なんでも雑談「中学から私立をお考えの皆様年収いくらぐらいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 中学から私立をお考えの皆様年収いくらぐらいですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-13 14:14:00

皆様お忙しい中すみません。小学校から私立というのは実際少なく、現実的に中学から私立に通う家庭が多い首都圏の皆様のご意見を伺えたら幸いと思います。世帯年収を伺うというのはあくまで参考程度ということでご了承下さい。ちなみにうちの世帯年収は800万です。

[スレ作成日時]2008-12-04 23:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中学から私立をお考えの皆様年収いくらぐらいですか?

  1. 251 匿名さん

    豊作不作は在学中にアフォな行動する奴が多いかどうかで前評判が言われてたが、うちの学年のようにアフォ行動が多いと1、2、3、特に2、3の数が落ちる。 1は不思議とアフォ学年でもあまり変らん。

    男子校で大学進学率は100%だった。

  2. 252 匿名さん

    あと
    毎年正月やお盆に毎年のように同窓会するが余りケチケチした生活してる奴はいなそうである。年収1000万切るのは余りいない様に見える。

    製薬、金融転勤社宅組と公務員の官舎や大使館エンジョイ組以外の大半は持ち家でローンも終えてる輩が多い。東京在住組の多くの話題は"2件目の家作を東京に買うか、それとも出身地を含めた田舎に買うか"である。製薬、金融組も本社に戻って東京に家買うか迷ってるか、地方支店長クラスでその土地についえの住まいを求めているようだが、そういう連中は億超えるぐらいのキャッシュもってる連中が多い。

    みなそろそろ子供が大学進学の時期であるが、私立高校から東大京大を狙わせてる連中が多いようであるが女の子にも男子同様の期待をぶつけて嫌がられてるお父さんが結構居る 笑

    なぜか子供の私立中高在学率は多い。 父息子そろって我が母校、あるいは数箇所ある母校の兄弟校に息子が在学というケースも多い。

  3. 253 匿名さん

    252さんはどこの学校だろう

    筑駒かな、学付かな。
    いずれにせよ私立ではなさそう。
    ここは私立の話題のはずですが、厳密にはすれ違いでは、、、

    もし私立だったらごめんなさい

  4. 254 匿名さん

    首都圏(神奈川ですが)私立、どこがいいんでしょう・・・

    地方出身で、優秀な子は公立トップ校から旧帝大、というコースが
    スタンダードだったので、首都圏の受験情報はさっぱりなんです・・・

    いいお友達ができるといいなと思うので、刺激を受けることのできる
    中学高校がいいと思うのですが、さっぱり・・・

    桜蔭はなんとなくムリな気がするので、慶応(湘南)とか
    桐蔭とかが目標として適当なのかと思っていますが。。

    受験は高学年くらいからの準備でいいのでしょうか

  5. 255 匿名さん

    私立なら栄光学園とか桐蔭あたりかな。
    エスカレーター校は上目指すヒトなら目指すべきでない。

    神奈川の公立高だと湘南、横浜翠蘭なら上目指せる。

    おなごなら山の手のフェリスもある。
    数学オリンピックの金メダリストもココから出た。

  6. 256 匿名さん

    >>254
    桜蔭ってことは女の子ですね。
    神奈川だと桐光学園とか?
    桐蔭はマンモス校でトップの生徒だけ
    手厚い指導をするって噂を聞きましたが??

  7. 257 匿名さん

    253さん

    私立だよ。 どなたかが述べた学校が私の母校の姉妹校だよ。 ど田舎だけど 笑

  8. 258 匿名さん

    すいらん
    翠「嵐」ね。

  9. 259 匿名さん

    公立の中高一貫校(あるいは中等教育学校)を選択しようとする方もいるのでしょうか?
    費用の面からも検討しているのですが・・・。

  10. 260 匿名さん

    都立は日比谷はまだだね。小石川はもう一貫らしい。
    それでも偏差値的にはそこそこらしく、
    御三家クラス以外の私立よりはましだろう。

    ちなみに千葉なら問題ない。

  11. 261 匿名さん

    年収の話は?

  12. 262 匿名さん

    年収に関しては今後は厳しい人が多そうだね。
    サービス業、営業、販売、事務、間接部門も厳しい。

  13. 263 匿名さん

    今7歳と5歳の子供が御三家を狙うくらい賢かったら(あるいは要領がよかったら、あるいは受験テクニックがあるなら)、私立中学考えても良いね。
    そうじゃなかったら、小職と同じように公立からのんびりと、しかし厳しく超難関大学を目指してもらう。

    ちなみに今の年収は1300万円、42歳。将来がとてもプレカリアスです。

  14. 264 匿名さん

    はこちゃん、幾らT6でも、所詮お前アフォなんだから。あんな汚れた大学のそれも医学部でなんちゃって博士とってたらダメだよ 笑 ぶくぶく太りすぎだよ

  15. 265 匿名さん

    首都圏の公立ってどうなんですか?

    まだ子供が小さいのでわからないんですが。。。

    公立からもそこそこの大学には進学してるようですが、
    やっぱり「育ち」からいくと、比較的裕福じゃない層が
    公立には多い印象です

    私立だからいい雰囲気とは限らないとは思いますが

  16. 266 匿名さん

    >>265
    エリアにもよるけれど・・・。
    首都圏でも公立が優位の地域・公立志向のほうが強い地域もある。それは都心へのアクセス上の問題もあれば、もともと公立信仰というか地元志向が強いところもある。一概に高い低いは言いがたい部分もある。
    私立志向の強いエリアの公立だと「育ちの良い一団」がごっそり抜けている可能性もなくはないし、神奈川千葉埼玉の外れでも公立に「育ちの良い一団」が控えていたりすることもある。公立の場合はその年によって当たり外れに左右される部分がどうしても出てくるので、間違いなくいきたいのなら私立のほうがよいかと思う。

  17. 267 匿名さん

    265です。

    266さん、ありがとうございます。

    見栄っ張りではないので自立学習できて、公立でそこそこ十分な教育を受けることが
    できれば、何も小学校から塾に通いつめて中学にいかせなくても、という思いも
    若干ありますが、また、学校の環境というのも大事だというのは当然であり、
    授業にならない風潮や、勉強しない一群が邪魔をしたりなんてお話にならない
    ことがあるのであれば、やっぱりそれはこまります。

    勉強に部活に切磋琢磨して充実した学校生活をよいお友達と送れる学校が
    私立のほうに当然多いのであれば、受験もやむなしですね。

  18. 268 匿名さん

    公立は中高一貫が少ない。
    よって中学は名門校がない。
    高校の名門は多い。

    文武両道は地方の公立に多い。
    ちなみに最近公立の一貫校が出てきたので調べたらいい。

  19. 269 匿名さん

    >>267

    世田谷区で小学校(区立)、中学校(区立)、高校(都立)、大学(国立)まで過ごしました。
    周囲は私立中学受験に熱心でした。公立中学は私立に行けなかった連中の吹きだまりでした。
    私はカネがなかったので公立しか行けませんでしたが、私立に行った連中を見返してやろうと思ってシコシコ勉強して、東大(1浪)になんとかひっかかった思い出があります。

    麻布2名(慶大2浪、一橋大1浪)、筑波大附1名(慶大現役)、桜蔭1名(早大現役)、桐蔭学園2名(東京理科大現役、一橋大1浪)、成城学園(成城大)、雙葉(早大現役)といったところが、主な進学先です(カッコ内)。

    吹きだまりでも気合いを入れればなんとかなるということ。もっとも確率は低いかもしれません。

  20. 270 匿名さん

    流されるやつは駄目だ。
    公立出身の東大入学者がすごいと思うのは、信念をもっていること。
    そんなやつはなかなかいないし、出来ない芸当だ。
    簡単に流される駄目なやつはレベルの高い私立へ行くしかない。
    流されて国立に入る確立が高いんじゃないか。

    その後の人生は若干苦労すると思うが、、、

  21. 271 匿名さん

    >>267

    >授業にならない風潮や、勉強しない一群が邪魔をしたりなんてお話にならない
    >ことがあるのであれば、やっぱりそれはこまります。

     公立は地域差、学校間格差があるので、公立でもきちんと学習に取り組めている
     中学もあります。国私立のトップ校には到底、平均学力では及びませんが。

  22. 272 サラリーマンさん

    >>265

    >授業にならない風潮や、勉強しない一群が邪魔をしたりなんてお話にならない
    >ことがあるのであれば、やっぱりそれはこまります。

    自分の息子、娘が邪魔する側にまわることも覚悟しなければなりません。
    みんなが「いい子」とは限らない。
    それは国私立トップ校にも当てはまる。
    首尾よくそうした名門校に合格しても、身を持ち崩した事例は、あまたございます。
    たとえば、浪人中に知り合った友人(御三家の一角出身)は彼女(名門女子高生)との交際に耽溺していた。もっとも、彼はもう1年勉強して志望校に合格したけど。

    諸事情ふまえつつ、お受験活動に励んで下さい。

  23. 273 土地勘無しさん

    >>271

    >公立は地域差、学校間格差があるので、公立でもきちんと学習に取り組めている
    > 中学もあります。国私立のトップ校には到底、平均学力では及びませんが。

    いわずもがな、やね。

  24. 274 匿名さん

    トップ校でも身を持ち崩す生徒はいるでしょうが、確率的にはかなり低いですね。
    それと本気を出せば力があるので早慶ぐらいは楽勝でしょうね。
    レイプ事件起こして逮捕され退学になった慶応医学部学生が翌年千葉大医学部に合格しました。
    そして10年後には何事もなかったように「先生」といわれているでしょう。
    こいつらを永久追放できる法律を作ってほしい。

  25. 275 匿名さん

    早慶位なら楽勝だけど、
    都立の2番手3番手の学校からでも行けるし、
    トップ校から私立文系だと本人としてはかなり辛いだろう。

    進学校は能力の高い人が集まっているので、結果として進学実績がよいという話。
    横だけの繋がりもあるが、縦の繋がりも見るなら歴史の古い名門校もよい。
    首都圏だと浦和のようなところ。

  26. 276 匿名さん

    俺は早慶未満の私立文系だったけど、大学のクラスメートには
    県立浦和、高松、小倉、東海、栄光学園、鶴丸とかいっぱいいたな。
    あの佐藤優さんも県立浦和から同志社ダントツ低偏差値の神学部だし。
    三流公立出身の俺はよく頑張ったんだと思ったね。

  27. 277 匿名さん

    学校はあくまでも環境。成績は個人次第。

    塾で詰め込んで進学校に入った連中はあまり成績は伸びない。
    もともと能力がなかったという話。
    地頭よく、楽々と進学校に来た人は上にいく。

    養うべきは思考力ですな。
    塾や金で解決する問題じゃない。

    頭いい人はひとつの問題解いて10を知る。
    一般人はひとつからひとつのことを知る。

  28. 278 匿名さん

    年収の話はどこに行った?

  29. 279 匿名さん

    年収があっても学力がなければどうしようもないな。その逆もまたしかりな部分もあるけど。

  30. 280 匿名さん

    東大出でも、医者、文筆家、学者、コンサル、エンジニア等々、個人の能力を売る職業では
    センス全くなしとか結構いるし(そもそもなれない。受けに来るなというレベル)、偏差値
    と頭の良さは比例しないところはある。とはいえ、いいとこ出てるにこしたことはないw

    学歴なんて関係ないとか、東大・京大なんて大したことないなんて、負け惜しみというか、
    ルサンチマンはあまりカッコいいもんでもないしねw

    進学校の落ちこぼれも、結構いることは忘れない方がいいやね。でも、可能性に賭けたいと
    いうことであれば、進学校の方が確率高いでしょ。

  31. 281 周辺住民さん

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  32. 282 契約済みさん

    現在住んでる地域の公立中学が評判が悪いので、あえて私立に進学させる、というのはどうなんでしょうか?
    周りに流され「今が良ければいい」とチャラチャラされても困りますし、最低限高校くらいは卒業して欲しいと願ってるので。

  33. 283 匿名さん

    本当に優秀な子どもなら公立小→公立中→公立高校から東大に入って欲しい。
    いろんな生活環境、能力のクラスメートと机を共にした経験はきっと将来役に
    立つと思う。そういう人に政治家や大臣や官僚になって欲しい。

  34. 286 匿名さん

    政治家や官僚になるのは公立出身、体育会系で東大法ってのが多いとは思われる。

    公務員も体育会系のコネがあるっぽい。
    そういう話聞く。

  35. 287 281

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  36. 288 匿名さん


    現金で戸建取得済みとのことだけど、いくらの戸建を購入したんだろう?

    安く見積もって5−6000万円くらいとしたら、それをぽんと出せたという
    ことは援助なしで、貯蓄がかなりあったということか?

  37. 289 匿名さん

    公立中の評判が悪くて行政が一貫校を作り出した。
    中途半端な私立行くより、明らかにいい。

    私立のエスカレーター校は遊び人が多い感がある。
    麻薬が話題になってるけど、やはりという感じ。

  38. 290 281

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により、テキストを削除しました。】

  39. 291 匿名さん

    >私は42歳、妻(専業主婦)、子2人(7歳、5歳)
    >結婚まで(36歳)

    デキ婚だとしても計算が合わないんだが、脳内ライフプランじゃないとしたら連れ子か?

    >結婚まで(36歳)に二人で8000万円程度の貯金があった

    結婚前の奥さまの年収が書いてないが、それにしてもよくその程度の年収で
    その歳までにそれだけ貯めたものだ。やはり余程の倹約家だね。

    >とはいえ、確かにクルマはないし、海外旅行にも行かない。
    >外食は全くといっていいほどしない。
    >俺は単身赴任中で食事代は1日500円くらいで済んでる。

    いずれにしても↑こんな潤いのない生活はとても真似できないし、
    それで私立中学の余裕があるといわれてもなんだかなぁって感じ。
    普通その程度の収入があるのにそこまで禁欲的な生活をしてたら
    息が詰まってしまう人が多いのではないだろうか。

  40. 292 匿名さん

    質素やね。
    エリートほど物欲ない男が多い。

  41. 293 匿名さん

    国立トップ大学が目標なら、国立大付属、御三家、公立トップ校。
    早計文系目標なら都立2,3番手でよい。
    環境重視なら公立一貫校か私学。

    ちなみに地方公務員の家でも私学には行ける。
    私大の医学部じゃあるまいし。

  42. 294 281

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】

  43. 296 匿名さん

    私は地方私立高校卒ですが、公立の中学、私立の高校、と両方を経験して

    私立のよさをしみじみ感じますよ

    やはり「育ち」「能力」「家庭環境」レベルが似通っていてとても楽であるということ、
    目標がぶれず、地に足がついた進路決定をし、落ち着いた生活ができるということ

    ただ、上のかたのように極度に節約生活をしている家庭の子は、
    浮くか、周りについていけず若干つらい思いをする可能性はあると思います

    お買い物に行くお店、持ち物、読む雑誌、着る服などが
    さりげなく質がよく、それなりのお値段のものが多いです

    教養や教育に対して投資を惜しまない印象があります

  44. 297 匿名さん

    >>296
    私立高校2年中退後、公立高校転入みたいな人に比較して欲しいな。
    中学と高校じゃちがうものね。

  45. 298 匿名さん

    私立中学、私立高校6年一貫が王道だよ。 公立高校なんて考えた事も無い。

  46. 299 匿名さん

    日本で3本の指に入る有名私立高校から転校生が公立校のうちに来た。
    成績は中の下ぐらいだった。

    ただうちは公立に人材が集まる風土だっただけの話で、
    皆それなりに育ちがよく出世もそれなりにしている。

    まあ名古屋や大阪福岡は公立も賢い人は多いよ。(東大京大の上位層)

  47. 300 匿名さん

    ≫295
    人の好みや生活だからいいんでないの?人のライフスタイルを見下してる方が、お育ちが知れる気がするが・・・。294さんのほうが、上質な方の気がするけど。

    大体1000万以上収入があって、首都圏だと苦しいなんて、ありえんよ。 首都圏だって大部分の世帯は1000万どころか、800万だっていかない。訳のわからん無駄遣いさえしなければ、1000万あれば十分私立だって行かせられるし、それなりに楽しく生活できるがね。

    オイラは何だかんだで1500万くらいの収入はあるが、子供がよほど希望しなければ私立は考えてない。国立は可。資産で十分に楽できる本当の金持ちなら別だが、多少多くても年収で生活しなければならない層なのに、錯覚してもらっても困る。他の人がどう思おうと勝手だが、個人的には、親の経済力で教育の不平等が生じるのは好ましくないと考えてるし。

    子供次第だが、公立でもそれなりに楽しく生活して東大に行くくらいはできるし、世界中どこいっても恥かかずに活躍できる程度にはなると思うが。育ちやセンスなんて、学校というより、基本的に家庭の問題。まあ、年収と人品が比例しないのはマンコミュ見てれば分かるから、私立行っても育ちがよくなるわけではないことは確かだねw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸