マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-05-03 12:38:14
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 7501 匿名さん

    >>7500 口コミ知りたいさん
    私もなんだかんだ言って都心マンションは買えずに諦めた層ですから、
    それをただただ煽ろうと必死に書き込む人には言い返してやりたくなるのですw

  2. 7502 eマンションさん

    「マイナス金利」解除されれば住宅ローン金利に影響心配 新規ローン組むなら固定金利と変動金利どちらが有利

    記事になってるぞー

  3. 7503 口コミ知りたいさん

    >>7494 匿名さん

    都心買えば良かったのに。

  4. 7504 検討板ユーザーさん

    >>7503 口コミ知りたいさん
    確かに都心30分より都心の方が良い。
    だが高いので、使えるお金がなかったんだよ。

  5. 7505 匿名さん

    >>7502 eマンションさん
    その手の偏向記事はもうおなかいっぱい

  6. 7506 匿名さん

    >>7504 検討板ユーザーさん
    そのとおりですw
    ここ数年の暴騰に庶民である自分が付いていこうとすることが
    そもそもの間違いだと気づきましたからね

  7. 7507 マンション比較中さん

    散々、繰り返される、『暴落する or しない』で、
    盛り上がってるところに水を差すようで悪いんだけど。もしかしたら・・・
    良質なのもは値崩れしないどころか、ピカピカなもの、
    三田ガなど、そっち(豪華系)方面ではなく、ファミリー物件で
    誰がみても客観的にもスペック面でも、いいに決まってるものは、
    多少値上がりすらしていくんじゃないかな。
    それが、どのくらい続くかはわからないけど、その後
    いいものは買えないねっ ていう絶望感がすっかり定着してから
    全体下げなんじゃないかな。
    まあ持つ者も持たざる者も、最悪なんだけどね。
    その頃には日本自体の経済価値がないとなってるということだから。
    超過死亡が続いてるし、これからも続くんだから、
    買ってもしょうがないような安値のクズ物件は、
    そりゃ溢れかえるよ。それを以て暴落とは言わないよね。

  8. 7508 マンコミュファンさん

    一時的な調整はあろうが、日本のあらゆる相場は上がるしかない

    不動産では下がるのは誰も見向きもしないような物件
    そんな物件下がったところでそもそも買わんだろ

    日本政府の財務状況見れば分かる
    もうインフレを加速させる以外ないんだよ
    国を救う過程で、何もしていない庶民は切り捨てられるか、せめてもの施しを受ける程度

    不動産が怖いなら株や金を買え
    不動産は庶民にはあまりにも高額で、レバレッジが高過ぎてリスク分散できないからな

    実例はある
    トルコだ

    俺たちの信じた日本円は、今後ますます弱くなるのさ

  9. 7509 ご近所さん

    山手線内に変えないため、
    山手銭外 環七内 に買おうとしたけど、 それも無理だったので、
    環七外 環八内で ようやく替えました。

    これを都心というかどうかは・・・ 都心゛はないか。 でも、
    山手線駅までは、電車で10分くらいで行ける距離だよ。
    海は見えないけど、ここに買えたことに満足している。

  10. 7510 名無しさん

    >>7509 ご近所さん

    十分だよ
    むしろ住環境考えたら都心よりも住みやすいんじゃない

  11. 7511 検討板ユーザーさん

    >>7495 職人さん
    という願望です。

    ちなみに今年はもっと上がります。
    というか価額あげるので早めに買っておいてください。

  12. 7512 名無しさん

    >>7511 検討板ユーザーさん

    という願望です
    すでに中古は下がってきています

  13. 7513 マンション掲示板さん

    >>7512 名無しさん

    この話題はどんな物件狙ってるかによって意見が全く異なるよ
    人気がなさそうな物件は確かに下がる気配だね

    都心や周辺区の築浅駅近はまだ上がる気配だよ

  14. 7514 ご近所さん

    よって 答えは 世界経済が回っている間は、暴落は無い。
    ただし人気の薄いものは暴落もありうる。 が、 期待はしないほう良い

    これが 回答ですね。

  15. 7515 匿名さん

    ブラックマンデーとかリーマンショックなどが発生した時は
    世界経済が回っていなかったから暴落したわけですね

    世界経済が回っていたらブラックマンデーとかリーマンショックでも
    暴落はしなかったことになるけど、ほんとにそんなことになったんですかね

  16. 7516 マンション比較中さん

    真逆でしょ。世界が繋がっているから、ヤバいんでしょうが。
    https://rapt-plusalpha.com/96416/

  17. 7517 口コミ知りたいさん

    >>7513 マンション掲示板さん
    その通りで、更に加えると
    築30年位の郊外築古中古はこれからも相続などで山ほど供給され続けるのに対し、新築築浅は総数自体が少ないし手放すこと滅多にないので供給がものすごく少ない。中古の在庫が増えて安くなっていても、欲しくなるような物件は全く増えないし価格も上がる一方だと思う。

  18. 7518 マンコミュファンさん

    >>7517 口コミ知りたいさん

    合理的に都心はリスク低いよね。
    ギャンブラー思考の人は都心から離れるわけだ。

  19. 7519 名無しさん

    都心のタワマンは管理費修繕費がね。。。

  20. 7520 通りがかりさん

    >>7519 名無しさん

    安いよね。

  21. 7521 評判気になるさん

    >>7518 マンコミュファンさん
    合理的に都心か。金がないとギャンブルするとは言ったもんだ。

  22. 7522 匿名さん

    まず合理的の意味が分かってないようだしな

  23. 7523 マンション掲示板さん

    >>7522 匿名さん
    マジレス??
    合理的に~ってネタ知らんの?

  24. 7524 名無しさん

    きたきたああああああ

    日銀がETF新規購入の完全停止を検討、正常化開始の段階で

  25. 7525 匿名さん

    ここで千葉沖の地震が来たりしたら一気に暴落するかもね
    特にタワマン

  26. 7526 評判気になるさん

    >>7525 匿名さん

    不謹慎なやっちゃな。学がないとこういうコメントするやろな。

  27. 7527 マンション比較中さん

    >>7525 匿名さん
    ほんとにどんな人間?引くわ

  28. 7528 名無しさん

    くるぞおおおおおおおおお!!!!

    マイナス金利解除へ「環境整った」 日銀関係者、春闘情勢受け

  29. 7529 検討板ユーザーさん

    >>7528 名無しさん

    クソ物件が下がるだけ
    1億出せる購入者層には何ら影響なし

  30. 7530 口コミ知りたいさん

    僕は絶望感でいっぱいだ
    もう生きる希望は持てないだろう
    明らかに人生を棒に振るってしまった
    マンションなんて夢見るんじゃなかった
    所詮過ぎたる夢だったのに

    もう手が届かないマンション
    憧れなんて捨ててしまいたい
    「マンションなんて興味ないね」と気楽に生きていければどんなに楽になるだろうか

    もう僕には未来がない

  31. 7531 匿名さん

    またポエム君か

  32. 7532 ご近所さん

    千葉沖は、専門家は震度5強くらいといわれているため、
    大丈夫でしょう。
    南海troughも専門家のきちんとした予想では30%くらいらしていし。
    俺が生きてるあいだ50年は地震はこないのではないかな。
    ただ自身の専門家も1万年単位であれば、地震予想も当たるらしいよ。
    数十年単位や 数百年単位での様相はできないってのが常識らしい。
    だから私がマンション購入の条件ではそれほど高いものではない。
    どちらかというと、毎年ひどくなる 梅雨や、台風の水害のほうが
    重要に思えてきます。

  33. 7533 名無しさん

    預金に金利つきまくってほしー

  34. 7534 評判気になるさん

    >>7533 名無しさん

    預金にはつかへんやろ

  35. 7535 匿名さん

    一応、円定期0.5%とか1%というのが出始めてはいるよ

  36. 7536 職人さん

    日銀、マイナス金利解除で調整 高水準賃上げ、物価2%実現に自信 連合集計踏まえ最終判断
    時事通信 3/14(木) 22:08配信
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2024031401189&g=eco#goog_rewarded

    日銀は14日、来週18、19両日に開く金融政策決定会合で、マイナス金利政策を解除する方向で調整に入った。

  37. 7537 匿名さん

    >>7526
    千葉沖の震度5弱の地震に注意するように政府関連の機関が警告してる状況で不謹慎?
    現実逃避してるお前の方がよっぽど学が無さそうだわ

  38. 7538 検討板ユーザーさん

    はぁ~辛い

  39. 7539 評判気になるさん

    >>7537 匿名さん

    日本語読めるようになってからおいで。

  40. 7540 マンコミュファンさん

    君達に一応言っておくけど、ゼロ金利解除で住宅購入は一段と困難になるんだよ

    この程度では住宅価格は下がらず、むしろまだまだ上がる
    その上ローン金利も上がるって方向だからね
    日銀が経済の好循環に水を差すほど馬鹿だと思うのかな?

    多分今買えない人は宝くじでも当たらない限り買えなくなるよ

    これ、ちゃんと調べて考えなよ

  41. 7541 口コミ知りたいさん

    >>7540 マンコミュファンさん

    失敬
    ゼロ金利じゃなくてマイナス金利ね

  42. 7542 匿名さん

    まぁマンション相場は下がらんね
    ローン破綻なんて話題一切ないし、どこもかしこも賃上げ祭り
    20代でもダブルインカムならすぐに買えるほど金回りがいいんだし、下がる要素はない

    その裏では、買えない大多数が苦しみ続ける
    本当に格差社会の到来だ

  43. 7543 匿名さん

    >>7540 マンコミュファンさん
    経済の好循環の意味分かってる?
    今なら買えた人が今後買えなくなるというなら
    それは経済が循環してないってことになるよ

    経済の循環というのは
    金利が上がる→銀行が儲かる→行員の給与が上がる→行員の消費が多くなる
    →その他の企業が儲かる→その他の企業の従業員の給与が上がる
    →その他の企業の従業員の消費が多くなる

    この行員や従業員の消費が住宅購入であれば
    上がった給与で購入したということになり宝くじ要素はどこにも含まれない

    つまり、ちゃんと経済の好循環が起こるなら
    今買える人なら今後も買える、今買えない人なら今後も買えないというだけ

    ちゃんと言葉の意味調べてから考えなよ

  44. 7544 eマンションさん

    優良物件は下がらないだろうけど、郊外のボロ物件はズルズルと下がるでしょう。
    今買えない層も、将来的にはこういう物件に住めるでしょうし、ホームレスにはなったりしないでしょう。
    それでも、修繕できず排水が詰まったり隙間風が吹いたり地震で潰れたりとリスクと共に生きることになるのでしょうけれど。
    少し電車で都心方面へ移動すれば、煌びやかな都市風景が広がり、川や大通りを一本越えればスラムのような光景に。
    これって正に今の東南アジアみたいですね。
    住むところがそのまま階級社会になるんでしょう。

  45. 7545 マンコミュファンさん

    >>7543 匿名さん

    今の日本は奴隷制度だぜ
    奴隷は経済の好循環のための犠牲でしかないのさ
    そんな連中を好循環の輪の中に入れる必要もない

    経済の好循環ってのは1部のクラスのための言葉だ

    いい加減気付けよ
    今の相場で買えない奴らは既に切り捨てられてるんだよ

    社会全体を好循環にできるわけがないだろ
    所得差、資産差、年齢差、地域差、能力差
    これらの差がここまで広がったらもう終わりなんだ
    米国がいい例だろ
    強い経済がありながら、貧困層の生活は酷いものだ
    家がなくトレーラー住まいなんてザラにいる

    日本もそうなるのさ

    まぁ君の意見が理想だってことは認めるがね

  46. 7546 名無しさん

    お金持ち増えましたからね。
    それ以上に貧乏人も増えましたけどね。

  47. 7547 通りがかりさん

    日本人が足立区を馬鹿にして避けてる間に、中国人が着実に侵略中。
    そして買えない日本人はさらに買えなくなっていく。
    これが現実。

  48. 7548 マンション掲示板さん

    >>7546 名無しさん

    二極化ですな。賃金上がらずに金利上がるが一番きつそう。

  49. 7549 マンション検討中さん

    >>7548 マンション掲示板さん

    ですな。
    賃上げできない中小企業務めなんてもう絶望でしょう。

  50. 7550 匿名さん

    >>7545 マンコミュファンさん
    よく読んでw
    私は>>7540 マンコミュファンさん がおかしなことを言ってるから説明しただけで
    理想を叶えて欲しいとかそういうことを言ってるんじゃないんだよ

    一部のクラスだけが潤っているというなら
    それは循環も何もしてないってことですよ

  51. 7551 評判気になるさん

    >>7550 匿名さん

    一部のクラスで循環できてるならそれでいいんですよ
    その循環のためなら、中間層を奴隷にしましょうってだけ

  52. 7552 評判気になるさん

    今って中小企業は空前の賃上げラッシュなんだけど・・・
    むしろ大企業よりもずっと高給で若者の所得は凄いことになってるの知らないのかな?
    20代パワーカップルなんて億なら平気で買えるんですよ?
    タクシー運転手でも年収1000万、20代建設作業員でも年収1000万が多くいます。
    都心は無理だけど、板橋、練馬、北、中野、杉並、世田谷とかなら普通に買えます。
    問題は物件が少ないだけで、物件さえ出ればごく普通に買えます。

  53. 7553 ご近所さん

    >7552
    私も そう 思います。
    中小企業でupしないと会社辞める人が多く出てしまうので、
    上げざる負えない状況が来ているのではと。
    今年は就職活動は 売り手市場 どの企業も
    「優秀な】人材を欲しています。

    あ、ちょっとびっくりしたんだけど、
    今の若者は 内定もらっても 親がその会社に納得しない場合
    内定断るらしいね。 自分のやりたいことそれって見つけられるのかね。
    最後の最後も 親頼みって なんか聞いていて、
    本当に 親のレールの上で 生きているって感じ。

    おれの場合20歳で 脱線したんだけどさ。 
    マンションの話とは違う話になった 申し訳ねぇ

  54. 7554 通りがかりさん

    >>7536 職人さん

    くるぞくるぞおおおおお!!!

  55. 7555 匿名さん

    マイナス金利解除ぐらいで何を期待してるの?

  56. 7556 eマンションさん

    >>7554 通りがかりさん
    でた、リアクション芸人

  57. 7557 評判気になるさん

    >>7555 匿名さん

    マイナス金利解除を期待してるんだと思う
    市況にほとんど影響ないけどね

  58. 7558 口コミ知りたいさん

    好景気到来やな。マンション価格さらに上がるか

  59. 7559 評判気になるさん

    今の市況で多少住宅ローン金利が上がっても実需・投資含めて潜在需要がかなりあるのと、円安も止められないので5年位はマンション相場はそんなに下がらないか上がる可能性もありそう。ただ今の世界的にも少ない10代20代世代が家庭を持つ頃に高いマンションを買うとは思えないので、20年位の長期でみるとキャピタル狙いの出口は厳しいと感じる。永住や即賃貸で握りつぶすなら問題ないだろうけど。

    1. 7560 通りがかりさん

      しかし半年くらい前はマイナス金利解除はまだまだ数年先!とか言ってたのに今では解除されても影響ない!だってw
      YCCも修正だぞー

    2. 7561 職人さん

      植えちゃんがついにマイナス金利解除というドスに手をかける。
      金利が正常化し不動産担保が暴落すると、銀行は追証を求めてくる。
      借金は雪だるま式に増大し、返却できなくなる。
      逃げ場を失い、泣き喚きながら発狂していく輩。
      17年ぶり世紀のショーの幕が3日後に上がる。

    3. 7562 通りがかりさん

      秋まで待機するかな

    4. 7563 通りがかりさん

      預金金利がつくってニュースでやってる♪

    5. 7564 マンション検討中さん

      銀行が不正ローン(居住実態なし住宅ローン)を厳格に取り締まり始めたという情報がツイッターにあがってる
      そういう売り物件も出てくるだろうな

    6. 7565 匿名さん

      >>7564 マンション検討中さん
      そもそも居住用じゃないのに住宅ローン減税等を利用するのは違法行為なんで
      それを売りにした物件なんか出して来たら
      今までどんだけ不正行為をしてきた不動産屋なんだって思われるよ

    7. 7566 検討板ユーザーさん

      不動産市況的には2023年頃から23区にも変化が見られてるので、今年はもっと大きな変化がありそう。
      https://www.kenbiya.com/ar/ns/research/price_trends/7716.html

    8. 7567 名無しさん

      >>7566 検討板ユーザーさん
      2極化が話題になる中でも数字をみると、都心部では局地ドーナツ化が起きており、最高値の港区が下げる一方他の都心5区は高止まり、その他23区は下落傾向という状況。平均値でみると23区は値上がりし続けて見えるけど実態は変化の兆しがみられる。

    9. 7568 マンコミュファンさん

      株クラのポジショントークだけど、いま不動産に投資するなら割高の実物買うよりREITで税引き後4%以上の利回りねらった方が資金効率がいい状況。1億の物件買うならREITに全額投資すれば400万以上の不労所得は確実に入るので御の字。

    10. 7569 マンコミュファンさん

      >>7568 マンコミュファンさん
      ただ難点はレバレッジが効かないという点だけど、都心不動産買ってる層はキャッシュも比較的潤沢なので検討する人が増えてるのかも。

    11. 7570 マンコミュファンさん

      >>7565 匿名さん

      いやローン換えが許されず一括返済できなきゃ売るしかないでしょ
      銀行からの通知は一括返済か競売かっていう画像が上がってた

    12. 7571 匿名さん

      >>2539
      読めてないのはお前だよ

    13. 7572 匿名さん

      >>7539
      読めてないのはお前だよ

      の間違い

    14. 7573 検討板ユーザーさん

      利上げとYCC廃止きたあああああああん

    15. 7574 口コミ知りたいさん

      >>7573 検討板ユーザーさん

      でも日経上がってます
      この意味を考えましょう

    16. 7575 ご近所さん

      円安が進み 一時円150円台
      マイナス金利解除だけでは 火がつかんよ。

      まずは、金利3%くらい言ってくれないかな。
      目指すは 5.5%金利 バブル期の時の金利目指さないと。

    17. 7576 匿名さん

      >>7574 口コミ知りたいさん
      なるほど。まだまだ金利上げられる余地があるってことか。

    18. 7577 匿名さん

      金利あげて一番困るのは日銀ですよ。国債の利払い爆上がりで日本は財政破綻の危機

    19. 7578 検討板ユーザーさん

      明日明後日のアメリカの利下げ材料待ちらしい

    20. 7579 マンコミュファンさん

      マイナス金利やYCC解除、ETF購入停止の思惑で売られてたJREITが今日は爆上げ、、もう利回り5%超えは狙えなさそう。

    21. 7580 評判気になるさん

      秋まで待機
      郊外なら下がるかな

    22. 7581 マンション掲示板さん

      >>7580 評判気になるさん
      郊外の築古中古なら待てば待つほどどんどん下がっていきます。新築築浅は郊外でも下がらないし出物もほとんどないでしょう。

    23. 7582 検討板ユーザーさん

      大都心以外は下がり始めてるニュースきた♪

    24. 7583 検討板ユーザーさん

      日銀追加利上げ「10月」「7月」観測 円安進行が左右:日本経済新聞
      https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB200VM0Q4A320C2000000/

    25. 7584 匿名さん

      >>7583 検討板ユーザーさん
      マンクラ勢の誰もがないと断言してた年内追加利上げが現実のものに…

    26. 7585 マンション掲示板さん

      >>7580 評判気になるさん

      郊外中古なら待った方が良いかも。
      新築は下がる余地無し。

    27. 7586 匿名さん

      >>7584 匿名さん
      最近の金融政策みて思うけど、ここまでのモゲチェックの中の人ポジショントークがひどかった。全く逆さの情勢になってて。。住宅ローン組に悪影響が大きい。

    28. 7587 マンコミュファンさん

      昭和終わりから平成初めの不動産バブル崩壊の際も金利上昇から不動産に波及するまで時間かかったので、新築マンションはしばらく下がらないどころか上がっていく可能性すらありそう。ゆえに下がりだしたらここから1~2年の新築購入者が1番影響受けそう。アメリカ、中国は不動産価格が崩れてるけど、日本は利上げできない環境だから大丈夫という前提が崩れたのでいまが思考転換の時。ここまでは不動産投資が最強だったけれど。

    29. 7588 口コミ知りたいさん

      もう本当にどうしようもないな
      不動産価格は好条件エリアの物件は今が底値
      悪条件エリアの物件は今が高値

      好条件エリアに住めるなら頑張って買え
      悪条件エリアでもいいなら待てるなら待て

      これが答えだよ

    30. 7589 評判気になるさん

      マンション相場爆上げで笑う

    31. 7590 口コミ知りたいさん

      震度7でも耐えられる耐震等級3のマンションなら資産的にも安全だけどそれ未満は長い目でみると…

    32. 7591 口コミ知りたいさん

      いま投資するならマンションより株だと思う。資金に余裕あるなら両方買うのが最適解ではあるけど、不動産に全投はもったいない。

    33. 7592 匿名さん

      耐震等級より地盤だよ。地盤次第で揺れ方が全く違う。

    34. 7593 ご近所さん

      日銀が0.02金利にしたところで、住宅返済はたいして変わりはないね。
      メガバンクがそれに伴い金利上げても 1%もいかないでしょ。
      住宅固定金利が1%行けば、少しだけ家計に影響が出るくらい。
      そりに伴い 返答が1.2%~1.5%になると ボーナス返済も
      少し影響が出てくるんだけど,円高120~130円になれば
      良いけど。無理やろな 11月にトランプが大統領になったら、180円~200円
      になったら、輸入業者が ばったばったつぶれるかもな。

    35. 7594 マンション検討中さん

      少なくともゼロ金利がプラスにならない限り 変動金利への実質的な影響はなさそう
      そして米は金利据え置きでパウエルさんも
      インフレ懸念で弱腰。

    36. 7595 口コミ知りたいさん

      >>7592 匿名さん

      地盤良いとこで免震が最強
      先ほどの地震も震度1くらいにしか揺れなかった

    37. 7596 匿名さん

      >>7593 ご近所さん

      内容はともかく、もう少しまともに文章書いてください。

    38. 7597 名無しさん

      暴落待ちの皆さん、まだ書き込みする元気残ってる?
      まさかの円安株高ですよ、益々マンション買えませんよ!

    39. 7598 匿名さん

      >>7592 匿名さん
      一応最近のマンションは地盤を調べた上で必要な耐震等級にするはずだけど、
      地盤と基礎が大事だというのは確か
      能登半島地震で倒壊したマンションは埋立地の上に旧基準の杭基礎だったから
      あんな倒れ方したわけだしね

    40. 7599 匿名さん

      >>7595 口コミ知りたいさん
      免震って横揺れに対しては効果があるけど、縦揺れに対しては効果がないものが多いから
      一概に最強とは言い切れないよ

    41. 7600 マンコミュファンさん

      いくら自分のマンション頑張ってもエリアが液状化したら終わりじゃないの。

    42. 7601 匿名さん

      >>7600 マンコミュファンさん
      杭基礎というのは地下の硬い岩盤に杭を打って建物を支えるものなので
      表層が液状化しても杭基礎に支えられた建物はそのまま残る

      ただ、建物は無事でもその周辺が大変なことになってるだろうから
      マンションで孤立化なんてことになる可能性はある

    43. 7602 口コミ知りたいさん

      コロナ明け後の不動産活況、日経平均株価の最高値更新にもかかわらず、東証REIT指数は下落を続けていたが、ゼロ金利解除で反転している。
      これの意味するところは何か?

    44. 7603 匿名さん

      >>7602 口コミ知りたいさん
      >コロナ明け後の不動産活況
      金利差を起因とする円安によるコストプッシュインフレ
      >東証REIT指数は下落を続けていた
      日銀の金融緩和政策に期待し、国内金利上昇により不動産価格が下落するという予想
      >ゼロ金利解除で反転している。
      ゼロ金利解除ではなく、マイナス金利解除とYCCとETF買入を停止したけど、
      その後も金融緩和政策を続けるという日銀の発表により
      国内金利は上昇せず不動産価格は維持するとの思惑から買戻しが入った

      それぞれの意味するところはこんなかんじでしょう

    45. 7604 口コミ知りたいさん

      >>7603 匿名さん
      ゼロ金利解除ではなく、マイナス金利解除  でしたね。

      ご回答ありがとうございます。


      よければ、更に教えてください。
      REIT指数の反転は、今後の不動産市況には影響ありますか?

    46. 7605 匿名さん

      >>7604 口コミ知りたいさん

      不動産市況と言われたら上昇目線となります
      マンション市況と言われたら、二極化が進みます

    47. 7606 名無しさん

      >>7605 匿名さん

      因みに、二極化というのは皆さん勘違いがありますね
      都心郊外、例えば都下や千葉埼玉なども二極化で見れば下がると思ってる人が多いですが、残念ながらこのようなエリアも上がる範囲です
      二極化とは、大きな範囲で都市部と地方となります

      現実的に船橋、大宮、多摩地区などを狙っている人は残念でしょうけど、その辺りは十分人気エリアですので、さがりません

    48. 7607 マンション検討中さん

      >>7606 名無しさん

      多摩は下がってそう。

    49. 7608 匿名さん

      >>7604 口コミ知りたいさん
      REIT指数の反転について聞いてるだね?
      反転は元の数値に戻りつつあるという意味だから、
      指数下落時に下落した不動産であれば反転して元に戻るだけじゃないでしょうか

      もしかしてREIT指数がなんなのか知らないのかな?
      REITは不動産投資信託なんで、不動産価格が上がればREIT指数も上がる
      ということになってるよ

    50. 7609 匿名さん

      >>7606 名無しさん
      そのあたりは都心マンションの購入を断念した人が次に狙う地域だからね
      その地域さえ購入を断念した人がいるなら地方へと向かうだろうから
      ホントに下がる地域って意外と少ないと思うよ

    51. 7610 検討板ユーザーさん

      >>7609 匿名さん

      そのとおりです。
      そして多摩地区、松戸、川越、浦和、船橋などは、都心ではないにしても、そもそもとても住環境が良く、昔から人気エリアです。

    52. 7611 マンション掲示板さん

      これから買うなら庶民だったら常磐線一択だよ
      そりゃ広尾や麻布に買えるならそっちの方がいいけどさ

    53. 7612 匿名さん

      常磐線沿線を選ぶくらいならTX沿線のほうがいいんじゃない?

    54. 7613 マンション掲示板さん

      >>7612 匿名さん

      その選択も勿論ありです
      そこはもう各個人の都合ですね

    55. 7614 マンコミュファンさん

      >>7587 マンコミュファンさん

      今は高値づかみってことか!

    56. 7615 口コミ知りたいさん

      おい、いつ暴落するんですか!

    57. 7616 匿名さん

      >>7615 口コミ知りたいさん
      郊外築古中古ならこれからどんどん下がりますよ。+駅遠なら暴落期待大です。

    58. 7617 検討板ユーザーさん

      >>7616 匿名さん

      駅チカでも謎に下がってる 神奈川某所

    59. 7618 評判気になるさん

      >>7616 匿名さん

      クソが
      中央線区部駅徒歩7分圏内はいつお下がりにならっしゃるのですかでおじゃる?

    60. 7619 ご近所さん

      >>1
      お世話になっております。情報提供者です。

      マイナス金利解除お疲れさまでした。ここまで来るのに紆余曲折、大変だったと思います
      ようやく都心マンション暴落カウントダウンが始まりました

      ここはいつの間にかマンションさんの精神安定剤と叶うことのない下がらない祈願の念仏を最期まで唱えるところに変わっていました…
      16年も前に予告していたとは驚きと共に「ま、別段変わったことのない普通のことやな」とも思います

      以上よろしくお願い申し上げます

    61. 7620 One sentence

      >>7619 ご近所さん

      You should impress upon him the necessity for hard work.

    62. 7621 職人さん

      >16年も前に予告していたとは驚きと共に

      16年間も外し続けた挙句いまもまだ当たったとは言い切れない状況で何に驚いてんだろこのヒト

    63. 7622 匿名さん

      >>7618 評判気になるさん
      日本の人口が1/4ぐらいになる頃には下がり始めるんじゃないですか?知らんけど。

    64. 7623 評判気になるさん

      もっともっと金利上がらないと都心はもちろん23区も
      都内でそこで生活完結できかつ都心に近い物件は下がらないよね
      様子見してるが人件費や修繕費の爆上がりも心配で冒険できない状態続きそう

    65. 7624 検討板ユーザーさん

      修繕費上がるならカツカツローン組も無理じゃん

    66. 7625 通りがかりさん

      建設業の人手不足が深刻であと10年くらいすると新築も修繕もなかなか出来なくなるらしい

    67. 7626 マンション検討中さん

      >>7625 通りがかりさん

      時代は戸建てDIYか

    68. 7627 An English Man

      >>7625 通りがかりさん

      You should impress upon Japanese young idle people
      for he necessity hard work,
      especially on those who graduated from the university
      not balanced with their native abilities, LOL.

    69. 7628 マンション掲示板さん

      頭悪いの出てきたなぁ

    70. 7629 An English Man

      >>7628 マンション掲示板さん

      Yes, you have.

    71. 7630 評判気になるさん

      >>7629 An English Man さん

      自分だと思ったの?

    72. 7631 An English Man

      >>7630 評判気になるさん

      Sorry, I don't understand what you said.

    73. 7632 マンション検討中さん

      >>7628 マンション掲示板さん

      なんとなくだけどfランなんだろう。

    74. 7633 eマンションさん

      >>7632 マンション検討中さん

      それすらも怪しいよ

    75. 7634 評判気になるさん

      なんで英語?
      まさか今の時代に自分英語できまっす!

      ってアピール?

      違うよね?
      そんなことないよね?
      もしそうならもう少し高尚な文面選ぶよね!?

    76. 7635 ご近所さん

      ドン ドン ドーン
      ドドン ドーン

    77. 7636 An English man

      >>7634 評判気になるさん

      Yes. I am trying to show that I can speak English in this day and age, LOL.

    78. 7637 Thomas Hardy

      >>7634 評判気になるさん

      The first great lesson a young man should learn is, that he knows nothing and should accept the advice of an old man; and that the earlier and more thoroughly this lesson is learned, the better it will be for his peace of mind, and success in life.

    79. 7638 マンション検討中さん

      売るより賃貸に出してる人多くない?
      ローン返せないから?
      売買増えてないけど分譲賃貸増えてる

    80. 7639 通りがかりさん

      >>7638 マンション検討中さん
      もう数年待ったほうがもっと高く売れると思ってるからでしょ

    81. 7640 口コミ知りたいさん

      >>7639 通りがかりさん
      ええー...

    82. 7641 口コミ知りたいさん

      >>7639 通りがかりさん

      でしょうね

    83. 7642 検討板ユーザーさん

      もうすぐだよ
      僕は聡明だから分かるんだ
      もうすぐだよ

    84. 7643 Thomas Hardy

      >>7642 検討板ユーザーさん

      The first great lesson a young man should learn is, that he knows nothing and should accept the advice of an old man; and that the earlier and more thoroughly this lesson is learned, the better it will be for his peace of mind, and success in life.

    85. 7644 eマンションさん

      人口減少時代
      将来住む場所は困らんでしょうに
      下がるか上がるかは分からんが、そもそも買う必要がないのではと思い始めた

    86. 7645 周辺住民さん

      残りの人生、掛け捨ての家賃を払い続けるのがベターだと思うならそれでいいんじゃないかな

    87. 7646 口コミ知りたいさん

      神田財務官
      「(日米金利差は)今後もさらに縮小していくことが期待される」

      利上げくるううう

    88. 7647 マンション検討中さん

      >>7645 周辺住民さん

      俺は天涯孤独だから最後は恐らく施設だ
      マンション買うよりも施設入居費として貯めようかなって思う

    89. 7648 周辺住民さん

      >>7638 マンション検討中さん
      儲かるからだよ。
      最初は住宅ローンで買うけど売らずにローン切替えて保有、次のマンションは新しい住宅ローンで組んでる。
      売却しながら資産増やすんだよ。
      だから新築マンションこんなに売れてる。
      属性と人脈も大事なので出来ない人はごめんなさい。

    90. 7649 匿名さん

      >>7647 マンション検討中さん
      不動産は資産というのは昭和の考え方であり、
      今は責任と費用が重荷になる負動産になることも多々ある時代
      皆が買うからなんて理由で欲しくもない家を買う意味はないと思いますよ

    91. 7650 周辺住民さん

      アルデプロも上場廃止だし業界的に勝ち負けははっきりしてきますね。
      下がる中古も出てくると思いますが、それ買うと売るときに下落確定なので、怖くて買えません。

    92. 7651 通りがかりさん

      >>7650 周辺住民さん

      都心で買えないなら実需であれば価格下落は受け入れるしかない
      価格下落以上に怖いのはスラム化や修繕不能化

    93. 7652 eマンションさん

      どう考えても都心がローリスク、ハイリターンなんだけど、グロスが高すぎて庶民には買えないのよね。

    94. 7653 名無しさん

      >>7652 eマンションさん

      そのとおりです
      もはや日本は先進国ではないからしょうがない
      庶民は資産性無視で実需で堅実な物件を買うしかありません
      それが嫌なら、複数通貨で複数の各国代表的指数のインデックス投信にぶっ込むのみ

    95. 7654 イタリアン

      >>7653 名無しさん

      子供達がフィレンツェの金持ちはどこに住んでるのかって聞くから、フィレンツェに限らず一般的に金持ちは都市の外側の郊外の大きな家に住む、都会は貧しい人が住む、日本とNYC以外は、って言ったら驚いてた。

    96. 7655 匿名さん

      >>7654 イタリアンさん

      そりゃヨーロッパだけだよ
      アジア、中東、アフリカ、大洋州、中南米はどこも金持ちは都心部にいる
      ニューヨーク以外のアメリカでは確かに郊外にもいるけど、それは自動車文化で都心部の治安の悪さなどがあるからってだけ

      ヨーロッパは階級社会で金持ちは労働せずって文化だったからその名残り

    97. 7656 名無しさん

      君達みたいに恵まれていれば、持ち家がない僕の不安なんて理解できないだろうね
      将来が見えず毎日不安だよ
      この高値でマンションなんて買う余裕もない
      もう一層のこと消えてしまいたい

    98. 7657 匿名さん

      >>7656 名無しさん
      なぜ持ち家がないと不安を感じるのかな?
      賃貸でも住む場所を得ることはできるし、
      高値のマンション以外にも居住用住戸は販売されている
      その不安というのは欲しいものが手に入らない「不満」じゃないのかな?

    99. 7658 匿名さん

      >>7655 匿名さん
      つまり労働者階級や奴隷を働かせやすい環境に集めたのが都心であり、
      労働者や奴隷上がりの金持ちが住み慣れた都心に価値を感じ憧れまで抱いているわけか

    100. 7659 eマンションさん

      >>7658 匿名さん
      東京(江戸)は中心に統治者、その周りに上流階級(武家屋敷)、その外に町人地、その外は域外となってたので「金持ちは都心」のほうが歴史的には正しい。

    101. 7660 匿名さん

      武家は統治者を守る「労働者」、
      その外の町人他は肉壁となる「奴隷」じゃない?

    102. 7661 匿名さん

      都心部の懸念は治安悪化だよな。すごい勢いで移民が増えてる。移民がないと労働力が補えないのも確か。将来的には海外の大都市みたいに都心部は犯罪とゴミだらけの荒れ放題になると思う。

    103. 7662 ご近所さん

      買わない派は 65歳からの年金生活で、どんな生活を目指しているのか
      支出を出してもらいたい。

      人口減少は仕方のないこと 移民取り入れもやもなしと思うけど
      社会保障はどこまで手厚くするのか。
      移民者は基本的にお金ないから都心には住めない。逆に都心の周りに
      住んで都心に働きにくるから、都心の周りが治安悪くなるパターンね。
      都内で バイクで暴走する人いないけど、埼玉県民の暴走が首都高使って千葉
      く感じじゃないかな。

    104. 7663 マンコミュファンさん

      >>7660 匿名さん
      いずれにしても、日本は都心に金持ち、庶民は郊外という文化ですよ。

    105. 7664 評判気になるさん

      >>7662 ご近所さん

      自分は買わない派ではなく買えない派
      老後は生活保護もらって日本の足引っ張ってやる
      俺だって頑張ったんだ
      氷河期後期の最も過酷な時代に社会へ出て、死ぬほどがむしゃらに頑張った
      だが安月給で結婚もできず、当時は中堅になれば給料上がると言われてそれでも頑張った

      中堅となった今、社会はどうだろう?
      空前の人不足、初任給や若手の給料は上がるけど、中堅の給料は殆ど上がらない
      またしても見捨てられたのだ

      バブル世代のツケを押し付けられ、Z世代のための贄にされる
      人生いつだって犠牲にされてきた

      ああ、やってやるよ
      今度は俺が社会を犠牲にしてやるさ

      俺たちは見捨てられた棄民

      徹底的に足引っ張ってやる

    106. 7665 匿名さん

      >>7662 ご近所さん
      マンションにかかる費用(管理費、修繕積立金、固定資産税)30年分2700万として
      既に貯蓄してあるのでこれを切り崩す
      マンション専有部分の修繕費として300万、
      医療費、介護費、葬式代として2000万も貯蓄済み
      その上で、夫婦二人で年金の手取り額を年280万として、
      月20万程度で生活する予定
      ちなみに、マンションは新築を買った

      マンションは都心ではなく、郊外の複数路線乗り入れ駅近徒歩5分以内の物件だから
      周囲に自然が多く、毎日散歩やらトレッキングやらベランダ菜園を楽しむつもりなので
      この程度の生活費で十分生活できるんじゃないかと考えている

    107. 7666 匿名さん

      ごめん、見間違えた
      買わない派か

    108. 7667 匿名さん

      でも、もし賃貸で過ごすとしたら
      マンションにかかる費用をそのまま家賃として消費し、
      どうしても借りられる賃貸物件がなくなったら
      マンションを購入するために貯蓄した費用で老人ホームに入居するかな

      今後、高齢者の人数が増えることは確定しており、
      政府も賃貸物件への高齢者入居問題に対処せざるを得なくなるだろうから
      どこかしら住む場所を得る方法はできるだろうと楽観視してるよ

    109. 7668 匿名さん

      >>7664 評判気になるさん
      生活保護を貰ったところで日本の足を引っ張ることはできないよ
      貰った生活保護を海外で消費するならそれなりの痛手を与えることはできるだろうけど

    110. 7669 匿名さん

      >>7662 ご近所さん
      都心のほうが治安がいいなんてことはありえない。
      https://chintaibest.com/tokyo_chian/

      東京で治安の悪い区ワースト5
      1位 千代田区
      2位 中央区
      3位 渋谷区
      4位 新宿区
      5位 台東区

    111. 7670 ご近所さん

      >>7667
      確かに賃貸は多くなるが、おそらく老人には老人らしい古いものは
      借りることができるようになると思うが新築物件は借りるのは
      難しくなるだろう。

      >>7665
      購入後 老後を想定しているのは立派ですよ。
      そのまま常に先をよんで準備しましょう

      >>7664
      たまにいるんだよね。 そうやって自分不幸を言っていればよい。
      先読みする人は自分に何が必用か勤めながら考え
      今、売り込み時代こそ転職するべき時代。
      それができないで、いるわけだから、見捨てられる。
      待っていても成功は近づかない。 自分から攻めて
      勝ち取るのが成功なんです。 まだ、中堅と言っているのであれば
      間に合う。 今、今こそ 切り替えて、頑張るときなんだよ。
      自分ができる資格をとって勝ち取ろうぜ。

    112. 7671 匿名さん

      老人には老人らしい古いものってどういう論理だろう
      賃貸人が高齢者に貸したがらない理由は死ぬ可能性が高い事だから
      死体で穢れた家は価値が下がるという宗教的思想によるものかな?

    113. 7672 評判気になるさん

      >>7670 ご近所さん

      最後のご指摘、生存者バイアスってやつですよ、それ。
      知ってて言ってるならただ性格が悪いのでしょう。
      知らずに言ってるならただ無知なのでしょう。

    114. 7673 通りがかりさん

      マンションは難民、その他外国人、女性、障がい者、LGBTQ+、困窮者などの弱者に対して半額程度で提供できる世であれば素敵ですね
      無料にすべきとは言いませんので、皆がもっと思いやりを持って生きられると良いのにって思うんです

    115. 7674 匿名さん

      自分が欲しい物が手に入らなくて駄々を捏ねているだけの人と
      健康で文化的な最低限の生活を求める人とと混同してはいけないよ

      何を半額で提供して欲しいのか分からないけど
      そんな事をしなくても日本の福祉はとても充実しているので
      生活する上で最低限必要なものは手に入るんですよ

      それでは満足できない人は働いてお金稼いで欲しい物を手に入れるのだけど、
      それでも手に入らなかったからと言って駄々を捏ねるのは止めましょう

    116. 7675 匿名さん

      >>7674 匿名さん

      日本の福祉は不十分ですよ。
      生活保護だって鰻を食べたいこともオシャレしたいこともあるんです。
      なぜ彼らの気持ちを理解してあげられないのでしょうか?
      そのくらい認めてあげられる余裕はあるんじゃないですか?

    117. 7676 匿名さん

      日本はもっと素敵なリベラル思考でものを考えるべきです。
      難民の受け入れや女性の社会進出のためのアファーマティブアクションなどを積極的に行なってほしいですね。
      企業の障がい者雇用も進めていく必要があります。
      このような取り組みが素敵な国を作る鍵なんです。

    118. 7677 匿名さん

      >>7675 匿名さん
      頭大丈夫?

    119. 7678 匿名さん

      >>7677 匿名さん
      釣りですよ。無視しましょう。

    120. 7679 周辺住民さん

      >>7678 匿名さん

      今の市況で多少住宅ローン金利が上がっても実需・投資含めて潜在需要がかなりあるのと、円安も止められないので5年位はマンション相場はそんなに下がらないか上がる可能性もありそう。ただ今の世界的にも少ない10代20代世代が家庭を持つ頃に高いマンションを買うとは思えないので、20年位の長期でみるとキャピタル狙いの出口は厳しいと感じる。永住や即賃貸で握りつぶすなら問題ないだろうけど。

    121. 7680 名無しさん

      >>7679 周辺住民さん

      上がるでしょう
      公示地価東京郊外でも爆上がりですから

    122. 7681 評判気になるさん

      >>7677 匿名さん

      そのようにお考えになる意味が分かりません
      私は極まっとうな意見を申し上げています

    123. 7682 評判気になるさん

      そもそも、困っている人に支援してあげましょうという発想を批判する意味が分かりません
      誰だって支援を受ける側に回るかもしれないのに
      今支援できる立場であれば支援するだけのこと
      なぜこれだけのことが理解できないのでしょうか?

    124. 7683 評判気になるさん

      皆さんここを見ているということは、マンション購入を検討する余裕のある立場でいらっしゃるのでしょう
      それは現在、恵まれた立場にいるんです
      このマンション高騰の中、購入なんて発想すら持てない人が大勢いるんですよ?
      ギャンブルに浪費するなど自業自得な人だっているでしょう
      ですが、この資本主義の中努力しても報われなかった人や、そもそも努力することすら叶わない人もいるんです
      私は彼らの気持ちを思うと、胸が締め付けられるような気持ちです

    125. 7684 評判気になるさん

      私はこの日本がもう少し愛に満ちることを期待しています

    126. 7685 評判気になるさん

      良いことを思いつきました
      ここの掲示板住人たちで寄付を出し合って、郊外の物件を購入して無料で困っている人に貸し出すとかなんてできたら素敵じゃないですか?

    127. 7686 検討板ユーザーさん

      首都直下型大地震よ、早くこい
      この世の全てのマンションを倒壊させてしまえ
      手に入らぬなら、壊れてしまえ

      45歳中年独男、魂の慟哭

    128. 7687 匿名さん

      全ての分譲マンションが倒壊するような地震が起こったら
      戸建て、賃貸マンション、賃貸アパートは跡形もなくなくなってると思うけど
      自分が住んでる家は大丈夫?

    129. 7688 検討板ユーザーさん

      >>7687 匿名さん

      大丈夫
      オレはもう自暴自棄だから

    130. 7689 匿名さん

      そっかそれならよかった

    131. 7690 匿名さん

      >>7689 匿名さん

      うん
      ありがとう

    132. 7691 eマンションさん

      米国はソフトランディングできるつもりらしいが、恐らく無理だろう
      AIショックという名で暴落する
      そうなると世界的なリセッションだ
      つまりどういうことか
      分かっているな、諸君

    133. 7692 口コミ知りたいさん

      臨時会合きたああああああああああ

    134. 7693 マンション検討中さん

      オジサン、45歳になるんだけど、結婚したい。
      もう遅いけど、寂しいんだよ。

    135. 7694 ご近所さん

      >この資本主義の中努力しても報われなかった人や、
      >そもそも努力することすら叶わない人もいるんです

      努力ッて どれだけ努力したのか?
      まずは どれだけの 努力の量を 聞かせてもらおうか。

    136. 7695 周辺住民さん

      >>7694 ご近所

      皆たいして努力なんてしてねえよ 成功したつもりのヤツもw

    137. 7696 マンション掲示板さん

      私は河北彩花が好きですね

    138. 7697 ご近所さん

      結局 何もしないで、 成功者をうらやむ行為は
      人間的にどうかとおもう。
      それと 困っている人への支援
      確かに病気や障害で 働けない人もいるだろうが
      それ以上に 五体満足で働かないやつに 何の支援をしろと。

      そういうやつは・・・

    139. 7698 マンコミュファンさん

      やっぱ春が近づくと変なのがわいてくるね。

    140. 7699 マンコミュファンさん

      >>7697 ご近所さん

      あなたは虚しく悲しい心を宿してるのですね
      救いが必要です

    141. 7700 匿名さん

      キモいマンション民スレ
      略してキモマン

    142. 7701 名無しさん

      >>7700 匿名さん

      ご自身のことですね

    143. 7702 職人さん

      >>7697 ご近所さん
      移民さんとか。。ですかね。

    144. 7703 マンション検討中さん

      僕は悲しいよ

    145. 7704 評判気になるさん

      2024年 4月
      新しい期を迎え、特に変わった感じはなく、
      大手企業はある程度 賃上げされた
      中小は分かれている 賃上げされない所もあった

      これからさらに゛物価が値上がりし、その中で小売業が
      儲けが出るようになってくれば、これからお店の経営者も
      儲けが出てくるだろう。 牛丼は600~700円の時代に
      ハンバーガーのセットは1000~1500円に
      定職も1000~2000円くらいなってくるだろう。

      初めは高くて売り上げは沈むかもしれないが
      そのうち、そのか価格に慣れてくるだろう。 
      2024年の12月 値上げができ 利益がでる
      ことを願う

    146. 7706 マンション検討中さん

      >>7704 評判気になるさん

      マンションも?

    147. 7707 通りがかりさん

      >>7704 評判気になるさん

      失礼ですが、見通しは異なります。
      物価はまだまだ上がります。
      桁が変わるレベルです。
      藤巻先生のご意見をよく読まれた方がよろしいかと存じます。

    148. 7708 職人さん

      もちろん工場でつく作っているものは値上げするだろうね。
      でも農家で作っている物はどれだけ値上げできるか。
      こんな高い農家からは買わないってなると なかなか値上げできないだろう
      かと言って、材料費も高騰するので、自ずと農家の首が閉まる。
      農家無くなる ⇒ 輸入 高額になる ってパターンを踏むか
      農家無くなる ⇒ 畑借りる 自分で作る ってパターンも出てきそうだ

    149. 7709 通りがかりさん

      君達がどんな物件狙ってるのかは知らんがね、庶民のワイは城西の50平米2LDK駅徒歩8分圏で探しとるぜよ。
      ぶっちゃけ言うたる。
      このレベルならもうすぐ結構下がるぜよ。
      4年くらい待てるんならの。
      ワイは待つぜよ。
      因みに、都心は下がらんぜよ。

    150. 7710 匿名さん

      >>7709 通りがかりさん
      なかなかいい読みだと思います。城西は勝ち組として残るか否か、予想が難しいと思ってました。駅近は勝ち組(下がらない)でしょうが、アクセス悪いなど物件に難ありなら今後下がるのではないかと私も思います。

    151. 7711 匿名さん

      >>7709 通りがかりさん
      みんなそのくらいのを狙ってるから

    152. 7712 口コミ知りたいさん

      利上げくるうううういい

    153. 7713 口コミ知りたいさん

      どのバブルも最後の上昇が急になりやすいので、需要もあるし、ここから更に1.5~2倍になる可能性もありそうだけど、住宅ローンを利用した賃貸経営、居住用不動産の譲渡所得3000万の特別控除、富裕層の相続対策など一部の複数住戸購入層への対策は3年以内にはありそうな情勢になってきてるので、今から入るなら出口戦略をよく考えた方がいいと思う。

    154. 7714 マンション検討中さん

      >>7713 口コミ知りたいさん

      マイホーム購入の出口戦略って何?

    155. 7715 評判気になるさん

      >>7713 口コミ知りたいさん

      タワマン節税はもう去年からできなくなってる

    156. 7716 検討板ユーザーさん

      マンションの出口戦略とはすなわち非常時の経路、最短ルートを意識して部屋を選ぶこと。

    157. 7717 eマンションさん

      >>7716 検討板ユーザーさん

      最短ルート?

    158. 7718 評判気になるさん

      中古在庫増えねーー

    159. 7719 匿名さん

      >>7718 評判気になるさん

      そりゃこんだけ需要がある中でバーゲンセールやってりゃ増えるわけない
      今の価格は安すぎるんだよ

    160. 7720 匿名さん

      >>7718 評判気になるさん
      築浅はともかく築古中古は増える一方かと思ったら中古在庫総数も減ってますね。

    161. 7721 匿名さん

      >>7720 匿名さん

      だからバーゲンセールやってりゃそうなるだろってば
      築古中古なんて3LDKが6000万以下とかで買えるんだから、みんなそりゃ買うよ
      セカンドハウスにしたり個人のテレワーク用オフィスにしたり
      今なんて個人で複数物件持ってても普通なんだから

    162. 7722 口コミ知りたいさん

      >>7720 匿名さん

      いや築40超とかは売れ残ってる

    163. 7723 マンション掲示板さん

      >>7722 口コミ知りたいさん
      中古全体としては在庫が減って、そういうのだけ売れ残ってるという状況ですね。

    164. 7724 マンション掲示板さん

      >>7723 マンション掲示板さん

      在庫が減ってるというか出てこない

    165. 7725 eマンションさん

      誰もマンション買わずに在庫が動かない
      増えもしない

    166. 7726 匿名さん

      >>7725 eマンションさん
      では在庫が減ってるのはなぜ?売るのをやめたの?

    167. 7727 匿名さん

      暴落願望さんに現実突きつけるの面白すぎる

    168. 7728 匿名さん

      >>7727 匿名さん

      そうなんか?

    169. 7729 名無しさん

      東京23区は6ヶ月連続で前年割れが続く。
      https://www.athomelab.co.jp/report/detail.php?id=410

    170. 7730 名無しさん

      >>7729 名無しさん

      戸建て買いなよ

    171. 7731 購入経験者さん

      >>7729 名無しさん
      一戸建ては前年割れ、、相続で手放してもなかなか売れていませんよ。一方ブランドータワマンは、基幹駅(多数鉄道乗り換え)徒歩4~9分以内なら 中古でも高止まりで2LDK~3LDKで1億円以上です!! 海外勢が現金で購入しているのか、、ここ数か月以内売買履歴 1億4千万、2億5千万、1億5800万が出ても 1~3ヶ月で売却されている模様です。

    172. 7732 マンコミュファンさん

      >>7726 匿名さん

      減ってないよ

    173. 7733 マンション掲示板さん

      >>7732 マンコミュファンさん
      2021年から中古在庫は結構なペースで増加してきましたが、23年後半から増加ペースは鈍化、2024年に入ってからは減少傾向です。

    174. 7734 評判気になるさん

      現実を直視できない残念な奴がいるようなので、何度でも言ってやる。
      今はあらゆるマンションがバーゲン中。
      価格が下がるわけないだろ。
      物件が増えるわけないだろ。
      多くの日本人にとって高く見えても、マンション市場にいる人間から見たら、タワマンなんてポッキーやうまい棒買うような感覚なんだよ。

    175. 7735 eマンションさん

      買う買わないと言う問題より首都圏ではインフレと円安による上昇が始まってきていませんか?先日、物件を購入しようとしたら中国の人にキャッシュで購入されてしまいました。円安で外人はかなり買いやすくなっていると痛感しました。

    176. 7736 マンション検討中さん

      >>7735 eマンションさん

      とっくに始まってます。
      これから加速します。
      マイナス金利を解除したとて円安は止められず、最終的にドル円は360円くらいになってもなんら不思議ではありません。
      マンション相場上昇に伴い、維持費も当然上昇します。
      維持費上昇に耐えられない収入の住人が物件を手放し、新たな購入者に所有されるんです。
      この流れに最初から乗れていないと、そもそも家は買えません。
      貧富の差は拡大するばかりで、もう誰にも止められません。

      アラフォーくらいなら、まだ物件を買っていないならば、最低でも金融資産5000万円なければ貧困層から抜け出すのは困難でしょう。

    177. 7737 eマンションさん

      >>7736 マンション検討中さん

      つまりこれから売り物件が増えると

    178. 7738 eマンションさん

      東京23区の中古マンション2023年データが分かりやすかった
      ・前年比で30%以上多くの中古マンションが価格下落
      ・在庫数が増えており需給バランスは逆転

    179. 7739 口コミ知りたいさん

      大卒初任給50万も見えてくるなー
      円がごみになっちまう

    180. 7740 通りがかりさん

      >>7739 口コミ知りたいさん

      元に負け、ウォンに負け、今後はドン、ルピー、ペソにも負けます。
      まさにゴミです。
      日本はもうそういう国なんです。

    181. 7741 eマンションさん

      >>7737 eマンションさん

      増えるのは負動産のみです。
      そんな物件でも必要な者が、僅かな資金を突っ込んで生涯縛られるローンを組んで買うんです。
      その頃富裕層は資産を現金で買ってます。

    182. 7742 eマンションさん

      500万くらいの団地にしちゃおっかな

    183. 7743 暴落暴威

      物価は上がり続け、現金の価値は減価し続け、賃金は少ないながらも上がり、金利も2~3%位まで上がり、マンションはそれ以上のペースで上がるというのが一番良い未来。

    184. 7744 口コミ知りたいさん

      >>7742 eマンションさん

      人生プランによっては悪くない選択です。

    185. 7745 eマンションさん

      >>7743 暴落暴威さん

      いい見通しです。
      金利2から3%で破綻するような企業や個人は、そもそも早く介錯し、社会の流動性を高めるべきです。

    186. 7746 検討板ユーザーさん

      独身であっても45平米以上の2LDKは確保しましょうね。
      40平米1LDKは苦しくなると思います。
      駅徒歩時間よりも、最低限の広さ優先です。

    187. 7747 口コミ知りたいさん

      >>7746 検討板ユーザーさん

      40平米2LDKは狭いですよね?3000万で売ってますが

    188. 7748 匿名さん

      コロナによる世界的な財政規律の乱れ、あの時、兎に角、経済を支えるため世界が活版印刷機をフル回転させ紙幣をばらまきました。当然、紙幣価値は暴落、結果「金」は1g1万円超。これは日本に限らず世界的なインフレの始まりで、これから猛烈な紙幣の暴落が始まるのではないでしょうか?「金」の次は不動産となるのは、ごく自然な事かもしれません。

    189. 7749 マンション掲示板さん

      >>7746 検討板ユーザーさん
      独身者(DINKSも)だと広さより駅徒歩時間を優先する人が多いと思います。狭くなっても徒歩5分より徒歩2分、徒歩2分より駅直結って感じで。

    190. 7750 マンコミュファンさん

      >>7748 匿名さん
      その通りで、インフレが進まない=円の価値大暴落で、そのほうが大問題だと思います。

    191. 7751 評判気になるさん

      >>7747 口コミ知りたいさん

      広さの問題で値段については言及しておりません。
      2LDKで45平米以上と申しております。

    192. 7752 マンション掲示板さん

      >>7749 マンション掲示板さん

      確かにそれが今の主流です。
      わたくしは、それが後悔の元であるとの問題提起を致しております。

    193. 7753 マンション掲示板さん

      >>7748 匿名さん

      それを防ぐために各国懸命に利上げの上QTをしております。
      日本は異次元緩和のせいでそれができません。
      つまり、紙幣の暴落をもっと具体的に、円の暴落と言うべきでございましょう。

    194. 7754 マンション掲示板さん

      ホルムズ海峡が閉鎖されたら、賃貸の方はもうマンションなんてお買いになれないかもしれなくてよ。
      インフレgo go ザマス

    195. 7755 匿名さん

      首都圏の中古マンション市況【2024年2月度】
      ・成約件数は前年同月比3.4%増加の3,350件と9カ月連続で対前年比プラス
      ・成約価格は、前年同月比11.5%上昇の4,859万円。平均成約㎡単価も対前年同月比9.9%上昇の75.52万円。
      ・2024年2月度の首都圏新築マンション供給戸数は27.6%も減少、中古マンションの価格を押し上げている。
      ・地域別の中古マンション在庫件数を見ると、東京都心に加え、城東、城西、城南、城北と東京23区のすべての地域が減少している。新築マンション価格の高止まりが続くなか、中古マンション価格の上昇が当面は続きそうだ。

      https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ae3b38fe67e22c7abe4fce427c9863b100...

    196. 7756 口コミ知りたいさん

      >>7752 マンション掲示板さん
      なぜ駅距離重視が今の主流かと言うと、広さ優先で決めると後悔する人が多いからです。

    197. 7757 通りがかりさん

      >>7756 口コミ知りたいさん

      それは「今までは」で、ございましょう。
      わたくしは全てを見通しています。
      駅徒歩12分以内であれば、距離より広さが評価されます。
      わたくしは、全てを見通しているのです。

    198. 7758 匿名さん

      >>7757 通りがかりさん
      変な人のたわごとだったw

    199. 7759 通りがかりさん

      君達さ、もう円が紙切れになるから不動産買っとけっていうけどさ、もしそうなったらさ、金利爆上げでローンも払えず破綻するんだよね。
      だからさ、今買っていいのは現金買いできる子だけなんだけどさ、君達それ分かってる?

    200. 7760 検討板ユーザーさん

      >>7758 匿名さん

      今あなたが変な人と思うのは自由です。
      わたくしは全てを見通しています。
      価値観や評価基準の違いなど、変わってしまうのですから。
      一昔前にはマンションよりも戸建て派が圧倒的に多数派でしたが、現状はいかがでしょうか?

      わたくしは全てを見通しています。

    201. 7761 マンション掲示板さん

      1ドル153円までドル円が上昇。円が紙くずになる世界線。日本の現金ガチホ組の苦闘は続きそう。。日銀は頼りにならない。

    202. 7762 評判気になるさん

      >>7761 マンション掲示板さん
      この先、日銀も財務省も通過防衛意識がなくインフレが止められない状況になっても住宅ローンや国の借金の金利が上がったら困るから今の超低金利継続するしかないという国家、良くも悪くもオワコン感が強い。

    203. 7763 暴落暴威さん

      この10年マンションが暴落するというこのスレのメインテーマである予想は外れ続けたけど、円が暴落し続けるという現象は止められなくなってきているので、日本の円暴落でマンション高騰というスレに切り替えた方がいいかも。

    204. 7764 検討板ユーザーさん

      異次元緩和がなければ暴落してたと思いますね
      黒田さんの未来の評価はどうなるのか?

    205. 7765 マンション掲示板さん

      >>7763 暴落暴威さん

      ん?こっから金利上げて暴落ですよ

    206. 7766 匿名さん

      >>7765 マンション掲示板さん

      前もってはっきり明言しますが、自分もそうなることを望んでいます。
      ですが、大変残念ながら、その可能性は限りなく0です。

    207. 7767 職人さん

      中国経済が強いとデフレに、 アメリカ経済が強いとインフレになる
      中国のバブルがはじけて今アメリカが強いので、インフレは止まらない。
      11月トランプになったら更にインフレが進む。
      と、同時にアメリカの給与はあがるから、今後は中国ばかりでなく、
      アメリカからの日本の買いもあるかもしれない

    208. 7768 評判気になるさん

      長期金利が0.85%超え。円安が利上げを催促する相場展開なので1%超えまでは今の政策範囲で上がりそう。そこから先は日銀が追加利上げしないと難しい。財務省などが債務問題を理由に抵抗してるので一筋縄ではいかない感。
      https://www.jiji.com/sp/article?k=2024041100663&g=eco

    209. 7769 暴落暴威

      無限にインフレタックス政策が続くことで、円の価値は下がり続け、マンションを買った者も賃貸の民も皆、実質賃金が目減りし続けて、たとえマンションの含み益が増えても食っていけない時代となりそう。株式やインフラファンド、REIT等で資産運用して配当生活してる層にはあまり影響ないけど、含み益と会社の賃金上昇スピードでは足りなくなる。

    210. 7770 暴落暴威

      >>7768 評判気になるさん
      日銀が他の中銀のように利上げできない理由は財務省にあると思います。インフレで借金の価値を目減りさせることしか考えていない財務官僚は辞めさせるべきです。

    211. 7771 通りがかりさん

      財務省幹部の円安容認発言、かなりの問題発言ですね。この国賊とも言える財務省がある限り円安とインフレ、債務膨張は続きそうです。。

      1. 財務省幹部の円安容認発言、かなりの問題発...
    212. 7772 マンション検討中さん

      今って半分くらいが現金買いだよ
      ローン組んでるとしてもだいぶゆとりを持って組んでる
      こんな状況で金利が上がったとて、マンション相場が下がるわけないじゃん
      今の相場で高いと感じてるなら、それはもうマンション市場に参入する資格すらないってことだから諦めた方がいいよ
      油田や金鉱山買いたいなんて思わないでしょ?
      それと同じで、土俵に乗ってないって気づいた方が幸せだと思うな

    213. 7773 匿名さん

      金利上昇→マンション暴落はもうデフレ時代の神話じゃないか
      金利上昇→日銀債務超過→ハイパーインフレ→株&不動産の暴騰
      トルコ化の危機のほうがあり得そう

    214. 7774 検討板ユーザーさん

      >>7773 さん

      そのとおりです。
      今なんて大卒新人の初任給35万とかが当たり前の時代です。
      フルタイムの正規社員なら35歳くらいで年収は最低でも1000万が想定されてますからね。
      ブルーカラー系なら20代で1000万突破、ただしそこから横ばいって感じですが、みんな金稼いでます。
      再雇用の60代タクシー運転手で年収1000万突破なんてこともごく普通ですし。
      給料と物価はまだまだ上がりますよ。

    215. 7775 eマンションさん

      嫌な言い方だけど、単なる売り子さんやレジ打ちでも600万くらい稼げるしね

    216. 7776 匿名さん

      実働1時間でも700万円稼げる異常事態

    217. 7777 マンション検討中さん

      マンション暴落信者は、中国の経済復活を祈るんですね。
      中国の経済が良くなるとデフレにつながる
      今、今メリカ経済が強いからこのままインフレが
      円が180円代とかもありえるし、株価20万円もあり得る
      あと、20年後の経済がどのようになっているか
      見切った人が 勝ち組だ。

    218. 7778 評判気になるさん

      >>7777 マンション検討中さん

      中国が復活しても、日本のインフレは止まらんよ。
      不動産は都心や準都心に買っとけばいいだけ。
      その資金がないなら、株やREIT買っとくだけ。
      中途半端な物件を妥協で買うのが一番悪手。
      もちろん実需で納得して買うならいいけれどさ。

    219. 7779 匿名さん

      >>7778 評判気になるさん

      ってことは買わなくていいっつーわけね

    220. 7780 匿名さん

      >>7779 匿名さん

      買うかどうかはライフプランによるんだし、少なくとも必須ではないでしょう?
      自分は独身なのですが、麻布や広尾に買うことはできないので、城西や城北で買うよりも賃貸を選びましたよ

    221. 7781 職人さん

      7月遅くとも10月に本格的な利上げが予定されている


      利上げ判断、夏から秋にも 植田日銀総裁「物価目標の確度高まれば」
      4月3日 朝日新聞
      https://www.asahi.com/articles/ASS444CMBS44ULFA01YM.html

      日銀 植田総裁 “物価上昇続けば追加利上げなど政策変更検討”
      4月9日 NHK
      https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240409/k10014417281000.html

      日銀利上げ「次はこんなに甘くない」
      4月10日 日本経済新聞
      https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB04DDY0U4A400C2000000/

    222. 7782 eマンションさん

      都心がリスク低いんだけど、高すぎるからギャンブルで外周区か郊外買うしかないよな。

    223. 7783 検討板ユーザーさん

      >>7781 職人さん

      早くしろー!

    224. 7784 匿名さん

      >>7782 eマンションさん
      住宅を儲けるための資産と考えるからそう思うのであって、QOL向上のための耐久消費財と考えれば郊外でも何ら問題ない。

    225. 7785 マンション掲示板さん

      >>7784 匿名さん

      そのとおりです。
      つまり実需として納得できればいいのです。
      資産価値というスケベ心があるなら辺鄙なところに買うべきではありません。

    226. 7786 マンコミュファンさん

      >>7783 検討板ユーザーさん

      一応言っておくけど、利上げされてもマンション相場は下がらず、ローン金利だけ上がる結果だよ。

    227. 7787 マンコミュファンさん

      >>7784 匿名さん
      耐久消費財として都心買えば良いだけじゃん。
      あえて郊外に買う意味がわからん。

    228. 7788 匿名さん

      >>7787 マンコミュファンさん
      予算が足らない。郊外の住環境が気に入った。地縁があるところに住む・・・・
      いくらでも郊外に住む理由はあると思いますが、想像できないんですか?

    229. 7789 職人さん

      植田和男は金利を上げるために選ばれた男、ミスター利上げ
      控えめにマイナス金利解除した後、その正体を徐々に現わす

      「次はこんなに甘くない」
      「次はこんなに甘くない」
      「次はこんなに甘くない」

    230. 7790 匿名さん

      35年固定1%で借りとけば金利上昇してほっといてもボーナスになるはずだった

    231. 7791 マンコミュファンさん

      >>7788 匿名さん

      買う必要と書いてるんだが。
      住むだけなら賃貸で良くね?

    232. 7792 マンコミュファンさん

      >>7789 職人さん
      何度でも言うけど、利上げされてもマンション相場は下がらんよ

    233. 7793 マンコミュファンさん

      >>7790 匿名さん

      固定派は高みの見物だけど約8割が変動だから不安がってる

    234. 7794 マンション検討中さん

      >>7793 マンコミュファンさん

      んなわけねーだろ 笑
      今の消費者が少しの利上げでビクつくような家計だとでも思ってんのか?

    235. 7795 匿名さん

      >>7792 マンコミュファンさん

      利上げの幅によるね。
      5、6パーになったらさすが下がると思うよ。
      そこまでなる可能性は少ないと思うけど。

    236. 7796 マンション掲示板さん

      >>7795 匿名さん

      5パーなら流石に下がる。
      それは認めます。
      でも、日本では1パーすら厳しい状況。

    237. 7797 職人さん

      日銀は所有するETFとJ-REITの売却が求められている
      その額は大きすぎて急速に売却すれば市場は大暴落する
      植田総裁はその処分について「もう少し時間をかけて検討する」としている
      来年の金利正常化に合わせて売却されると思われる

    238. 7798 匿名さん

      利上げしても下がらないのではなく下がるまで利上げするが正しい

    239. 7799 匿名さん

      >>7798 匿名さん
      利上げしても(それによって進行する)インフレによる価格上昇圧力のほうが強くて、いくら利上げしても景気を冷え込ますだけでマンション価格は下がらない。という可能性も高い。

    240. 7800 匿名さん

      >>7799 匿名さん
      可能性も高いってw、そういう現象が発生した例はあるの?

    241. 7801 マンション掲示板さん

      現実的に考えよう
      米国並みの利上げで5%まで上げるなら円高、株安不動産安は確実

      じゃあ今の日本でそんな利上げできるか?
      当然無理
      全て上手く事が運んだとしても、国債の償還を順次待って10年計画だぞ

      一気に利上げするなら政府が日銀に増資して資本注入しかない
      そうなりゃ異次元の増税だ
      当然そんなことできない

      もう諦めろよ、お前ら

    242. 7802 検討板ユーザーさん

      住宅ローンへの影響で国民生活を圧迫する恐れがあり、追加利上げは慎重な姿勢。

      つまり、今の相場で買えないって苦しんでる奴らは、国民とは見なされてないんだな。

      所詮奴隷でしかないんだな。

    243. 7803 管理担当

      [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

    244. 7804 匿名
    245. 7805 名無しさん

      今のところ住むにはいいけど、働くには不向きな国。海外で働いて外貨稼いでオフシーズンは日本のマンションで暮らすのが良さそう。例えるとハワイのような位置づけ。

    246. 7806 職人さん

      バブル後に東京の地価は8分の1まで暴落した。
      土地担保評価が下がると銀行が追証を求めてくる。
      借金は利子により雪だるま式に膨れ上がり返せなくなる。
      逃げ場を失い、泣き喚き発狂する人々。
      身ぐるみ?がされて始末される。
      そんな阿鼻叫喚の地獄絵巻の幕が上がった。

    247. 7807 マンション掲示板さん

      >>7806 職人さん

      という妄想を抱く残念な子羊が現れたお

    248. 7808 検討板ユーザーさん

      >>7798 匿名さん
      ほんこれ

    249. 7809 暴落暴威

      1ドル154円を超えても円の暴落が止められない状況。まさに現金はゴミ。金か不動産か株またはビットコインに変えるしか資産防衛できない時代。

    250. 7810 マンション掲示板さん

      >>7809 暴落暴威さん

      国が衰退するということは、その通貨も衰退してくのよ。

    251. 7811 名無しさん

      >>7809 暴落暴威さん
      衰退する国では外国人も働きたくない模様。
      https://www.sankei.com/article/20240415-IWFMFJPOVFPTXDKPDZLFGGVWDQ/

    252. 7812 暴落暴威

      東京23区の新築マンションの高騰が続く中で、賃料も上昇継続と思ってたけど、築5年以内の賃料は上昇がストップして早くも下降線。ソースは東京カンテイ。

    253. 7813 匿名さん

      >>7812 暴落暴威さん
      築浅は最初から高い賃料設定にしているからでは?
      むしろ築年数の経っている物件の賃料がどうなるのかのほうが気になります。

    254. 7814 匿名さん

      >>7812 暴落暴威さん
      築年数浅いものが賃料高値チャレンジ失敗で失速。築年古いものはまだ上昇傾向ながら、上が抑えられてきたのでいずれ鈍化するかと。

      1. 築年数浅いものが賃料高値チャレンジ失敗で...
    255. 7815 口コミ知りたいさん

      >>7814 匿名さん
      新築が上がりはじめた築10年以内のものだけが鈍化してますね。やり過ぎの賃料設定が正常化しているだけで、10年以上のこなれた賃料のものは上昇し続けているように見えます。このまま上がり続けるように見えます。

    256. 7816 検討板ユーザーさん

      中古で手頃な駅チカ物件、売れてなくてなぜ?と思ったら耐震がやばいのに当てはまってた
      鉄骨とRC混合とか上の方が戸数なくて削れてるとかピロティとか
      実需層はよく見てるなー

    257. 7817 通りがかりさん

      >>7816 検討板ユーザーさん

      実需云々関係なく、ピロティなんて好んで選ぶ鹿馬はいないだろ

    258. 7818 評判気になるさん

      僕はね、この高値に嫌気がさしてるよ
      イスラエルのイラン報復ミサイルがちょいと東にズレて湾岸タワマン直撃を期待するレベルだよ

    259. 7819 eマンションさん

      >>7817 通りがかりさん

      上部削れマンション(長方形じゃないマンション)のやばさはネットで初めて知った

    260. 7820 匿名さん

      >>7819 eマンションさん
      バランス崩れやすいからですか?

    261. 7821 マンション掲示板さん

      >>7820 匿名さん
      記事ありました
      https://allabout.co.jp/gm/gc/400554/

    262. 7822 マンション掲示板さん
    263. 7823 暴落暴威

      住信SBI、短プラ上げ 変動型住宅ローン金利に上昇圧力:日本経済新聞
      https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB178JC0X10C24A4000000/

    264. 7824 eマンションさん

      >>7823 暴落暴威さん

      これは金利上がりそうですね。
      さてマンション価格はどうなるか。

    265. 7825 検討板ユーザーさん

      >>7821 マンション掲示板さん
      ありがとうございます!

    266. 7826 口コミ知りたいさん

      >>7822 マンション掲示板さん
      違う理由で検討してやめたマンションが変形でした
      買えば良かったかなと多少後悔してましたが吹っ切れました
      ありがとうございます

    267. 7827 暴落暴威

      >>7823
      10月までに再び短プラを下げなければ、10月から変動型の基準金利は上昇。25年1月の返済分から影響する。
      住信SBIは23年3月期の住宅ローン実行額が1兆4000億円超で、メガバンクを上回る。残高ベースでは23年12月末時点で6兆円を超え、このうち変動金利型は93%を占める。

    268. 7828 マンション掲示板さん

      >>7827 暴落暴威さん

      今回は下げる理由が難しいね。
      まぁ0.1だから影響無さそうだけど。

    269. 7829 名無しさん

      日本が本当に経済回復を目指すなら、他行も住信SBIに続いて短プラを上げるべきであり、国もそれを後押ししなければならないが、果たしてその胆力が日本にあるだろうか?

    270. 7830 口コミ知りたいさん

      そもそも君ら現金持ってんのか?
      利上げで物件価格下がっても、結局ローン組むなら変わらんぞ。
      物件価格下がった嬉Pって言えるのは現金買いできる者だけなんだが。
      俺は大体7000万くらいあって城西エリアの1LDKから2LDKの中古20年以内物件がターゲットだから大いに金利上がってほしい派だ。

    271. 7831 eマンションさん

      >>7823 暴落暴威さん
      ついにきたああああ

    272. 7832 職人さん

      1%利上げ、家計への影響 利息増で収支はプラス 日銀リポート 住宅ローンは負担増
      2024/04/19 日本経済新聞 朝刊
      https://www.nikkei.com/article/DGKKZO80124340Y4A410C2EE9000/

      日銀は18日、金融システムの安定性を評価する金融システムリポートを公表した。短期金利が1%上昇した場合、預金などの利息が増えて家計の金利収支が改善するとの見通しを示した。一方で住宅ローン債務を抱える世帯では金利収支が可処分所得対比で約1%悪化する可能性があるという。

    273. 7833 マンション掲示板さん

      >>7832 職人さん

      日本政府は住宅ローン債務者を守りますよ。

    274. 7834 職人さん

      日銀総裁「金融政策の変更も」 円安、物価上昇への影響大なら
      共同通信社 4/19(金)
      https://nordot.app/1153829387454103714

      日銀の植田和男総裁は18日、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議閉幕後の記者会見で、円安で物価上昇に無視できない大きな影響が生じた場合は「金融政策の変更もあり得る」と述べた。円安による環境変化を注視する考えを示した。

    275. 7835 eマンションさん

      3000万以下の中古でも修繕費どこも高いね

    276. 7836 マンション検討中さん

      株価が暴落し始めたみたい。
      マイナス金利解除からまだ1か月しか経ってないというのに
      マンション不動産の行く末を暗示してるみたいで怖い
      株価は暴落してもいくらか戻すと思うけど、マンションは下落しはじめたら終わりの予感がする

    277. 7837 不動産屋さん

      中東戦争が始まっても日本のマンションには影響ないから大丈夫。住宅ローン金利の多少の上昇も関係ない。日本の不動産は永久に不滅です。売り急ぎは厳禁。

    278. 7838 名無しさん

      >>7836 マンション検討中さん
      景気回復してないのに金利を上げるとこうなるのは目に見えていた。
      市場に上げられないと見切られてるから円安が進んでるんですよ。当分は利上げは出来ず円安とインフレはどんどん進むしかない。せめて景気だけでも上向くようにして欲しい。

    279. 7839 不動産屋さん

      >>7837 不動産屋さん
      都心の土地は供給不足なので安心。購入検討者は売り切れる前に早めに買った方がいいです。今まで10年以上そうだったでしょ。

    280. 7840 不動産屋さん

      >>7839 不動産屋さん
      住宅ローンもまだまだ変動金利で安心。35年で5千万借りても金利が0.1%上昇したところで総返済額はたったの100万位しか変わりません。購入額に比べれば微々たる影響。

    281. 7841 eマンションさん

      やばw

    282. 7842 匿名さん

      不動産屋さんの自演が凄いw

    283. 7843 マンコミュファンさん

      >>7840 不動産屋さん

      100万は大きい。

    284. 7844 eマンションさん

      >>7843 マンコミュファンさん

      年100万じゃないよ?

    285. 7845 評判気になるさん

      >>7843 マンコミュファンさん
      今の金利のままだと固定は変動より1000万以上高い利息を払うことになる。それに比べれば100万は大したことない。

    286. 7846 職人さん

      【日銀・植田総裁】“追加利上げもあり得る”認識示す
      日テレNEWS 4月19日



      日本銀行の植田総裁は18日、円安の進行によって基調的な物価が上がり、無視できない大きさの影響が出れば、追加の利上げにつながることもあり得る、との認識を示しました。

    287. 7847 暴落暴威

      これから住宅ローンを組む際に変動にするか固定にするかは個人の資金計画にもよるけど、銀行株を買うなら変動型住宅ローンで人気の銀行1択。

    288. 7848 職人さん

      今年中にもう一回、追加利上げがあるという見方が大半だったが
      この調子じゃ2回以上あるかもしれない。
      おそらく7月、下手すれば今月にサプライズ利上げがくる可能性あり。
      植田和男の正体は、利上げの攻め達磨
      金利を上げるために選ばれた男、ミスター利上げ

    289. 7849 eマンションさん

      君ら利上げ利上げって言ってるがよ、ターミナルレートは精々1%だぞ
      そんな利上げでマンション相場が下がるとでも思うとるんか?
      下がるわけないだろ
      今買ってる奴ら半分くらい現金買いじゃ

      マンション相場は需要を減らさんと下がらん
      カナダみたいに外国人の購入制限せんと需要は減らん

      こんな条件で無理して買うなよ
      維持費だって上がるんじゃ

    スポンサードリンク

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルフォン上野松が谷

    東京都台東区松が谷3-385-2他

    4790万円~9780万円

    1LDK・3LDK

    33.79m2・65.14m2

    総戸数 34戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    未定

    2LDK~4LDK

    50.41m2~82.39m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ葛飾立石

    東京都葛飾区立石2-340-1

    4800万円台・5900万円台

    3LDK

    63.44m2・70.1m2

    総戸数 68戸

    ヴェレーナ上石神井

    東京都練馬区上石神井1-347-1他

    6268万円~7968万円

    2LDK~3LDK

    53.67m2~65.62m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.34m2~70.21m2

    総戸数 21戸

    イニシア東京五反野

    東京都足立区足立2-1192-1他2筆

    4598万円~5198万円

    1LDK+2S(納戸)・3LDK

    63.54m2~64.08m2

    総戸数 50戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北二丁目

    7,730万円~1億2,480万円

    2LDK・3LDK

    45.64m2~70.20m2

    総戸数 19戸

    イニシア池上パークサイドレジデンス

    東京都大田区池上8-406-1他7筆

    5400万円台~6900万円台※権利金含む

    3LDK

    57.54m2~64.78m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    4598万円~6248万円

    3LDK

    58.65m2~73.68m2

    総戸数 39戸

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷2-58-2

    4240万円~7020万円

    1LDK~2LDK

    32.77m2~55.06m2

    総戸数 32戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    7100万円台~8600万円台

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    イニシア新小岩親水公園

    東京都江戸川区中央1-1246

    4300万円台~5800万円台

    1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    61.99m2・71.23m2

    総戸数 49戸

    ローレルアイ浅草レジデンス

    東京都台東区東浅草1-21-2

    3380万円~6080万円

    1R~2LDK

    34.31m2~53.83m2

    総戸数 49戸

    アネシア練馬中村南

    東京都練馬区中村南2-7-15

    未定

    2LDK~4LDK

    55m2~85.19m2

    総戸数 124戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス一之江

    東京都江戸川区春江町3丁目

    3LDK~4LDK

    64.90㎡~84.47㎡

    未定/総戸数 88戸

    グレーシアタワー南千住

    東京都荒川区南千住6-223-1

    5800万円台~8800万円台

    2LDK~3LDK

    55.49m2~68.25m2

    総戸数 76戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    6998万円~8278万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    53.76m2・62.04m2

    総戸数 65戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    3LDK~4LDK

    65.96㎡~84.76㎡

    未定/総戸数 56戸

    ローレルコート船堀ツインプロジェクト

    東京都江戸川区松江5-1129番ほか

    6170万円~8880万円

    3LDK・4LDK

    74.93m2~95.56m2