マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さんX [更新日時] 2013-05-23 02:11:39
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

原発事故以来何かとネタにされるオール電化ですが、今後どうなって行くのかお互い意見を交換しましょう。

電力会社への妄想や思い込みによる批判や架空の技術評論等の書き込みは別にスレを建てるか「マンション用のエネファームと太陽光発電について。」の方に書き込みをお願いします。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163285/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174338/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195543/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206929/

[スレ作成日時]2012-05-11 12:45:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート6

  1. 1021 匿名さん

    1015
    東北電力の株主総会対策だろ?
    大人の事情もわかんないとは。
    これだからガス屋は・・

  2. 1022 匿名さん

    1019
    何を書いても回りの賛同得られないね。あんたの持論に誰もついてこれないのは、認識が間違ってると何故わからない?まあ、一部の遠吠えがあったとしても、市場ではオール電化マンションが建つわけだし、買った方は快適に暮らして行くだけ。そんなに原発や東電が憎いなら、海外や宇宙に行けばいい。

  3. 1023 匿名

    >1022

    他所の国や宇宙人に迷惑だから国内で処理しようよ。
    沖縄電力の沖縄にでも行けばいい。

    福島が最悪の事態になっても沖縄は500km圏外だろう(笑)

  4. 1024 匿名

    >1019

    これでも読め。
    https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/ih/q_a.html

    WHOのガイドラインの件が出てるぞ。
    新聞の見出しとは一味違うからな。

  5. 1025 匿名

    拠り所だったWHOを持ち出してトドメを刺したらまた(普段なら24時間張り付いているくせに)負け惜しみを言って逃げちゃうか(笑)

    >普通の人は、あなたみたいに24時間張り付いてはいられないのです。

    これ君以外は全員君の事だと思っているぞ(苦笑)

  6. 1026 匿名さん

    JEMA........発電中にCO2を排出しない原子力発電の推進や新エネルギーの普及拡大に注力しております。

    なんだ、原発推進の組織か。

  7. 1027 匿名さん

    オール電化マンション軍団は暴力団と同じだね。

  8. 1028 匿名さん

    株主対策とはいえ、電力業界の好き放題が崩れ去ろうとしている現実を直視しなければいけません。
    もし、東電が、福島の電源のバックアップをケチらずにキチンと対応していれば、未だ、電力業界の天下だったでしょう。
    国民にとって、あまりにも大きな代償となってしまいましたが、災い転じて福となす、正にこの格言ぴったしの状況になりました。21世紀の日本は明るいですよ。

  9. 1029 匿名さん

    ただし、原子力の灯りでは、暗黒に成ります。これからの、電力業界を100株主となって、正しい方向に導こうではありませんか。

  10. 1030 匿名

    WHOを持ち出して何年も前の新聞の見出しを出すのが精一杯だったところに1024が出ちゃって彼は涙目か(笑)

    先日の太陽光発電マンションは無いと言い張って覆された件と同様しばらく黙りだろうね。

  11. 1031 匿名さん

    電力会社の御用学者の例もあるからね。JEMAねえ。

  12. 1032 匿名さん

    JEMAは、どちらかというと売る側だから、「定められた基準を満たしているものは安全」という姿勢。
    WHOは、その立場上、新しいものや未知のものは「危険性を否定できない」と言う。下手に安全と言って事が起きれば世界中から非難されるからそう簡単には安全とは言わない。

    まあ、どっちもどっち。

    些細な電磁波にびくびくして生活するよりは、ある程度割り切って生活したほうが精神安定上よろしいですよ。
    そもそも電磁波を気にするのであれば、IHよりは携帯電話を気にした方が良い。後者は脳に影響があります。

  13. 1033 匿名

    そもそも、ベースとなるべき「WHO勧告」がいつまで経っても示されないことが招いている状況なのに、そういう判断力が全く無い、無責任で他人のせいばかりにするイカれたギャンブル脳に根本的な原因があると考えます。

  14. 1035 匿名

    >太陽の光と紫外線は別物です。

    珍説登場。

    じゃあ、太陽の光とは何ですか?

  15. 1036 匿名


    「三段論法」を知らないからマトモな判断が出来ないということがわかりました♪(笑)

  16. 1037 匿名

    JEMAの組織の生い立ちとか話のすり替えじゃないの。

    >WHOが採用すべき、と勧告している安全基準の限度値は、ICNIRP(国際非電離放射線防護委員会)により、ガイドラインとして公表されています。

    ここが大事なんじゃないの?
    組織の生い立ちは全く関係ないよ。

  17. 1039 匿名さん

    義務教育という言葉が大好きなようなので

    学校教育法に「義務教育として行われる普通教育」については次のように定められる。

    第21条 義務教育として行われる普通教育は、教育基本法(平成18年法律第120号)第5条第2項に規定する目的を実現するため、次に掲げる目標を達成するよう行われるものとする。

    1.学校内外における社会的活動を促進し、自主、自律及び協同の精神、規範意識、公正な判断力並びに公共の精神に基づき主体的に社会の形成に参画し、その発展に寄与する態度を養うこと。
    2.学校内外における自然体験活動を促進し、生命及び自然を尊重する精神並びに環境の保全に寄与する態度を養うこと。
    3.我が国と郷土の現状と歴史について、正しい理解に導き、伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできた我が国と郷土を愛する態度を養うとともに、進んで外国の文化の理解を通じて、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと。
    4.家族と家庭の役割、生活に必要な衣、食、住、情報、産業その他の事項について基礎的な理解と技能を養うこと。
    5.読書に親しませ、生活に必要な国語を正しく理解し、使用する基礎的な能力を養うこと。
    6.生活に必要な数量的な関係を正しく理解し、処理する基礎的な能力を養うこと。
    7.生活にかかわる自然現象について、観察及び実験を通じて、科学的に理解し、処理する基礎的な能力を養うこと。
    8.健康、安全で幸福な生活のために必要な習慣を養うとともに、運動を通じて体力を養い、心身の調和的発達を図ること。
    9.生活を明るく豊かにする音楽、美術、文芸その他の芸術について基礎的な理解と技能を養うこと。
    10.職業についての基礎的な知識と技能、勤労を重んずる態度及び個性に応じて将来の進路を選択する能力を養うこと。

    よく読んでご自身と照らし合わせたらよろしいでしょう。

  18. 1040 匿名さん

    引用するのは得意ですね。
    ネットで検索してコピペで終わりですから、読んで理解する必要がないですからね。
    でも、読んで理解していないので、自分の言葉で書くことは出来ませんよね。
    パソコンが漢字変換してくれるので、漢字が書けなくなってきているのと同じことです。

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸