なんでも雑談「子供はいつ作ればいいのか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 子供はいつ作ればいいのか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-16 19:28:11

漠然といつかは子供を持とうとは思っていますが、結婚してはや2年半
夫31才、妻25歳です。
自然にできるのを気長に待ったらいいのかしら

[スレ作成日時]2007-06-13 12:30:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供はいつ作ればいいのか

  1. 51 匿名さん

    子供ほしい・・・です。
    ハァ・・・(ため息)

  2. 52 匿名さん

    DINKSって多いの?少ないの?

  3. 53 匿名さん

    うちはいてもいなくてもどちらでも良いかな〜。
    すごく欲しいとか別に思いません。
    代々商売やってるわけでもないし。地方でもないし。
    今充分幸せだし。ちなみに結婚4年目です。
    いたらいたでも良いだろうし、いなくても良いだろうし。
    子供がいるから幸せ、いないから幸せ・・・とか人それぞれでしょうね。
    子供は好きですよ〜。
    甥や姪や友達の子はとても可愛いし。
    神様にお任せしてます。

  4. 54 匿名さん

    うちは 24で結婚して10年くらいは子供要らないと思って作りませんでした
    10年間 夫婦で色々遊んで楽しかったです
    早く産まないと 欲しいと思ってもできなくなるよ、というアドバイスは
    時々受けて 尤もだと思ったけど
    それならそれでかまわないと思ってたので 毎日楽しく過ごしていました

    結婚10周年を記念して? まあ一人くらい子供がいてもいいかな、と言うか
    育てる余裕が出来たような気がしたので 子作りを開始しました
    でもって 来年春には産まれる予定です(出産時夫婦とも36歳 泣)

    一般的ではないと思いますが
    うちの夫婦にとっては ちょうどいい時期に子供を持てることになったと思います
    お金は将来子供が出来ても出来なくてもいい様に10年でちゃんと貯めておきましたので 大丈夫です

    スレヌシさんも 世間がどうとかより 自分が欲しいときが産み時では?

  5. 55 31歳

    うちは、30歳で結婚しました。子供は35歳ぐらいと考えています。
    姉二人が40前後の出産だったので、高齢とは考えていないのですが・・・

    今のところ、全然欲しいと思わないですね。周りにも言われないです。

  6. 56 匿名さん

    朝がいいです。

  7. 57 40台後半

    経済的にいえば、ご主人が何歳まで現役で働けるかを考慮すべきでしょう。
    例えば、60才定年の会社勤めの場合、その後再就職するとしても、
    年収は大きく減ると覚悟すべきでしょう。ということは、60才までに
    一番年下のお子さんが大学卒業する22才になっていると余裕ができます。
    ということは38才で「打ち止め」になります。年子は大変でしょうから、
    2人子供をもうけるとすると、長子は36才ごろでは?
    ご検討を!

  8. 58 上尾くん

    若いうち

  9. 59 匿名

    いつでもどこでも

  10. 60 匿名

    できちゃた婚だろ?
    取り敢えず
    生中で

    相手決めたら

  11. 61 匿名さん

    ぶっちゃけ30過ぎての子育ては体力的にキツイ(>_<)
    20代で産むべし!
    それが自然の摂理。

  12. 62 匿名さん

    排卵日に交われば簡単に出来るわよ

  13. 63 匿名

    気が向いたら

  14. 64 アブラム

    【主の命令に】
     アブラム75才、産まず女の妻65才、甥のロト、使用人と家畜を連れてカナン地方に向かったのです。山賊・風土病・天候の変化、不安要素は多すぎます。安全の約束は皆無です(聖書学者によって「肥沃な三日月地帯」と呼ばれる)。がアブラムは主のみ声を『道の光』(詩編119:105)として進みます。やがてモレの丘にたどり着くと『主はアブラムに現れて言われる』のです。『この地を与える』と。

  15. 65 匿名

    高齢出産にも程があるな

  16. 67 匿名

    毎日やれば

  17. 68 匿名さん

    ナカダシのタイミング?

  18. 69 匿名

    二十歳超えてれば、早ければ早いほどいい

  19. 70 匿名さん

    1日3回食後にセツクスしてください。

  20. 71 匿名

    今でしょ!

  21. 72 匿名

    ホンマ?(笑)

  22. 73 匿名さん

    知らんがな(笑)

  23. 74 シコ店長

    私でよければ、どぴゅ。(^з^)-☆

  24. 75 匿名

    あなたの爪楊枝じゃ入り口で終わりですね。笑

  25. 76 匿名さん

    そりゃそうだ。笑笑

  26. 77 匿名

    >自然にできるのを気長に待ったらいいのかしら
    今は妊娠する時期と見極めないと、いけないのでは?
    介護(看護)師、保育士は人手が足りないらしいから順番で子どもを生んでるらしい
    政府は少子化、子作り政策と謳っているが人手が足りない所はどうしたらいいのか
    その考えも無しに政策を打ち出しているのは、単にノウナシも言えるのでは?

  27. 78 匿名さん

    いつ作る!?って物じゃないねん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸