なんでも雑談「ファーストフードはどこが好き?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ファーストフードはどこが好き?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-10-08 13:49:03

高くてもモスが好き。

今日は違うの食べようと思っても 行くと必ず頼むのは
 「モスバーガー」
オニポテセットで必ず。
冬のクラムチャウダーもサイコー。

[スレ作成日時]2006-01-16 19:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファーストフードはどこが好き?

  1. 82 匿名さん

    明石焼きは三つ葉入りの透明に近いだしに浸けて食べる。明石では「たまご焼き」という。
    たこ焼きには出汁醤油みたいなの塗るさっぱり系のもあるんだよ。

  2. 83 74

    75さん、遅ればせながら、ありがとうございます。

    さっき、HP見てみました^^

  3. 84 匿名さん

    >>76
    酒々井SAは狭いけど居心地良いんだよね。
    駐車スペースの周りは緑豊かで、芝生まで植えられてる。
    上り線にはモスバーガー、下り線には松屋とベーカリー。
    雑誌も何気に発売前日に置いてあったりしてw
    ついつい長居してしまう・・・。

  4. 85 76

    >>84
    酒々井SAでのんびり芝生で遊んでる父子もよく見かけます。
    のんびりしてて気持ち良いですよねぇ〜。
    ベーカリーもおいしかったし。

  5. 86 匿名さん

    SAといえばグーテンバーガーだな
    あの味は忘れられない。いろんな意味で

  6. 87 匿名さん

    >86
    どこのSA?まずいって事かな。

  7. 88 匿名さん

    サンテ・オレってまだあるの?

  8. 89 匿名さん

    あるよ。イカバーガーとか男爵コロッケバーガーだの。

  9. 90 匿名さん

    >>89
    ホント?
    都内じゃ最近全然見ない… 久しぶりに食べたいなぁ。

  10. 91 匿名さん

    ドムドムもまだあるの?
    お好み焼きバーガーが衝撃的だった。^^;

  11. 92 保土ヶ谷

    子供の頃は鶴ヶ峰のドムドムバーガーに行くのが冒険だった。(確かもうつぶれた!?)
    300円くらいしか持ってないからポテトとコーンスープだけ。
    だからドムドムのバーガーの味って知らないんです(TT)
    まだ横浜駅西口に行かなきゃマクドナルドがない時代の話です。

  12. 93 匿名さん

    先日、このスレのフレッシュネスバーガーの評判を聞いて初めて入ってみました。
    ハンバーガーはホントおいしかったです。
    ただお店に入った時に他の人達が飲んでたピッチャー付きの飲み物を飲みたくて、
    お店の人に絵付きのメニューで「これ!」と頼んだんですが何故かピッチャー無しのコップで来ました…
    ピッチャー付きの絵でレッドジンガー(でしたっけ?)頼んだハズだったのに…。
    どうやったらピッチャー付きが飲めるんでしょうか〜?

  13. 94 匿名さん

    朝マックが食べたい

    朝マックをレギュラーメニューにしてくれたらいいのに・・・・・

  14. 95 匿名さん

    ↑早起きしろっ

  15. 96 匿名さん

    フレッシュネスバーガーのオムレツベーコンが好き。
    熱々過ぎて焼けどしそうだけど・・・。

  16. 97 匿名さん

    たしかフレッシュネス・バーガーってありましたっけ?
    あそこのはとても美味しいです。

  17. 98 97

    すみません、すぐ上で店名出してくれてるのに、、

  18. 99 匿名さん

    タコベルは渋谷のセンター街にありました。
    当時、ケント・ギルバートが宣伝担当(?)だったかな。
    ソフトな皮のファヒータみたいなのもありましたよね。

    最近はもっぱらファーストキッチンでホットドッグやパスタ、
    味付きポテトにたくさんのお好みマヨ&ケチャップと
    缶ビール(店内のみ350円くらい?)で安く楽しんでます。

  19. 100 匿名さん

    ファーストキッチンってビールあんの!?
    すばらしい。

  20. 101 匿名さん

    函館のラッキーピエロもうまいぞ

    ローカルでどもすません

  21. 102 匿名さん

    >>99
    ケントギルバートがやっていたのは「タコタイム」では?

  22. 103 匿名さん

    ケンタはチキンと一緒に必ずビスケット♪メープル風シロップが好きです。
    でも”米命”のダンナはケンタのチキンも白いご飯と一緒に食べます。
    へんなの〜
    ということで、我が家では100%お持ち帰りとなります。

  23. 104 匿名さん

    どこの店か名前が出てこないんだけど、そこのメニューにあった小さめの
    ソフトクリームがとても美味しかった。
    チョコソフトを頼むと、縁日で見かけるチョコバナナのように、トロトロのチョコソースの
    タンクの中にソフトのクリーム部分をひっくり返して入れて作ってました。
    なんて店だったかな?
    関西だけ?全国区?

  24. 105 匿名さん

    モスバーガーは最近60歳以上の方を雇ってます。
    「モスジーバー」というらしい。
    なかなかいいよ〜。和む。

  25. 106 匿名さん

    104さん、それはかつての「デイリークィーン」では?
    日本からは既に撤退してしまったようですが…。

    高校生の頃、DQのオニオンリングフライ食べたさに
    ひとつ手前の駅でよく途中下車したものです。

  26. 107 104

    >>106
    そうです。ずっとモヤモヤしていたのがスッとしました。
    ありがとうございました。

  27. 108 匿名さん

    >>101
    懐かしい。
    函館ひとり旅した時に入りました。

  28. 109 匿名さん

    >>101
    千葉に姉妹店があったんだけど、閉店してしまったらしいです。残念!

  29. 110 匿名さん

    >>109
    超初耳!!

  30. 111 匿名さん

    おいしいホットドッグが食べたい・・・・

  31. 112 匿名さん

    関東人です。
    函館のラッキーピエロでバーガー2個頼んで、大変な目に合いました。
    あのサイズ2個頼む人間なんているわけないんだから、聞いてくれればよいのにぃ。
    でも、美味しかった。

  32. 113 匿名さん

    久米川のケンタッキー食べ放題

  33. 114 匿名さん

    >>112さん
    2個も食べたのですか?
    それは それは
    夜、イカが食べられなくなるのでどうぞ控えめに

  34. 115 112

    でも、美味しかったので許します。とはいえ、あそこはファーストフードではないですね。
    注文してから焼きはじめますから。

    関東では、クアアイナが結構お気に入りです。あの、肉肉しいのがよろしい。

  35. 116 匿名さん

    >>112
    函館では早いのです。
    東京のようにチャッチャカ チャッチャカ動くと浮いてしまうのです。
    「おしっこ我慢してるの?」と聞かれかねません。
    それが北海道です!それが北の大地なのです!

  36. 117 匿名さん

    サンマルクカフェ

  37. 118 夢~眠

    ミスド

  38. 119 匿名さん

    フライドポテトは、マクドよりロッテリアが好き♪

  39. 120 匿名さん

    ハンバーガーはモスが美味しいと思う。値段は負けるけどね。

  40. 121 匿名さん

    何に負けるんでしょうか

  41. 122 匿名さん

    価格じゃないの。素材がいいぶん、値段が高いじゃない。

  42. 123 匿名さん

    日本語も書けないのかよ…

  43. 124 匿名さん

    なんてったってSUBWAY

  44. 125 匿名さん

    ジャンクばっかり食ってたら、こうなるんだよ

  45. 126 匿名さん

    クリスマスはケンタッキー

  46. 127 匿名さん

    ケンタッキーのピリ辛チキンがなくなって行かなくなった
    (以前のと違うのはあるけど好みではない)

  47. 128 匿名さん

    クリスマスにチキンなんてありえないでしょう。

  48. 129 匿名さん

    ピザハット大好きです

  49. 130 匿名さん

    太るでしょ?

  50. 131 匿名さん

    割引券もってマック行く。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸