なんでも雑談「ついに禁煙に成功しました」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. ついに禁煙に成功しました

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-02-21 11:49:00

ついに禁煙に、成功しました!
今までは、煙草を吸うと、コーヒーが美味しくて至福の時でしたけど
今は家に置いてあるストックも全て捨てて、健康そのものです。
(まだ早すぎるかなぁ・・・)
今は、喫茶店に行くと、どうどうと喫煙席に座れる喜びを感じております。
ただ、吸っていた時には気にならなかったのに、副流煙が来ると・・・
あんなに臭っていたとは想像もしてませんでした。(迷惑かけてたんだなぁ・・・)
皆さんも、さっぱり、すっきり煙草、止めてみませんか?

[スレ作成日時]2008-10-19 01:43:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに禁煙に成功しました

  1. 51 匿名さん

    お金も助かるけど新居が汚れずに済むしね。
    めでたし。めでたし。

  2. 52 匿名さん

    >>50

    気楽に始めたのが良かったんだと思いますよ。

  3. 53 ビギナー3

    1日2〜3箱のヘビースモーカーでしたが、禁煙して4年になります。禁煙したときは、すいたくなったときのために、タバコ1箱家に置いときました。どーしても、ダメっとなったら、吸ってもオッケー。と思ってました。気楽に、気楽に。結局1箱ゴミ箱行きになりましたが。気楽に行きましょう。

  4. 54 匿名さん

    禁煙してほぼ一年になります。
    きっかけは“歯”、歯周病です。
    調べると歯周病の原因は喫煙(私の場合)だったよう。
    あまりのショックで即たばこをやめました。
    たばこを吸いながらビールを飲んでいた日々、
    たばこを吸いながらコーヒーを飲んでいた日々、
    そういうことを何も考えないで出来ていたころが懐かしく思われます。

    今はまず歯を大事にすることが一番なので
    口腔内を清潔に保ってます。
    歯や歯茎がかなり改善されてきました。


    今の時代喫煙者は本当に肩身の狭い思いをしますね。
    たばこを吸わないということはこんなに楽なのだと実感してます。
    (喫煙場所を探さなくて済むなど)

    でも、本当はたばこが好きなんです。
    だから健康で長生きできて80歳くらいになったら復活しようかと
    思ってます。
    80くらいになったらもう怖いものは何にもないでしょうから。

  5. 55 匿名さん

    >>54さん
    せっかくノンスモーカーになれたのに、タバコを復活したいとは不思議な方ですね。

    1年も禁煙すれば味覚も嗅覚もほぼ元に戻り、ビール本来のおいしさ、コーヒー本来のおいしさ、リラックスして食事が楽しめることなど、いろいろな楽しさを体感されたことと思います。

    なぜにまだタバコに未練があるのでしょう?
    タバコの恐ろしさは歯周病どころではないですよ。
    http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/listactive.html
    手足を切断することになってからでは遅すぎます。

    タバコは全身病です。病気が治ったことを喜び、タバコへの未練を捨ててください。
    タバコから開放された自由をぜひ謳歌してください。

  6. 56 匿名さん

    43さん、その後ご主人の様子は如何ですか?

  7. 57 43

    56さんこんにちは。

    その後ですが、先日娘3歳が私の前で「ママ〜タバコ吸ってるの^^」
    って、かざぐるまのおもちゃで吸う真似をしたんです;;
    私は絶望的な気分でした。

    それを早速旦那に報告したら、旦那もショックを受けたようで、
    この間、だばこ吸って10年、初めて24時間ちょっとの禁煙をしました。
    旦那もそんな自分が信じられないようで、一本吸ってしまった後も、
    明日は禁煙すると言って意気込んでいましたが、結局無理でしたが。
    それでも、行動に移してくれた事はとっても嬉しかったです。

    今度はニコチンパッチの力を借りてやってみたらと言ったら、
    絶対嫌とは言っていなかったので、
    医者に行ってくれる日が来てくれれば、、と心待ちにしています。

  8. 58 56

    娘さんが喫煙の真似をされるとは、ショックでしたね。
    ご主人のことは辛抱強く見守ってあげましょう。
    でも、時には毅然とした態度も必要でしょうね。

  9. 59 匿名さん

    禁煙して一年以上が過ぎました。

    何の苦労もなくある日パッとやめられたのが今でも不思議です。
    ま、未練がないといえばうそになりますが。

    先日10年くらい前の再放送ドラマを見たら
    喫煙の場面がたくさんありました。
    今のドラマはほとんどありませんよね、
    この10年でずいぶん取り巻く環境が変わったものです。

  10. 60 匿名さん

    以前は喫煙者だった私、
    今日電車で隣に座ったオジ、もろタバコ臭
    即、席を立って別の席に移りました。
    タバコだけではない、タバコ&加齢臭、ほんとひどかった。

    最近臭いにあまりにも敏感になってちょっと不便かも。

  11. 61 匿名さん

    1日1箱17年吸っていましたが3ヶ月禁煙成功、以外に簡単でした。

    ステータス: 大臣
    卒煙日: 2008年 9月 1日
    卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 21日 22時間 46分
    延びた寿命: 9日と11時間46分
    節約できた金額: 37273円(節税分 23501円)
    節煙本数: 2484本 211.21m 宇宙船ディスカバリ号

  12. 62 匿名

    人間タバコも止めらんないんだから
    麻薬類なんかやめらんないって事だね

  13. 63 匿名さん

    禁煙できた方、おめでとうございます。

  14. 64 Atenzaさん

    禁煙された方、おめでとうございます。
    タバコは体によくないですからね。
    健康第一。

  15. 65 匿名さん

    値上げになりますね、その前にやめられた方おめでとうございます。
    新型インフルエンザも喫煙者だと重症になるとか?
    やめられない方がんばって下さいね。
    うちのはまだやめられない奴です。

  16. 66 匿名さん

    タバコの旨さにお金を投じる方も必要です。

  17. 67 匿名さん

    一箱千円にすれば、もう少し禁煙者が増えるよ。

  18. 68 匿名さん

    たばこは健康に害はあっても薬には絶対にならない麻薬だ。

    たばこの値段がいくらになってもニコチン中毒から抜け出せない患者も必ずいると思う。

  19. 69 匿名さん

    机の前に座っている人も、ニコチンが切れると荒れるしね。

  20. 70 匿名さん

    ニコチャン中毒だよ。

  21. 71 匿名さん

    あともう少し。値上がりまでやめれないだろう。お金もったいないからやめるけど。

  22. 72 匿名さん

    生活保護の人間は多分タバコを止めないだろう。
    そして、当然、あなたもね。。。

  23. 73 匿名さん

    一箱千円にすればいい。

  24. 74 次元大介

    波平、マスオさん、のび太のパパ
    昔は吸っていたが今はやめている。

  25. 75 匿名さん

    禁煙初期は1時間単位、もう何時間も吸ってない あと少し頑張ろうと考える。30~40時間を越えるとこのまま続けないともったいないという気になってくる。1週間ぐらい経過まではとにかく時間で計算する。
    私の極個人的な経験です。他の人に当てはまるかどうかは??

  26. 76 匿名さん

    すげー当てはまる。
    今、何時間禁煙したとか換算するよねー。

  27. 77 匿名さん

    電子タバコ良いらしい

  28. 78 匿名さん

    病気になれば止められる。
    とりあえずは風邪をひきなさい。

  29. 79 匿名さん

    >>77 「厚生労働省 電子タバコ」で検索しましょう。

  30. 80 匿名さん

    タバコを吸うやつなど人間のくずだ

  31. 81 匿名

    禁煙して48時間以上経過した。
    今の所なんともないが、この後どういう禁断症状が出てくるのだろうか??
    喫煙歴約30年、1日2〜30本は吸っていた。
    こんだけ(たかだか48時間だが)タバコを吸わなかったのは初体験。
    う〜ん、怖い。

  32. 82 匿名さん

    わー、すごいですねえ。1日2〜30本の人がいきなり禁煙ですか。
    ちょっと、私には無理そう、、、。という私は昨年、こちらに
    電子タバコを購入してみた、という書き込みをしたものです。

    結局、1日3本くらいにまで減らす所まで先月きて、ようやくこ
    こ2週間ほど、完全禁煙までこぎ着けました。まだまだ、忙しか
    った日など、夜風にあたり、月でも眺めながらほっと一服したい
    気分になりますが、がまんがまん。

  33. 83 匿名さん

    40年以上のヘビースモーカーでしたが、
    喘息の悪化を機に禁煙して3週間。
    喘息が治まるとともに、吸いたい気持ちがかなり出てきてます。泣
    経験者からは3ヶ月のがまんと言われてます。
    まあ、値上げになることだし、せっかくやめる気になったんだから、もう吸いませんが、
    食後の一服の美味しかったことなどが思い出されて、けっこうきつくなってきました。泣泣

  34. 85 匿名さん

    肥満に注意してね。

  35. 86 81

    皆さん頑張っておられるんですね。
    日本の何処かで同じ思いをされている方々がいるんだと思うと勇気がわいてきます。

    82さん、そうですか3ヶ月・・・
    先は長いなぁ〜。
    電子タバコ、アレはダメでした(笑)

    83さん、食後の一服うまいですよねぇ〜。
    お身体大切に。

    84さん、9ヶ月ですか。
    もう大丈夫ですよね。羨ましい(笑)

    85さん、ですよねぇ〜。
    自分の周りのタバコ止めたヤツは100パ太りましたね(笑)気を付けます。

    諸先輩方に追い付ける様にしていきたいと思います。どうぞよろしく。

  36. 87 匿名

    2日間も頑張ったから、いま吸ったらまた元の木阿弥。もったいない
    ひと月もすれば、大分落ち着きますよ♪長い様であっという間
    なにより、もうこの時代タバコはかっこ悪い(>.<)y-~

  37. 89 83です

    >だから、目が覚めている時も、睡眠中の深い呼吸に合わせるようにさえすれば、タバコは必要なくなると言うことです。

    なるほど、一理ありますね。
    ただ私の場合、喘息症状がひどく、横になると咳き込む という状態でしたので、
    深い呼吸は何ヶ月も得られませんでした。
    禁煙しても、副腎皮質ホルモンを処方されるまで呼吸困難が続きました。

    ようやく平常の呼吸が戻った今、深い呼吸を日頃から心がけようと思います。

  38. 90 匿名さん

    >81
    とにかく時間単位で禁煙するのが一番。まだ1週間しか禁煙できてないって思うより168時間も吸ってないぞと思うほうが励みになります。

  39. 91 匿名

    こういう↓記事がありました。

    禁煙で毛がはえた?
    『おい、おまえの髪の毛、増えたんやないか』
    http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=31070

  40. 92 匿名

    電子タバコを口にすると、よけいにタバコが吸いたくなるという罠……(-"-;)

  41. 94 匿名さん

    >>84=93さん
    励ましのお言葉、ありがとうございます。83です。
    そうですね、あの甘い誘惑は錯覚だと思います。ニコチンはとっくに体内から抜けているはずですもの。
    日常の所作の中で、次は一服 という習慣があった態勢になると、吸いたくなるのですから、
    完全に長年の習性による錯覚でしょう。
    例えば犬散歩から帰って汗を拭いたときや、メールの文言をんんーんと考えるときなど。

    熊野古道! いいですね。

    いや、そっちじゃなくて・・・
    私も母の死というのがあって、そこから喘息がひどくなりました。
    やはりストレスと大いに関連しているのですね。
    最近、本当に深い呼吸を心がけています。

  42. 96 匿名さん

    お話中断してすみません。

    06から始まり、57まで投稿した者です。
    嬉しい報告があります。
    主人がタバコを止めて11カ月経ちました。
    5キロ太って維持していますが(笑)

    きっかけは、私や子供二人が風邪で咳が長引き、子供も熱を出したりというのが続いている時でした。
    そして、旦那は普段からよく痰が出ていました。
    ちょうどそんな時期に会社の健康診断でタバコ止めなさいとも言われたみたいで。

    最初は市販のニコチンパッチを試しましたが、合わなかったようで2日ほどで止め、自力で止めました。
    最初は吸いたくなった時の為に、ニコチンパッチは持ち歩いていたそうです。
    吸いたくなったら、ミント飴やガムを食べていたそうです。
    今ではお酒の席でも吸いたくならないそうです。逆に煙たいと言っていました。
    私も主人が止めれている事が今でも信じられないし、本人が一番驚いています。
    意外とすんなり止めれた感じがあるそうです。

    母が肺がんになり、父はタバコを吸い続けていいたと、最初の方でレスしましたが、
    今年父が亡くなりました。父は肺癌ではなく脳梗塞でした。
    その後、母は新たな肺癌が出来、先日摘出しました。落ち着いた頃、もう片側に癌が出来てるのでそれを取ります。新たな癌か、転移かはわかりませんが、幸い手術出来ることが幸いです。

    これを読んで、皆さん何か感じて頂けたらと思います。


  43. 97 匿名さ

    煙草吸うヤツは、長生き出来ないし配偶者も肺線癌。煙草吸いの親もCOPDだし。気の毒だよ

  44. 98 匿名さん

    >>97
    ここ禁煙成功者のスレだから、
    嫌煙者はよそで悪口言っててね。

  45. 99 81です

    一週間乗り切れました。

    もっと苦しむかなって思ってたんですが、あっけなかったっていうのが実感ですかね。

    3ヶ月というお話でしたので引き続き気を引き締めていきたいかと思っています。

  46. 100 匿名さん

    すごいですねえ。ほんと、いきなりでそんなにやめられちゃうものなんですね。
    私なんてなんど1本おばけにやられてしまったことか、、、。半年くらいやめと
    いて呑んでつい、なんてこともあったなぁ。
    とりあえず、私も引き続き禁煙生活がんばりますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸