一戸建て何でも質問掲示板「近隣の養豚所からの悪臭」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近隣の養豚所からの悪臭

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2019-12-31 09:33:29

最近契約した土地の山の裏に養豚所があることがわかりました。
何度か土地に足を運んだときは全く臭いがしなかったし、まさか養豚所があるともおもわなかったのでとくに考えていませんでしたが、たまたま先日行ったらものすごい臭いが
なんだかこれから新築を建てるのに憂鬱になりました・・
もう今更解約とかは無理なのでどこかに相談しようと思うのですが、臭いの悩みなどは役所に相談すればよいのでしょうか?
多分風向きによってだと思いますが、夏にあの臭いがしたらと思うと最悪です

[スレ作成日時]2012-04-30 15:40:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

近隣の養豚所からの悪臭

  1. 1 匿名さん

    一生豚のウンコの臭いと暮らす覚悟がおありでしたら。

  2. 2 入居済み住民さん

    なんでちゃんと調べなかったんだ、なんていうレスもあるかもしれないけど、実はありがちな話です。
    私の地元にも肥料を売ってる店?があり、夏・梅雨の時期に半径500メートルぐらいが悪臭に包まれる地域があります(酷い時は1キロ離れてても届く)。
    だから、そこの地域は臭いの無い時期にしか売られません。地元の人は分かってるので買いませんが、他所の人は知らないで買っちゃうかも。
    役所に相談しても無駄だと思いますよ。ましてや後から引っ越してくるなら。

  3. 3 匿名

    やはり無理ですかね養豚所立ち退きは百パーセント無理だと思いますが臭いを抑える努力とかしてくれたらいいなと
    買った土地は住宅地ですが住民は臭いが気にならないのか疑問

  4. 4 匿名

    元々の近隣住民は臭いに馴れているんですよ。
    香水でもつけすぎている人がキツイ臭いを発していますが、本人は馴れてるから臭いと感じなくなってしまうのと一緒です。
    私は安い建売り分譲地につられて不動産屋に案内されて行ったところが養鶏場の隣接でした。
    鶏は牛・豚以上に臭いが凄まじい。一緒に行った農家生まれの父が「トリ小屋は家畜より厳しい」と言って土地も見ないで逃げました。
    まぁ、農家の人がこのありさまなので、まして馴れてない方には辛い日々でしょう。
    お止めになったほうがいいです。手付金は払ってしまわれたのですか?

  5. 5 匿名さん

    立ち退きだの、臭いを抑える努力だの

    後から来た立場で言う資格なし。
    モンスター○○かっての。
    文句言うなら、養豚屋じゃなくて、説明してくれなかった不動産屋を恨むべし。

    ちなみに、自分の場合、実家の隣が牛を扱っていたが、匂いはさほどでもなかったですね。
    夏のハエは多かったけど。別に迷惑とかは思わなかった。

  6. 6 匿名

    解約した方が良い。
    一生後悔する。

    後から来たあなたが役所に改善を求めるのは自由だが、対応してくれないでしょう。
    筋違いですから。

  7. 7 匿名

    手付金を七十万払ったので解約するにはもう七十万はらうしか方法はないので諦めざるをえません(条件は売り主側が解約したい場合も同じです)
    さすがに140万を捨てるような真似は・・ほんとうに悩んでしまいます・・
    解約金が発生しないのならば即解約したいくらいです。
    臭いに慣れるなんてあるのでしょうか・・
    近所にはこどもがいる家庭も多いのですが
    綺麗な住宅街で様々なアクセスも便利な場所なので今になってこんな問題が出るとは
    確かによく調べないで契約したわたしも悪いのですが残念です

  8. 8 なし

    手付け金の放棄で解約できるよ

  9. 9 匿名さん

    実家がそんな感じで養豚場の臭いがくることがあった。1km程離れていたけど風向きによって。
    子供だったから臭いと思うだけでそれ以上は何も思わなかった。

    ところで、なんで70万を更に払わないといけないのかよくわからんけど、そんな特約ついてるの?

  10. 10 匿名

    俺は社宅がそんな感じで風向きによって臭ってたな。
    最初は嫌だったけど家屋にいれば感じないし庭にずっといないんだから大丈夫だよ。

  11. 11 匿名

    うちも新興住宅地ですが一部山側の土地が近くの山に牛舎があるらしくいつもは臭わないが風向きなど条件が揃った時たまに肥料みたいな臭いがします。土地買うとき営業は教えてくれませんでしたがモデルハウスのパートの方がこっそり教えてくれて臭う側の土地は買わずに済みました。散歩してるとたまに結構臭って洗濯物は臭いが付くんじゃないかと思うくらいです。臭いに敏感な方なら止めたほうが良いと思いますが慣れというか田舎にいったら良くある臭いなんで気にならない人は気にならないと思います。ただ臭う側もたくさん新築建っており自治会でも問題になったことはないしそこの養豚所に対策といっても無理だと思います。

  12. 12 匿名

    うちも新興住宅地ですが一部山側の土地が近くの山に牛舎があるらしくいつもは臭わないが風向きなど条件が揃った時たまに肥料みたいな臭いがします。土地買うとき営業は教えてくれませんでしたがモデルハウスのパートの方がこっそり教えてくれて臭う側の土地は買わずに済みました。散歩してるとたまに結構臭って洗濯物は臭いが付くんじゃないかと思うくらいです。臭いに敏感な方なら止めたほうが良いと思いますが慣れというか田舎にいったら良くある臭いなんで気にならない人は気にならないと思います。ただ臭う側もたくさん新築建っており自治会でも問題になったことはないしそこの養豚所に対策といっても無理だと思います。ただ自分は無理。

  13. 13 匿名

    契約書に倍返しで解約とも記載されているので無理です
    無償で解約ってまさか、養豚所の臭いの事はあちらが言ってなかったからはらわなくてよいと言う事でしょうか?

    さておき、今日も土地を見に行ったのですがちょうど臭っていました。ですがご近所さん親子が普通に庭でキャッチボールをしていました・・
    洗車していた方も何事もないようにしているし
    慣れ?

  14. 14 匿名さん

    養豚場から約一キロ程度のとこに家が有り
    通学時は隣接道路を通学してました

    匂いは時期ですね、冬場などはそーでもないです
    しかし
    夏場なんて100倍くらいやばいですよ

    小学校の頃は隣を通って吐いてる子もいました

    風下1キロ位まで匂い、近づけば近づくほどやばいです

  15. 15 匿名

    手付けの段階で契約っておかしくない?払った70万でOKじゃない?

  16. 16 匿名さん

    業者の都合で解約なら業者が手付を倍返し・・・じゃねえの?

  17. 17 匿名

    昔はたくさんあったし田舎いったら今もたくさんあるし吐くほど臭いもんかね。アレルギーでもあんの田舎にはその子行けないな。動物園もだめ

  18. 18 購入検討中さん

    業者の都合ではないでしょ?

  19. 19 匿名

    動物園の側にも住みたくないなあ(笑)

    倍返しでも解約したほうがいいよ

    子供はすぐ慣れるだろうけど、貴方は臭いがする度、後悔に苛まれるよ

  20. 20 匿名

    70万で済むならやめたほうがいいよ。
    その畜産農家が廃業してくれない限りあとから来た者はガマンするしかない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸