マンションなんでも質問「田の字が好き」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 田の字が好き

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-04-30 18:21:05

マンションなら普通ですよね

[スレ作成日時]2012-07-08 17:46:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田の字が好き

  1. 201 匿名さん

    タノジの悪口は別スレでお願いします。
    それに内廊下とかタワーとかの欠点≠タノジのメリットではありません。

  2. 202 匿名さん

    >>200
    田の字の人が聞かれてもいないタワーや内廊下を批判して言い訳するのは逆に必死感がでてしまう。

  3. 203 匿名さん

    何だ「田の字が好き」な人はこちらで君らだけでやれって誘導する割には
    非田の字派が慌てて煽りを入れる情けない流れになってるじゃないか(笑)

  4. 204 匿名さん

    203の日本語…焦ってこんがらがってるのかな

  5. 205 匿名さん

    田の字間取りでもワイドスパン(8m以上程度)ってバルコニーが広々していていいかと。

  6. 206 匿名さん

    >>198
    >「家族内プライバシーが高い」:と思ったら共用廊下沿いの部屋は対外的なプライバシーがトホホなので年頃の女の子、
    「共用廊下沿いの部屋が年頃の女の子の寝室には不向き」の理由を教えてください。
    寝るときや着替えの時に窓やカーテンを開けておく必要はないため、対外的なプライバシーの
    問題があるとは思えません。

    >夫婦の寝室にはトホホ。
    「そこでの声は共用廊下では一瞬、ベランダ側の部屋では近隣が長い間聞くことができる」
    の反論がまだ出来ていませんよ。ベランダで寝室が繋がっている場合、家族内のプライバシーの
    問題もはらんでいます。

    >トイレや洗面とも個室が接してしまい用足し音も困る。
    トイレや洗面と個室が接するよりも扉が対抗している方が音は漏れると思いますよ。

    >玄関からLDが見えてしまうストレート廊下も家族のプライバシーを低下させます。
    ワイドプランでもそのような物件はいくらでもありそうですし、田の字より廊下が短いため
    よりプライバシーの低下となります。

    >最近の圧縮田の字では洗面、バスがリビングインのプランがあり、家族間プライバシーがさらに低下します。
    あ、そう。そのタイプは知らない。

  7. 207 匿名さん

    勉強になる良スレ。
    田の字を大量供給したいデベは歯軋りしそう。

  8. 208 匿名さん

    一応「配慮型の田の字」は、
    ワンフロア少戸数・クランク玄関またはクランク廊下・北側居室深いアルコープ・
    バルコニー戸境コンクリート仕様のイメージだけど、なんか追加した方がいいの
    あるかな?

  9. 209 匿名さん

    「配慮されたタノジ」いいですね!
    しかしそのメリットは配慮されていないタノジのネガになりますよ!あなたは真のタノジファンではないな?

  10. 210 匿名さん

    >>207

    デベは望まれるものを市場に出すだけですよ。
    タノジが好きで作ってるわけでもないので、べつに歯軋りはしないと思いますよ。

  11. 211 匿名さん

    歯軋りするのは、うっかり田の字さんだね。

  12. 212 匿名さん

    >>209
    何でもかんでも田の字だったら好きって人ばかりではないかと。
    例えばタワマンが大好きな人でも窓無し内廊下は嫌いな人もいるし、
    南向き以外はありえない人もいますよね。

    そういうことです。

  13. 213 匿名さん

    バルコニー戸境は田の字と関係ないのでは?
    当然の仕様設備です。

  14. 214 匿名さん

    配慮型といえるのは、
    『吹き抜け・ライトコート・門扉付き独立ポーチ』
    くらいでは???


    それでもプライバシー、採光等の欠点は残りますが。相当改善されます。

  15. 215 匿名さん

    格子がある窓
    曇りガラス

    これらは逆の意味で配慮している設備
    これらが無い、つまり格子窓、曇りガラスで防犯、プライバシーの弱点を補う必要性が無いこと
    上記であれば配慮型と定義できよう
    なんて

  16. 216 匿名

    トイレのことですが
    自分の田の字マンションは
    共用廊下側の部屋→風呂→洗面所→トイレ→ドアを開けてリビング
    って感じに並んでますので音漏れはないです。
    トイレのドアと部屋のドアがご対面しているような作りは田の字では出来ないですよね。
    廊下の反対側は大きなクローゼットがあるので壁に収納が付いています。
    廊下が長いので部屋の中でのプライバシーの問題は感じません。

  17. 217 匿名さん

    配慮を前面に打ち出さなきゃならないって時点で、
    弱点ありますって認めてるようなもんだ。

  18. 218 匿名さん

    田の字を必死になって攻撃するという事実が、田の字以外を買って失敗したことを晒してるようなもんだ。問題無く快適に過ごせてるなら、わざわざ反応しないよね。

  19. 219 匿名

    まあそういうことだろうな。
    さらに派生したのが南向き信仰云々のスレ誕生。

  20. 220 匿名

    田の字だろうが他の間取りだろうが南向きがいいに決まってますよ。

  21. 221 匿名さん

    東西田の字を買った人はどうなるの?

  22. 222 匿名さん

    別に西東でもライフプランに合えば良いのでは。

  23. 223 匿名さん

    田の字はなにが問題とされているか知ったうえで議論してくださいね。
    行燈部屋の問題とか。

  24. 224 匿名さん

    田の字夫婦の営みはどこの部屋で行われるのだろう

  25. 225 匿名さん

    人それぞれ。
    田の字いがいとかわらんさ。

  26. 226 匿名さん

    >>223
    >行燈部屋の問題とか。
    「行燈部屋」というのは中和室のことですよね。
    田の字の多くに中和室が存在しているのでしょうか? 私の感覚では「中和室は
    リビング内の畳がある場所であり、低いテーブル(卓袱台)を置いて、くつろいだり
    洗濯物を畳んだりする場所」だと思っています。またお客様の寝室としては使える
    ものと思います。
    さてその行燈部屋ですがこの掲示板からたどれる内廊下物件の間取りを眺めて
    みると、ぽつぽつと窓のない部屋(洋室)が見つかります。周りを壁で囲まれるため
    外からの採光も期待できるものでなく、常に真っ暗だと想像できます。

    行燈部屋って田の字特有の問題なのでしょうか? よく考えて見ましょう。
    田の字行燈と、内廊下行燈とどちらが良いかも考えて見ましょうかね。

    >>224
    >田の字夫婦の営みはどこの部屋で行われるのだろう
    多くは共用廊下側の主寝室だと思いますよ。
    内廊下の方はどの部屋は夫婦の寝室になっているのでしょうか? 行燈部屋ですか?

  27. 227 匿名

    田の字の中和室はリビングと一体にして使える引き戸になっているところが多いので明るい雰囲気で使いやすいです。
    私のマンションは角部屋も田の字のワイドスパンで同じ間取りです。そちらは中和室(洋室の場合有り)はリビング側は壁になっていて廊下にドアが付いています。
    間取りはほとんど同じですので価格差は階数の差のほうが大きかったようです。
    角部屋の2、3階も選べましたがリビング一体型にしたかったので中和室田の字にしました。

  28. 228 匿名さん

    田の字でもランクわけが必要!以下、中住戸前提で。

    A:配慮型田の字
    ・共用廊下とは吹き抜け、空中廊下で距離と空間が開いている。もしくは広い門扉付きポーチ。
    ・トイレが個室に接しない。バスや洗面エリアで絶縁(用足し音が届かない)
    ・7m以上のスパン(田の字では北側採光には期待できない分、広い南面で)

    B:普通の田の字
    ・共用廊下との間に花台、深め(1m~)のアルコーブなどでプライバシー露出は多少軽減されるのみ。無いよりまし。
    ・窓なし中和室(行灯部屋)ではない。
    ・普通のスパン(6.5m以上)

    C:チープ田の字
    ・共用廊下とそのまま接してしまう。ドアを開けるとドアが共用廊下にはみ出る。
    ・トイレが個室に接してしまう。窓無し中和室(行灯部屋)あり。
    ・ナロースパン(6.5m未満) うなぎの寝床とも呼ばれる。

    あなたはA?B?C?

  29. 229 匿名さん

    田の字の最大の悩み、共用廊下脇の二部屋。
    どんな工夫があるでしょうか・・・

    考えたのが、廊下に向けてスタンドミラー設置

    通行人が部屋を見ると自分の目と目が合う(苦笑)

    通行人にとって、共用廊下脇の部屋の中の人と視線が合うことほど怖いことはないから(笑)
    みんなそっぽを向きながら通行するようになる
    もっとも団地型でそっぽを向いた先に別棟がありそちらのリビングと視線が・・・

  30. 230 匿名

    どう言い訳しても中和室って田の字に多いじゃん。
    あと、田の字は間取りの話なのでタワーが~とか、ワイドスパンが~とか関係ないだろw

    たわーにも田の字があるし、田の字でもワイドスパンがあるしね。
    むしろ後者は”売り”ポイントだろうが。

  31. 231 匿名さん

    >>229
    このレスの人って
    1.強迫観念が強い人でしょうね。「いつも誰かが俺を見てる」って感じなのでしょうか?
    2.あるいは他人の生活を覗き見するのが大好きな人なのでしょう。
    あなたはどちら?

    見られてはいけないときに共用廊下側の窓を開けることはありません。また通行する
    側も「見える」ことはあっても「見る」ことはありません。したがってそちらのほうを向いて
    いても視線が合うことはありませんよ。
    #覗き見大好きな人は別なのかもしれません。

  32. 232 匿名さん

    231さんはCタイプなのでしょうか。
    開き直りが最強の手段?

  33. 233 匿名さん

    Aの配慮型田の字ってけっこういいかも。。。
    ワイドスパンでリビングが横長リビング(中和室プラン)くらい幅があって。。
    さらにリビングインで個室(洋室)。
    スパンが9m弱あると可能です。。バルコニーが長く広く素敵。
    共用廊下側が吹き抜けになっていれば田の字でもなかなかいける部類でしょう。

  34. 234 匿名さん

    >>231 ベランダから主寝室の営みを覗く
    って連投していた人がいましたね。嫌ですよね、覗き見大好きな人って。

  35. 235 匿名さん

    中和室に室内窓を付けようかと考えたこともあるが。
    個室にするのに窓なしでは可哀相なので。

  36. 236 匿名さん

    中和室にもなんとかして採光(通風)を、と。
    引き戸にガラス部分を入れ込むか、引き戸の収まりに一部ガラスを入れるか。
    そんなことするくらいなら違う間取りに越すか変えるか。

  37. 237 匿名

    中和室ってリビングの一部として使うのが普通では?
    うちはくつろぎスペースとして使ってますよ。

  38. 238 匿名さん

    ですよね。
    個室に使う人っていますか?
    寝室?主寝室?にも??

  39. 239 匿名さん

    >237
    実質3LDK→2LDKみたいな

    子供が2人いるケースはどうしましょう

  40. 240 匿名さん

    二段ベッドを活用

  41. 241 匿名

    個室としても使うよ

  42. 242 匿名さん

    ふぁっくもするの?

  43. 243 匿名さん

    男の子と女の子の組み合わせだったら

  44. 244 匿名さん

    そしたら田の字にしないでしょ

  45. 245 匿名さん

    ぎゃふん

  46. 246 匿名

    家の中ならどのへやでも一緒。
    戸境壁ほど厚くないしドアがあるから音漏れは必須。

  47. 247 匿名さん

    ドアとふすまは防音性能が段違いだから、中和室を個室には使いづらい。

  48. 248 匿名

    うちはまさにAですわ。

    ポーチ部分奥行き約2メーター、約10メーターのスパンでリビングインの洋室、中和室、共用廊下側2部屋で約100ヘーベーの4LDK。

    水回りも収納を挟んでの居室。

    3人暮らしなので共用廊下側を夫婦の寝室とシアタールームに、リビングインの洋室を子供部屋に、中和室をリビングの一部として使ってます。

    間取りにこだわりなく今の所ストレスもありません。

  49. 249 匿名さん

    田の字夫婦はもしかしてレスが多いのか?

  50. 250 匿名さん

    >248


    それ、3LDKですよw


    実質2Lか

  51. 251 匿名さん

    郊外の物件ならたまに見る間取りですね。
    4Lなのに共用廊下に2、3室。プラス窓なし行灯。


    まだLD横の個室があるからいい。

  52. 252 匿名

    >247
    50歩100歩

  53. 253 匿名さん

    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=11&b=50&...
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=11&b=50&...

    住戸内の引き戸の良し悪し

    50歩100歩という浅い知識なので中和室+引き戸を買ってから強弁するしかなくなる。

  54. 254 248

    角部屋なんで中和室にも窓はありますよ。

  55. 255 匿名さん

    たんたん田の字のマンションは風が通って涼しいな
    それを見ていたお隣さんまる見えですよと声かけた

  56. 256 匿名さん

    >>254
    ワイドさん、中和室は窓が無いので日中でも就寝できると言う利点があります。
    また、角部屋など非田の字からの煽りはスレ違いです。

  57. 257 匿名さん

    もう一度整理しよう。
    センターインでも共用廊下側2部屋もあるし田の字以外でも行灯部部屋りリビング横の引戸居室もあるが?
    その上で田の字のみをディスるのはなぜだ?

  58. 258 匿名さん

    それは南向き以外の住戸を買ってしまい、
    行き場のない怒りを田の字にぶつけていると捉えるのが自然です。

    証拠にあれだけ連投で煽ってる割には向きに関する言及はゼロです。

  59. 259 匿名さん

    そういうことにしたいのでは?

  60. 260 匿名さん

    田の字をを不当にさげすむのは自分たちの購入したプランの自己肯定感が低いから
    ですね。自己肯定感とは自分自身への評価のことです。自分のプランの評価が実は低く、
    それに気付き耐えられないから相手を不当におとしめて、自分を高く見せようとする。
    不当におとしめないと、自分自身の評価の低さに耐えられないわけです。

    そういう視点でワイドさんを見てると中々面白いですよ。
    連続で4レスも5レスも投稿するのも味方が多く見せかけ、自分の意見を大きく
    見せたいという願望の表れです。

    掲示板はある種人生の縮図とも言えます。

  61. 261 匿名さん

    タノジに夢中

  62. 262 匿名さん

    260なかなかの分析じゃ。確かに田の字で失敗したという人はあまりきかないですね、だいたい方角や階層、眺望など失敗したというのはよくききますが。

  63. 263 匿名

    田の字ばかりのマンションですが、田の字で失敗したという話しは聞きません。
    あえて言うならリビング側の部屋を和室にしておけば良かったとか、中庭側より道路側の棟が駐車場に近かったとかそんな感じです。

  64. 264 匿名さん

    逆に田の字は個室が独立していて良いと思います、個室がリビングに面してるとうるさいです。

  65. 265 匿名さん

    田の字は個室がリビング横では?

  66. 266 匿名さん

    リビングが騒がしい家庭は、田の字オススメですね。
    特に受験期で難しい年頃の子がいれば。

  67. 267 匿名

    3面開口の角部屋の弟のマンションはリビングから居室に行くんですけど。
    リビングにお客がいると甥が部屋に入りづらそうでした。

  68. 268 匿名さん

    中和室じゃない田の字の洋室3を含め、
    リビングからダイレクトに部屋に入る間取りは駄目駄目だね。

  69. 269 匿名さん

    田の字間取りで夫婦円満

  70. 270 匿名

    戸建てでは、玄関階段だと家族のコミュニケーションがとれないとか言ってリビングに階段作って家族に顔を見せてから自室に行くみたいな風潮だよね。
    実際はリビングが落ち着かなくなってしまうらしい。
    くつろいだ服装でいらられないお父さんとか、会話漏れとか、冷暖房の効率が悪いなどの問題があるそうだけど。
    田の字はリビングとリビング横の部屋は団欒に使えるし、玄関側の部屋はプライバシーが守られていいね。

  71. 271 匿名さん

    まあ最適な間取りって家族の構成や年齢にもよっても変わるよね。
    子供が小さいころはリビング中心って感じになりましょうが、
    例えば中高校生の子供にとってはリビングにずっと若いパパとかならともかく50近いおっさんである父親が鎮座
    していたらはっきりいってウザいのではないでしょうか?
    自分が中高生のころを思い出すと父親がソファに座ってテレビ
    見ていたらなんとなく自分の部屋に行ってました。


  72. 272 匿名さん

    田の字の家では、親離れ子離れが促進されて良いと思う。
    家族だからって出入りのたびにいちいち顔なんかあわす必要ないし。

  73. 273 匿名さん

    田の字では子供部屋が共用廊下沿いになってしまってかわいそう。
    プライバシーが無いのもそうだが通行人で気が散って勉強もはかどらなさそう。

    エッ!?中和室やリビング横の部屋が子供部屋?
    それは、、、いくらなんでも、

  74. 274 匿名さん

    >272
    田の字間取りって子供が帰宅後そのまま個室(玄関からすぐに共用廊下脇の個室へ)に入ってしまい、親と顔も合わさず、子育てで問題になったことがありますよね。
    個室が共用部に面して快適でないから早く独り立ちしたい(ここから出たい)という欲求が醸成されるかもしれませんけど。

  75. 275 匿名さん

    >>270
    田の字君は共用廊下沿いの個室は寝るだけといっていましたが(苦笑)。
    田の字擁護でも色々な意見ですね。

  76. 276 匿名さん

    田の字3Lで70平米未満の圧縮プランって洗面・バスにリビングから出入りするプランがあるよね。
    あれ、きついよね。
    風呂上りにお父さんが、、お父さんや兄弟がリビングにいるからお風呂嫌だな、、お客さんがいるから洗面行きづらい、、

  77. 277 匿名さん

    A:配慮型田の字
    ・共用廊下とは吹き抜け、空中廊下で距離と空間(セカンドバルコニーなど)が開いている。
     もしくは広い”門扉付き”独立ポーチ。
    ・トイレが個室に接しない。バスや洗面エリアで絶縁(用足し音が届かない)
    ・7m以上のスパン(田の字で北側採光に期待できない分、広い南面で)

    B:普通の田の字
    ・共用廊下との間に花台、深め(1m~)のアルコーブ(アウトフレーム)などで
     プライバシー露出は多少軽減されるのみ。無いよりもまし。
    ・窓なし中和室(行灯部屋)ではない。
    ・普通のスパン(6.5m以上)

    C:ローコスト田の字
    ・共用廊下とそのまま接してしまう。ドアを開けるとドアが共用廊下にはみ出る浅いアルコーブ。
    ・トイレが個室に接してしまう。窓無し中和室(行灯部屋)あり。
    ・ナロースパン(6.5m未満) うなぎの寝床とも呼ばれる。

    あなたはA?B?C?

  78. 278 匿名さん

    特にプライバシー重視なら、田の字でも突き当たり角部屋を選ぶべき。
    水回りの入り口などはリフォームで何とかなるだろうけど、共用廊下との位置関係はどうにもならないから。

  79. 279 匿名

    共用廊下に限られた数人が通るのってそんなに問題ですか?
    マンションといっしょ戸建ても検討しましたが、都会の30坪弱の戸建てってリビングの前1mが車も人も通る道路ですよ。
    2階は窓同士がお見合いにこそならないようにしてありますが至近距離ですし。
    田の字の廊下側はむしろ往来で悩まされることが少ないです。エレベーターの数にもよりますが、うちは戸数のわりにエレベーターがあるので玄関前は静かです。

  80. 280 匿名さん

    279さん、、

    下には下が~
    うちは~

    は説得力が・・・

  81. 281 匿名さん

    >田の字の廊下側はむしろ往来で悩まされることが少ないです。

    これは無いよ。こういうこと書くから色々といわれる。

  82. 282 匿名

    ワイドスパンで風通し悪い変なプランも嫌だし、
    角部屋なら戸建て買える価格でわざわざ選ぶのも
    あれだし。

    配慮型田の字の人気はコストパフォーマンスも
    相当高く供給も多い。

    いつものネガさんの投稿も、だからどうしたという
    ことでございます。

  83. 283 匿名

    確かにある程度の都心なら戸建てでも前を人が通ったり、隣とすごく近かったりするね。
    木造なのと、低層なせいでマンションよりプライバシーがないかも。

  84. 284 匿名

    確かにある程度の都心なら戸建てでも前を人が通ったり、隣とすごく近かったりするね。
    木造だから音や声が漏れやすいのと、低層なせいでマンションよりプライバシーがないかも。

  85. 285 匿名さん

    以前から田の字擁護は、田の字の特定の問題に対して、
    その問題ピンポイントで田の字より下のプランを必死で探してくる論法ばかりだったとはいえ、
    まさか戸建まで持ち出してくるとは、正直あきれた。

  86. 286 匿名

    田の字でワイドスパンの方が風通しが良くないか?
    もちろん他の面でも。
    なぜナロースパンにこだわるのか不思議。
    自分が購入した住戸がナローとかじゃないだろ?

  87. 287 匿名さん

    >>283、284

    落ち着いて!
    中和室で暗いから見えづらい?

  88. 288 匿名さん

    まさか『配慮型』田の字って、『アウトフレームの柱分だけアルコーブが深い』
    程度じゃないだろうなw

    それ、普通だから。

    むしろ北側で暗いんだから深くなったぶんだけさらに真っ暗。

  89. 289 匿名さん

    ワイドスパンで風通し悪い変なプラン VS ナロースパンで風通し悪い変なプラン

    どちらかしか選べないならどっち???


    田の字君はナローですね。わかりました。

  90. 290 匿名さん

    配慮型田の字というからには空中廊下方式+門扉程度はあって欲しい
    あと、共用廊下側にも室外機置き場かバルコニー

  91. 291 匿名

    空中廊下方式って吹き抜けのことですか?
    アレいいですよね。でもあまり見かけませんがなぜ普及しないのでしょう。

  92. 292 匿名さん

    価格が高くなるからでしょ。
    安いのが田の字のメリットなのに。

  93. 293 匿名さん

    中途半端に金かけて田の字の外に空中廊下を作るくらいなら、
    しっかり金かけて2戸1EV(両面バル)にした方がいい。高級感が段違い。

  94. 294 匿名さん

    2戸1はランニングが費用が一戸あたり数千円上がるから、ローンが厳しい庶民向けマンションではなかなか採用されないらしいですよ。

    法規制が緩和されてエレベータの点検コストが下がればもっと普及するはずですが。

  95. 295 匿名

    いつの間にかこっちのスレで田の字叩きが始まりましたね。
    避けたいスレで散々スレタイ主張してたのに。

  96. 296 匿名さん

    「配慮型」タノジの人があばれているのでしょうか?

  97. 297 匿名さん

    295 田の字以外を買ったが住みにくく、攻撃しないと気が済まないのでしょう。哀れだ。

  98. 298 匿名さん

    297と295って名前欄が違うだけ?

  99. 299 匿名さん

    田の字に憧れる人も多いのでしょう

  100. 300 匿名さん

    富裕層に好まれますよねタノジ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸