバスの便が多いので
    天神に出るときは便利。
    地下鉄藤崎まで歩いて行ける。

    福岡市総合図書館や博物館に近く
    通いやすい。

    ホークスタウン跡の商業施設に期待。

  3. 616 匿名さん

    >>60
    同感です。
    百道中に入るために住所を移して
    入学後に遠くから通う人はかなりいます。
    一方で高取中学に遠くからわざわざ通う人はいないように思います。
    従って元々そこに住んでいる方のお子さんが公立トップ高校に入学されているようです。

  4. 617 匿名さん

    >>616 知っている高取に限ると9割方は出身が福岡市以外の人かな
    親が高取小中(校区)出身者は、50人で2-3人って感じ。

    だから、元々そこに住んでいるんじゃなくて、狙ってそこに
    居を構えるという図式が成り立つと思います。市内出身で、
    主人の高校が一番近い我が家も同じです。

  5. 618 匿名さん

    うちの周りの高取住民は、8割くらいは市内出身ですよ。
    マンションとか戸建とかで違うのでしょう。

  6. 619 匿名さん

    >>618 そうですね、ちなみに私のいう母集団は、小中学生が
    高取小中に通っている家庭50ほどです。
    9割がマンション住まい、上述のように2-3人が親も高取小、
    福岡市内出身者は1割強といった感じですね。

  7. 620 匿名さん

    高取住人ですが、学区もいいけど単純に日々の生活に便利ですよ。閑静な大濠や、天神に近い薬院とはまた別の良さと思ってます。

  8. 621 物件比較中さん

    この辺は住みやすいですが、最近は新築の割高感が目立ちますね。

  9. 622 匿名さん

    割高感は否めないので今買うのは控えた方が良さそうですね。

  10. 623 匿名さん

    エリアにかかわらず全体的にマンション価格が上昇している。割高かどうかは個人の感覚だから否定はしない。
    今は金利が安い。マンションが建つ土地もまだ少し残っている。東京オリンピックが終わったら価格は下がるとは言うけど、資材の高騰は世界的な問題だから結局はあまり価格は変わらないとも言われる。ましてや、このエリアの人気を考えれば価格を下げる必要はないはず。金利はこれ以上下がらないとしても、上がるリスクは十分ある。マンション建設用地もなくなってきてる。
    それなら今買ったほうがいいと思うけどな。今の賃貸の家賃ももったいないし。

  11. 624 匿名さん

    早良区北部はバブルだから、今買うのは損だろう。

  12. 625 匿名さん

    624
    同意です。今がピークでしょうね。

  13. 626 物件比較中さん

    築浅中古が狙い目!新築は高値掴みになるかも。築10年以内なら新築と比べたらお手頃感があるよね。

  14. 627 匿名さん

    いろんな意見があるが、買える人はバブルだの高掴みだの気にせず買うんだろうね。
    ギリギリの人は築浅中古を、買えない人はバブルを理由に見送り。

  15. 628 匿名さん

    百道(浜)方面のライフスタイルと高取校区(うち)のそれは若干違うでしょうね。

    うちはサニーかハローデイが日常使いのスーパー。
    商店街にもなじみの店が多い。
    図書館は自転車必要なので、それほど使わない(せいぜい週1程度)。
    週末はマリナタウンでの買い物も多い。
    買い物目的にホークスタウンは利用しなかった。野球にも興味ないし。
    映画もキャナルに行くことが多かった。
    新しい施設ができても我が家にはあまり関係ないでしょうね。

    天神方面行は車と地下鉄が半々。博多駅はあまり行かず。
    高速は愛宕を利用。バスはほぼ全く使わず。

    ・・・といったところがリアルな生活感です。
    職場も校区内なので、世間が狭いのは自覚しています。




  16. 629 匿名さん

    高取なら愛宕インターより百道インターでしょ?

  17. 630 匿名さん

    627
    危機意識の問題でしょう。
    2億の物件をキャッシュで買う予算があっても、貯金がなくなればギリギリと思うし、買えないのではなくて、買わないと言う層も多々いると思う。年収1500万くらいで6000万くらいの物件をローン4000万くんで買うのは、今の時期は危険かもね。

  18. 631 物件比較中さん

    この辺はまだ上がるよ。今が買い時。別に高いとは思わないし。

  19. 632 匿名さん

    東京では買い控えが始まったから、福岡では今がピークでは?今が高いと思わない方は、今買えば良いでしょう。ここ20年くらいの相場からしても、今の早良区北部は異常だね。盛者必衰だよ。

  20. 633 匿名さん

    >>628
    うちも高取校区ですが、まさに同じようなライフスタイルです!

    >>629
    距離だけでみると、百道インターの方が近いと思いますが(実際カーナビだと百道で設定される)
    混み具合や信号の関係なのか、なぜか愛宕インターの方が行きやすいんですよね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
サンリヤン西鉄久留米ステーションプレミアム

福岡県久留米市西町字亀甲1139番12

2,590万円・4,540万円

2LDK・3LDK

44.85平米~74.02平米

総戸数 60戸

デュレジア平尾プレミアム

福岡県福岡市中央区平尾2丁目

4,580万円~6,680万円

1LDK、2LDK、3LDK

52.46平米~70.50平米

総戸数 86戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

2,990万円予定~5,490万円予定

2LDK~4LDK

56.03平米~101.02平米

総戸数 138戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

レジアス大橋デュクス

福岡県福岡市南区大橋2丁目

4,160万円~5,830万円

2LDK~4LDK

61.42平米~81.58平米

総戸数 90戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

2,930万円~4,930万円

2LDK・4LDK

55.31平米~88.73平米

総戸数 73戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~3,910万円

1LDK・2LDK

43.29平米・48.54平米

総戸数 188戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

アルファステイツ飯塚駅

福岡県飯塚市堀池字鳥井65-1、72-2

2,510万円~3,190万円

2LDK、3LDK

61.10平米~68.73平米

総戸数 63戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

プレサンスロジェ名護為又ヴォール

沖縄県名護市字為又湯比井原108番2 他13筆

3,290万円~3,820万円

4LDK

78.07平米~81.00平米

総戸数 64戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸