マンションなんでも質問「アート引越センターってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. アート引越センターってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 10:59:27
【一般スレ】引っ越し業者の評判| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンション新居の契約も決まり、指定の業者さんとして
アート引越センターを紹介されました。

テレビCMでもなじみがあって、安心なイメージがあるのですが、ちょっと
料金が高いような気もします。

アート引越センターで引越をされた方、これから依頼をされる方、情報
交換をこのスレッドで宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2012-07-03 22:55:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アート引越センターってどうですか?

  1. 351 匿名

    搬入予定時刻を三時間以上過ぎても電話一本もよこさない会社さまですよ。人間教育がなってないんじゃないですかね。二度とつかいません。皆様も搬入時刻詐欺にはお気をつけください。

  2. 352 匿名

    今まで日通、ヤマトを使い、今回初めてアートを使いましたが最低最悪です。
    前日まで引っ越しの時間が決まらなく、前日の夕方に連絡があり、「明日の9時に梱包で、搬出が午後4時か5時」と言ってきました。搬出に4-5時間かかるとのことでした。そんな時間配分はあり得ないし、こちらは当日部屋を明け渡し、不動産屋さんに退去の立ち会いもしてもらわなければなりません。夜逃げじゃあるまいし、そんな夜遅くまで作業をするなんて非常識ですし、新しい転居先も移動できません。

  3. 353 匿名さん

    一言で最悪です。転勤族なので引っ越しは何度か経験してますが、アートを使ったのは初めてでした。
    3月4月は繁忙期だからと入居先が決まる前に予約、見積もりしました。見積もりの時からあれこれできないことばかり一方的に説明され、時間も指定してきました。
    新住所が決まり連絡をした際、時間の変更もお願いしました。梱包、搬出二日前に確認の電話がくるはずがきませんでした。その後、搬入担当から連絡があった時、新住所も変更も聞いてない。と言われ、いまさら変更はできないと言われました。
    梱包が一番最悪です。段ボールに雑貨とかキッチン用品とおおざっぱ事しか書いてないので、搬入の時にてきとーに部屋に置いて行かれてしまいました。電話を繋ぎたくてもどこにあるか分からず、米袋とゴミ箱が同じ箱に入っていたり。引っ越して三日は台所が使えず買い弁生活になってしまいました。
    とにかくアートはやめた方がいいです。

  4. 355 匿名さん

    >354
    日本語話そ

  5. 357 七誌

    内部の視点から見てこの会社はよくありません。
    大手だからといっても、「この程度か」と思える程度の質しかありません。

    服こそみな同じですがアルバイトや派遣は割と多いです。むしろ「アルバイト・派遣・短期」と「正社員」との割合が同じかそれ以上なのです。

    新人→すぐやめる→経験者が残らない→質が落ちる
    これが現状です。

    若い人は丁寧ですが、社員が伸ばそうとしないのでアルバイトや新入社員が嫌がってしまい、結果として残っているのは正社員ばかりです。もっとも、アルバイトを長期間続けることなんてそうそうあるもんじゃないですけども。

    生き残っている正社員は柄が悪い人間が多いのが特徴です。
    まぁ理由は・・・お察しください
    まともと呼べる人は片手で数えられる程度です。

    労働基準法?就業規則?そんなものは無視です。未成年だろうとお構いなしに朝~夜中まで働きます。


    場所によっては箱の組み方が悪くて、届いたときに壊れていることもあります(途中で気づいたアルバイトが直している)。
    社員は柄が悪く口も悪いですが、よく理不尽なことをアルバイトや派遣に言います。また、ドアを出てすぐのところで怒号を飛ばしたり侮蔑したりなど、客への配慮はあまり無いようです。たまに引越し作業の現場を見に行くとどこかしら指導()されているのを見かけます。
    入口にトラックを停めたり階段に荷物を置くなど、他人への配慮もあまり見られません。
    暴力もあります。客の目に触れてないだけで影ではよくあります。壁に当たったらどうするつもりなのでしょうかね。

    作業のスピードもよくありません。なにしろバイトが多いものですから・・・
    おまけに社員は軽い部分に回って力を温存し、残りがメインになって回ることが多いので余計捗りません。

    子供が多いor若いバイトが多いと雰囲気が良くなる傾向があるようです。前者は気遣いによるもの、後者は協力や創意工夫などによるものです。いずれにせよこれに当てはまると中々良い面が見られます。

    時間に遅れてくるのはその現場付近にトラックが回っていないのが原因です。トラックごとに現場が決まっているので、前の現場が遅延すると次の現場が遅延します。さらに他のトラックも来られないということもよくあります。要はビジー状態が常態化してるわけです。時間を指定したければ「絶対この時間に」と言うとそのトラックはかなり余裕を持って走るようになります。それ以外は遅延や時間変更があるのでその日1日は引越しに費やしましょう。

    荷物の防護はそんなに頑丈ではありません。傷つき防止は問題ないのですが、割れや衝撃にあまり強くありません。
    トラックは揺れますし、運ぶ途中でも衝撃が起こりますし、ダンボールはまるでバーのカクテルの如く、激しくシェイクされますので本当に大事なものは自分で運んでください。
    荷物が雑に扱かわれるので、衝撃に弱いものだけには本当に気をつけてください。梱包は頑丈に。
    多少の傷くらい大目に見ましょう。

    荷物の紛失にはご注意ください。表を作って管理すると良いかもしれません。服の数にも要注意です。
    そもそも働いている人間の質が良くないです。営業も似たようなもんですし。

    箱に詰め過ぎると重くなって底が抜けるため危険です。紙ですから破れます。小分けにしましょう。

    荷物が散乱していると作業が捗らない上に転倒・衝突する原因になります。

    社員が疲れていることが多いため、荷物を落とすとか破損をすることもあります。体力仕事にも関わらず休憩・睡眠がとれずに翌日の作業にあたっている社員が多くいるのが現状です。
    人数は大いに越したことはありません。最低でも3人指定することをお勧めします。

    場所・支店によって人の良し悪し・作業の丁寧さが異なりますが、他人の駐車場に停めて締め出しを食らったというとんでもない戯けもいます。タバコを吸う人が大半なので、荷物ににおいが付いたり人間自体がにおうことがあります。

    下請け会社は・・・これも多いんですね、実は。服装はやっぱり同じですが派遣や下請け、さらにはトラックも下請けのもの、なんてことすらあります。

    当たり外れが激しいので、運に任せるしかないでしょうね。なお、社員と顔見知りならばその人を指定にすればまぁ問題は起きないでしょうきっと。

    アートは内部から見ても、客の視点から見てもお勧めできる会社ではありません。
    アルバイトは誘われても頼まれても行かないほうが身のためです。

    引越し作業を頼むときには、
    ●荷物の状態をはっきりさせる。紛失や傷を確認する。
    ●時間連絡をしてこないならば業務に連絡して確かめる。
    ●割れ物・壊れやすい物・衝撃に弱いものは梱包を分厚くする(させる)。
    ●代用できない重要な物は自分の車で運ぶ。そのため布類は残しておくといいかもしれないぞ。
    ●作業員にはお金ではなく飲み物を用意する。できれば冷えているといい。
    ●雑巾をあらかじめ用意しておく。汚れが出てきたり家具を拭いたり・・・。
    ●箱荷物は固めて置いておく。散らばっていると作業の邪魔になる。箱荷物が先に出やすいように置いておこう。
    ●部屋は通りやすいように。特に足元が散乱していると事故の元となる。
    ●時間に余裕を持つ。ぴったり終わることなんてまずありません。
    ●過信しない。期待しない。ある程度割り切って考える。

    これ以上不愉快な思いをする人が増えないように願います。

  6. 358 おどろいた

    私も見ました。

  7. 359 おどろいた

    №350さんの目撃された同じことを4月27日夜北九州で見ました。
    HPでは専用車両で運ぶとなっているようですので、明らかに契約違反ではないでしょうか?
    路上作業でしかも荷物投げてました!!!
    依頼主様お気の毒です。

  8. 360 匿名さん

    昨日バイトでした。契約では残業5時間で計13時間の予定でした。
    しかし残業が8時間で計16時間労働でした。身体はボロボロ、


    もうアートでバイトは絶対にしません。

  9. 361 haruyama yuuiti

    こんなひどい会社はほかにないと思います。

    当方は本年4月4日に引っ越ししましたが、繁忙期ということもあって30万円以上の金額を払ったのに、壁に傷は付けられ、カーテンを汚され、子供の学習いすを壊され、当の担当者は謝罪の一つも無く、「カーテンの汚れは元からあった物じゃないっすか!」とバイト並の言葉、苦情を申しても対応も曖昧。

    今まで4回引っ越しを経験していますが、新居に引っ越しということもあって大手に頼んだのに2流以下の仕事しかできないこんな会社には頼まない方がいいと考えます。

    ちなみにパンフレットにある、ソックスの履き替えは無し
    タンスなどのふき掃除もいっさい無し
    ティッシュボックスを近所に配布も無し
    あったのは、道がよくわからないところにあったので、到着が遅くなりましたの一言だけ。

    今現在、パンフレットの差し替えと、壁の貼り替えをお願いしていますが、3週間経っても何の変化無し。

    こんな会社には絶対に頼まない方がいいです、私の周りの人には絶対止めた方がいいと申し述べています。全部が全部そういう引っ越しでは無いにしろ、ほかの引っ越し業者の2倍近くの見積もりを出しているのにその価値は絶対に無いことは言えます。

    次の引っ越しは無いと思いますが、ほかにいやな思いをさせたくないので職場の人には止めた方がいいといっています。

  10. 362 OLさん

    最悪でした。まず電話対応の女性の態度が上から目線で感じが悪かったです。梱包材も催促しないと持ってきてくれなかったし引越しの日程も2日前にしか連絡ができないと言われ、結局搬入の予定時間が17時と2日前に留守電が入っていましたが実際来たのは19時半…。17時でも遅すぎるからできるだけ早めに来て欲しいとお願いしたのに、終わったのは22時を回りました。引越し後にダンボール等の梱包材を取りにきてくれると言われたので二週間後に電話でお願いしたら『引越し作業の合間に行くので何時になるかわかりませんが良いですか?』との愛想のない口調で言われました。午前中なのか午後なのか夜なのかも教えてもらえませんでした。最初から最後まで不満の残る引越しでした。そんなに忙しいなら引き受けなければいいのにと思います。

  11. 363 らら

    引っ越しをアートさんにお願いしました。私達の担当のスタッフさんはとてもよい人でした。
    しかし、荷物の下に敷いたシートの上を歩いたりすると、フローリングに白く足跡が付きまくっていて気持ち悪いです。せっかくプロに頼んで、二日前にワックスを塗ってもらったのに…。磨いても取れません。現在アートさんに問い合わせ中。どう対応してくれるのか…。又ご報告致します。
    その他の点ではうちは特に問題なく、良かったと思います。

  12. 364 匿名さん

    ワックス塗った時期が悪いだけじゃ…
    アートも被害者じゃないかな?

  13. 365 匿名

    最悪でした。
    予定時間より5時間遅れて作業開始。
    引越し時間の確認も会社からは電話なく
    こちらから電話かけてはじめて知らされました。
    トラックの手配ミスで5時間遅くなったようなのですが、
    それに対しては詫びなどもなく作業員の数を増やすサービスもなく
    通常料金でした。
    もう二度と使用しません。

  14. 366 匿名さん

    >363
    その後どうなったの?

  15. 368 匿名さん

    367
    364だか質問なら日本語で頼む。
    イマイチ理解できん

  16. 372 ベオグラード

    単身引越に利用しましたが、もう二度と利用しないと決心しました。まず段ボールが無料サービスなのに、一言催促しただけではうやむやで持ってこなかった。結局持ってこなかった。料金が 他社よりもかなり高い。あとちょっと積めそうなのに、難癖つけて
    荷物を置いていった。結局絶対必要でなかったものなので、送り直すよりも粗大ゴミに出す方がやすくなるのでそうした。対応が横柄であった。など。

  17. 377 転勤族

    うちは転勤族で 2月にアートで引っ越ししました 天候は大雪で最悪 あれこれ忘れられ最悪です  価格は根気よく比較をしないとダメです

  18. 378 匿名さん

    あそこは最悪、神戸にしろ大阪にしろヤンキー上がりの奴ばかり、ほかの業者はしらないが、ヤンキー上がり風のリーダーが、陰でアルバイトに怒鳴るのはよくある事、奴らは客の前ては顔色いいが影ではぐちゃぐちゃ。
    馬鹿でも長く務めれば上に上がれる世界、ちゃんとした上層部が社員教育をしてない、常識のないリーダーはただ声が大きく挨拶出来たら良いと思ってるだけのクソ会社。
    アルバイトから始める奴が多いが採用する奴もクソだから、バカしか育たないの繰り返し、あそこがよくなるにはちゃんとした常識のある上層部が教育するしかないな。チンピラ上がりじゃなくて、周りから満場一致の人柄のある奴に。
    アート選ぶくらいならアリさんマークを選んだ方がまだまし。
    資金がないなら小さな運送会社でも引っ越しをやってるところがあるので、そちらをいえらんだほうがいい。

  19. 379 マンコミュファンさん

    よそ様の引っ越し見ていて。

    アートの作業員の中に 口には楊枝加えて、運動靴はかかと踏み潰して引きずり、シャツ(下着)を作業着からビヨーーンとはみ出させて かったるそうに運んでいるおっさんがいましたよ。

    こちらが通路を通るので 挨拶しても 無視。

    どうでもいいけど 社員教育やってるの?

  20. 380 コーヒー

    引っ越しまでに時間がないからとりあえず
    大手のアート引越センターに電話で見積もりお願いしました。

    女性社員の口が悪すぎてイラっとした。
    行先の住所を聞かれたの答えたら、また行先の住所を教えて
    くれと言ってくる。

    ???と少し間がおいて、
    女性社員:もしかして今のが引っ越し先の住所ですか?
    自分:はいそうです
    女性社員:なーんだ!!!んーっとそーしたらぁ

    なーんだ!!!とはなーんだ!!!!!!!!!!!
    JKと話してる気分に見舞われました。

    ・・・これが大手の社員教育なんだ。



    もう2度と頼まないし知り合いが頼もうとしてたら止めます。





  21. 384 よし

    地震対策グッズを10万で買わないかとすすめられたが、金儲け主義者でしょ
    家族が邪魔と言われた。客に対して邪魔という業者は初めて。外に出て時間を潰した
    直線距離で近隣への引っ越しで15万は高過ぎると後から他社の人に言われた
    お茶休憩、喫煙休憩など休憩が多すぎて時間が物凄くかかった
    他社は風の様に現れてサーッと運び、風の様に去って行った

  22. 385 入居済み住民さん

    家もです。
    アートに見積もりに来てもらった時 見積もりよりもエアコンやその他家電の営業の方が長かったです。
    たぶん エアコンとか家電を売ると マージンが入るんだなと理解しました。
    家は 家電を買う時はメーカー等にこだわりがあるし 見積もりの値段も折り合わなかったので断って他者にお願いしました。

  23. 386 匿名さん

    これまで幾度となく引越しを繰り返してきました。
    その都度異なる業者さんを使ってきましたが、一番良かったのがアートさんです。
    大手のサービスや仕事ぶりはこんなに違うのか、と驚きました。
    4年前の話ですが。

  24. 387 HAL

    やめたほうがいいですよ

    傷ができても隠すし、指摘すれば逆切れ、

    苦情担当があとやりますんで、さいならーって感じの社員しかいません。

  25. 388 やま

    値段だけは一人前にとるけどね。

    はっきりいって高いが並以下ですね。


    時間に遅れても気にしないし、道に迷っても「車が通れるひろさなんですか?」あたりまえだろ12メートル道路だぞ!

    大手の馴れ合いなのか、一人ひとりのレベルはかなり低いですね、人海戦術で運ぶから早いが、もの壊すし、誰がやったのかわからないし、最初から壊れてたんじゃないですか?・・・

    家を守りたいのなら頼まないほうが無難ですね。

  26. 389 紫推し

    訪問見積もりをする前に、一括見積もりを使ってだいたいの料金を比較しようとしたら、数日放置していた間に各社から鬼電がかかってびっくりしました。

    携帯の電池はなくなるし、鳴ってほしくない場でもしつこく鳴るし、とてもストレス。
    あまりにもひどいので着信履歴を数えて多いところはどれだけ安くても候補から外そうと数えたら、一番多かったのがこちらアート引越センターでした。
    むしろ他社は一度かかってきたくらいで、着信履歴を埋め尽くしたほとんどがここからの着信でした。

    他の口コミを見ても納得です・・・。

  27. 390 賃貸住まいさん

    so-netの会員特典で25%オフ、ってだけでアートに見積もりに来てもらったが。

    営業マン最低。
    見積もりの内訳は一切言わないし3分ぐらい家の中見ただけで10万以上の見積もり書だけ置いて帰ってった。
    やる気無いとしか思えない。

    この人生で何度も引っ越ししてきましたがここまで最低の営業マン初めて。
    そのくせアホほど営業電話かけてくるし。

    潰れてしまえええ~~~~。(笑)

  28. 391 匿名さん

    営業マンは最悪
    作業員はど素人の高校生のバイト?って感じの子が挨拶もしないで入ってきた
    おまけに物が沢山壊れてた
    最後は、壊れた物の傷害担当者のオヤジは無責任

    結局、弁償も逃げてばかりだ

    最悪
    二度と使わない

  29. 392 匿名さん

    最初から疑問に思う事が沢山あり、インターネットの件で怪しい営業の電話もかかってくるし、
    見積もりに来てもらう段階ですでにトラブったので、実際に使う前にキャンセルしました。

    あ〜〜〜気分悪い!!!

  30. 393 匿名さん

    ここはダメです。業界でも大手、見積もりメールでも新居には新しいソックスに履き替えて作業等いいこと書いてますが
    見積もり時点ですぐ決めてほしいというかんじで、
    たとえば見積もり後にこのタンスが2つなくなったからかわりにダンボールを1つを運ぶというのでも断ると言われました。
    たとえ、トラックに積み切る荷物でも電話口で伺った荷物以外は一切受けないの一点張りでした。
    しまいには、こういう荷物もあるのですが。と伝えると『…なぜ最初から言わないんですか。』と急に不機嫌になり
    『今後の追加はもう無理です。何かを減らしたとしてももう荷物は追加しないでください。』と言われました。
    見積もりは10万近い値段を出されました。
    次の業者は親切丁寧で、ほぼ半値でやってくれるそうです。
    断りの電話を入れたら、あからさまに不機嫌そうに間をおいて『…はい。失礼します。』と電話を切られました。
    ここには絶対に頼みません!

  31. 396 検討中の奥さま

    こないだ見積もりに来ていただきました!アートかサカイか考えている段階ですが、アートの営業マン?【作業着】できてました。
    人と喋るときもう少し考えて喋ればいいのに、聞いてて腹が立ちました!もちろん安くてもお願いしようと思いませんでした。

    [プライバシーを侵害する投稿の為、一部テキストを削除しました。管理担当]

  32. 397 匿名さん

    見積もり、お願いして来てもらいました。
    上からものを言う、高圧的な営業マンに
    気分が悪く本当に最悪です。

    「アートはブランドだから高いんです。安心料です。
    普段買い物する時もそうでしょう??僕は安かろう悪かろうみたいな買い物はしませんよ…!まぁ、それでも安い方がいいなら、他の所を選んで下さい。」

    そんな事をずっと言われました。
    本当に最低の営業マンでした。
    2度と頼みません。

  33. 398 匿名さん

    人により態度をかえてるのかな?
    うちはとても良かったですよ。
    ネットや口コミでもさかいより上でしょ?

  34. 399 匿名さん

    小牧市で責任者の方の指示が間違っているのに一緒にいた人に逆ギレ
    これならなれてる人もやる気がなくなるのがわかった気がする

  35. 400 匿名さん

    では「○かい」にすれば?
    もっと沸騰するから

  36. 401 いちた

    見積もりの予約をしてキャンセルをしたのにインターネット勧誘の業者から電話があった。
    何故、個人情報が漏れているのか確認の電話をしたら予約をした時に説明していますと逆ギレされた。オペレーターと見積もりの予約の話はしたがインターネットの話はしていない。
    違う業者に頼んで良かった。

  37. 402 匿名さん

    相手も客を選ぶからね
    嫌われたんじゃないの?

  38. 403 匿名さん

    僕はアートで契約社員をしていますが、皆さんの言われるように支店や地域、担当営業や当日のリーダーによって良し悪しは変わります

    ちなみに、社員だと思われてるリーダーやドライバーの多くは契約社員のことが多いです(下手な社員より契約社員の方が対応や作業がいいことも多々ありますが…)
    僕のいる支店(関東地方の某店)は和気あいあいとしていて、派遣を使う際も、他店に比べると派遣同士の評判もいいとか?
    タバコに関しては僕以外のほとんどの常勤が吸いますし、吸わない方の気持ちが分からない方も多いので、タバコが気になる方は営業段階でその旨を伝えていただいた方が、リーダーだけでも禁煙者を配車したり、作業の前後は禁煙するようにしたりの配慮があるかと

    月に数回程度、他店の作業員と作業することもありますが、引っ越しのやり方が人や支店それぞれな部分も多く、全てに共感が持てるわけではないのも事実です

    伺い時間に関しては、
    ・各チームの行く現場は朝段階で決まっている
    ・見積書を参考に無理のないように配慮はされているが、現場に行ってから悪条件が発生して遅れることもしばしば
    ・予定と異なる引っ越しに行くことになると、メールで簡素な情報しか送られて来ず、遅れている旨が作業スタッフに伝えられていないことも

    後は作業員の立場から言わせてもらうと
    ・事前の箱詰めが終わってないのはどうかと(箱詰めは時間がかかりますので、早めに準備を始めてください)
    ・僕ら(作業員)は作業内容を選べません

    お引っ越し事故に関しては処理確定後に社員や契約社員だけがある程度までを負担するシステムなので、事故が明るみに出て欲しくなく、ごまかすリーダーもいると思います。
    内勤者の質に関しましては、電話の鳴るタイミングが多数重なると余裕がなくなり、対応が雑になってしまうことも多いかと
    単純に内勤者の手が回りきってません

    本当に内勤者も社員も本当に支店によって大きく質が変わります

    値段のことを書かれてる方も多いので根本的なことを言いますが、皆さんが値引きすることを重視するあまり、お引越しの値段は非常に安くなりましたが、それは同時に作業員にかけられる給料を下げることに直結します
    今の社員の給料は人によっては契約社員よりも安いです
    僕自身も社員にならないかと誘われてはいますが、手取り的な問題で曖昧な返事しかできません
    皆さんが無理な値引きをすることによって、給料が圧迫される→社員のやる気がなくなり、同時にアルバイトや派遣の割合が増える→リーダーに余裕がなくなり、質が下がる、という悪循環がおきています
    社員だけの作業は95%有り得ません

    まとまりのない文書で申し訳ないですが、色々なリーダーがいます
    ノリのいい人や寡黙な人、テキパキ作業する人や人より丁寧な作業をする人
    お客様に合ったリーダーが当日作業に当たることを願います

  39. 404 匿名さん

    長いよ、暇かよ

  40. 407 働く女子さん

    アートさんにお世話になりました。大阪市の会社と聞いて、とっても大変だろうと思い、色々丁寧にテキパキやってくれて、お世話になり、感謝しています。20代30代と思いますが、男性の世界のスカッとした感じに、社長さん、大事に使ってあげてほしいと、しみじみおもいました。みんな,誰かの大事な人だと思いますので。

  41. 408 匿名さん

    9月に新築マンションへ引っ越す者です。
    幹事会社がアートさんだったので、一応アートさんと、以前使って気に入ったアリさんに見積もりして貰いました。
    ちなみに私は転勤族で10回以上の引越し経験があります。
    アートは初めてでしたが、入居説明会の時から、上からな物言いで、殿様商売?という印象だったのですが。
    今日の見積もりに来た営業の方も酷いものでした。

    その値段の異常な高さにビックリし、思わず「えー!なんですかそれ 話にならないですね~」って
    口をついて出てしまった私の言葉に逆切れしたかのような態度の営業マン。
    都内での引越しなのに、静岡から今の家に引っ越したときより高かったのですから、
    ビックリしますよ。  (荷物の量は変わっていません)
    慌てて3万円値引きしてくれましたが、それでもまだ高いです。

    うちは別の日でもOKなので、もっと安く出来る日があればそれでもいいですよ。
    とのこちらの提案にも、「ムリです」のひとこと。
    結局 帰り際の言葉が「安さより中身で決めていただきたい」だと。

    肝心のその中身に信用ができないと、このスレを読んで感じた次第です。
    そんな当たり外れのある業者なんて、使えないですよ。

    今回も誠実な対応をしてくれたアリさんで引っ越すことを決めました。

  42. 409 匿名さん

    お客様に対する対応等はピカイチ!素晴らしい。でも、家の中で一緒にいるときの派遣の方?バイトの方?引っ越しに初めて来るような人に接する態度が違いすぎます。初めての人にもかかわらず怒鳴っていました。可哀想だなと感じました。声には出せませんでしたが、「初めてなんだからしょうがないないだろ。」と内心思っていました。もっと言い方に気を付けて、スタッフを大切にした方が・・・と感じている次第で御座います!

  43. 410 匿名さん

    僕は先月まで、アート引越センターでアルバイトをしてましたが、練馬にある支店にはすごい現場の社員の人がいました。重鎮らしく役職が取締役東日本地域担当スーパーマネージャーゼネラルアドバイザーの太田さんから名刺を渡され、言うことを聞かないと二度と仕事が出来ないようにバイトをさせてもらえず、仕事をするときは必ず上納金でバイト代の二割と祝儀が出たら渡すと。そうすれば、好きなだけ仕事と残業が出来るので手当ても貰えて稼ぐ事が出来ます。支店でも立場が偉いので、その人と現場や構内に居れば残業しても文句は言われません。事故しても会社の負担にしてくれます。
    最低でも、50万は稼げます。

    バイトするなら、アートはオススメします。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  44. 413 匿名さん

    私の両親が同一市内への引越を依頼しました。
    引越先は車で3分の場所と隣のアパートへの2箇所です。
    私の会社の事務所を両親の家の一室を借りているので
    追加でコピー機を隣のアパートへ移動して貰う様に
    追加したのですが、金額を聞いてビックリ!
    重量物は分かりますが隣への移動だけなのに
    何と4万と言われましたwww
    今回、親が電話連絡して了解してしまいましたが
    キャンセルするつもりです(笑)
    ついでならと頼みましたが4万出すなら自分でヤるしw

  45. 414 匿名さん

    408で書いた者です。つづきがありました。
    昨日アートの見積もりに来た人から電話があり、「お見積もりの結果はどういたしましょうか?」って。
    「はぁ?」ですよ、全く! 20日もたって何言ってんの?
    「その日のうちにお断りの電話しましたけど!」

    ほんとに どーなってんの?この会社。と思ったけど
    夫曰く、ひょっとすると、分かっていて上の人間に電話するよう言われたんじゃないか?と。
    そうだとすると、やっぱり内部の締め付けきついのかもね~

  46. 415 匿名さん

    秋にアートで引越し、夏になりエアコン着けたら故障…
    高かったくせに最悪ですね!
    アートで引越しは、やめたほうがいいです。

  47. 416 匿名さん

    アートさんは何度か利用していて信頼していたのにちょっと残念!
    引っ越し時間が決定しているにもかかわらず、当日の朝いきなり変更で予定がくるいまくった。
    予定より早く来ると言われて焦った焦った。
    アートさんにも都合はあるだろうけど、お客様の事を考えるなら時間通りに動くか、前日までに変更の連絡くださいよ。
    こっちは前日遅くまで作業していたのに、朝早く電話で起こされるのはよろしくないですね。

  48. 417 匿名さん

    アートは最悪。
    2度と使わない

  49. 418 住まいに詳しい人

    アートは養生が無駄に多いです 必要ないところもしてくれます まあおかげで擦り傷一つなく仕事は終わりましたが時間がかかりました 他社は早いので忙しいなら他社がいいかもね ただきたスタッフが悪いと何か起こるかもね 新築ならアートはお勧めだと思います ボロなら安いところでいいとおもいますよ、ただ運ぶだけだしね

  50. 419 賃貸住まいさん

    今私はアートでバイトをしていますが
    最初の頃はとても優しく扱ってくれてたのですが
    最近では激しい体罰とリンチを食らうようになりました
    日々悪化して行きあげくのはてには人のタバコは勝手に吸うし無理やり重たい荷物を一人でもたせ事故をしたらお前が払えと言われ労働基準監督法いはんで働かせれる
    求人には休みたい日に休めると書かれているのに
    休もうとするとど突かれる、それに自分が辞めようとするとすぐに優しく引き止め数日経つとまた同じことの繰り返しに合う有様です うちのマネジャーやチーフ、業務がやっています私の体はもう体罰のせいでボロボロです

  51. 422 匿名さん

    先月アートで引っ越しました。
    今まで人生の中で我が家は引っ越しと言えばアートだった。なのに。今回照明含めて家具を5つ壊され(割られ)ました。壊れてない家具には靴跡まで。
    割られた家具はブランド製で調べたところ今もまだ販売中なのに、そこで購入せず同素材のものをどこかから持ってきます、の一点張り。それではブランド性が無くなるので『壊され損か』と言うと『はい』と。一貫してうざったそうな応対で、本当に心から呆れましたね。基本こちらから連絡しないと状況教えてもらえません。そしてひと月経つ今、5つのうち2つしか手元にありません。
    壊された事よりもその後の対応に怒りが込み上げてきます。長文すいません

  52. 423 キャリアウーマンさん

    二度とつかいません

  53. 424 匿名

    アートは最悪かもしれません。以前何回か利用してました今回エアコン壊され修理業者をアートの依頼できたが修理業者と結託をして壊れてるのに壊れてないと嘘の報告してエアコンは弁償できませんだってよ。その外電話機とコピー機も壊された。箱ずめのときふつうなら何かに包んで箱に入れるのに裸しかも電話機逆さまの上にコピー機乗せて梱包有り得ない弁償もしてもらえずアートに逃げられあげくに本社も対応が悪いうえ謝りもありません。二度とアートは使わない。もしこの世の中に引っ越し業者がアートしかなかったら自分たちで引っ越しします

  54. 425 今もアートバイトしています

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  55. 427 匿名さん

    >>424
    422です。
    精密機械でその梱包はあり得ないですね。
    うちもクリスタル製品を上下逆さまでプチプチシートを一枚下に敷いただけの梱包で割れました。
    精密機械で、見た目で一見して壊れてるってならないから逃げ切れるっていう判断なんでしょうね。
    かなり悪質です。
    でも諦めないほうがいいですよ。
    無駄と思っても何度でも本社に通報すると徐々に態度が軟化してきます。
    それでも弁償しないと言い張るなら、事故証明出させるか消費者センターに通報すると良いと思います。

  56. 428 匿名

    >>427
    424です。回答ありがとうございます。実はまだ続きがありまして契約書の中に掛け捨てですが保険みたいなものですが一万円払ってるんです。営業の人がまんがいち壊れたりしたら20万まで保証ありますと言ったってあんしんしたのに結局壊しても保証がないなら詐欺です。契約書ももらってません。消費者センターに連絡して一連の話をしたらかなりの法にふれると言っていて市長や議会に話すそうです!結局エアコンは買って一年たってないのでメーカー保証で治しました。他の方でこの内容見た方営業妨害するつもりはないですが気をつけてください。

  57. 429 匿名さん

    >>428
    427です。
    たまたまエアコンが新しくてメーカー保証で直せて良かったですね!
    アートは本当に質が落ちに落ちました。
    家具屋や電気屋が壊さずしっかり梱包して配送してくるのに、配送のプロの引っ越し屋が壊して運搬するとは呆れます。そしてその後の誠意の無さにも。
    CMでは『甘くみてると高くつく』とか言ってますがアートに頼んで高くつきました。

    我々のようなこういうケースも実際にあった、ということで。
    失礼しました。


  58. 431 匿名さん

    友達とアートでバイトしました。
    初っぱなから**なリーダーだし、
    口と頭悪すぎて午前中だけで4回くらい帰ろうと思いました。
    自分のリーダーが外れかと思ったら、
    友達のチームリーダーも外れで、
    帰りのバスと電車は愚痴祭でした。
    あえて明日も出ると言って
    バックレて迷惑かけてみました。
    もっと従業員大事にしないと
    会社でかくならないとかわかんないのかな。
    客としてもアートは絶対使わないと決めました。
    ちなみに神奈川の湘南地区の支店だよ

  59. 433 匿名さん

    何年も前に関東から九州に引っ越した時に使いましたが二度と使わないと決めました。
    作業とかは問題なかったんですけど、営業が大嘘つきでいい加減でした
    1.見積もりしたらプレゼントのCMを打ってたドラえもんグッズもらえず
    2.列車では送らないという約束で早いトラック便にしたのに列車で送って荷物が届くのに1週間かかった
    なんのために地元の安い業者を断ってアートに頼んだかわからない
    3.話が違うとクレームをお客さまセンターに入れたがなんの音沙汰もなかった

    CMを大量に投下してるからといっていい業者とは限りませんね

  60. 434 アートバイト

    着替えサービスとか腕バントに客満足度書いてある
    トラック中にカメラある
    しかもプライバシー侵害して居る!
    新しいトラックに付けて居る!
    完全に監視!!
    これじゃあくだらない話し出来ないね
    アートくだらない事にお金使うね!
    バイト代あげてもらいたいね!!?

  61. 435 匿名さん

     引っ越し当日までは良心的かな?と思ったのですが、後日の段ボール回収であまりにもイライラする対応をされました。前日に受付の電話の方には「19時以降で無いと家には戻れない」と伝えました。時間指定は出来ないが19時以降であれば大丈夫だから、と伝えられ安心していました。
     ところが当日、研修中にも関わらず15時から2件も電話が。何事かと思って電話をかけ直すと「不在だったから電話した」と。19時以降でないと家には戻れないと再度言っても「時間指定は出来ないんですよ」との一点張り。受付の時にはそういう流れだったことを説明すると、強い口調になり「明日じゃダメですか?玄関にでも置いておいてください」と。明日は別の用事があることは受付時に伝えており、玄関も玄関で狭いのでおけるスペースがほとんどなく、落ちても責任は取れないと伝えると「わかりました、行きます」とすぐに切られてしまいました。私も申し訳ないと思い車を走らせていると再度電話がきて「やっぱり明日行きます。玄関から落ちないように縛っておいてください」と、思わず「え?」と思うような電話が。再度それは出来ないと伝えるとイライラしたような口調で「じゃあわかりました。後で行きます」と。私もイライラして「さっきから何なんですか、今日行くと言ったり明日行くと言ったり。最初から受付で今日じゃないと予定は空いていないとお話ししましたけど」と言うと馬鹿にしたような口調で「え?だからお客様は今日と言ったんですよね、今日行きますよ」と。実際に19時過ぎに来てもらいましたが、その時もすごく乱雑な対応でゴミは落ちたままであったり、不手際に対するような謝罪の言葉もありませんでした。
     もう二度と頼みません。最低の業者でした。

  62. 436 検討中の奥さま

    見積もり頼みました。
    訪問見積もりするとP&Gの商品が貰えるって今日CMでもやってたのに、もうありませんと箱ティッシュ3つ持ってきて、超無愛想!
    見積もり金に悩んでいたら「何が気に入らないんですか?」と逆キレ気味。その上赤○うやサカ○など他の引越し業者の名前をだして悪いところをあげ、この場で契約してもらえないのでしたら安くしませんよと上から言ってきて超腹立った。アート引越しなんてもう絶対使いたくない

  63. 438 引越しトラブルは

    消費センターに相談です。
    支店に電話しても無駄で終わります。
    本社にクレーム言っても無駄なら消費センター電話でしょう!始めから消費センターでも良いですよ。
    引越し終わってからアンケートハガキ書きますが、クレーム書いた方が良いと思いますよ!!名前書かないと意味無いです。 フルネームならアート雇われと思って下さい
    名字ならバイトと思って下さい
    アート雇われ方名前書いた方良いと思います。悪かったら作業やらせないか注意です。リーダーやらせない!
    名字だげのバイトなら逆にほめた方が良いと思います。人動かすのがリーダーです。作業責任はリーダーです。

  64. 439 匿名さん

    >>436
    それは本社にクレーム言いました!?
    どこ支店ですか?

  65. 443 匿名さん

    あえて駄目な所だけ書く。紛失多い、手は動かさず物販、休憩中のマナー最悪、勤務時間が過酷な為、みんな朝一からほとんど疲れた状態、積込後の移動お客様の悪口、御祝儀リーダーに渡すな(独り占めする)女性は面倒くさがらず下着はパッキンに梱包しないと知らない所で大変な事になる。上積み厳禁なんて書いても土台にしてる馬鹿もいる。汗や臭いが半端ない人もいるので触られたくない物は自分で入れる(足臭いのもいる。←こういう奴はどの支店どこの会社にもいるけどね)CMはあくまでもイメージ。女性一人身なら誰か当日来てもらった方がいい。経験した人間が最終的に思うのはアートには頼まない

  66. 444 ご近所さん

    他社の方、色々文句ご苦労様です
    確かに引越し屋は低学歴の集まりです
    ここの他社と見られる口コミをみればそれは想像はつくと思いますし 、自分自身子供にはこの仕事だけはやって欲しくないと思っております
    まあそれもここに口コミを送る他社の大馬鹿な上層部たちのお陰ですかね、あなたたちが引越屋の価値を下げているんですよ 今や奴隷と変わりませんよ、我々の身分は
    いい加減気付いてくださいね 特にあ◯とぱん◯の引越上層部の方 あなたたちのせいで離職率が高いんですよ
    いらない40代といわれないように携帯いじってないでちゃんと仕事をしてくださいね

  67. 445 匿名さん

    引っ越し(特にアート)やってるヤツらは脳筋と馬鹿の底辺の集まり。
    昔派遣でバイトしてたが、会話してても日本語通じなさすぎて逆にワロタw
    あかぼう頼んで自分でやったほうがいいぞw
    営業から直接バイトで来ないかと勧誘されたことあるが、時給800円だし、アホ多いから検討しときますいうて無視してた懐かしい思い出。

  68. 446 購入経験者さん

    まず 見積りを取りに来た営業が、他社の悪いところ(あ○さんは、アリ地獄とよばれるほどスタッフの扱いが酷く、そんなところに普通のスタッフは居ないとか…)を上げていた。
    ここでやめれば良かったけど 夫がアートで。と言ったためアートに決めました。
    搬出時は、部屋内の作業しか見てないですが、特に気になる事もなく終わりました。(見てない部分はわかりませんが)
    が、新居に搬入が始まってはじめて作業を見てビックリ‼
    前の部屋の掃除を終えてから新居へ行った為、私だけ後から行ったのですが
    段ボール箱を3段積んだ上に大きめのぬいぐるみを乗せて運ぶ姿をみて、流石だなぁ~と関心していたのですが…
    高く積みすぎてマンションの外階段天井に擦りつけながらの搬入…(゜ロ゜;
    あげく、落として行きました…
    その時に他の作業員と目が合ったのに(その光景を見ていた)何の言葉もなく通りすぎ…

    落とした作業員が 笑い声をあげながら「ダッフィー救出だ~笑」
    と拾い 何事もなかったように部屋へ置いていきました。

    その時は、梱包しておかなかった自分が悪いと思いましたが(梱包忘れでした)まさかそんな雑に扱われるとは思ってもみなかったので後悔しました。

    そして荷ほどきをおえると、フィギュアの首はもげているし(割れ物指定してありました)
    木製のハンガークローゼットの角は潰れ、反対側の扉は欠けていました(T^T)⬅引っ越して暫く経って見つけたので泣き寝入りです。

    次、アートに頼むことは絶対にありませんね。


    1. まず 見積りを取りに来た営業が、他社の悪...
  69. 447 ご近所さん

    大事な物は自分で梱包した方が良いね
    言わないと大事な物つぶれたり壊れたりするよ
    トラック積むのに一番上に積んで言わないとダメだよね!

  70. 448 匿名さん

    もし仮にここに、アート以外の関係者がコメントしてたとしても、それはそれで「潜在顧客」であり受け止めなければならない。実際に起きている不祥事・事故・トラブルはここに書かなくても言うまでもない。それほどアートはブランドイメージと実際の部分が違い過ぎる。まず従業員が不満な会社が、お客様に満足させる事出来ますか?生産職(現場スタッフ)この会社で経験したけど本当に離れて思うのはこの会社とは関わりたくない。イコール、もし引越を頼んだとしても何が駄目とか言わず頼まない。これが今の0123。

  71. 449 匿名さん

    物は壊すし、養生も適当だし最悪。

    大事な物は自分で梱包してください。

    最悪な引っ越し業者です。

  72. 450 匿名さん

    3月末の忙しい時期で、人が足りないみたいでバイト2人+社員。しかも、バイトを育てるためか、リーダーはバイトくんで手際は正直悪く12時間もかかってしまったが、みんな頑張ってくれて、社員さんが何より丁寧でスピーディー。養生もしっかりやってくれて、とても良かった。うちは、本当に良い人だったので、チップもだしてしまいました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸