住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-13 10:09:45

一昨年度、役職手当が付いたため、初めて1000万になりました。極端な贅沢はできないけれど、ほどほどに楽はできる年収だと思っていますが、実際はどうなんでしょう?
税込み世帯年収1000万円前後の方の、実体験の生活感を差し支えない範囲でお聞かせ願えれば幸いです。

※世帯収入が900万未満または1200万を超える方は書き込みをご遠慮ください。該当のスレッドでお願いします。

※生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

前スレ  https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220307/
前々スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197784/

[スレ作成日時]2012-05-15 00:26:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】

  1. 201 匿名さん

    開業医の息子(今は勤務医扱い)はどうなんでしょう。

  2. 202 匿名さん

    >201
    自分、この年収よりちょっとだけ上の地方勤務医40歳 6千万のマンション4千万借金で購入。
    親は定年時も年収500万ほどの地方政令都市の非上場サラリーマンでした。
    子供3人国立大学(二人は6年制)出してるから立派なもんです。家は祖母のもの相続だったけど。

    直属の上司50代半ばが開業医の息子。跡継ぎせず生涯勤務医予定。
    1億ジャストくらいのマンション暮らしです。車は普通にクラウン。
    息子二人国立医学部。趣味は釣りくらいでゴルフしない。

    ここのプチセレブっぽい生活話はすげーと思いながら見ています。生活感が全然違う。うちより
    余程余裕があるっぽい。

    年収2千万以下だと不労所得でもない限り生活感は900-1200万と何も変わりませんよ。

  3. 203 匿名さん

    生活感はいくらもらうかではなくいくら使うかによって異なるでしょう。
    私の知人は独身のくせにお金がないないいってますが、住宅ローン返済をしながら
    毎年貯金が500万するのが目標だそうです。
    そんだけ貯金してりゃ使えるお金は少ないよね。

  4. 204 匿名

    この年収は、平均以上の年収というだけで金持ちだと思っているのかもしれませんね。
    金持ちの意味さえわからないのでしょうか。

  5. 205 匿名さん

    医者って学会費とか文献とか、何かと物入りだよね。

  6. 206 匿名さん

    んなんは科研費やら大学の契約で、お金なんかかからないよ。
    知らないんだな。

  7. 207 匿名さん

    知ってる大学病院の先生は自前だって言ってたけどね。

  8. 208 匿名さん

    大学病院のとき助手だったが、医局長の役職代が月に一万だった。
    年収はボーナスいれて600ぐらいでバイトで1000いかないくらいだった。
    いまだに兼任講師で一年に一コマ授業と外来を週一でしているが、去年の源泉みたら500円だった。
    何を評価して、一年の給料500円なんだ?
    それを考えると仕事に適正な評価基準があって有給休暇あって残業代がでる会社は良いよね。

  9. 209 匿名さん

    勤務医で稼ぎたい場合は美容形成が一番?

  10. 210 匿名

    このスレ見てると、平均年収って言われる年収で子供複数育ててる家庭があることが信じられなくなる。どうやりくりしてるんだろ。

  11. 211 匿名さん

    塾なし、国公立で高校(~大学)、奨学金とか?
    上でのレスみたいに相続により持ち家への負担が少ないとかの遺産がある場合もあるだろうし。
    将来的には妻がパートに出るのも多そう。

  12. 212 匿名さん

    だから1200万を超える方は、該当のスレの方でお願いしますと言っているんですけど・・・

  13. 213 匿名

    ふつうの生活をしていれば500万円あればいいということでしょうね。
    だから、ある一定の年収以上になると税率が上がるようになっているのだと思う。
    私立中学や海外旅行は贅沢だとみなされるのでしょうね。

  14. 214 匿名さん

    科研費はすごく少ないんだよ。そんなのも知らないんだね。

  15. 215 匿名さん

    友人は夫が勤務医で友人(妻)が会社役員です。「夫の給料では、子供の学費は出せない」といっていました。
    やっぱり勤務医は給料思ったより、少ないんですね。
    家も名義は妻だし。 
        私立中からはかろうじてカツカツながら、入れられる程度なんですよね。
    なんだか世の中、矛盾してる。
     高度な技術職を持つ自分の夫も同じです。学費や家は自分が出してますからね。スレチですいません。
    夫がこの年収なんで。のぞかせていただきました。スレチなんでもう来ません。すいません

  16. 216 匿名さん

    私は夫の年収を知りません。
    毎月50万生活費(私と娘、ペットにかかる費用含む)を渡され、ローンや税金・保険・夫にかかる費用は夫が管理。
    夫は貯蓄という概念が薄い(先で考えれば良いというタイプ、定年は無い)。私は余った分は貯蓄しています。
    娘にかかる費用のうち学費や塾・習い事などは義理の父が出してくれ、服もプレゼントが多いです。
    600万(私)+α(夫)+税金でこのスレの範囲内の生活だと思っています。

  17. 217 匿名

    この年収で私立や進学塾、習い事、住宅ローンは払えますよ。
    預金はできないかもしれないけどね。
    それができないとしたら、身の丈に合った学費や家を買ってないってことだよ。

  18. 218 匿名さん

    >216 どう考えても旦那の年収は1000オーバーでしょ。義父の援助も併せれば
    2000万オーバーの生活感ですよ、それは。

  19. 220 匿名さん

    我が家の場合も夫の年収はわかりません。
    以前のように会社から明細書が渡されていないようです。
    夫は自分の小遣い分と生活費分の振込先を分けて申請し、
    こちらは生活費用に銀行振り込みされたものの中でやりくりをしていきます。
    1000万前後の我が家では、
    夫の小遣い分やローン・保険・税金等を差し引き、生活費として振り込まれる額30万弱程度。
    他にボーナスが入りますが、子供たちの学費に消えていきます。

    働けど生活は楽にならず・・・ですね。

  20. 221 匿名さん


    そろそろ車を買い替えたいと思っているのですが、この年収対の方々は、今買うならどんな車を買いますか?
    又は最近車を買った方は何を買いましたか?金額はどのくらいですか?

    レクサスのCT200hを考えているんですが、住宅ローンもまだ2千万ほど残っているし、すぐに動かせるお金は700万くらいしかないので、プリウスやアクアあたりが妥当なんでしょうか。

    一馬力の30代です。

  21. 222 匿名

    配偶者の年収も知らないなんて信じられないな

    会社員なのに源泉徴収票も見ないの?
    別に困ってないなら大きなお世話かもしれないが
    根本的なコミュニケーションが不足していると思うのは俺だけ?

  22. 223 匿名さん

    CT200hは、詳しくないのですが、エンジンはプリウスと
    同じじゃなかったでしたかね?

    車好きとか、こだわりがなければ、プリウスでいいと
    思いますが・・・

    自分は、中古でいいので、M3に買い替えたいです。




  23. 224 匿名さん

    家の夫は、私の収入を知りません。
    あっ、自分の収入も知りません。
    興味ないようです。

    お小遣いは50000円(昼食、洋服代除く)が彼の興味の全てです。

  24. 225 匿名さん

    ギリギリの生活をしてる訳じゃないし、妻の収入を気にしたことはないな。
    そう言えば妻もこちらの収入を聞いてきたことはないな。
    仲が良くてよくお喋りもするが、お互い相手の収入なんて大して興味もない事柄ってことか。

  25. 226 匿名さん

    年収1000万円ちょい切りの会社員です。
    住宅ローン残2000万円、子供は私立高校と公立小学校、
    将来の教育費を考えると贅沢はできません、
    最近妻がパートにでも行こうかな・・・
    って言ってます。

  26. 227 匿名さん

    >218
    2000万はないですよ。娘はまだ小学生ですし。
    海外旅行は娘が生まれてから行ったことないです。
    国内で近場ばかり。親子旅行は高級旅館ではなくキャンピングカーレンタルしてのアウトドアがほとんどです。

  27. 228 匿名さん

    お互いの収入を合算して、家計簿付けてます。

    でも子供ができる前は、お互い気にもしませんでした。
    夫婦だけの場合は、必要ないかもしれません。

  28. 229 匿名さん

    ふーん、

  29. 230 匿名さん

    >>222

    年収を知らないということにすれば、ここで書き散らす事ができると思ってるんでしょう。



    >>227

    スレ違い。他でやってください。

  30. 231 匿名

    我家は年末の源泉徴収で大まかな年収を把握できますが
    月々振り込まれている額は不明

  31. 232 匿名さん

    夫婦別財産制の日本だから、所有権は別だが、
    自分の収入をクローズにし、連れ合いの収入を知らず、
    どうやって家庭生活を送るの?責任の分担もよく分からない。
    毎回、腹を探り合っているのかな。
    もし、離婚するにしても、どうすんだろうね。
    まあ、いっか、その程度の団結の仕方だから、このサバイバルな時代を生き抜けるとも思えないし。
    子供が可哀想だけど。

  32. 233 匿名さん

    把握していないと家庭生活送れないの?責任も持てず、腹を探りあい、離婚の危機に至る可能性すら考えなくてはならない。
    家族として団結力に欠け、サバイバル(?)な世界で生き残れず、子どもが可哀想。

    そうだね。知らないとそんな風になる夫婦(家庭)だったら把握していた方が良いでしょう。

  33. 234 匿名さん

    だいたいは知っているけど詳しくは知らない。私の貯金額は妻は知らないし、私も妻のは知りません。
    今のところそんなにカツカツでもないし。別に知らなくても。
    一応夫婦円満ですよ。

  34. 235 匿名さん

    夫婦別財布の方が、離婚の時は楽なんじゃないかな?
    奥さんもきちんと自分名義の貯金があるわけでしょ?
    共有の通帳のお金だけどうにかすればいいんだし。

    うちも源泉徴収票でお互いの年収はわかるけど、月々いくらもらってるかはよく知らない。
    仲良くやっていますよ。

  35. 236 匿名さん

    >源泉徴収票

    家の夫は、私の分も自分の分も見ませんね。
    全く無頓着です。
    でも、会社では予算を決める仕事をしています。
    板前が家では、食事を作らない・・・みたいな感じ?

    お坊ちゃんなので無頓着っていうのもあるでしょうけれど

  36. 237 匿名さん

    >>232は心に深い闇を抱えているようだ。

    離婚するときのことなんて知るかよw

  37. 238 匿名さん

    235です。
    源泉徴収票は、ローン審査の時とローン減税の年末調整で必要だったので
    お互いの年収は知っている感じです。
    家を買ったりしなかったら今でもお互いの年収は知らなかっただろうなぁと思います。

    ただ、お互いの貯金額は知りません^^

  38. 239 匿名

    皆さん離婚時の備えは着々と行っているんですね

  39. 240 匿名

    あまり家や子どもの教育費にお金をかけすぎると、もらえるものが少なくなるのではないでしょうか。
    ほどほどがいいのかもね。

  40. 241 匿名

    私立の学費のために小さな家しか買えなかったり、老後のお金がないという人はたくさんいるんじゃないのかな。
    うちはそういうことがいやだから、子どもは公立です。
    大学は自分で行けと言ってます。

  41. 242 匿名

    >240
    「もらえるもの」とは?

  42. 243 匿名さん

    さんまの「ほんまでっかTV」では、完全にお財布を別にしている夫婦は離婚率が高いと言われていました。
    心のどこかに、もし離婚した時には分けるのも楽だし自分の財産が侵されないっていう打算があるんだとか。
    物の考え方の単位が「家族」でなく「個人」なんでしょうね。

    家の物を買う時など、お金の出所はどうなっているのでしょうか?
    わざわざ半額ずつ出すのか、家具や生活費用のお金をお互いに同じ額だけ(若しくは決まった割合で)毎月出し合っているのか?
    なんか面倒に思いますけどね。
    一つの店で、家庭用の物と明らかに自分個人の物を買う場合は会計も2回に分けるんでしょうか?
    お財布二つ持って歩くのも面倒だし、やっぱり無理があるような気がします。

  43. 244 匿名さん

    日本の家庭で別財布にしている率は3割ほどだそうです。
    なんら珍しい事ではありません。

  44. 245 匿名さん

    >>243さん

    別財布ですが、家のお財布は基本的に持たないですね。
    カードだけ自分の財布に入れて持ち歩きます。

    でも周りに多い別財布夫婦は「光熱費+家賃が夫、食費+諸経費が妻」と言う家庭が多いので
    普段の買い物は妻が払う事が多いのだと思います。

    確かに旅行などに行く時は、財布を余計に持たなくてはいけないので面倒です。
    離婚率が高いのは当たっているでしょうね。
    と言うか「別財布」=「共働き」でしょうから、一馬力家庭よりは離婚率が高いんだと思います。

  45. 246 匿名さん

    珍しいからどうって言う事ではないが、7割から見た3割は珍しいに入ることは確か。

  46. 247 匿名さん

    低所得だと別財布は少なそう。
    ある程度女性側に所得があり世帯年収もソコソコ。
    このスレの世帯年収以上の2馬力であれば3割よりUPするんじゃない?

  47. 248 匿名さん

    離婚率が低い≠夫婦仲がいい

    離婚率が低い=経済的問題でしたくてもできない

  48. 249 匿名さん

    共稼ぎで高収入で別財布の家庭
    共稼ぎで高収入で合同財布の家庭

    さて、離婚率が高いのはどちらでしょう?

  49. 250 匿名さん

    >249
    そんなに離婚に反応しなくてもw
    ハイハイ別財布が高いんですねー
    ソースないけど

  50. 251 匿名さん

    私の周りは離婚者いないから分からないですが…離婚する人は元々結婚に向いていないのだと思う。

  51. 252 匿名さん

    したくてもできない人がたくさんいますからね

  52. 253 匿名さん

    親しい友人に離婚経験者は少ないですが、知人なら離婚者いっぱい。
    4人1人、ここ数年出会った人は離婚経験者です。
    どなたも生活が豊かではなかったようです。

  53. 254 匿名さん

    経済力がある人は離婚を躊躇しない。
    働いていれば出会いも多いでしょうし、共働きの方が離婚率は高いでしょう。
    芸能人が簡単に離婚するのと一緒です。
    他の方が言っているように、結婚出来ない人は出来ないし、結婚出来る人は何度でも結婚したりします。

    別財布はいいですよ。
    明朗会計。自由なお金を貯金しようが使ってしまおうがそれぞれの自由。
    うちは両親もそうやっていたので、自然と別財布にしていますね。

  54. 255 匿名

    >252

    二馬力でこの年収だと、一馬力になると同じ生活はできなくなりますからね。
    お金のためということでしょうか。

  55. 256 匿名

    これぐらいの年収は、お金の使い方でもめることがあるかもしれませんね。
    子どもを私立か公立のどちらに行かせるかとか。
    マンションか戸建かとか。

  56. 257 匿名さん

    55歳で税込み900万弱だったけど、大学学費、住宅ローン、親に仕送り、2年ごとの転勤引越し、単身赴任二重生活で苦しかった。
    4月から国家公務員給与削減で800万未満になってしまい、生活実感は生活保護以下のレベル。

  57. 258 匿名さん

    財布は別にしといた方がいい。
    共通にするとどうしても管理が甘くなるしね。
    残業代は全てそれぞれ自分の懐へ。
    趣味の出費は全て自分の懐から。

  58. 259 匿名さん

    別財布はいいとして、お互いの貯金額どころか年収も知らない夫婦って、いくらの家が買えるのか未知の世界ってことだよね。

    もしローンの試算してもらったら、その時に初めてお互いの年収や貯蓄額を知ることになるのかな。

    賃貸なら家賃割り勘にして簡単だけど。

  59. 260 匿名

    やはり、この年収は共稼ぎが多いみたいだね。

  60. 261 匿名さん

    >259さん
    そうですよ。
    家を買うってなった時に初めてお互いの年収を知りました。
    貯蓄額は未だに知りません。
    別に困っていないので知らなくても良いです。
    感覚的には専業主婦の奥さんのへそくりと一緒です。

  61. 262 匿名さん

    別財布とかどうでも良いよ。

  62. 263 匿名さん

    女性が一人で生きるには仕事を持って収入がないとなりません(男も一緒だけど)。
    男(旦那)に小遣い貰わないで済むには仕事を持ってないとなりません。
    女性が自立することは生産労働人口が減少する日本では良いことです。

    でも、別財布=自分の都合が優先だと思います。
    ダイバーシティの時代とは言え、結婚する時から、離婚することを視野に入れているのではないかと思ってしまいます。

  63. 264 匿名さん

    別財布の方が無駄遣いしない。
    あと個人的に欲しいものを気兼ねなく買える。
    まあ別財布といっても、ローンと共通の生活費を差し引くと、そんなに残らないけどね。
    私も妻の貯金額は別に知りたいとは思いません。
    共働きだと割と余裕があるからかもね。

  64. 265 匿名さん

    ローンもあって気にしないのは、すごいですね。

    無駄遣いしないのに、そんなに残らなくて大丈夫なんでしょうか。


  65. 266 匿名はん

    相手の年収を知らないとはいっても
    正確な金額を知らないだけで、
    仕事、会社の規模、雇用形態からある程度想像がつくから、気にならないんだと
    思います。

  66. 267 匿名さん

    気になる、ならない、の話ではないのでは。
    基本、夫婦に秘密はあってはならないでしょ(業務上の守秘義務除く)。
    苦しい時もお互い助け合うんでしょ。教会などで誓ったんじゃない?
    なのに、資産を別管理ってどういうこと。一心同体じゃないのかな。会計が別ということは、別の会社であって、違う組織体だね。
    色々な考え方があるのでそれは結構ですが、初婚の相手とじいさん・ばあさんになって手をつないでお散歩したいなら、別財布はだめだと思うけどな(自分の小遣いを貯めたヘソクリは問題ないが)。

  67. 268 物件比較中さん

    だから、秘密にしてるとか隠し事をしているという感覚がないんだよ。
    聞けばお互い教えると思うよ。ざっくりとはわかるし。
    今んとこ聞く必要を感じてないんでしょ。
    逆になんで、そんなに気になるの?
    相手の収入、そんなに当てにしてるの?
    別に別財布でも、苦しいときに助け合うのは変わらないよ 笑。

  68. 269 物件比較中さん

    家族のために、お互いの収入を別管理してるだけのこと。
    それを隠し事してるなんて考え方、逆に相手を信頼してないと思う。
    了見が狭すぎる。
    まあ、どっちでもいいけどね。

  69. 270 匿名さん

    私は主婦で知らない立場ですが秘密にされてる感覚はないですよ。

  70. 271 匿名さん

    だいたい皆さんに同意です。
    そんなに厳密に知る必要もないし、ローンもまあ余裕あるし。
    時々別財布が許せない人がいるようですね。何かのこだわりでしょうか。
    まあ各夫婦のことなのでどうでもいいですが。

  71. 272 匿名さん

    お互い細かく干渉はしませんが、
    「今年の年収1100万ぐらい」みたいな、百万単位の概算で会話はします。
    貯金はもっと大きく括り、「資産計2億ぐらいかな」みたいな。

    いろいろな家庭があっていいと思います。
    うちはこれで困ってません。

  72. 273 匿名さん

    うちも別財布で困ったことはありません。
    お互いの年収や貯蓄額を知らなくても何も困っていませんね。

    うちは両親も別財布でしたが、定年を迎えた今、とても仲良くやっています。
    お互い貯蓄がある為「いつでも自立出来る」と言う安心感が心に余裕をもたらしているのでは無いでしょうか。
    熟年離婚は一馬力の家庭の方が多いような気がします。

  73. 274 匿名さん

    >> 苦しい時もお互い助け合うんでしょ。教会などで誓ったんじゃない?

    その為の貯金と言っても過言ではないですね。
    基本的には個人の貯金ですが、相手に何かあった時に急に用意出来るお金として個人の貯金も大切です。
    別財布でも助け合いはしますよ。別財布でこその助け合いです。

    >>自分の小遣いを貯めたヘソクリは問題ないが

    それと別財布の区別は無いと思いますよ。
    個人の貯金=ヘソクリ です。

  74. 275 入居済み住民さん

    >>268
    同意。うちもそう。子供が生まれ、保険を組んだときと、家を建てるときにひととおり資産を棚卸ししましたが、それ以降はほったらかし。大きな出費をすることあったら、その都度確認で十分。

  75. 276 匿名さん

    >>267

    日本の3割の家庭が貴方にダメと言われてる訳ね(苦笑)

  76. 277 匿名

    ここは、二馬力で1000万円の人が多いようですね。
    ふつうだよね。
    高収入でもないよ。

  77. 278 匿名さん

    最近の話の流れが別財布でしたので更に共働きが多く感じますね。
    30代で共働き1000万は珍しくないですし、40代で一馬力1000万もそうですね。

  78. 279 匿名さん

    年収1100万一馬力です。妻は今は働いていませんがいろいろ金融資
    産を持っており全部でいくらあるかは知りませんでした。
    妻が家を買いたいと言いだしました。
    私の貯金は2000万くらいあったのですが、基本賃貸派で
    住宅ローン3000万くらい借りるのかなー、やだなーと思っていました。

    そしたら妻は金融資産で3500万持っていると言い出しました。
    リーマンショック前に何かを感じたのかポジションを解消し全額キャッシュに
    していたのです。びっくりしました。
    結局6000万のマンションを購入しました。
    私の貯金2000+住宅ローン1000+妻の資産3000が内訳です。
    持分は50/50です。

    ローンは5年で返済しました。今の貯蓄は私800万+妻550万くらい
    です。

  79. 280 匿名さん

    共働きの方々はそれを正当化したいのかな?
    私は妻に家で、子供の相手やらに専念して欲しいですね。

  80. 281 匿名さん

    正当化も何も、どちらが正でどちらが誤という問題ではないと思うが。

  81. 282 匿名さん

    共働きの家庭の財布事情がわかって面白いですね。
    別財布の家庭ではボーナスをどうしていますか?
    うちは「何割」と決めて家の預金に移動しています。
    手元に残ったお金で自分の両親に孝行したり、貯金したりしています。

  82. 283 匿名さん

    そんなもんは一馬力で良いでしょう。
    共働きなんかゴメンですね。

  83. 284 匿名さん

    同じ収入を得るなら一馬力で得ているほうがいいに決まってますがな。

  84. 285 匿名

    そもそも「共働き」って言葉が古臭いよね

    女は家にいて家庭を守る、が当たり前だった時代に生まれた言葉でしょ?

    それにここのスレタイはわざわざ「世帯年収」としてるんだから
    1馬力でも2馬力でもどっちでもいいはずだが

  85. 286 匿名さん

    >>283
    共働きの方がいいでしょう。
    役立たずの専業主婦を飼うなんてまっぴらです。

  86. 287 匿名さん

    286
    家事育児の労働換算は1200万です。
    よっぽど、大変です。
    私は嫁に感謝しています。
    役立たず?
    共働きで、この年収なんて,その方が役立たずでは?

  87. 288 匿名さん

    共働きなら1800万円です。今は妻が育休中なので。

    フェミニストが作った根拠のない数字に騙されて幸せそうですね。

  88. 289 匿名さん

    そもそも、専業主婦なんてものは選択してなるものではなく、
    稼ぐ能力がなく、社会貢献の意欲もないからそうならざるを得ないのです。

  89. 290 匿名さん

    >>同じ収入を得るなら一馬力で得ているほうがいいに決まってますがな。

    その1馬力が突然倒れたときの事を考えると、2馬力の方が対応力があります。
    ぽっくり亡くなる場合は良いかも知れませんが、不随のまま生きながらえて、働けなくなってしまうと
    残された家族は大変です。
    経済力のある人間は多いに越した事はありません。

  90. 291 匿名さん

    >家事育児の労働換算は1200万です。

    じゃあ私は1人で1800万稼いでるのと同じなんだ。
    すごいな、私。

  91. 292 匿名さん

    共働きで家事・育児を分担している姉夫婦は世帯年収3000万円と同等なのか。

  92. 293 匿名さん

    >287
    専業主婦の立場から。
    労働換算1200万出されるのはハッキリ言うと迷惑です。
    理由はそのコメント以降の流れを読まれると分かるかと思います。荒れる基です


    1馬力、2馬力は各家庭の選択ですので他者がその選択を蔑むのは非常に愚かです。
    夫婦共に感謝・尊重し合うのは素晴らしいことだと思います。

    あと皆さまは本日はお休みですか?
    お仕事中でしたら専念された方が良いのではと心配になりました。

  93. 294 匿名さん

    はい、すみませんでした。

  94. 295 匿名さん

    共働き軍団は必死だな。
    可哀想に。
    共働きでこの年収かよ。
    本当に稼ぐ力ないな。

  95. 296 匿名さん

    1800万円です。妻が育休中なのでここにいます。

  96. 297 匿名さん

    >>295
    あなたもろくに稼げない奥さんを捕まえて幸せそうですね。

  97. 298 匿名さん

    あらら、稼げない旦那なのかな?
    ダメだねぇ。

  98. 299 匿名さん

    >>292

    だからアンタはスレ違いだと。

  99. 300 匿名さん

    296
    え?
    共働きで、それしか稼げないの?
    んで、威張ってるの?

  100. 301 匿名さん

    292
    満足に、家事育児が出来ていればね。
    できてるつもりなだけかもよ。

  101. 302 匿名さん

    共働きで、この年収=これしか稼げない。これは事実。
    専業主婦=稼ぐ能力がない=ただの偏見。

  102. 303 匿名さん

    >共働きで、この年収=これしか稼げない。これは事実。

    これは、何歳くらいの世帯の事でしょうか?
    30歳そこそこでも、共稼ぎでこの年収だと低いと言う事でしょうか?

  103. 304 匿名さん

    上には上がいるからな。

  104. 305 匿名さん

    >>290

    リスクヘッジという意味ではそのとおりだと思います。
    ただ仕事の内容にもよりますが、転勤なにより遠隔地への
    転居が必要になったときどちらかが失職する可能性も
    ありますよね。ということで期待値を計算してみました。

    リスク

    ①転勤する確率 20%
    ②妻が出産により仕事を続けられなくなる確率  20%
    ③病気・事故などで仕事を続けられなくなる確率 5%

    ・年収1000万単独世帯の期待値

    ①転勤しても収入は維持
    ②妻の出産による年収減はなし
    ③夫の事故による年収減は100%(1000万減)

    1000×0.95=950万

    ・年収500万×2の夫婦の期待値

    ①どちらかに転勤があると片方は失職する前提
    ②妻が出産を期に仕事やめてしまう確率20%
    ③事故による年収減はそれぞれ100%減

    500×0.8×0.8×0.95+500×0.95
    =779万

    まあリスク割合の計算によりずいぶん変わってきますけどね。
    計算・考え方に誤りがあったらご指摘ください。

  105. 306 匿名さん

    大手企業は高年収だけど正職で働き続ける奥さんは少ないよね

  106. 307 匿名さん

    女性で定年まで働き続ける方はどれくらいいるのでしょう。
    母(専業主婦・子2人)は更年期障害は軽かったそうですが、40過ぎて体力がガタっと落ちたそうです。

  107. 308 匿名さん

    >>303さん

    私は28の時に世帯年収1000万でしたが、決して余裕ある方ではないと自覚していました。
    ダブルインカムにしては、本当にごくごく普通か、少ないくらいかなーと。
    30そこそこでダブルインカム900では低いという印象で、1200でもごく普通な印象です。

    今は専業主婦で、一馬力になり1300万です。(スレ違いごめんなさい)
    まだお仕事続けていたら、世帯年収は1800万くらいだったと思いますが
    髪振り乱さずに、子育てしながら家の中もいつでもそれなりに整えておきたいと思ったら、働き続けるのは無理でした。
    そんなにカツカツではないので、金銭的余裕よりも時間的余裕を選びました。




  108. 309 匿名さん

    >>300
    威張ってるのはボンクラな奥さん抱えて1000万円しか稼げない人でしょ。

  109. 310 匿名さん

    一馬力で家族を養うのは偉いとは思うけど、二馬力を見下す態度はわからんな。

    コンプレックスを抱えているとしか思えない。

  110. 311 匿名さん

    >308さん
    303です。

    >30そこそこでダブルインカム900では低いという印象で、1200でもごく普通な印象です。

    そうですよね!
    良かったです。
    今現在、30歳ダブルインカムで1200万弱です。
    うちも28歳の頃は1000万くらいでした。
    なんだか、こちらの皆さんのお話を聞いているとものすごい共稼ぎで1200万だと少ないのかな?
    と思ってしまって…。
    普通ですよね、そうですよね。
    有難うございました。

  111. 312 匿名さん

    世帯年収2000万以上のスレでは専業主婦率がかなり高いですね。

  112. 313 匿名さん

    309
    その必死さが気の毒だな。
    共働きで、ここらへんじゃなぁ。

  113. 314 匿名さん

    >309>313
    どっちもどっち
    口汚いし下品

  114. 315 匿名さん

    309
    二馬力でこの年収。
    ボンクラ夫婦(笑)

  115. 316 匿名

    そういえば、嫁の職業とか年収の自慢をする人たちがいました。
    二人で一人前のようです。
    情けない。

  116. 317 匿名さん

    全くだね。

  117. 318 匿名さん

    嫁の職業や年収は自慢できる物なら自慢してもいいんじゃない??
    だけど旦那の職業や年収自慢する人はあんまりいないね。
    自慢しなくても、嫁が専業主婦でそこそこ優雅にやっているだけで旦那の稼ぎの想像はつくからかな。

  118. 319 匿名さん

    1馬力を叩く2馬力の人は奥さまが専業主婦になりたいと言い出したらどう反応するの?
    2馬力を叩く1馬力の人は奥さまが働きに出たいのと言い出したらどう反応するの?

    失礼ながら両者とも夫にしたいとは思わないです。

  119. 320 匿名さん

    ボンクラ夫婦って言わないで!!

    ボンクラなのは旦那だけ。

    朝晩ご飯作ったり、シーツ洗ったりセットしたり布団干したり、家族の洋服の衣替え、排水溝やトイレの掃除。
    子供を授かれば8カ月くらい体調の変化と大きなお腹のままの家事は重労働、生まれる時は陣痛で死ぬ思い。
    生まれたら昼も夜も1時間か2時間おきに授乳。オムツ替えも殆どが妻の仕事(特にウンチ)。

    食器や調理器具は洗うだけでなくきちんと棚に戻すまでが仕事。
    洗濯物も洗って干すだけでなく取り入れて畳んでクローゼットにしまうまでが仕事。

    共稼ぎでこれ全部半分やってる男性っています?ほとんど皆無だと思いますが。
    それなのに半分は稼いで来るのが普通だと思っている旦那がボンクラなだけでしょ。
    妊娠や産む事など男性では不可能な事は代わりに他の事で補ってもらわないとね。毎朝晩の食事作りは旦那が担当とか。

  120. 321 匿名さん

    318
    そもそも、二馬力でここをウロついてるのに、自慢とかありえないだろ。
    しっかりしろよ。

  121. 322 匿名さん

    >>319


    ここで言われているのは、同じ年収において、1馬力か2馬力かの話だと思います。

    例えば同じ1200万で、一馬力の家庭と二馬力の家庭での比較論です。

    >1馬力を叩く2馬力の人は奥さまが専業主婦になりたいと言い出したらどう反応するの?
    反応はともかく、世帯年収が1200万以下になるという事です。

    >2馬力を叩く1馬力の人は奥さまが働きに出たいのと言い出したらどう反応するの?
    反応はともかく、世帯年収が1200万以上になるという事です。

  122. 323 匿名さん

    だから、結局はここの年収帯じゃないのに、勘違いしてるんだよ。二馬力は。

  123. 324 匿名さん

    >322
    それは結果であって私の問いの答えではありません。
    両者とも相手を攻撃しながら、その伴侶である妻をも蔑視しています。
    ひいては他者だけではなく自分の妻に対しての暴言にもなっていることに気付いているのでしょうか。

  124. 325 匿名

    すまんが1馬力にこだわる奴らは
    新スレ立ち上げてそっちでやってくれんか?

    ここは世帯年収だから1馬力か2馬力かは関係ないんだよ

    専業主婦・共働きの是非は荒れる原因だしスレ違い

  125. 326 匿名

    ここは、一馬力より二馬力のほうが多かったのか。
    だから、貧乏そうだったんだね。
    もしかして、一馬力だと500万円ぐらいでしょうか。
    うちより、少ないですね。

  126. 327 匿名さん

    そう。
    世帯年収だから一馬力も二馬力も書き込みは自由だけど、2馬力1200万が1馬力1200万にかみついちゃって、
    逆にギャフンと言わされているだけじゃないの?

    どっちでもいいんじゃなくて、1馬力1200万の妻を無能呼ばわりしたのが原因かと。

  127. 328 匿名

    嫁の稼ぎをあてにする男なんていらないよ。
    少ない年収でも一馬力の旦那のほうがかっこいいと思う。
    嫁の稼ぎを合わせて自分の稼ぎのようなことをいう旦那は、もっといらないね。

  128. 329 匿名

    なんだかおかしいと思ってたんだよね。
    家事は男もやるべきだとか、保育所に子どもを預けることにも理解があるとか。
    そんな人たちと生活が同じわけないからね。

  129. 330 物件比較中さん

    少ない年収ではかっこ良くはないな 笑。

  130. 331 匿名さん

    2馬力だと、旦那さんの年収は600万~700万ってとこでしょうか?
    600万代だと、やっぱ多少貧乏臭いこと言うのかもね。

  131. 332 匿名

    一馬力で年収の低い人は、二馬力で年収が高くてもかっこよくないんだよ。
    それはよめの稼ぎだからだよ。

  132. 333 匿名さん

    327
    非常に同感。
    単に、敵わない相手に、二人掛かりでかみついてるだけ。
    その上、***の遠吠えをしてるようにしか見えないな。

    324君
    結果が全てだよ。
    言い訳は見苦しいよ。

  133. 334 匿名さん

    >331
    そらそうだね。
    年収600万と1200万では、違いすぎるよ。
    それなのに、600万の方が相手の奥さんを無能呼ばわりだろ。
    滑稽だな。

  134. 335 匿名さん



    「働きたければ働いてもいいし、家事に専念したければそうしてもいいよ。」って言ってくれる男性が理想ですよね。

    でも現実問題、20代ならまだしも、30代以降で夫の稼ぎが600万だったら、そんな風に言ってくれる旦那でも妻としては働きに出ようと思うような気もします。

    それが夫の稼ぎ1200万の場合になると、働いてもいいし専業主婦でもいいし、本当に気兼ねなく自分の好きな道を選べると思うんですよね。

    年収2000万以上のスレに専業主婦が多いのは、気兼ねなく自由な道を選んだ結果の答えだと思うのですが、いかがでしょう。

  135. 336 匿名さん

    >1馬力を叩く2馬力の人は奥さまが専業主婦になりたいと言い出したらどう反応するの?

    おまえも無能な専業主婦に成り下がるのか~!!と怒る。
    それでも止められなかったら、今の生活水準を年収600万程度に下げるしかない。

    >2馬力を叩く1馬力の人は奥さまが働きに出たいのと言い出したらどう反応するの?

    働くの駄目とは言わないんじゃない?
    お金には余裕あるから、これまで通りに家事をこなすのが大変だったらハウスクリーニングとか取り入れてもいいしね。

    となるのが多くのケースではないでしょうか。

    1馬力さんは、2馬力であること自体を否定している訳ではない。
    同じ年収帯なら2馬力の方が上だぞ!みたいな驚きの発言に、黙っていられない気持ちは分かるでしょ?

    そりゃぁ1馬力1200万よりも2馬力4000万の家庭があったら、2馬力の方が上だぞ発言しても誰も反論しないんじゃない?

  136. 337 匿名さん

    静かになったねー。
    共働き君達。

  137. 338 匿名さん

    そもそもは、別財布の話をしていたのに
    >280
    >283
    >284
    あたりが2馬力を否定し始めたのが、この論争の始まりですね。
    どっちが正しいわけでも無いのにね。

  138. 339 匿名さん

    負け惜しみの捨て台詞だね。

  139. 340 匿名さん

    >333
    言い訳とはどういうことでしょうか?
    私の問いは2馬力の専業主婦は無能、1馬力の妻を働かせる男は無能。
    両社によるこの攻撃に対してです。
    私は専業主婦は無能とは思いません(私がそうなので言われると凹みます)。
    共働き夫も無能だとは思いません。第一その男性を選んだ女性に失礼です。

    各々の家庭でよりベストな選択の結果で選択をしているのですから。他者が批判するのは滑稽です。
    私が2馬力の妻であれば専業主婦を無能呼ばわりする夫をアホかと軽蔑しますし、
    1馬力の妻であれば共働きの夫を無能呼ばわりする夫をアホかと軽蔑します。

    >320さんのように自分の夫に対してでしたらボンクラでも何とでもコメントされるのは構わないと思います。
    もう少し旦那様頑張ってと思いますし、奥様は頑張って凄いなと尊敬します。

    >336さんのように妻に対して専業主婦に成り下がるのかというコメントも構わないと思います。
    それだけ奥様に対しての期待感も強いのでしょう。ただ家事分担は頑張ってと思います。

    >1馬力さんは、2馬力であること自体を否定している訳ではない。
    同じ年収帯なら2馬力の方が上だぞ!みたいな驚きの発言に、黙っていられない気持ちは分かるでしょ?
    黙っていられないのはわかります。自己否定だけでなく妻に対しての攻撃をされているようなものでしょうから。
    ただし、同じように1馬力が2馬力を見下す発言も見ていてとても見苦しいです。
    900~1200万世帯年収のスレで順位を決めて上だ下だ、妻まで出して上だ下だ。
    本当アホかと思います。

  140. 341 匿名さん

    仕方ないよ。
    初めに、共働きが一馬力のつまを無能呼ばわりしたんだから。
    それが何よりの必死な偏見だろ。そもそもがよ。

  141. 342 匿名さん

    >340さん
    ホント、男はアホばっかですよ。
    無能な妻って…どんだけのレベルの男が言ってるんだか。
    2馬力が低収入って…どんだけのおっさんが上から目線で言ってるんだか。
    うちの夫がそんな男でなくて本当に良かったです。

  142. 343 匿名さん

    二馬力でこの年収じゃ、低収入だよ。
    諦めたら?

  143. 344 匿名さん

    しつこい・・・

  144. 345 匿名さん

    2馬力だからこの年収で仕事もキツくないわけさ。
    将来の年収増加はほぼ約束されているし。
    楽めに働いて、高めの世帯収入。
    1馬力で1,000万?
    全然羨ましくないよ。そんなに働くのは御免だからね。

  145. 346 匿名さん

    32歳の共働きでこの世帯年収。
    来年にはこの年収帯からは卒業します。
    二人共ほどノー残業。
    家族の時間を存分に楽しんでいます。

  146. 347 匿名さん

    この年収帯は、コストコにいるお客さんというイメージがあります。
    とまっている車種、服装なんかかで、なんとなく。

  147. 348 匿名さん

    345
    それを負け惜しみと言うんだよ。
    苦であるかどうかは人それぞれなんだよ。
    稼げないだけでしょうが。

  148. 349 匿名さん

    スレタイ通り「世帯年収」なので、一馬力でも二馬力でも関係ありません。
    世帯年収の生活感を語ってください。
    今の流れは生活感じゃありません。X軸とY軸の平面的な思考しかできない&
    許容値の低い人が多くてウンザリです。 

  149. 350 匿名さん

    楽な仕事より、多少きつくても、やりがいや達成感を感じていたい。

  150. 351 匿名さん

    正直、仕事が楽でこの年収とか書いてる方の気がしれないや。
    楽しめる程の年収かよって感じだね。
    今、一時的にこの年収帯だから、余計にそう感じるや。

  151. 352 匿名さん

    一時的??

    ああ、下がる可能性があるのか。貴方の場合は。失礼。

    頑張ってください。

  152. 353 匿名さん

    >348
    金はいらない、とは言わないが、割とどうでもいい。
    勤務時間を3/4にしてもらえるなら、年収も今の3/4でいい。
    900万もあれば十分だし。
    今でも有給は全部消化しているけどね。

  153. 354 匿名さん

    しつこい以降もクダラナイ男ばかり

  154. 355 匿名さん

    仕方ないよ。
    いまいちだから、この年収だと自覚してる人多いと思うよ。

  155. 356 匿名

    淡々と生活感語ってりゃいいのに
    1馬力2馬力言い出したあたりから
    最低のスレに成り下がったね

    1馬力でも2馬力でもこの年収帯で高収入だと思えるなんて笑えるわ

  156. 357 匿名さん

    >クダラナイ男

    本当に。家の夫、隣の部屋でPC使って必死に仕事してますよ。
    絶対、こんなところに書込みなんかしませんし、見てもいない。

  157. 358 匿名さん

    高収入とまでは思っていないが。
    生活感としては、経済的な悩みは少ない、というのが正直な生活感ですね。
    金と手間なら手間が惜しい、ということが多いです。

  158. 359 匿名さん

    年収がいくらであても、夫が育児や家事を分担するのは時代の流れ。その方が家族も一体感があります。

    でも、だからと言って専業主婦でお高いランチを毎日、当たり前のようにする奥さんは失格。それなりに家族や社会に貢献するべき。何のために生まれてきたのか、人生を終える時点で虚しくなりますよ。

    共働きも大いに結構。別財布も問題ない。

    でも、「家計を別管理=不透明」にするのは、間違いだと思います。
    親がそれで問題ないといっても、それは、高度経済成長期や団塊の世代のご夫婦の事。バブルも経験し年金もバッチリ。ある意味悪名高き世代の遺物。
    今は収入も高く、教育費も軽微で問題なくても、将来がそのままとは限らない。
    人生もマネジメントしないとね。ファイナンスは最重要な項目。

    それが不透明なら、ライフプランとは?  行き当たりばったりかい?

  159. 360 匿名さん

    >359
    前半はいいことを仰っていると思うが。
    家計を別管理、ってどういうことだろ。
    うちも財布は別のクチだが。

  160. 361 匿名さん

    >359

    家計を各々で管理しているのだから、不透明というのはどうかな。
    基本はだんなの年収で考えていけばいいんじゃない?
    奥さんの資産はプラスアルファ要素として、当てにしない方がいいと思う。
    だんなの転勤や妊娠出産で退職するリスクがあるわけだし。

    前の方のコメントにあった、マンション買うとき奥さんが3000万
    出したっていうのは、うれしいサプライズだよね 笑。

    >360

    お互いの貯蓄額(金融資産)を正確には知らないってことでしょ。
    ウチは共稼ぎの頃は共通口座に同じ額を毎月入れて、家賃や公共料金、
    たまってくれば旅費など、そこから出していたよ。
    残額はお互いの管理。でも、これに投資したとか話題にはしてたな。
    今は1馬力だけど、妻は共稼ぎ時代の貯蓄とパートで稼いだお金を
    自分で投資にまわしたり好きなもの買ったり、友達との食事とかに
    当ててる。自分のお金だから、躊躇なく使えるというのもいいみたい。

  161. 362 匿名さん

    352
    また、負け惜しみ君か。
    今が最低の状態です。
    君は二馬力で、今が最高?
    500+450とか?(笑)

  162. 363 匿名さん

    いい加減やめませんか?
    スレタイ通り世帯年収900万〜1200万でいいんですから、一馬力であろうと
    二馬力であろうとスレタイ通り。

    叩いて優劣を付けるスレッドではありません。どうしても続けたいなら
    他にスレッドを立ててください。

    byスレ主

  163. 364 匿名さん

    >357
    あんたが書いてりゃ一緒じゃん。

  164. 365 匿名

    うちは、共稼ぎでこの年収です。
    一馬力でこの年収だと仕事は楽ではないからです。
    男だけが働いて嫁を食べさせたり、家を買う理由はないと思います。

  165. 366 匿名さん

    若い内は共稼ぎ、年を取るとともに一馬力でもこの年収になっていくもんじゃない?
    35過ぎて二馬力でこの世帯年収では、いくらなんでもイタイでしょう。
    生活感も違いすぎる。

  166. 367 匿名さん

    それがあるんだな。
    嫁を家事育児に専念してもらいたい場合がそうだね。
    そしたら、どこかの共働きさんが
    専業主婦は無能だのと罵ったね。

  167. 368 匿名さん

    >365

    つまり仕事が楽だから低収入のままでいいということか。
    ま、それも一案だが、なんだかなあ…。

  168. 369 匿名

    >若い内は共稼ぎ、年を取るとともに一馬力でもこの年収になっていくもんじゃない?

    年功序列制度はもうありません。
    これからは、高齢になるとかえって年収は少なくなるかもしれませんね。

  169. 370 匿名さん

    〉368
    確かに。
    その程度のエネルギーで人を見下してるようではね。

  170. 371 匿名

    友人が金融の仕事をしていて一馬力でこれぐらいの年収だったのですが、朝は早く帰宅時間は遅いのでえらかったみたいで転職しました。
    今は、帰宅時間も早く仕事は楽なようです。
    年収が少なくなった分、嫁が働きに出ているようです。

  171. 372 匿名さん

    >369

    あのねえ。
    年を取るに従って、仕事上の知識やテクニックが豊かになっていくものなの、普通はね。
    そういう経験値が高い年収につながっていくわけ。
    なんでもかんでも年功序列というククリに入れるのは、短絡的すぎるでしょ。
    それとも、成長しないつもりなの?365みたいに。
    もちろん、365みたいな人は後輩にどんどん抜かされるだろうね。
    でも、それは当人が望んでいることだから。それも人生だね。

  172. 373 匿名さん

    >371
    その友人さん、大変でしたね。
    でも、仕事ができる人なら、いずれまた忙しくなっちゃうと思うよ。
    能力の高い人に仕事って集まってくるから。

  173. 374 匿名さん

    372
    ほぼ同意だね。
    ただ、税制やらで可処分所得は減っていくだろうね。

  174. 375 匿名さん

    一馬力でこの年収の方。もう一花咲かせたいって人います?
    つまり年収2000万以上をねらっている人。
    経済的には安定してるし、これ以上忙しくなるのはなあ…っていう
    年収帯だと思うんですよね。
    実際あげられるか別として(笑)、そういうポジティブな人って
    どのくらいいるのかなって思います。

  175. 376 匿名さん

    今は勤務先が薄給なので、1200万弱です。
    しかし、仕事は忙しい。
    ところが、勤務先が来年異動になるので、1800にはなります。
    しかも、仕事は楽になる。

  176. 377 匿名さん

    年収900万。
    夫婦ともに30歳、子供2人。
    23区内に新築マンション購入頭金500万、ローン3500万。
    車は来年あたり250万くらいのを購入予定。
    貯蓄200万しかないので挽回したい。
    子供は中学までは公立の予定。

    一馬力二馬力は伏せておきますが
    我が家はそんなところです。

  177. 378 匿名

    >376

    年収が上がるのに仕事が楽になるということは、どちらかというとよくない業種でしょうか。

  178. 379 匿名さん

    378
    良いかどうかは人それぞれでしょうね。
    ただ、あなたの視野はやや狭いですね。

  179. 380 匿名さん

    こんな書込みするような人、勤務先にはいません。

    性格が残念でも、企業の採用試験って受かるものなんでしょうか?

  180. 381 匿名さん

    〉こんな書込みするような人、勤務先にはいません

    何これ?
    何でそんなことわかるの?
    人のパソコンやら監視してるわけ?
    怖ー

  181. 382 匿名さん

    子供が複数いて、奥さんがパートレベルでも、この世帯年収後半なら、米やコンスターチの入っていない、本物のビールを休日に飲むことができます。
    まあ、どこに金を掛けるかによるんですけどね、実際は。

  182. 383 匿名

    うちは、年収1000万円以下のときから、ふつうのビールでしたよ。
    お金をかけるほどのことでもないでしょう。
    いちばんお金のかかることは、どういうことでしょうか。

  183. 384 匿名

    いちばんお金をかけているのは、教育費かな。
    中学校から付属です。
    大学受験のための進学塾の費用などを考えてのことです。
    貧乏人の考えることですね。

  184. 385 匿名さん

    皆さん学歴と年収は必ずしも比例しませんがどんな感じてすか?
    私は単独1100万くらい。大学は東工大で妻は早稲田の文学部です。

  185. 386 匿名さん

    我が家は2人ともW大で、理工と法です。
    1100万~1300万、うちの会社では40歳後半の金額です。

  186. 387 匿名

    京都大、法、大学院、と一橋大、商、東大大学院です。

  187. 388 ビギナーさん

    世帯年収2500万円ほどの家庭は、ここの仲間には入れませんか???

  188. 389 匿名

    スレタイをよく読めばいいのに…

  189. 390 匿名さん

    W大って何ですか?和光大学????

  190. 391 匿名

    >385
    学歴ネタを復活させるな

    2馬力ネタと同様、荒れるしスレ違い

  191. 392 匿名さん

    荒れるのは390みたいのがいるからだよ。

  192. 393 匿名さん

    ※生活感スレですので、学歴ネタは却下です。

    >>0に書いてある通りです。

  193. 394 匿名さん

    たしかに学歴は直接は関係ないんだけど、、、
    生活感は学歴でかなり変わると思うよ。

    まず、お金の使いかとか、志向が違うもの。
    次に、学歴高めが多い仕事だとこの辺は通過点だったり、年収外のベネフィットがあったり。
    それに、学歴高めは、その親が資産持ってたり、援助があったりすることも多い。
    まあ、職業や出身でも違うわけで、学歴だけのせいとは言えないけど。

    典型的には、家賃/ローンをほとんど考えなくていい場合とそうでないのは大違い。
    額面通りしか経済力がない場合と、それ以外がある場合では結構違うのが現実。

  194. 395 匿名さん

    家は家賃とローンは発生しますが
    老後の心配はありません。

  195. 396 匿名さん

    むしろわずかな金融資産をどうまわしていくかが心配です。外貨預金もうさんくさいし。
    結局タンス預金が一番マシかもしれないと思う今日この頃。

  196. 397 匿名さん

    子供の学歴ネタは荒れるけど皆さんの学歴はもう変えられないのだから、事実を語ればいいと思います。

  197. 398 匿名さん

    金融資産ってまさか1000万とかの話じゃないよね

  198. 399 匿名さん

    397
    だね。
    生活感の一部だね。

  199. 400 匿名さん

    子供の教育費をどう考えるかはリアルな問題の一つ。
    私立中学×2人と、中学までは公立、では家計設計もだいぶ違ってくるから。

  200. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸