なんでも雑談「「贅沢」の基準」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 「贅沢」の基準

広告を掲載

  • 掲示板
奥さま [更新日時] 2024-06-05 09:16:23

何をどうしたら贅沢なのかな?

[スレ作成日時]2012-06-14 08:11:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「贅沢」の基準

  1. 61 匿名さん

    働くことなく潤沢な収入を得ることが私にとっての贅沢です。

  2. 62 匿名さん

    お金と時間がタップリあったらやりことってありますか?

    私は何もありません。笑
    強いて言えば、何もせずずっとずっとジッとボーッとしていたいです。

  3. 63 匿名さん

    発達障がいで、数年前に手帳交付受けて。障害年金も受給開始 既婚なので、障がい者枠にて、事務仕事扶養範囲でやってます。

    働けるっていうのは当たり前のようで。求職中は大変だった。

    働いているこそ多少浪費しても気分的にいいし。

    夏休みは、シンガポールに行く予定で。今の自分にとって、海外旅行は贅沢だけど。

    日頃頑張ってるご褒美です。

  4. 64 63です

    一応、念の為に・・・

    障がい者年金は、働いていても受給可能です。

  5. 65 匿名さん

    年収3000万円以上の公務員は存在しない!
    高年収は法律で禁止されていますから
    年収3500万円は法令違反です。

  6. 66 匿名

    福山雅治と1M横をすれ違った事。

  7. 67 匿名

    フリーや自営なら、良いときは3000万くらいは行きますよね。でも悪いと負債を抱えます。10年単位で均したらどっちもどっちかな?

  8. 68 匿名

    一人でスタバ

  9. 69 匿名さん

    公営住宅の応募倍率が一以下であること 
    (経済困窮度が高いなど最低限の基準さえ満たせば)入りたい人はいつでも公営住宅に入居できること

    これは別に何も「贅沢」でも何でもなくできて当たり前のことであってできてないほうがおかしい

  10. 70 匿名さん

    生活になくても困らないもの なくても生活ができるもの
    高い消費税が課税されても我慢できるような商品・製品

  11. 71 匿名

    ご飯作ってもらう事後片付けも

  12. 72 匿名さん

    腹が減ると、女たちが作りに来てくれます。贅沢でしょ?

  13. 73 なまぽ

    「生活保護でパチンコやって何が悪い!」とテリー伊藤はパチンコ屋の手先だった。
    http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52871537.html

  14. 74 匿名さん

    テリー!! どこ向いて話してるんだ!! こっちを見ろ!!

  15. 75 匿名さん

    共働きで・・平日は、自宅で作ってますが。週末だけは、外食などして作らない。週末だけはラクしたいし。贅沢したいもの。

  16. 76 匿名さん

    増税の議論が真っ最中だけど皆さんが思う贅沢なものに高消費税を課税すれば「それで決まり」では

  17. 77 匿名さん

    雨や台風時にオーナーシェフのレストラン
    に予約をして、がらんとしたレストランで
    最高のもてなしを受け気分良く3万円払って
    定時に帰ること。

  18. 78 匿名

    水道水以外に水を買うこと。

  19. 79 匿名

    回らない寿司屋

  20. 80 匿名

    増税…贅沢の基準がまた下がるない。
    古米がタイ米

  21. 81 匿名さん

    生立ちが贅沢と気付いた。
    元総理大臣鳩山さんの気持ちが分かる。
    大多数サラリーマンの年収1000万円ぐらい?

  22. 82 匿名さん

    もっと多いでしょ。普通。

  23. 83 匿名

    んだ。

  24. 84 匿名さん

    取れなかった1枚7千円のコンサートのチケット、ヤフオクで2万6千円で落札。
    旦那の分と合わせて2枚。
    昔なら倍以上は出さなかったなあ。
    5万の前の席を思いきって買えなかったのは、私もまだまだや・・
    次からはファンクラブ入って取ろう(;_;)





  25. 85 匿名さん

    レストラン・パチンコ・ゲームセンターを利用すること。タバコや酒をすること。
    これらに高税率の消費税が課税されても我慢できるのでは。30パーセントとかはどうか。

  26. 86 匿名さん

    子供の頃通った
    駄菓子屋で思う存分
    買い物する事

    年収480万円中小企業サラリーマンです。
    ネットでは年収2000万円など嘘の書き込みが
    多数見かけるけど税務署データによると、
    年収1800万円以上は稀らしいです。

  27. 87 匿名さん

    私も子供の頃は大人になったら、駄菓子屋とおもちゃ屋で思う存分買ってやる!って
    思ったけど、実際大人になったら一個も欲しくなくなったよ。
    今は宝石店とブランドショップで思う存分買ってみたい・・

  28. 88 匿名

    ブランド品ですか。いまだに新車AMGを
    乗り付けて駄菓子屋に行ってるよ。
    おばあちゃんと昔話や坊主成功したねえと
    褒めてもらうことが贅沢ですね。
    子供用と言いながら、駄菓子を買い占めている。
    会社を興してお金に余裕ができても褒めてくれる
    人は少いからね。

  29. 89 匿名さん

    日本人に生まれてきたこと事態が贅沢かと。発展途上国じゃなくてよかったね。

  30. 90 匿名さん

    不労所得で生活出来ること。
    朝起きて、今日は何をしようかな・・と考えられること。

  31. 91 匿名

    年収1400万円なのですが、サラリーマン全体で何位くらいなんでしょうか?

  32. 92 匿名

    ファミリー向マンションに一人住まい

  33. 93 匿名さん

    家にいる事がい多いんだけど、エアコンを出来るだけ暑いの我慢してから付けて
    冷えたら消して、を繰り返してたけど、付けっぱなしの方が電気代安いんですね。
    今年は一日中、28度位でつけっぱにしよう。
    快適で贅沢な気分です。

  34. 94 匿名

    機種によると思う。

  35. 95 匿名さん

    >94さん
    そうなんですか??
    ネットで調べると、エアコンは電気と違って、付けたり消したりするより
    付けっぱなしにした方が電気代が掛らないってありますが。

  36. 96 匿名

    同じ事TVでもやってた
    風量も弱で設定温度に達するまで長く電力使うより自動にしておく方が省電力だそう

  37. 97 匿名さん

    カルピスを濃いめにして飲むのって贅沢

  38. 98 匿名さん

    日本人の平均年収440万なんて嘘
    ここのみんな、国家公務員より贅沢してる

  39. 99 匿名

    友達が夫の年収聞いてきたので一千万だと答えたら、ざらに居るよと言われました、二千万ぐらいないと贅沢のうちに入らないんですかね?

  40. 100 匿名さん

    私の友人で年収1000万円未満の人はいません。が、こういうケースは一定以上の階級レベル
    の話だと思います。

  41. 101 匿名さん

    ↑嘘つくな
    年収1000万円以上の人はいません。
    日本人の平均年収440万なんて嘘
    実際300万円ばかり
    ここのみんな、ネットでは贅沢してるね。

  42. 102 匿名さん

    体が動く贅沢だよね

  43. 103 匿名さん

    「贅沢保護」250万人

  44. 104 匿名

    >101

    嘘ではありませんよ。
    同階級の人どうしで集まるものなのです。

  45. 105 匿名

    >101

    嘘ついてました。
    実は私の友人で年収750万円以上の人はいません。

  46. 106 匿名さん

    ↑嘘つくな
    平均知ってるのか?
    ここのみんな、ネットでは贅沢してるね。

  47. 107 匿名

    掲示板であそんでるなんて贅沢の極みだろ。

  48. 108 匿名さん

    うな重

  49. 109 匿名

    この景気悪いのに1千万は贅沢に入る私の周りは半分も貰ってないから、みんなはどう思いますか?

  50. 110 匿名

    五体満足

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸