中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板 Part3

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2013-09-04 22:27:08

売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208304/

住民にとってよりよい情報交換の場にしましょう。
それ以外はご遠慮ください。



こちらは過去スレです。
プレミスト千早タワー ツインマークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-20 23:12:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト千早タワー ツインマークス口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    共有物の使用は、共有者だけです。共有者以外はつかえません。住民以外とか、何をいってるの?区分所有権で決まっているでしょう。

  2. 402 匿名

    自分の親や兄弟もスカイラウンジ使ったらダメ?
    友達呼んでパーティーもだめ?
    そんな事規約にないでしょ。
    馬鹿らしい!

  3. 403 住民さんA

    くだらない言い合いはやめましょう。

    >>400の例は極端すぎる。
    明らかに独占する規模の人数を呼ぶんだったら、「解放」の意図に反しているからマナー違反でしょう。
    規約違反ではないですけどね。
    他の住人はこの例のようなモンスター住民と同じマンションに住んでることを恨んで、
    自分の部屋に戻るしかないかと。

    >>402の例も逆に極端。
    じゃあ全部だめなの!!って子供ですか。
    規約にはないけど、「解放」するのだから、その意図を組んで常識の範囲で人を呼ぶべきでしょう。
    なら何人以内なら?とかそういうのは自分で考えてね。
    その時のラウンジの込み具合とか、ラウンジにいる人によって受け取り方は違いますからね。


    方針として、花火大会当日のラウンジ占有はできないことになっているのですから、
    場所が空いてたら使う、空いてなかったら使えない。
    場所が空かなくなるほどの使い方を自分の都合だけでしてはいけない。ってことでしょう。


    ラウンジだけの話になってしまいました。

  4. 404 入居済みさん

    ラウンジが良いのであれば、住人の知り合いであれば常識の範囲内でキッズルームも利用可能ですね。

  5. 405 匿名

    403は何もの?

  6. 406 住民さんC

    403さん

    例が極端過ぎな気もするけど、このマンションの世帯数考えたら極端でもないよ。
    今の所極少数だからまだマシなのかもしれないけど、殆どの世帯がその考えになったら?
    一人が友達一人連れてを500世帯近くの人がやったらどうなる?

    402さん

    その共有施設が何に使うものなのか規約ちゃんと読みましょうね。日本語が難しかった?

    住民総会のとき思ったけど、駐車場なかったら路上駐車していいやくらいの人がいたくらいだから少数の自分勝手な住民が規約や常識内で施設利用してる人の邪魔をしているとしか思えない。

  7. 407 匿名

    はじめから常識外れの人や極端な例をを想定して、せっかくの共有施設を使い勝手の悪いものにならないようにしたい。
    今でも普段は共有施設はガラガラ、これ以上面倒なやり方をすれば、利用者は減る、立派な施設なのにもったいないと思います。

  8. 408 匿名

    中高生も彼女や友達(大勢)、ラウンジとかに連れてきてますよねー。うるさいし、居住者以外立ち入り禁止って大きく貼り紙しましょう!

  9. 409 マンション住民さん

    じゃあ、花火大会の日は居住者以外はラウンジ使用禁止で良いですかね?
    その方が助かりますが。

  10. 410 契約済みさん

    基本それで良いと思います。そうしましょう。

  11. 411 マンション住民さん

    どうして キッズルームに 友人を連れてこないと 利用できないかわからない
    子どもを遊ばせて 友人らと 冷暖房の部屋で ダベリングの花を咲かせたいの?

  12. 412 マンション住民さん

    大濠公園の花火大会は見えますかね?

  13. 413 匿名

    共有施設は住民以外は使用できません。一区分所有者に、使用許可権限はありません。共有施設は、住民の財産です。住民の過半数の賛成を取り付けていない以上、不法使用となり、一区分所有者、不法使用者に損害賠償請求ができます。

  14. 414 匿名さん

    請求してくれ。

  15. 415 匿名

    そのうち、盗難、窃盗が頻発しそうだね。

  16. 416 マンション住民

    廊下の蛍光灯、電球色になってますね。良かった。

  17. 417 匿名

    盗電されないように、住民以外は入れちゃだめ。

  18. 418 匿名

    子供のオモチャなんか普通に使っても、直ぐに壊れるョ。
    その為にこれから使用料とるんでしょ?

  19. 419 住民さんA

    ↑え?何?釣り?
    これからって、今でも利用料金いるんだけど。
    後、ョ←とかやめて、イラっとした。

  20. 420 匿名

    住民以外がいるね。買えなかった人でしょう。

  21. 421 住民さんA

    413さん不法とは何という法律ですか?
    例えば住民が自分と別居の親をラウンジに連れて行き、常識的な使用をしたとしてどのような損害を根拠に請求権が生ずるのでしょうか?
    法律に全く詳しくないので教えてください。

  22. 422 匿名

    キッズルームの利用料金払ってないんですけど、遊んでますョ!
    払ってない人ばかりですょ!
    419は住民じゃ無いな~?

  23. 423 住民さんA

    421は、何が言いたいの?
    揚げ足取り?
    前、思いやりの精神で、仲良く暮らしましょう。って言っていた人に賛成!

  24. 424 匿名

    仲良く暮らしましょう。って言った者ですが、423みたいな、人とは仲良く出来ません。ョ!

  25. 425 匿名

    荒らしが沸きはじめましたね。
    ここで言い合いしても埒が明かないし、何か書き込みがあればアドバイスや教授してくれる事の方が少ないのでこのスレッド自体なくなった方が良いと思います。

  26. 426 住民さんE

    そろそろ閉鎖の頃かも。

  27. 427 匿名

    皆さん!
    アイランドタワーは、自主管理賛成!の声が多くなってます。
    我がタワーは、自主管理では無く、もっと良い管理会社を探しましょう。

  28. 428 住民主婦さん

    どこのスレでも部外者が多いってことですか?

  29. 429 入居済みさん

    今のダイワの管理に不満な人って少ないと思う。
    そんなに変えたいなら総会で提案してください…。

  30. 430 匿名

    …。って、いわれると馬鹿にされてるみたい。

  31. 431 入居済みさん

    自主管理は嫌ですね
    誰の得になるのかさっぱり分かりません
    アイランドのこの先が楽しみです!

    キッズルームは支払っている人のみの使用が
    好ましいと思います
    よくモールなどにあるキッズランドで考えれば、
    この子の分は払っててその友だちだから払いません!
    というのは許されませんよね?
    店と一緒にするなと言われそうですが、、

  32. 432 匿名

    店と一緒にしないでほしい!
    キッズルームは、幼稚園までに限定すればいい

  33. 433 匿名

    何でそうなるんですか?
    住民の毎年利用料払って保護者が付き添い出来る片が使用すればいいだけなんじゃないでしょうか?
    一部の守れない方のせいでここまで問題になるなんて、反省していただきたいですね

  34. 434 匿名

    公団から来た書類。なんの事だか良くわからないんですけど…。

  35. 435 入居済みさん

    キッズルームの、住民付き添いでの外部人間使用の議論も別途必要ですが、その前に利用料を支払ってない住民が、使用している、使用出来る環境になっている事が、まず問題です。
    ただ、そもそも利用料って、何を目的として徴収してるのでしょうか?キッズルーム内器具購入代?照明・エアコン代?破損時の修復費?
    また、利用料でキッズルームでの必要費用は全てまかない、一般管理費からは一切出していないのか?

  36. 436 住民さん

    たしか以前にも出ていたかと思いますが、シャッターゲートを一発で上げるコツがあったら教えてください。。Aの方は一発であがったためしがありません。

  37. 437 匿名

    そうですね。確かに、利用料払っても、誰でも使用できる環境にしてるって。共有施設を適切に管理していない。管理人の怠慢です。管理出来ていない状態にしている、管理会社、管理人に対し、損害が発生した場合、損害賠償しましょう。管理責任です。

  38. 438 匿名

    損害賠償については、一区分所有者でできます。怪我、破損があった場合は、みなさん、そういうことです。

  39. 439 入居済みさん

    >434
    うちにも来ました。
    1階で、郵便配達の方が6人ほど、インターフォンの所に集まって、呼び出していました。配達証明付で出されているので、手渡ししないといけないのでしょう、全住民に。
    内容は確かに専門家でないと、分かりづらい内容ですね。

  40. 440 434

    >439さん、ありがとうございます
    たまたま帰宅すると汗だくの郵便局員さんが持ち帰るところを声をかけて受けとりました。
    何となーく分かりましたが、専門用語満載で難しかったです

  41. 441 匿名

    知り合いの子供が、キッズルームで骨折しました。
    こういうケースは、損害賠償の適用なのかな?
    オモチャいれの扉での事故です

  42. 442 匿名さん

    一緒にいた保護者の過失でしょう。

  43. 443 匿名

    442は、なんで親の過失にするの?
    子供が使うキッズルームの設備としては、危険性が多い作りしてますよね!
    裁判になれば親が勝ちますよ。

  44. 444 住民さんB

    モンペかよ


    電球色に変えてもらってるみたい。評価。

  45. 445 匿名さん

    >443
    どうぞ。

  46. 446 マンション住民さん

    キッズルームでケガしたから損害賠償?

    じゃあ公園でケガしたら市に損害賠償でもしますか?

    状況によりけりだとは思いますが、キッズルームに危険が多いと思うなら
    注意して見ておけばいいじゃないですか。

    裁判だなんだって、ちょっとおかしいんじゃないですか。

  47. 447 住民さんA

    何でも人のせいにする人が多いんですね! 自己責任は考えなのでしょうか?

  48. 448 入居済みさん

    釣りでしょ。この人のせいで今のキッズルームが使えなくなったら相当怨まれるでしょうし。親の同伴が義務なんだからきちんと見てるのが当たり前であんなので骨折するなんておかしい。裁判だのなんだの騒ぐ人がいたらモンペ扱いで誰も付き合ってくれなくなるでしょうね。ママ友ネットワークは怖いです。

  49. 449 匿名

    過失の争いになるでしょう。過失相殺、弁護士費用考えたら、マイナスです。

  50. 450 匿名

    ◯◯方は、お静かにマシンルームをご利用下さい。

  51. 451 マンション住民さん

    知っています。
    9時になれと、現れる家族でしょう?

  52. 452 マンション住民さん

    今日の午後、B棟のキッズルームにたくさんの方がいましたが、何の集まりですか??

    楽しそうでしたね。

  53. 453 匿名さん

    住人以外も居たと思います。

  54. 454 匿名

    453 根拠がない

  55. 455 匿名

    6時頃、ぞろぞろとマンションから「さようなら~」をしてた人たちでしょうか?

  56. 456 匿名

    夏休みだからか、マンション内のママ友らしき集団がよくキッズルームで子供を遊ばせてるのは見かけます。

  57. 457 キャリアウーマンさん

    ママ友てどうやったら作れるの?
    ママ友誰もいなくてポッツーンなんだけど

  58. 458 匿名

    妻もキッズルームで仲良くなったママ達と、時々待ち合わせをして遊んでる様です。

  59. 459 マンション住民さん

    キッズルームデビューすれば?
    住民のママだから受け入れやすい。
    休みは、育メンパパが多いです。

  60. 460 匿名さん

    キッズルームは住人外が来てるね。

  61. 461 住民主婦さん

    並木広場と3号線と高校に囲まれた土地、建築予定の看板がたってました。
    冠婚葬祭のベルコが三階建て集会場を建てるみたいですね。

  62. 462 匿名

    結婚式場が出来ると聞きました。施設の一角にだれでも利用できるカフェのようなものができるといいですね。

  63. 463 マンション住民さん

    マンション駐車場の向かいの建物には、何が入るのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  64. 464 匿名

    オーナーのEタクが強気のテナント料を設定しているので、テナントがなかなか決まらないのではないでしょうか。
    その証拠に敷地内のパーキング料も高い。一時間200円とありました。

  65. 465 マンション住民さん

    小児科が入ると聞いたことがあります。

    予約制にしてくれるといいな。

  66. 466 匿名

    私はマンション内でママ友達を作りたくないです。挨拶程度が1番!!

  67. 467 匿名

    無理に付き合わなくても良いんじゃないでしょうか。
    そのほうが自分も楽だし、
    きっと向こうも思ってますよ。

  68. 468 マンション住民さん

    以前、駐車場の出口Bのよこから車ですりぬけ、なみき整骨院の横にベタ付けしている車がいるとの書き込みが

    ありました、すぐに管理人のかたがポールをたててくれて入られないようにしてくれました・・・が!

    今度はその車、駐車場の出入り口(引っ越し屋さんや家具の配達の車がとめてある所)で目撃しました。

    某鮮魚店の営業の車でした。ちゃんと有料駐車場に止めればいいものを!

    なみき整骨院はこの客を出入り禁止にするか、テナントから撤去してほしい!!!

  69. 470 マンション住民さん

    隣りが子供わーきゃー楽しそうにベランダで花火やってる
    マジ勘弁してほしい

  70. 471 匿名

    >470
    そんなの、良識のある人なら即刻、管理人室に通報でしょ!
    ここに書き込んでるってのが非常識。
    荒らしが湧いてるから本当か嘘かも定かじゃないし。

  71. 472 マンション住民さん

    今日の朝方、B棟と駐輪場の間に物が落ちてきてました。男性がすぐ管理人を呼びに行ってましたが、ほんと危ないです。かなり高層の方から落ちてきてたので人に当たったら大変な事になります。皆さん気を付けて下さい。

  72. 473 マンション住民さん

    470,472
    同一人物の荒らしでしょ!

  73. 474 匿名

    468
    今後も続くような悪質な迷惑駐車をするなら、
    管理者権限のもと、レッカー移動させたほうがいいですね。
    駐車代よりも高くつくよー

  74. 475 マンション住民さん

    私も見た。筆箱みたいなのが落ちてた。管理人は473みたいなのがいるからちゃんと注意喚起して下さい‼事故が起きてからでは遅い。

  75. 476 マンション住民さん

    475
    ひとり三役は大変だね!

  76. 477 住民さんE

    なんか暇な人いますね!
    夏休みのラジオ体操は、なんで毎日やらないの?
    マンションのロビーでやればいいのに!

  77. 478 入居済みさん

    子供会にまだ入れてないから有志の方がやってくださってるようです。だし、今時は昔と違って7月のみとか一切ないところも多いようですよ。ロビーとか書いてるしこれも釣りかな。
    有志の方はありがたいです。ありがとうございます。

  78. 479 マンション住民さん

    「テナントから撤去してほしい!!」とは、何か嫌なことでもされたのですか?
    いささか過激な言い方ですね。

    違法駐車に対し、整骨院と管理室の方が策を取ったのだから、あとは個人の責任でしょう!!

    違法駐車を見つけたら、警察に通報すればいいのです。

  79. 480 マンション住民さん

    不動産取得税の納税通知書が来ましたが
    あれは軽減処置適用後の金額なんでしょうか?

    軽減処置を適用するには申請が必要ですと
    書いてるのですが、申請書には
    「住宅控除適用後の税額です」と書いてます。

    住宅控除と軽減処置は同じ???

  80. 481 キャリアウーマンさん

    県税事務所に電話して聞いたほうが確実ですよ

  81. 482 住民さんC

    忘れたころに届いていました、、、
    これは、軽減後の税額です。
    無いのかなと期待していたのですが、甘かったですね。
    盆休み終わったら、がんばって働きます。。。

  82. 483 住民A

    ここのマンションは、長期優良住宅でしたっけ?
    不動産取得税がかわってきますよね?

  83. 484 入居済みさん

    取得税高くてびっくりしました。すっかり油断してました。
    期限も割と早いしさっさと払わなくては…

  84. 485 匿名

    駐車場側、並木公園に接した所の植木と蔦が枯れています。
    管理の方、水やりを丁寧にお願いします。
    せっかくの緑の雰囲気が台無しになりつつあります。

  85. 486 匿名

    >485
    前も似たようなこと書いたけど、住民なら管理人さんに直接言えば?
    番号知ってますよね。
    ここに書いても、動いてくれるとは限りませんよ。

  86. 487 匿名

    483さん

    管理人さんに直接言ってきました。新しい植木屋さんとの契約がもうすぐ始まるそうです。
    他にも植木が枯れかかっている個所があるそうで、それも含めて今後考えるとのことです。
    私が申し立てた個所についてはメモをしてくれました。伝えてくれるそうです。

    アドバイスありがとうございました。

  87. 488 マンション住民さん

    住宅取得税って毎年払うの? 固定資産税やら何やら、県とか市もぼったくりますね。

  88. 489 マンション住民さん

    住宅取得税は1回きりです。現在は軽減処置があり、安くなっています。以前住んでいたマンションを買った時は、今回の半額以下のマンションでしたが、今回のほうが税金安いです。

  89. 490 住民さんA

    >>488
    購入の時に営業の方から説明を受けたと思いますが、
    「取得」税なので、今回の1度きりです。
    固定資産税は毎年ですね。

  90. 491 住民さんA

    か、かぶってしまった・・。しかも1時間近く前に投稿あるのに・・・。

  91. 492 匿名

    今税金が来ているのはA棟の方ですよね?
    B棟はいつごろ来るのでしょう?来年?

  92. 493 住民さんB

    おそらくB棟は、年末くらいでしょう。

  93. 494 マンション住民さん

    9月1日は、並木広場で縁日がありますね。
    お天気になる事を祈ります。

  94. 495 入居済みさん

    不動産取得税払ってきました。
    いつ通知が来るのかが分からないのが、イヤですね。
    購入検討時に、ダイワが出した資金計画表の中に、概算金額が書いてありましたが、その金額よりも、若干高かったです。
    ただ、マンションや一軒家購入して、10年以上経つ人に話をすると、10万は軽く超えていたと言っていました。今は、-1200万円引いた評価額から、課税標準額を出して、その3%となっているようですが、昔に比べると、安いのでしょうね。控除額が違うようで。

  95. 496 マンション住民さん

    エアラウンジで飲食をして汚した上にゴミを放置した人がいたようですね。
    ルール、マナーを守って欲しいです。

  96. 497 匿名

    内廊下に大きなゴキブリがいました。
    ゴミ出し日だったからですかね?

  97. 498 匿名さん

    内廊下?

  98. 499 マンション住民さん

    内側の廊下。
    揚げ足取りはやめてくれって!

  99. 500 マンション住民さん

    駐車場入り口の向かいで、清掃の方たちがタバコを吸っているのを、ほぼ毎日見ます。

    地べたに座って、吸っている人もいます。

    駅前の高校生と一緒です。

    道端じゃなくて、並木通りで吸うとか出来ないのかな。ベンチもあるし。

  100. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,720万円予定~4,980万円予定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス庚午中ザ・レジデンス(6/8登録)

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定/総戸数 44戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸