マンションなんでも質問「田の字は避けたい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 田の字は避けたい

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-12-18 20:45:24

田の字は買わないですよね普通

[スレ作成日時]2012-07-02 20:22:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田の字は避けたい

  1. 855 匿名さん

    と言うことで結局非田の字でも窓開けたら
    色々聞こえるってことですね。

    角部屋でも上下に聞こえるし、さてどうします?

  2. 858 匿名さん

    なんだ。
    煽ってばっかりで結局田の字と大差ないじゃないか。
    と言うか家族内のこと考えるとむしろマイナス。

    蜂の巣をつついたように煽りレスしてるけど
    詰めが甘いな(笑)

  3. 863 匿名さん

    >>859
    >>860
    事実上の敗北宣言出てるようだけど煽るなら煽るで
    事前にシミュレーション事前にしとかないとな。

    得意満面で煽っても切返しが上手くないと、
    慌てた煽りレスで今みたいな無様な姿を晒して終わりになってるぞ。

    論理的な説得力を付けて次はチャレンジしようぜ。

  4. 873 匿名

    非田の字の良い部分を説明出来ない限り、どう煽ってもただの荒らしだよ

  5. 880 匿名さん

    非田の字は主寝室と子供部屋が並んでるから子供が落ち着かないのがメリット。
    つまり悪いことがしにくい。
    子供は落ち着かないから早期に子供が独立する。

  6. 887 匿名

    まじきめぇw

  7. 890 匿名

    タノジは住みやすい 駅近くで満足しています

  8. 892 匿名

    891さん
    おことばですが低層魅力スレで高層ごり押し
    してたのはあなたなのをお忘れになったのかしら?

    本日と全く同じ煽り方のレスが一杯ありますけど。
    最上階角部屋西向きだったですよね。

  9. 896 匿名さん

    なんか凄い伸びてると思ったら、863のブーメランが炸裂してたのね。

  10. 899 匿名さん

    すみません、通りすがりで、田の字派の人からも、非田の字派の人からも意見が聞きたいですが、 部屋同士がくっ付いていても、片方に壁面収納を付ければ、もともとの壁+収納の背面の壁+収納の開ける壁=壁が3枚で、田の字廊下の左右の壁2枚より厚いのではないでしょうか?

    また、田の字の廊下は空気層ですが、収納の中にはものが入ってるのでより防音性が高くなる気がします。
    さらに田の字の玄関の二部屋はともにドアが廊下側に向いていて、片方で音を出すとドアの上下の隙間から音が伝わると思いますが、部屋同士がくっ付いていればドアは違う方を向いているので隙間は完全にないですよね。

    つまり、壁面収納を付ければ、壁と物の多さや隙間なしによって、真空廊下でドアの隙間問題がある田の字より家内でのプライバシーもいいのではないでしょうか。
    ご意見ください。

  11. 900 匿名

    例えばアパートを例にとれば、
    壁を隔てたお隣さんからの音と、
    玄関を出て共用廊下を挟んだ向かいのお隣さんから
    の音とどちらが聞こえやすいかを想像すれば
    答えが出るかもね。

  12. 902 匿名さん

    >900
    アパートに壁面収納を付けなかった場合ですよね。
    玄関同士の方が隙間も厚みも違うし、共用廊下も家内の廊下よりずっと広く外部の音にも消されるので例が完全に違います。

    899の壁面収納を想像して答えてほしいんですが・・・。

    >901
    特に無理に同意してくれなくて、純粋に意見が聞きたいですが、やはり本当にそうならうれしいです。
    ありがとうございます。

  13. 903 匿名さん

    >>902さん

    900の人は例の人ですよ。(=田の字クン)
    あなたの説明もわかっていて、あえてわからないフリしているだけです。

    家内プライバシーで言えば、田の字間取りではトイレが個室に隣接してしまうことが多いです。
    用足し音が困ります。思春期の女の子は特に。
    最近多い、狭い圧縮田の字で洗面がリビングインのタイプは特にPP(パブリック、プライベート)がごちゃ混ぜ。

    PP分離、クランクインは住まいの基本です。


  14. 904 匿名さん

    >用足し音が困ります。思春期の女の子は特に。

    すごい仕様のマンションですね。
    もしかして、木造アパートにお住まいですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸