注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「輸入住宅のビルダーを教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 輸入住宅のビルダーを教えてください。

広告を掲載

働くママさん [更新日時] 2015-03-30 10:23:27

少し先ですが、輸入住宅の建設を考えております。
高性能で低価格のビルダーを教えてください。
アーデンホーム、セルコホーム、ブルースホームはすでに検討しております。
FCなのでビルダーによって違いますが、愛知県内には惹かれるビルダーがなかなかありません。
どちらか愛知県で建設可能なオススメのビルダーを教えてください。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2012-05-26 22:30:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

輸入住宅のビルダーを教えてください。

  1. 22 18

    旧住宅バスターズですね。
    直輸入でかなりの拘りですよ。

  2. 23 働くママさん

    そうです、旧住宅バスターズです。
    あのようなビルダーを探しております。
    お金を出せばいいもので当然です。
    いいものをいかにお値打ちにできるかがプロの腕の見せどころではないでしょうか。
    私の友人で以前、積水ハウスに勤めていた方がおります。
    物もいいけど、その分利益も大きいそうです。
    積水はある意味、ブランドなのでそれはそれでありだと思います。
    工務店を探している理由はコストをおさえるためです。

  3. 24 18

    ジョージアンの王道を行くのですね。
    うちは直施工の工務店ですが、FCなどで下請けに発注するスタイルでは厳しいと思いますよ。
    発注先の利益も必要ですから。

  4. 25 働くママ

    おっしゃる通りですね。
    直施工が理想です。
    羨ましいです!

  5. 27 働くママ

    選ぶのは本人の自由です。
    様々なリスクがあるという意味でしょう。
    ご自身、もしくは近しい方が被害に遭われた方を除き、輸入住宅反対の方はレスポンスをお控えください。
    ご理解いただきますようお願いいたします。

  6. 29 匿名さん

    欠陥住宅は、輸入住宅に限ったことはではありません。
    ただ、輸入物の精度は低いことは確かです。
    部分的に日本の建材を使うことをすすめます。

  7. 30 働くママ

    ご忠告ありがとうございます。
    ローコストでもきちんと建ててくださるビルダーも存在します。
    今のところ愛知県にはあるかわかりません。
    こちらのスレッドではそのような情報をお待ちしております。

  8. 31 働くママ

    No.29さま
    レスポンスありがとうございます。
    おっしゃる通りですね。
    そのため全て輸入物に拘ってはおりせん。
    輸入住宅風と言われてしまいますが、100%輸入建材を使っている住宅も少ないと伺いました。
    私が輸入住宅を好むのはデザインですし。

  9. 32 18

    ちょっと伝わらなかったようですね。私は、工務店の者です。
    レッドハウスは、普通の家も建てていますよ。公表していないだけです。ここのお得意はヴィクトリアンだからジョージアンの後世代、そこに惹かれるものがあるのでしょうね。

    愛知でジョージアン系に強いところは思い当たらないですね。

  10. 34 働くママさん

    No.32さま
    そうなんですね。
    やはり愛知にはありませんか。。。
    レッドハウスのようなビルダーが愛知にも進出してくださればな~。

  11. 36 匿名

    私が気になっているのはエドモントン輸入住宅:高杉建設株式会社です

  12. 37 匿名さん

    いろいろあるんですね、どんどん企業を出していきましょう。

  13. 38 働くママさん

    エドモンドも以前、チェックしました。
    高くなりそうだな~と思い候補から外れました。。。
    建てられたら教えてくださいね。
    しかしセルコは人気で価格が上がったのでしょうか。
    数日前に問い合わせたセルコの工務店からは音沙汰ありません。。。
    別の工務店は速達で資料を送ってくださいました。
    少人数のためこれ以上のご連絡はされないとのことでしたが、直筆のお手紙、メール、自社で作成された冊子を見る限り信頼できると思いました。
    結局、どこまで親身になってくれるかだと思います。

  14. 39 働くママさん

    訂正します。
    エドモントンです。
    失礼いたしました。

  15. 40 匿名さん

    >>38
    今までの企業を整理してもらえませんか?
    かかくが安くなりそうなところの候補企業を、一覧で書き出してもらえれば多少のアドバイスができるかもです。

  16. 41 働くママさん

    愛知県
    アーデンホーム
    ブルースホーム
    セルコホーム(×一宮と名古屋・△尾張)
    ウィンテックハウス(岐阜)
    関谷建設
    小栗工務店
    アーキピュアホーム(×予算)
    朝日建設(△対応)
    安城建築(×エリア)
    岡谷ホーム(×予算)
    セントレックスジャパン
    高増工務店
    ブルーハウス

    エリア外
    レッドハウス(◎)
    アーデンホーム横浜西(◎)

  17. 42 匿名さん

    レッドハウスは、そこまで安くないですよ。
    坪単価50万円そこそこでは難しいです。

  18. 43 働くママさん

    以前、憧れの輸入住宅に掲載されていたお宅はサーキュラー階段、総レンガなどオプション込で50万円程度だったと思います。
    この価格なら大満足です。

  19. 46 匿名さん

    >サーキュラー階段、総レンガなどオプション込で50万円程度
    こんなに安くないでしょう。
    総レンガで200~300万円くらいはかかりますよ。
    サーキュラー階段の追加が50万円程度が相場だと思います。
    使うものによって価格は違うと思いますけどね。

  20. 47 匿名さん

    ほかの方と被ってたw

    50万円はないですよね。
    総レンガがそんなに安いならその会社ぜひ教えてほしい

  21. 51 働くママさん

    疑う方は憧れの輸入住宅をご覧ください。
    その上でご意見ください。

    安城建築は安くありません。

    もう一度申し上げます。
    プラスな情報のみご提供ください。
    ネガティブ発言はご遠慮ください。
    無理だと思う方、ご存じない方は他でご意見をなさってください。
    こちらのスレッドと目的が違います。

  22. 53 匿名さん

    >>41
    すごいな、、なかなか頑張りますね。
    ママさん、いい情報をありがとうございます

    レンガですが、一番人件費が安い地域で、格安でやったとして。40坪で総二階の一番ノーマルなレンガ
    レンガ費用80万+施工費120万

    これが人件費が安い田舎地域の標準費用だと思われます。キャンペーンなどでレンガ無料になっても120万の施工費が残ります、40坪そうにかいでも

    お抱え大工でなければさらに高くなるであろうし
    、大工をかかえるとそれはそれで他に人件費分の費用がのりますし

    総レンガを強く希望されるんですか?ママさんは。ラップサイディングのジョージアン、塗り壁のジョージアンを希望ですか?

  23. 54 匿名さん

    レッドハウスやアーデンハウスはそんなに安いのか?まずそちらの公開資料が少し疑わしいですが、いつの雑誌ですかね?

  24. 55 購入検討中さん

    >>41は整理されてないじゃん
    安城はエリアだけじゃなくて予算も×なんでしょう

  25. 56 働くママさん

    No.53さま
    やはりレンガは高いですよね。
    アーデンはお値打ちです。
    ホームページ上でも見積もりができますし、実際にいただきました。
    50坪ぐらいで2500万ぐらいでした。(税別)
    総レンガがお値打ちにできるのが売りですからね~。
    私はラップサイディングには全く興味がありません。
    どうしても予算が合わなければ塗り壁を検討します。
    まだ数年ありますからじっくり探し、じっくり考えます。

    友人のご主人は建築士ですが、ジョージアンは専門外なので断られました。
    主人も全くの素人ではありませんが、知り合いに頼むと希望を言いづらいのでお互い知り合いは避けることにしました。

    とにかく匿名さんの半年後の情報を待ちます。

  26. 58 働くママさん

    No.54さま
    書籍をしまいこんでしまったので明らかではありませんが、私が購入したのは2009年から2011年までです。
    インターネットでも価格が出てくるものもあります。

    なんだかヤジが飛ぶと、面倒臭くなってきますね。。。
    希望を叶えることが難しいとわかっているからスレッドを立てたのですが。。。
    貴重なご意見や情報を提供してくださる方もいらっしゃるのでありがたいですけどね。
    世の中色々な人がいるのですね。
    私の周りにはいい方ばかりだということが改めてわかりました。
    愚痴をこぼしてしまってごめんなさい。

  27. 63 匿名さん

    とにかく愛知県で施工可能なローコストビルダーについて意見交換しましょう!

  28. 64 匿名さん

    >>62
    有意義な意見を「下品な方」「心無い方」で片付けるのはどうかしてますよ?

  29. 65 匿名さん

    >>64>>61への意見です

  30. 66 匿名さん

    こりゃ難しいな、レンガで50坪で2500万。アーデンて本当??名古屋と違って横浜の会社はインチキか??何か建物価格に入れるべきものを諸経費に入れたりして雑誌にのせてないかね?

  31. 67 匿名さん

    本当の訳が無い。胡散臭い。

  32. 68 匿名さん

    >>41は企業一覧としては意味があるけど、◎○△×はママさんの主観なので、これは無視したほうがいいですね。

    坪22.8万からのアーキピュアホームが予算×で、なんで坪単価が高い遠くのレッドハウスとアーデンホーム横浜がなんで予算OKなんだろうか?

  33. 69 匿名さん

    No.68さま
    紛らわしい表現で申し訳ありません。
    私の希望が◎なだけで当然施工エリア外です。
    その他、あくまでも私の主観、問い合わせた結果の判断です。

  34. 70 匿名さん

    塗り壁もラップサイディングより高いですよね。サイディングに吹き付けるだけのなんちゃって塗り壁なら安いとおもいますが
    50坪ジョージアンのサーキュラー階段で、ラップサイディングならまだいけそうな気もしますが、、

    名古屋でレンガが安いとこてありますかね?
    塗り壁でモルタル外装が得意なとこってありますかね?

  35. 71 働くママさん

    疑わしいと思う点は直接ビルダーに問い合わせてください。
    あくまでも私の問い合わせた結果です。
    ホームページやブログでも紹介されています。

  36. 72 働くママさん

    サーキュラーではありませんが
    http://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_seibi/030783_0001_14/jitsurei/jc_00...

    ここまでこだわって
    http://j-busters.jugem.jp/

    私は上記までこだわってはいませんが素敵だと思います。

  37. 73 匿名さん

    フロンヴィルホーム

  38. 74 匿名

    >>69
    施工エリア外なら×を付けないと意味がよくわかりませんよ。

  39. 75 匿名さん

    >>72
    いやこりゃ夢見すぎですよ、こりゃ2500万ではたたない。

    お金ある施主だってすぐわかるでしょ、いきなりローラアシュレイの壁紙。高いすよ、最近イオン港で閉店セール全品3割引以上という、全国ローラアシュレイファンならフォーーとなる店見に行ったけど、値引きしても高い
    でその階段の写真です見えるシャンデリアが10万弱として、そのメダリオンが2万円で売ってるやつでと、施主支給品がなかなかじゃないですか

    こりゃ横浜きたねーな、うさんくさい会社だ

  40. 76 匿名さん

    たしかに施主支給にすれば、坪単価を大幅に下げられますよね。
    価格も坪50万円台なんていう表示は、坪59万だったり、坪50万~という表示は、全て妥協すると坪50万ですよという意味。

  41. 77 匿名さん

    有限会社パティオ
    豊田市にこんなのありましたよ

    ママさんはこういった有限会社系で勝負かけてみるのがいいのかも。

  42. 78 匿名さん

    スレ主の働くママさん2500万円の中にオプション込みと書かれていますが、オプションは付帯工事などが含まれているのでしょうか?

    それとも照明やカーテンなどのオプションという意味なのでしょうか?

  43. 79 働くママさん

    パティオも先日ホームページを拝見しました。
    7000万の豪邸が載っていて怖気づきました。。。

    私の言うオプションとはキッチンやお風呂、洗面台、サーキュラー階段などです。
    照明やカーテンなどは他の予算からでもなんとかできそうなので。
    もちろん外構は別です。
    引き渡し価格を3000万でおさえたいのです。。。

  44. 80 匿名さん

    >>79
    坪数を40〜45坪には抑えられないんですか?そうすればある程度の質感は出せると思われます
    坪50.サーキュラー、洗面台、レンガにすべてをかけて、キッチンは一番安いものなどでやるならいけるかもしれませんが。

  45. 81 働くママさん

    No.80さま
    どちらかのビルダーの方ですか?
    もしくはどちらかおすすめのビルダーがありますか?

  46. 82 匿名さん

    トップメゾンは候補に入っていますか?

    http://www.topmaison.com/index.html

    丸鹿セラミックスが親会社(社長一緒です)なので輸入レンガには強いと聞いたことがあります。

    http://marushika.com/index.html

    設備を我慢しても総レンガにしたいと思われるのであればレンガにつよいHMを選択するのもいいのではないかと思います。
    もちろんアイアンや他の輸入物も扱っているので、話を聞く価値はあるのではないでしょうか?

  47. 83 働くママさん

    No.82さま
    トップメゾンも検討したことがあります。
    素敵ですが予算が難しそうですね。。。
    他のスレッドを拝見しましたが、坪100万の高級輸入住宅をうたっているHMでも散々な欠陥住宅で悩んでいらっしゃるのですね。
    一体、何を信じればいいのか。

  48. 84 匿名さん

    ちなみにブルースはどこの工務店にお願いしたの?

  49. 85 匿名さん

    あそこはいかなかったの?メープルホームの刈谷の。パリのアパルトマン風の三階建ての建物

  50. 86 働くママさん

    ブルースは名古屋西です。
    営業の方はとても親切でした。
    話は止まっていますが、検討しております。
    金額の交渉は必要です。

    メープルホームは以前、資料請求しました。
    商談には至っておりません。

  51. 87 匿名さん

    ある程度、いろんなところと話がまとまったら大雑把な仕様と金額を教えてくれるとありがたいです。

  52. 88 働くママさん

    No.87さま
    ありがとうございます。

    今のところ

    1階
    LDK・和室・トイレ・バス(1620)・パントリー

    2階
    主寝室(書斎・WC)・子供部屋3部屋

    の5LDK(50坪程度)です。

    外観ジョージアン(シンメトリー・総レンガ)

    サーキュラー階段

    引き渡し金額(総費用)3000万以内

    カーテンや照明は自分で用意することは可能です。

  53. 89 匿名さん

    >>83
    >他のスレッドを拝見しましたが、坪100万の高級輸入住宅をうたっているHMでも
    >散々な欠陥住宅で悩んでいらっしゃるのですね。

    高級輸入住宅でもこの調子だからローコスト輸入住宅では尚更です
    お気をつけください

  54. 90 匿名さん

    >>88
    店の対応が×△というのは、電話応対ですか?直接行かれたんですか??
    電話で金額と仕様だけ伝えて聞いてみたとかです??

  55. 91 匿名さん

    大手系のツーバイメーカーの東急のミルクリークやスミフでもいい気が・・・。
    価格競合する場合は候補に入ってなくても大手系も入れた方がいいですよ。
    一番ダメパターンは1つのビルダーに陶酔してしまい欠点を見失ってしまい
    いざ住んでみて粗が出て最悪「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」になります。
    ビルダー=安いで頭が凝り固まってしまうと結局大手クラスの標準にした場合
    最終的に割高になってしまった例など多々あります。
    ちょっと視点を変えてみるのもローコストにするにはいいと思います。

  56. 92 匿名さん

    >>91
    住友不動産は10年前のタマ価格のころならよかったけど、今は対象外でしょう。あんまりだ
    ミルクリークの商社を仲介した工務店ならまだありか、坪単価が安い規格住宅はどうなんでしょうか?大手の規格は制限が多いときくけど

    なんか三河のほうにあったよね、ブルースとミルクリーク、インターデコと契約してる建築会社。
    スペースビルドだ、ママさんここのブルースで見積もりとってんのかな?

  57. 93 匿名さん

    スペースビルドに近いとこにある朝日建設だとブルースやミルクリーク、セルコみたいな輸入商社を通さず直接購入でトラディショナル系で建てられたはずだけど、ママさんすでに対応でトラブル別れのようし。

  58. 94 購入検討中さん

    対応悪いなら営業変えてもらえば済む話しだよな
    金ないのにワガママ過ぎるんだよ
    人で選ぶのも大切だけど、木を見て森を見ずで選択肢狭めてるだけ

  59. 95 匿名さん

    構造体を在来にして形や仕様を全て施主の希望にするのもアリかもね。
    構造的にはツーバイより在来の方が自由度があって安い場合が多いからね。
    だから輸入住宅の工務店以外もあたってみるといいかもね。

  60. 96 匿名さん

    ツーバイの方が安いよ

  61. 97 働くママ

    No.93さま
    スペースビルド調べてみます。
    朝日建設はトラブル別れなどしていませんよ。
    ただ私には冷たく感じたし、長いお付き合いは難しいと判断しました。
    他の方が好きなこと言っていますが、営業を替えると言っても小さな工務店です。
    何人いると思っているのか。
    可能ならもうしています。

  62. 98 匿名さん

    ツーバイと在来ってHMはどちらか固定で、工務店だと選べたりするけど、工務店によってツーバイが高かったり、在来のほうが高かったりするけど何でだろう

    ツーバイ:材料高いけど工期短い
    在来:材料安いけど工期が長い
    ってイメージだけど工務店によって違うのは得意不得意の問題かな。

    ちなみに東急ミルクリークは、電車の中刷りとかでは単価安いけど、詳しく見積もりしてもらうと高いですよ。

  63. 99 働くママ

    No.95 ・96さま
    ありがとうございます。
    そちらも視野にいれますね。

  64. 100 働くママ

    No.90・91・92さま
    ありがとうございます。
    ちなみに電話ではなく、商談の結果です。

  65. 101 働くママ

    No.98さま
    その通りですね。
    東急も色々と書き込みがありますね。
    素敵なのに。。。

  66. 102 匿名さん

    >>96>>98
    ところがそうとも言い切れない。というより価格幅がツーバイは狭い。
    というのもツーバイ用の材料は釘や金物の使用量や壁材や材木も絞られてしまう
    (厳密に言うと何でもツーバイ材を作れないわけではないが特注になり割高になりがち)
    ので原価的な差が少ない。
    逆に在来はミサワや住林のようなツーバイもどきのパネル使った工法やら接合部に金物を使う工法。
    昔ながらに筋かいなど組んで作る方法まで様々。素材も自由だから値段もピンキリ。
    今ローコスト謳っているメーカーや建売の多くが在来工法を採用している点からも安くしようとすればできるのは明らか。

    ただ高気密高断熱や耐震を考えるとツーバイフォーの方が多少安心かもしれないがな。

  67. 103 匿名さん

    カントリー系はダメなんですか?名古屋にはカントリー系はいいとこたくさんあるのに。フレンチシックでシャビーなん感じというんですかね?
    性能も高くデザインもいいと

  68. 104 匿名さん

    98です
    No,102さんありがとうございます。
    やはり在来が安いのですね。
    工務店はほとんどが在来ですしね。おっしゃるとおりなんでしょうね

    ちなみに東急は以前何度も打ち合わせをして見積もりしてもらいましたけど、最初はすごく安く見積もるので、概算でいいからトータルでいくらかかるか必ず聞いておいたほうがいいですよ。
    当初の金額と多少違うことはよくあることだと思いますが、東急はあまりにも違いすぎて信用できなくてやめました。
    営業さんによるので東急だからという訳ではないと思いますけど

  69. 105 働くママさん

    No.103さま
    今のところジョージアン以外は考えておりません。
    好みがハッキリしておりますので。。。

  70. 106 匿名さん

    >>104
    何言ってんだ。ツーバイの方が安いよ。

  71. 107 匿名さん

    104です

    >106さん
    そんなにむきになられても困るのですが・・・
    安い理由を教えてください。

    スレ主さんスレ違いな話題になってしまってすみません

  72. 108 働くママさん

    みなさまにお願いがございます。

    私たちは文章だけでコミュニケーションをとっております。

    だからこそNo.104さまのおっしゃるように冷静に、思い遣りのある言葉で情報交換しませんか。

    折角素晴らしい情報であっても伝え方を間違えればただの感じの悪い人になってしまいます。

    それでは本末転倒です。

    自分の大切な人にそのような言い方をなさいますか。

    人それぞれ好みも価値観も違います。

    だからこそ人を否定することなく、意見をしませんか。

    ご理解くださいますようお願い申し上げます。

  73. 109 匿名さん

    在来とツーバイの2種類やっているビルダーがあるが
    ツーバイの方が坪単価が安い

    在来の方がツーバイよりも安いという根拠は?

  74. 110 匿名さん

    104です。

    私が見積もりを取った工務店の中で在来、ツーバイ両方やっている工務店が数社ありましたが、いずれもツーバイは坪単価が高かったです。家全体の金額としては数十万円UPでした。

    ツーバイのみの工務店も行きましたが、坪単価は同じでしたが標準設備が劣る感じだったので、私のイメージではツーバイの方が高いのかなと。
    でもツーバイのみの工務店は、工法は違っても建築費はほとんど同じと言われましたので、本当はどっちがやすいのかなと思っていました。
    逆のケースもあるということであれば、必ずしもどちらが安いとは言えないということなのですね

    スレ違いになって本当にすみません。
    この話題はこれで終わりにしたいと思います。

    返信していただいた方ありがとうございました。勉強になりました

  75. 111 匿名さん

    残念ですね。今の主流はフレンチシックで、白と茶色の二色をベースに、黒のキッチン天板や家具をアクセントにして、シャビーなグレーをいれたカントリーよりのエレガントスタイルが世界的な主流ですから
    ジョージアンなどのトラディショナルがいいんですね。

  76. 112 働くママさん

    私はお洋服も靴もバッグや小物もブランドが決まっているぐらい好みがはっきりしています。

    逆に流行りものにはあまり興味がありません。

    こればっかりはどうしようもないのです。。。

  77. 113 匿名さん

    ママさんその後はどうですか?

    どこの建設会社でどんな間取りでどれほどの金額が提示されましたか?

  78. 114 働くママさん

    気にかけてくださりありがとうございます。
    あれから進展はありませんが、お見積もりと資料を待っています。

  79. 115 働くママさん

    近況報告いたします。

    昨日、数社のビルダーに資料請求しました。

    2社、とても感じの良いメールをいただきました。

    ホームページとお客さまの建築ブログを拝見しましても見ごたえがありました。

    早速、こちらの希望をお伝えし、図面とお見積もりを待っております。

    また、以前からお打合せしているビルダーからも新しい図面ができあがったと連絡がありました。

    少々気分が沈んでおりましたのでどちらも朗報でした。

  80. 116 匿名さん

    >>115
    よかったですね。何かの輸入商社のフランチャイズに加盟しているビルダーですか?それとも独立系?

    そんなに企業があるもんなんですね、
    三河地域ですか?尾張ですか?他県の企業ですか?

  81. 117 働くママさん

    愛知県の独立系ビルダーです。

    まだよくわからないので詳しくは改めて公開させていただきますね。

  82. 118 匿名さん

    ママさんそろそろ報告を

  83. 119 働くママ

    ご報告ができず申し訳ありません。

    まだ図面やお見積をいただけていないので何とも言えません。

    もう少しお待ちください。

    みなさんも新たにオススメのビルダーがありましたら是非、教えてくださいね。

  84. 120 匿名

    三重県松阪市のドムスホームは如何でしょう?

  85. 121 働くママ

    No.120さま
    ドムスホームのホームページ拝見しました。
    ナチュラルな雰囲気のお家ですね。
    私の好みとは違いますがこちらはこちらで素敵でした☆

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸