マンションなんでも質問「マンション用のエネファームと太陽光発電について。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション用のエネファームと太陽光発電について。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-09 22:56:26
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンション用に小型化したエネファームと効率を上げた太陽光発電が、新築マンションだけでなく、既存のマンションにでも取り付け出来るように出来る日が早く来るように願っています。
オール電化マンションで起こっている同じ問題は起こしたくありませんし起きたとしても誤魔化さずに解決するようにしたいと願っています。
オール電化マンションびいきの人からは酷いコメントが書き込まれると思いますが、ガスと電気が仲良く出来る世の中が来るようなコメントを期待しています。

[スレ作成日時]2012-04-21 23:50:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション用のエネファームと太陽光発電について。

  1. 942 匿名さん

    ほうー
    2代目以降ですか?
    それじゃ 初代をできるだけ早く処分して、直ぐ2代目購入ですね
    良かったよかった。

  2. 944 匿名さん

    「未来のことを決めつけて話すのは妄想ですよ」っていってる口で
    「来年には100万台になるはず」だとか
    「投資回収なんてしなくていいんです」なんて書いちゃうんだ(笑)

    自分で妄想連発してて・・・ すごすぎる。

  3. 946 匿名

    エネファームの発電コストはまだかな。
    ガス代10円で発電できる事にして計算してみようか。

    太陽光発電が9.9KWだと5年で49500KWh。

    929によるとエネファームを付加すると1.5倍の発電量に成るという事なので49500が74250KWhに24750増加。

    買取価格は32円だから、売電価格は2376000円也。

    ただし24750KWhには発電コストがある。10円/KWhで計算する事にしたので247500円也。

    2376000-247500=2125800

    エネファームなしの場合と比べて5年で46800円しか増えない。10円で発電できる事にして計算してみても5年じゃ到底無理。

    実際は償却期間が縮むどころか延びる。

  4. 954 匿名さん

    >エネファームは寿命があるけれど、それにあわせて使う太陽光発電のパネルの寿命は戸建住宅やマンションよりも超寿命になりそうですが

    ・・・と、こっそり嘘を言ってみました。

    ところで、本題に戻って、マンション用のエネファームと太陽光発電についてはどう考える?
    実現するかわからず存在すらしないものの評価なんてできないか。

  5. 955 匿名さん

    無知な状態での評価は不可能ですよ。
    今、我々に出来ることは、評価する以前の問題で、期待することです。
    実現不可能だと諦めることは、実現できる可能性を自ら拒否しているのと同じです。
    1963年に設置された海に浮いているブイの太陽光発電装置が今も現役で実働しています。
    寿命は長く信頼性も高いのは実証済みです。
    後は、効率を上げることです。
    そうすればマンションの限られた場所でも戸建に近い発電量が得られるようになりエネファームとの併用が可能になるのです。

  6. 956 匿名さん

    >955
    >エネファームとの併用が可能になるのです。

    併用の必然性を微塵も感じないのは僕だけ???

    エネファームを否定するものではないが、どんなものにも適材適所がある。併用を前提としてしまうと、適応できる箇所が減ってしまうから望む方向と逆ではないかな。

  7. 957 匿名

    エネファームは、併用以前に導入した段階で負の資産になってしまうから当分様子見ですね。

  8. 958 匿名さん

    >957
    自己中心で考えるならそうですね。
    社会貢献だと考えられる人には有効な資産になるでしょう。

  9. 959 匿名さん

    社会貢献で有効な資産ですか・・・
    ご奇特な方に敬意を表します。

    更なる社会貢献として、2~3台設置されたら素晴らしい事ですね。
    尊敬いたします。

  10. 960 匿名

    社会貢献でガスはないんじゃない。再生エネルギーでも何でも無いし。

    太陽光発電+蓄電池(深夜電力利用)とかなら分かるけど。

  11. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸