一戸建て何でも質問掲示板「近隣の養豚所からの悪臭」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近隣の養豚所からの悪臭

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2019-12-31 09:33:29

最近契約した土地の山の裏に養豚所があることがわかりました。
何度か土地に足を運んだときは全く臭いがしなかったし、まさか養豚所があるともおもわなかったのでとくに考えていませんでしたが、たまたま先日行ったらものすごい臭いが
なんだかこれから新築を建てるのに憂鬱になりました・・
もう今更解約とかは無理なのでどこかに相談しようと思うのですが、臭いの悩みなどは役所に相談すればよいのでしょうか?
多分風向きによってだと思いますが、夏にあの臭いがしたらと思うと最悪です

[スレ作成日時]2012-04-30 15:40:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近隣の養豚所からの悪臭

  1. 21 親同居さん

    すぐに慣れますよ。夏は蝿だらけになりますが、蝿叩きで解決です。

  2. 22 匿名

    廃業するまで我慢しながら何十年住むのかな

  3. 23 購入経験者さん

    ある地方都市では何キロも先から匂いがひどくて、業者に苦情いってもダメで
    裁判ざたになったけど、結局何も変わってません。もしあなたが、住宅ローンなら
    嫌になって売却を考えても、違約金の何十倍も損する可能性もありです。
    住む前に気になったことって、住むと益々気になるんだよね。
    余計に匂いばかり気になってしまったり・・

    たぶん今だってそのことばかり気になってるんじゃないですか?
    せっかくのマイホーム考え直したほうがいいですよ。

  4. 24 入居済み住民さん

    絶対に解約した方がいい。
    夏はもっと強烈かもしれませんよ。
    せっかく建てたのにお客も呼べません。
    あとは臭いの件をうまくゴネて解約金を減らすように努力してみては?

    あと携帯から投稿?してるのかな、顔文字は表示されませんよ。

  5. 25 匿名さん

    夏に窓が開けれない

  6. 26 匿名さん

    養豚所に非はない。
    スレ主にも非はない。
    重要事項説明の説明義務に違反していなければ売主にも非はない。

    でもスレ主と家族が幸せになるには70万円の手付金の放棄。
    何で140万円になるか、契約書持って弁護士に相談すべし。
    今時はネットで予約して相談料もせいぜい数千円。

  7. 27 匿名さん

    貴方の家から見て養豚場はどの方角にありますか?
    もし南側なら夏場が臭い。北側なら冬場が臭い。
    夏は窓を開ける機会が多いので、南側なら相当の覚悟が必要だと思います。

  8. 28 匿名さん

    容認出来ないなら解約が妥当、業者との交渉はあくまで強気に折れないこと。

    養豚場に非は無い、責めるべき相手ではない。
    責めたくなるのは、相手が零細で弱者だと踏んだから?
    もしそれが工場だったらどうします? 道路だったらどうですか?
    やはり同じく責められますか?

  9. 29 匿名さん

    重要事項説明の説明義務に違反しないのかな?
    自分なら140万捨てることになっても、解約だな。
    でも、その前に一度契約書もって弁護士か司法書士の所に相談に行くけどね。

  10. 30 匿名

    ハエがマジでかいよ うちも田舎だから 畑に肥料まく時期になると 糞の臭いがしてくる 臭いはたまらんが 食物を作るために必要だから 仕方ないよね(・∀・∩) 手付け金70万 解約金70万 なぜそんなに必要なのか疑わなきゃ(*_*)

  11. 31 匿名さん

    その臭い土地・・解約金で儲けていたりして。

  12. 32 匿名

    農村なんかどこそこに養豚場があるとか牛・馬飼ってるとか不動産屋はいちいち言わないよ。
    嫌悪施設じゃないんだから。

  13. 33 入居済み住民さん

    いや、養豚所とか養鶏所は、嫌悪施設になるよ。
    ただ、距離は100メートル以内ぐらいじゃなかったかな?
    風にのれば、それ以上匂うしね~。
    とりあえず、スパッと140マン諦めるか、弁護士に相談だね。
    住むのは、一生後悔するんじゃないだろか。

  14. 34 匿名さん

    140万じゃないよ
    70万だよ
    倍返しって、あなたが手付けを払ったんでしょ
    相手に「返す」ものがないよ・・・
    払ったほうからの解約は放棄するだけ

    履行に着手とかそういうのは無視するけど

  15. 35 匿名さん

    >>34
    スレ主の口ぶりからすると、不動産屋が、そういう特約を付けてるみたいだけどね。
    本当なのかどうか、法的に有効なのかも含めて、一度契約書もって弁護士に相談するのが良いとおもう。

  16. 36 匿名さん

    農場で育ったが、牛の臭いは慣れるけど豚の臭いは無理。

  17. 37 匿名

    鶏>豚>牛

  18. 38 匿名

    不動産屋が故意に説明をしていないのは明白なのだから
    紛争になってもいいので解約なさい。
    今の懸念は、以後の大きな後悔を生み
    今の後悔は後に・・・   

    想像に難くないでしょう。

  19. 39 匿名

    >>スレ主
    たかだか70万を惜しんで一生後悔する気?
    あなたが惜しむのはいいが、家族のことも考えなよ。
    子供が友達から臭い家とか言われたら傷つくぞ!
    よく考えな。

  20. 40 匿名さん

    一度購入したら売りにくいと思いますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸