なんでも雑談「子供のいない専業主婦って毎日何してるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 子供のいない専業主婦って毎日何してるの?

広告を掲載

  • 掲示板
きき [更新日時] 2023-09-28 05:18:32

新婚さんを除いて、お子さんのいらっしゃらない専業主婦の方って
一日をどう過ごしているのでしょうか?疑問でならないんです。
掃除、洗濯、は午前で終わりますよね。夕食の用意でも1時間あれば十分だと思うのですが・・・

[スレ作成日時]2007-08-06 10:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供のいない専業主婦って毎日何してるの?

  1. 1201 主婦さん

    井戸端会議
    楽しいよー

  2. 1202 匿名

    今日はブログみたりFXやって1日が終わりました。

  3. 1203 匿名

    網戸の張り替え。
    結構うまい。

  4. 1204 主婦さん

    今日は1日ネット三昧

    そろそろ寝ようかねぇ

  5. 1205 匿名さん

    軽度発達障害なので。障害年金ももらってるので扶養で働くよりお得だし。専業してます。 私もネット見てたらこんな時間に寝よう。

  6. 1206 匿名

    午前中は洗濯・掃除・一時間「どうぶつの森」をやる。午後は晩御飯の下ごしらえ・買い物か昼寝・一時間「どうぶつの森」・習い事をやる。

  7. 1207 匿名さん

    今日は、久々に歯医者。アフターは、クーポンサイトで買った半額のコンサートに友達と。

  8. 1208 匿名さん

    アフターってプロみたいですね!

  9. 1209 匿名

    今日は二度寝して昼前に起きて、楽天でお買い物しました。まだ15時…暇すぎ…

  10. 1210 マンコミュファンさん

    今日はホテルのバイキングランチして来ました~

  11. 1211 匿名さん

    食べ放題いく方多いですね。
    私はホテルブッフェが好き。
    イタリアンとかフレンチとか。
    焼き肉や中華は胃もたれするからパスかしら。

  12. 1212 匿名さん

    1207です。コンサートは夕方 夜 どちら・・・と考えて。何となくアフターと使用しました。何かすみません。

  13. 1213 匿名さん

    どうせ行くならお肉がいいな

    ちょっと高級な焼肉屋さんもあるから

    焼き肉バイキングも悪くないよ?

    シーフードやサラダもあるから

    栄養のバランスも意外とイイ

  14. 1214 匿名さん

    バイキングの雰囲気は楽しいそうでいいんだけどね。そんな食べれないからホテルのビッフェ位のお値段で、普通のお店でリッチなランチがいいかな。

  15. 1215 匿名さん

    小食なのねぇ
    夏バテするわよ?
    冬より夏に栄養取った方が
    健康にいいんだって!

  16. 1216 匿名さん

    小食ではないですよ。バイキングで元が取れるほど食べれる人ってそんないないと思うし、私個人はあんま好きでないだけ。同じ値段なら、質がいい物がいいな。

  17. 1217 匿名

    暑くて外でたくない。
    今日もネットやゲームで終わった(^^;)

  18. 1218 匿名さん

    毎日が日曜日~
    明日はなにしようかなっと

  19. 1219 匿名さん

    牛丼何杯食べれる価値が評価の基準。例えば1600円のランチだったら、こんなの食べるくらいなら牛丼5杯分の食費にするって考える。

  20. 1220 匿名さん

    すごい昔に、バイキングに行った時。女子だと、差が出るんだよね。失礼だけど、3Lは超えた体型の女性がいて。
    正直引いた。何か食べる気もうせた。・・・取り方も汚いし。バイキングで美味しいと思った事ない。

    食費の評価の価値ですか・・・その家庭のエンゲル計算で宜しいかと思いますが。
    考えた方はすごいですね・・・

  21. 1221 匿名さん

    バイキンク゜は、リゾートホテルでは経験があるよ。質はそんな良くないけど。リゾート地の雰囲気だから楽しかったけどね。
    普段はわざわざは行かないかな。

  22. 1222 匿名さん

    バイキングやブッフェを叩く人いるけど
    元が取れないとか、質が悪いとか、エンゲル係数とか
    結局お金が惜しい、つまりケチってことでしょ
    まあ、収入が少ないと食べたいものも制約されるんでしょう

  23. 1223 匿名さん

    1222さん 他人の投稿見て、 結局お金が惜しい、つまりケチってことでしょ   というのは一言余分です。
    皆さん、それぞれの価値観がある訳です。牛丼は、お金がないから食べる人もいるでしょうが。お金があっても牛丼が好きで食べる人がいるわけですから。

  24. 1224 匿名さん

    1222さん まあ、収入が少ないと食べたいものも制約されるんでしょう  これも余分ですね。
    収入が少ないとかって、他人様の投稿主に対して架空空想だけで書いているわけですから。

  25. 1225 匿名さん

    なんか食べ物の話ばっかりでもうお腹一杯ですねー。
    そろそろ本題に戻りませんか?
    ちなみにウチは不妊治療しつつ、ネガティヴにならないように
    趣味のフラワーアレンジやヨガを楽しんでいます。
    案外忙しいですよ。

  26. 1226 匿名さん

    3L体型が、1222にマッチしたからじゃないのか。 笑

  27. 1227 匿名さん

    専業主婦=デブって思い込み?
    皆スマートですよん

  28. 1228 匿名さん

    年齢で、代謝によって個人差は出ますよね。
    気をつけないと3キロは軽く太ります。
    BMI19ですが。気がゆるむと20になってしまう事も。
    食べ物って生まれつきでこれが異様に食べれちゃうとかいう人もいます。
    これはまれですが、代謝異常という病気もあります。
    大抵の方が食べ過ぎた積み重ねとは思いますが。
    年齢で、体型の管理は差が出ますね。

  29. 1229 匿名さん

    仕事してる人で、ストレス過食という人はいそうだね。自分が仕事してた時、たまに過食気味でした。

  30. 1230 主婦さん

    摂食障害は病気だから、仕事辞めても直らないかもね
    他のスレで小梨専業=ニートってあったけど
    明らかに違いますけど、ま、いっか

  31. 1231 匿名さん

    最近の雨は、水瓶の為にはいいかなと思いますね。
    断水は嫌だし。
    雨だからゆっくり

  32. 1232 匿名

    今日は、友達とランチにいって、その後友達の家でおしゃべりしてました。旦那さんが今日夜勤だから、夕飯に友達とおいしい物食べにいって今帰宅しました。
    夜勤の時は、旦那さんに、友達と一緒に夕飯食べるように言われてます。楽しかったー♪

  33. 1233 匿名

    本当に夜勤なの?

  34. 1234 匿名さん

    一人夕飯だとつまんないから、友達と食べるだけで疑問が出るというのが不思議。

  35. 1235 匿名

    夜勤ですよ。浮気された事ある人は、すぐ疑いますよね。あわれ。

  36. 1236 匿名さん

    誰も浮気なんて言ってないのに
    先行自白ですか…

  37. 1237 匿名

    いいえ、夜勤だって言っているのに、本当に夜勤?と聞く人は、浮気を疑うんですよ。自分がされたから、信用できないんですよね。かわいそうと思います。
    夜勤だと言っているのに、なぜ、本当に夜勤?となるのでしょうかね^^

  38. 1238 匿名

    夜勤、にだけ疑いをもって質問をする、すべてを物語ってますね。され妻かわいそう。

  39. 1239 匿名さん

    夜勤と質問した時は、リアル生活では苦労してそうだね・・・

  40. 1240 匿名さん

    1232さん
    かわいそう、、、

  41. 1241 匿名さん

    色んなスレがあるけど、やたら人のレスに変に突っ込む人がいるもんだね。

  42. 1242 匿名

    オイw男の常套句を信じる良妻を苛めてはならんぞ

  43. 1243 匿名さん

    夜勤や出張は会社に確認したらいい。
    白ならラッキー
    黒なら〆なきゃ

  44. 1244 匿名

    恥ずかしい…。旦那が信用されてないの、会社にバレバレ。かわいそ。

  45. 1245 匿名さん

    夜勤だけで。くだらないレスよく続くな

  46. 1246 匿名さん

    くだらん。
    完。

  47. 1247 匿名さん

    1233さん、リアルな生活でも人を疑ってびくびくしてるんだね
    匿名で投稿するレスで他人の家疑ってどうすんだ。
    あんたの家とは違う

  48. 1248 匿名さん

    はなまるやってるね。
    今日も、ゆっくり自宅で過ごそう
    明日は用事だけど雨降らなきゃいいな
    稼いでくれる旦那に感謝

  49. 1249 匿名さん

    これから昼ごはん

  50. 1250 匿名さん

    ごきげんようがはじまった

  51. 1251 匿名さん

    夜になりましたね。

  52. 1252 匿名さん

    あんた何にも分かんない人ね…。
    ちゃんと勉強せいっ!

    あのなっ、いくら専業主婦だっていろいろ事情があんのよ。
    私のように一人っ子同士の結婚で、結婚してやっと仕事も辞められて今まで作れなかった親との時間を…と思った矢先に母が脳幹出血で倒れ11年間寝たきりよ。えぇ…大好きな母だし出来る事全部したつもり。子供どころじゃないでしょ。
    毎日始発に乗って実家に行って母の介護&父のおさんどん(昭和の人だから何も出来んのさ)…。終電で自宅に戻って、主人の食事…(査察の人間でまぁ買えるのは毎日午前様だったから数年は助かった)。お風呂入って残した家事もして…。そしたらすぐ朝の四時半。死ぬかと思った。
    でも両親の事を第一に考えたよ。

    そんな人もいる。感覚だけで『専業主婦』は暇で時間持て余しているなんて死んでも思わないで…。
    ちなみに母は他界したけど…私の実家通いは変わらないよ。父がいるから。主人よりも血のつながりが私には大切なんだ。
    なんとでも思えばいい。ただ…偏見はやめてくれよ。

  53. 1253 匿名

    さっき起きた〜。これからご飯食べる( ̄〜 ̄)

    外は暑いから、夏はほとんどひきこもってるよ♪旦那さんがゲームや本買ってきてくれるから、毎日ぐうたらしながら遊んでる。

  54. 1254 匿名さん

    昨日はクラッシックコンサート 今日は自宅 明日は 原美術館に行きます。

  55. 1255 匿名

    専業主婦でも兼業主婦でもいいじゃないよ。
    妬ましい。遊んでようと家族や介護に一所懸命働いている方もいるの。だから、働くのは稼ぐ人と稼ぐ人と家族を支える人をみないとダメだよ。

  56. 1256 匿名さん

    その家庭それぞれで^^ 楽しいライフ♪

  57. 1257 匿名さん

    仕事すると普通より遅かったり・・・そんな訳で、数年前に発達障害と診断されました。
    来春迄、失業保険もらって。去年春から障害者年金もらっているので。
    来春までは、専業主婦です。
    独身だったら、生活が困ってだろうけど。既婚で良かったと感じます。
    今は、国立系美術館とか無料だし。楽しんでいます。
    手帳は、診断料や経過通院でお金がかかってるんですよね。その分、手帳で優遇される所には出掛けてます。

  58. 1258 匿名さん


     そろそろ遅い昼にしよう

  59. 1259 匿名

    午後は何しよう(^o^)
    夜まで暇〜

  60. 1260 匿名さん

    録画したやつみよう

  61. 1261 匿名

    お昼寝してさっき起きました〜やばい寝過ぎた

  62. 1262 匿名さん

    ママ友とランチしたり、カラオケ行ったり、昼寝したり、その日によって過ごし方は、違う。

  63. 1263 匿名さん

    ↑スレチ

  64. 1264 匿名さん

    二度寝して、ハナマル見て すぐにお昼時間

    午後の番組見てるとあっという間に夕方

    一日が何て早いか・・・

  65. 1265 匿名さん

    ↑早いのうらやましいです。
    私は1日長くて…早く旦那さんに会いたくてしかたないです。
    だからひたすら寝て時間過ごしたりしちゃいます(^^;)

  66. 1266 匿名さん

    1265さんは、すごくお若い方なのかな^^
    歴が長いと、いい意味で友達関係みたいな感覚になります。

  67. 1268 匿名

    元友人が、旦那がメール代とか、電気代とか凄く使った事を凄くキレて私に言ってたけど、元友人は旦那に悪いと思いながら、パチンコに行ってる。
    この夫婦みてると、どっこいどっこいにみえた。
    昼間空いてるのかな?と無料で遊べる所に誘うと、パチンコ屋に居て。
    その数日後、パチンコやってる人の中にはハマってパチンコやる病気のような話しを人から聞いたと話すと、自分を言われたと勘違いして、病気と言ってとキレた上、無料ので遊べる所を誘った事に対して遊びにそんなに行けないと、キレてた。考えた末、学生頃からの付き合いだったけど、サヨナラする事にしました。
    元同学校の、そういう、仕事してない子供居ない主婦がいました。都内で。

  68. 1269 匿名

    今日は犬とお家にいました。10月なのに暑いです。あとはネットしたりゲームしたりです^^

  69. 1270 匿名

    家事やってると1日あっという間です。

    適当な家事はしないからね。

    兼業主婦はいつ家事やるのかしら…

  70. 1271 匿名

    別にいつ家事やろうとかってじゃないですか?
    私も専業だけど、掃除は旦那さんにやらなくていいと言われてるからやってませんよ。
    手汚れるからやらないでいいと言われてます。
    だから毎日すごく楽です。
    その家庭によってルールは違うのだから、毎日きちんとやろうが手抜きしてようが、夫婦がそれで納得でうまくいってれば関係ないじゃないですか(^o^)

  71. 1272 匿名さん

    家に、おはつけないよ・・・

  72. 1273 匿名さん

    1267は、広告宣伝 だまされるな

  73. 1274 匿名

    お家=おうち

    家に、おつけてもセーフ・・・

  74. 1275 匿名

    あ~あと3秒。

  75. 1276 匿名

    >>1272

    僻まないの

  76. 1277 匿名さん

    ↑自分の事いうなよw

  77. 1278 匿名さん

    ↑お前がなw

  78. 1279 匿名さん

    ↑おまえも自分の事いうな

  79. 1280 匿名さん

    もうすぐランチですね。

    何食べようかな。

  80. 1281 主婦さん

    昨日は、グループで紅葉見てきました^^

    今年は、いい感じですよ。

  81. 1282 匿名

    私も専業してます。
    今、子供の私立受験の事で頭が一杯です。
    何処を受験するか決めている段階で、
    これから調べて見学会やら進学塾は何処に
    するか忙しくなりそうです。

  82. 1283 匿名

    今日は、昨日旦那さまが買ってきてくれたバウムクーヘンをお昼ごはん変わりに食べました♪
    1人だと、作るのめんどいです。

  83. 1284 匿名

    専業ってお昼は大体1人だから、
    めんどくさいのは解る。

  84. 1285 匿名

    専業主婦だと楽ですよ~

  85. 1286 匿名

    楽なのはわかるけど、最近は週二日位は
    働いて社会との接点が欲しいと思う
    今日この頃。
    お金には困っていなくても、やっぱり
    色んな人と接して刺激が欲しくなりますね。

  86. 1287 匿名

    働くの辛いから専業でよかった。
    友達や先輩や趣味で仲良くなった人とランチとかできて楽しい♪
    旦那も、仕事は大変だからしないでいいって言うし。
    毎日楽しい♪

  87. 1288 匿名

    子供できない体質の女性っていいなー。いつも中出してもOKなんだよね。

  88. 1289 匿名さん

    外でバイトしたところで月5万なら精神衛生上はたらかない方がいいと結論がでましたのでやめました。
    清々してます。
    元々働かなくても生活できるので無理するのやめました。
    家でのんびりしてても1日はあっという間に過ぎていきます。
    ジムに行こうか趣味を始めようかペットでも飼おうか考え中です。

  89. 1290 匿名さん

    私は時給6万円で週2回のパート

  90. 1291 匿名

    専業だって社会との接点はありますよ。

    働いてないと社会との接点が無いなんて勘違いなんだよね。

  91. 1292 匿名さん

    軽度発達障害なので、障害年金もらって今は専業主婦と失業保険もらってます。
    失業保険は、障害者だと300日もらえるのであと数ヶ月はゆっくりして。
    更新がなかったという辛さは、障害年金もらえているので仕事しなくても自分の収入としてあるので安心かな。

  92. 1293 匿名

    専業以外が混ざってますね

  93. 1294 匿名さん

    ここは雑談だよ。誰が書き込んでもよし

  94. 1295 匿名さん

    タイトルよめないんだね

  95. 1296 匿名

    仕事を少しはしたいかな〜。
    私も週一か週二日で。
    そう言うと母が、私からもおこずかい貰って
    いて、困る事ないでしょ〜と。
    そうゆう問題じゃあ無いんだけどね。

  96. 1297 匿名

    仕事したいなら働けばよいのでは?ご主人と相談しないんですか?

  97. 1298 匿名さん

    そうしたら、1295も関係ないレスw

  98. 1299 匿名さん

    いいよなあ。。。仕事したくて、私は雇用更新なかったし。。。年金もらってるのでいいけど。でも、やっぱ健常者の方はいいなあ 働こうと思えばパートならあるし。

  99. 1300 匿名

    言ってますよ。
    好きにしていいよと言いながら、必要ない
    でしょと最後には言われてしまう。
    習い事もしているけど、最近はつまらなく
    思えてきて。
    キャリアウーマンの友人と会うと輝いて
    見えてしまう。
    無い物ねだりとわかりつつも、その友人に
    劣等感を感じてしまう自分がいるのも事実
    ですね。
    友人には、余裕で良いわね〜と言われるけど、
    何か自分を持て余している感じですね。
    愚痴レス失礼しました〜。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸