中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part3

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-09-04 22:27:08

売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208304/

住民にとってよりよい情報交換の場にしましょう。
それ以外はご遠慮ください。



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-20 23:12:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 839 マンション住民さん

    たった今、ベランダ喫煙者を目撃しました。

    あれほど禁止と言われても、やはり吸ってる人はいるんですね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  2. 841 入居済みさん

    管理人さん ご苦労様です 会社にお願いですが ネームプレートをさげていただけませんか

  3. 842 入居済みさん

    管理人さんに 何かご相談した時などに お名前を聞かなくて すみます

  4. 843 入居済みさん

    1階エレベーターホールの間接照明ですが、ずっと消したままですね。
    節電は理解できますが、せめて夜くらいつけてもらえないですかね。

  5. 844 マンション住民さん

    ここの住民は管理人に直接言えばいい事を掲示板で発言したり何がしたいんでしょうか。
    要望ならこんなとこで言ってもただのつぶやき程度にしかならない事がわからないんですかね。

  6. 845 マンション住民さん

    同意です。住民以外の人も見るのが掲示板なのにドヤ顔で喫煙を指摘したり恥ずかしいです。

  7. 846 住民さんE

    いや~しかしここは将来的に賃貸の需要があるだの何だの言われて購入したけど、実際は厳しいし、所詮は千早なのかな(´Д`)

  8. 847 匿名さん

    まだ不動産バブルはこれからですよ。

  9. 848 住民さんD

    管理組合の役員、二回連続でなれるの?
    何のメリットがあるの?

  10. 849 入居前さん

    理事長の肩書きが欲しいのでしょう、社会では肩書きが無い方で余程嬉しいのでしょう、
    収入も無いのに普通の方は立候補はしません

  11. 850 匿名さん

    でもここの役員は、立候補制じゃなく、輪番制ですよね。

  12. 851 匿名さん

    輪番制です。
    基本、任期は二年間で、一年ごとに半数の役員を入れ替えだったと思います。
    (最初の一年は特別で、半数の人は一年で終わりでしたね。)
    毎年、全員が新人さんでは引き継ぎなど大変ですからね。

    848番さんが言ってる二年連続っていうのは、このことかな?

  13. 852 匿名

    交代しないと管理会社とつるんで管理費が不正使用されませんか?

  14. 853 匿名さん

    そのため会計監査があるのでしょう。

  15. 854 住民さんA

    管理費の不正使用とか考える人がいるのですね。
    よそではそういう事例があるのでしょうか。
    役員をやってくださる人にありがたい気持ちしかなかったのでびっくりしました。
    PTAとかと一緒で肩書きがほしいからとかそういうことを言いだす意地悪な人がいては、どんどん「なり手」がいなくなると思います。
    書き込んだのが住民の方ではないといいのですが。
    不正使用が心配な方はご自分が管理組合の仕事をなさってどういう仕組みになっているかをわかってから、発言をするべきと思います。

  16. 855 マンション住民さん


    今回の総会資料を見ると、管理費、修繕積立金はかなりの金額を
    運用している事が分かります。
    と言うことは・・・

  17. 856 引越前さん

    PTAも変わり者が多いからな(^-^)

  18. 857 マンション住民さん

    >855
    匿名の掲示板で騒ぎ立てずに、総会で質問すべきです。

  19. 858 住民さんE

    854.857の同一人物は、必死だな。

  20. 859 マンション住民さん

    >855
    去年の総会で管理費、修繕積立金の件は承認されたでしょう。
    今更なにをおっしゃるのですか。

  21. 860 マンション住民さん

    私は、議決に反対しましたが、委任状で全て可決されるから、総会にいっても無駄な気が…

  22. 861 マンション住民さん

    掲示板に、4月中旬に共用部分の見学会を行うという案内が、ありました。
    今更、何故なんでしょう?
    住民には迷惑をかけないと書いてありますが。

  23. 862 マンション住民さん

    ダイワハウスの要望で見学会となってましたね。新入社員にでも見せるのでしょうか?

  24. 863 マンション住民さん

    駐車場の出庫バーゲートが壊れたましたけど、何があったのでしょうか。住民外の車が入って出られなくなり破壊して出たとか。?わかりませんが、誰が破壊したのか徹底的に調べないと、また、起こるのではないでしょうか。

  25. 864 住民さんA

    昨日、郵便ポストに英会話教室を千早タワー内で開講するような
    チラシが入ってましたが、これは可能なんでしょうか?

  26. 865 マンション住民さん

    英会話教室のチラシ、見ました。
    住民だけ集めて行うのか?他住民もこのマンションに集めて行うのか?
    2階か18階の共用施設を借りて行うのか?住居内で行うのか?
    あのチラシだけだと見えないので、分かりませんが、それ次第で規約に引っかかるか、引っかからないかだと思いますが、如何でしょう?

  27. 866 匿名さん

    他住民を集めても、居室で実施すれば問題なしでしょ?

  28. 867 住民さんA

    以前ピアノ教室を自室で行っていた方がいらした際は、エレーベータや
    メール室の掲示板で禁止事項であるむね示されていましたから、店舗部分
    でないと無理なのではないでしょうか?
    管理会社に確認するのがいいですね。

  29. 868 マンション住民さん

    わざわざ管理会社に確認しなくても、規約で禁止されてると入居前の説明会でお話がありました。
    受け取った資料に目を通してみてください。
    広告を見てないので分かりませんが、月謝等が発生せず、無料の教室であれば認められるのもしれませんが。

  30. 869 匿名さん

    自室の一部(1/2以下)に事務所開こうが、塾開こうが問題なしでは?

  31. 870 匿名さん

    >>869
    お手元の管理規約を読んでみて下さい。
    貴方が書かれている基準は住宅ローン減税の条件では?
    専ら住居として使用する事しか許可されていません。

  32. 871 マンション住民さん

    事務所はまだしも・・・

    塾やお稽古事は、子どもたちのエレベーターやロビーでのマナーのことを考えると、即刻やめてほしいですね!

    賃貸で入居してる世帯は規約のことをもしかすると知らないかもしれませんので、こういう事態はその都度、管理人さんに報告して対処していただきましょう。

  33. 872 マンション住民さん

    A棟中層階住居で 英語教室とピアノ教室(同一人物)をしている人がいますよ。
    曜日ごとで英語教室になったりピアノ教室になったり・・・という感じらしいです。
    「営利目的ではなくボランティアで子供たちに教えている。規約違反ではない。」
    と管理人に主張し現在も堂々と続けています。
    ボランティア!?虚偽の報告でスルーできるって何のための規約なのかわかりませんよね。
    以前夕方になるとピアノの音が聞こえるという書き込みがありましたがそれはピアノ教室の日です。

  34. 873 マンション住民

    並木広場の駐車場付近のベンチでイチャつくカップルを見たことありますか?
    最近の行動がエスカレートしてて、今日の行動は公然わいせつ状態でした。
    あの状態だと女の子がかわいそう。
    通りすがりにクラクションを鳴らしますが、効き目無しです。

  35. 874 匿名

    ここに書いても本人たちが見てる可能性は皆無ですから、警察に言ったらどうですか?
    パトロールぐらい直ぐ来てくれますよ。

  36. 875 入居済みさん

    最近になって、窓辺の床が湿っているような、ベタベタした感じになってるところがあるんですが、なにか知ってる方はいらっしゃいますか?
    少しづつ広がってる気もします。
    これって欠陥住宅?になるのでしょうか?

  37. 876 匿名さん

    >>872
    >「営利目的ではなくボランティアで子供たちに教えている。規約違反ではない。」

    住居の使用方法の制限に営利目的かそうでないかは現規約でも関係ありません。
    こんな事も知らない管理組合や会社なのでしょうか?今後が不安です。

    ご近所の某タワーでも同じような問題が発生したそうですが、組合が動いて自宅に
    招き入れる形式のものは営利・非営利を問わず禁止という規約の追加を総会で決議
    してシャットアウトしたと聞いています。
    これなら出張家庭教師は可能ですが、学習教室は確実に不可となります。
    駅近物件で目立ちますから、今後どんどん増えていきそうな気がしています。

  38. 877 匿名さん

    管理規約にどのように記載されているかで、判断すべきことですね。
    教室は無償であっても通常の管理規約では駄目でしょうが。
    これを認めれば、実態の無い(収入の無い)事務所も良いことになりますよ。
    ただ親睦のために行っておれば、定期的に開催されても中止の申し出は無理でしょう。
    抜け道はいくらでもあります。
    大型マンションの場合は特に規律を守らせるのは管理組合の組織力に頼るしかないでしょう。

  39. 878 マンション住民さん

    5月から電気料金が上がりますが、このマンションが採用している季時別電灯での契約の場合、月2000円近く上がってしまいますね。4月分の使用量を九州電力のホームページに掲載されているシミュレーションに入力してみた結果です。通常の契約であれば、こんなに上がることはないようですが。

  40. 879 マンション住民さん

    ここはオール電化のマンションご存知ですか?
    季時別電灯契約はあたりまえでは?

  41. 880 マンション住民さん

    どの契約かは入居時九電から聞かれたので各戸で選べるのでは
    私はお勧めと言われたプランで契約しました。
    たぶん同じ契約でしょうけど

  42. 881 マンション住民さん

    九州電力のホームページによると、このマンションで適用されている季時別電灯契約例は9.4%増1025円、一般的な従量電灯B契約例は3.4%増224円。季時別電灯契約の方が値上げ率が高い。ただ電力会社は、この事をあまり言っていないような気がする。

  43. 882 マンション住民さん

    並木のバカップル、どうにかならないでしょうか?
    昨日は男の子が馬乗りになってたので、交番に見廻りをお願いしたのですが、「服は着てますか?」と聞かれ、そこまではわからず…
    警察もあまり協力的ではありませんでした。
    女の子もかわいそうどころか、楽しんでるようです。
    どこか違う場所に行ってほしい!

  44. 883 匿名

    そうですね、ちょっと目に余りますね。子ども達も不思議そうに見てたりするので、悪い影響があると思います。
    前に見たときは、すぐそこの水谷にある高校のジャージを着ていたので、学校に連絡しました。
    生活指導部で対処すると言ってましたが、改善されてないんですかね。
    校長、理事長レベルに持ち込まないとだめなんでしょうか。
    正直めんどくさいですが、時と場所をわきまえろと、あの若い二人にもよい勉強になるんじゃないでしょうか。

  45. 884 マンション住民さん

    私も見かけましたが、いくら高校生とは言え、県の迷惑防止条例に引っかからないでしょうか?
    不特定多数の人が目撃し不快と感じるならば、やはり警察の方へ相談したほうがいいですよね。
    学校からの問題解決も良いでしょうが、まずは保護者から注意してもらわないとこのままじゃエスカレートして、
    あの子達が罪に問われることになりかねないと思います。

  46. 885 マンション住民さん

    先ほど、A棟メールボックスに行ったら壁に穴が開けられていました。
    明らかに故意に開けた感じです。

    こういうのも管理費から修理代として支払われるのでしょうか?
    穴を開けた人に請求してほしいです!

  47. 886 匿名さん

    内外に問題山積みですね。
    このような大規模マンションは何処も同じ問題を抱えています。
    部屋の外は公道と思わなければとても住めませんよ。
    公道なら、色々なことが起こってもしかたないですからね。
    団地よりは、他人を気にしなくて良いから気楽にしたら良いのではないですかね。

  48. 887 住民さん

    今日スバル裏にたくさんの車が止まってましたが、何かあってたのでしょうか?
    どなたがご存知でないですか?

  49. 888 匿名さん

    >887
    今日だけでなくGW前ぐらいから、沢山停まってましたよね。
    何が建つのか決まったのかと看板を見に行ったら…
    入口に、3号線バイパスの向こう側にあるマンションの名前が張ってあります。
    想像ですが、マンションの修繕や駐車場の修繕で車が停められなくなっていて、その代わりとして貸し出しているのではないでしょうか。

  50. 889 匿名さん


    ロープ張り工事に来ていた人に聞きましたが
    888さんのいわれる様に、マンションの
    工事の為に3ヶ月位の予定で代替駐車場として
    使うとのことでした。

  51. 890 マンション住民さん

    毎日並木広場で、若者男性がスケボーをしてるのですが、
    スケボーの音が響いてうるさくありませんか⁇
    遅い日は深夜の2時までずっとやってます。
    わざわざ車で来てるらしく、並木広場まで来てやらなくても。
    どこか他の場所に移動して欲しい。

  52. 891 匿名さん

    >890
    警察に連絡した方がいいですよ。
    以前ドコモビルの前でもたむろしてましたが、警察が来るようになってからいなくなったみたいです。

  53. 892 住民さん

    今までは、駐車場の2階からエレベーターで帰っていたのですが、
    梅雨に入り雨が降っているので、1階から帰っています。
    夕方の時間あまり1階を利用しなかったのでわからなかったのですが、
    ロビーの場所に子供の数が多くてビックリしました。
    お友達と集まり、ゲームなどをして騒いでいました。
    大事なお客様が来られた時にロビーに案内と、利用が出来ないのが残念です。
    ソファーの肘掛けの所にも座ったりしてあまり良くない姿でした。
    管理人さんも見回りなどで気付かれたら、注意をお願い致します。

  54. 893 マンション住民さん

    ☝は、A棟のかたですね。
    子供くらい遊ばせてよ!
    大事な客なら家に招けば?

  55. 895 匿名さん

    ロビーやラウンジは遊び場ではありませんね。
    キッズルームが、2つもあるのですから、遊ぶならそちらか自宅で。

  56. 896 マンション住民さん

    ロビーやラウンジは遊び場じゃないと思います。
    子供の為にあるのですか⁇
    キッズルームや近くに公園もあるのに。
    バカって言う人が一番バカじゃないんですかね!
    大人がバカって言う人は心が狭いのでしょうね。
    大人として情けないと思いますが‼

  57. 897 匿名

    キッズルームがないマンションでも、ロビーなどで遊ぶのは禁止が普通ですよね。

  58. 898 マンション住民さん

    このマンションは大規模集合住宅なので住人のモラルもピンキリです。

  59. 905 マンション住民さん

    暑くもなるでしょ!
    最近壁に穴が空いたり、引っ掻き傷ができたりですから
    真面目に対応しないと大変になります。
    まずは親の意識かえてください、。
    井戸端会議大切ですが、子供の命もっと大切です。

  60. 906 匿名さん

    掲示板の張り紙に、エレベーターの移動中に抜いた髪の毛を、鏡に付けている方がいると書かれいた。
    しかも『白髪』
    誰かはわからないが、年配の可能性があるのか。
    そんな事するなんて本当にビックリ
    やめてくれ〜。

  61. 908 住民さん

    駐車場の件でお聞きします。
    B出口はすんなりと開くのですが、A入口はタイミングもあるのか開かない時が多いように思います。
    その為、後ろの方を待たせる事もしばしば…
    すんなりとゲートが開くタイミング?距離感?などありますか。
    皆様は気になったりとかってありませんか。

  62. 909 入居済みさん

    同じように感じています。A入口は一発で開くことは稀です。
    業者に言ったら改善してもらえるかもしれませんね。今度、管理人に相談してみます。

  63. 911 匿名さん

    スムーズに開かない方の車は、ガラスが熱線カットガラスだったりしませんか?
    金属がコーティングされてるので、電波に影響があると聞いたことがあります。

    私の車は、普通のガラスでAでもBでもスムーズに開けられています。
    時々、なかなか開けれなくて、窓を開けてリモコン操作したりしてる人を見て不思議に思っていました。

  64. 912 住民さん

    ≫911さん
    駐車場A入口のゲートがスムーズに開く理由がわかりました。
    911さんがおっしゃっていた、車のガラスが熱線カットガラスだったようです。
    窓を開けてAボタンを押すと、一発でゲートが開くようになりました。
    これで、後ろの方を待たせる事がなくなりました。ありがとうございます。

  65. 913 マンション住民さん

    4階の駐車場に8羽くらいカラスがいて、車の上に載ったり、鉄骨の上にあがったりしていました。巣を作るのかわかりませんが早めに対策が必要かもしれません。朝9時頃でした。

  66. 914 匿名

    ↑って管理人さんに言ってね。
    ここに書いてもしょうがない。

  67. 915 匿名

    管理人では何もできないよ。巣の撤去はできるけど。
    根本的な対策は管理組合の範疇ですよ。コストが掛かりますから。
    なんでも管理人に言うのはマンション生活初心者ですね。

  68. 916 匿名

    この時期カラスは繁殖期で卵でも生んだら相当凶暴になって危険だよ。

  69. 917 匿名さん

    >915
    住民の意見や苦情を取りまとめるのも管理人さんの仕事ですよ。

    まさか、理事の役員さんに直接言うのが普通だと思ってますか?
    役員さんの連絡先知らなですが、まさか直接、お宅にピンポン?

  70. 918 マンション住民さん

    皆さんフローリングの床鳴りはしますか。
    うちは先日の1年点検を含め数箇所補修をしてもらっていますが、1年点検が終わった直後に鳴り始めた箇所があり、そこが最近では歩くたびに見過ごせないレベルでギシギシ鳴っています。
    家の中でも一番よく通る部分です。
    かなりの音なのですぐに申し出て良いものか、やはり3年点検まで待つべきなのか迷っています。

  71. 919 マンション住民さん

    並木広場のカップル、相変わらずですね。
    まだ明るいうちからピッタリくっついて気持ちが悪いです。家族であの場所を通らなければならない日は、あのカップルがいませんように!とビクビクしてしまいます。
    もっと人目につかない場所に行って欲しいものです。ホント不快です。

  72. 920 匿名さん

    私も最近夕方見かけました。
    よりによって駐車場の出口のベンチで。。。
    並木広場には子供達がいるのにー。

  73. 921 マンション住民さん

    ひどいときは馬乗りになってますよね。
    見ているこっちは不快でたまらりません。

  74. 922 周辺住民

    エントランスから横断歩道を渡らず道路を渡るサラリーマン、主婦、親子連れ。
    最近は子供も渡ってます。
    欄干に足を引っ掛け転ける主婦。
    急ブレーキを踏む車。
    事故になっては遅いです。
    遠回りでも、横断歩道を渡りなさい。

  75. 923 匿名さん

    正義の味方の登場ですね。
    直接注意なさればよろしいかと。

  76. 924 匿名さん

    マナーの悪さ呆れますよね。
    警察に巡回してもらいましょう。

  77. 925 匿名さん

    あの辺の欄干が至る箇所で歪んだり、曲がったりしているのも住民の仕業ですよね。

  78. 926 匿名

    マンションの住民か来客の車がよくぶつけたり、こすったりしています。

  79. 927 匿名

    欄干は人じゃないと思いますよ。
    かなり前ですが、一階テナントに配達する宅配業者のバンがぶつけて曲げちゃったのをみかけました。

    人が乗ったぐらいではまがらないのでは?

  80. 928 匿名

    ↑人が乗ったくらいでは曲がらない?
    常習犯ですね。

  81. 929 匿名

    >926
    来客はあちら側に停めないでしょう。
    車寄せがあるんだし。

  82. 930 匿名

    今日、見てみたけど、マンション前って欄干曲がってないですよね。

    並木広場のところは曲がったりなくなったりしてますが、あの位置から住民が斜め横断してもメリットないから、原因は別だと思います。

    最近は見かけませんが、スケボーの少年を疑ってます。

  83. 931 匿名

    駐車場の鉄骨の腐食ひどいんじゃない。まだ、2~3年の経年なのに。海に近い立地なのに!なぜ、亜鉛メッキの鉄骨を採用しなかったのか疑問ですよね?他のマンションや商業施設の駐車場と比較しても、設計ミスとしか思えない。将来の補修塗装作業時、大変そう?このマンションは意味不明な設計施工が多いですよね。

  84. 932 匿名

    ただの安普請でしょ。設計ミスとは次元が違う。千早なんかに法外な値段払ってマンション購入したから高品質って勘違いしてんやない?そこに関わった業者は自分とこも含めて、利幅でかくて当時ウハウハでしたよ。早期修繕依頼お待ちしてます。

  85. 934 匿名

    駐車場は一番最後にできたので建設中断の影響は全く関係ない

    腐食で老朽化しているのではなくだだサビが出ているだけ

    これは明らかに塗装不良でしょう。メッキ使えば良いがしっかりした塗装でも5年くらいは持つはず

    構造上全く問題ないと思うけど見た目が悪いのでサッサと補修して欲しいです。共用部分も無償でやってくれますよね?

  86. 935 匿名

    まだ、三年点検前だしやってくれますよ。
    ただ、ここに書くんじゃなく管理組を通して伝えないとね。

    駐車場の錆、2階以上はあんまり目立ちませんね。
    どこも雨に直接あたる部分じゃないのに。

  87. 936 匿名さん

    駐車場のサビはなるべく早くサビ取りなど何かしら手を付けて欲しいです。
    駐車場が三号線側の方は後ろの壁がない為、どうしても雨の日など車のボンネット上に雨のしずくと一緒にサビも混じって落ちるので車の塗装がはげてしまいます。
    一度、大林さんの方には伝えたのですが、対策するのにも時間がかかるような事を言われました。

  88. 937 匿名さん

    皆さんも一度車のチェックを行った方がいいかもです。
    車はこまめに洗車したりとサビには十分注意して下さいね‼

  89. 938 マンション住民さん

    駐車場の話が出てるので質問です。

    B棟側の壁がないところの駐車枠です。自動車が砂ぼこりがひどく真っ黒になるのですが
    3号線側、並木広場側、内側もそうなんですか?機械式は?
    階数によっても違いがあるのでしょうか?

  90. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,720万円予定~4,980万円予定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸