なんでも雑談「【当て字】最近の子供の名前って良いの?悪いの?【豚切り】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 【当て字】最近の子供の名前って良いの?悪いの?【豚切り】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-10-24 17:21:16

広報を読むと当て字や豚切り名付けなど読めない名前続出。
なぜそんな名前を付けるのか、身近にいるこんな名前、奇抜な名前と事件の関連性、
親の人間性と名付けの関連、名付けによる子供の将来、などなど名前に関することを話し合いましょう。

[スレ作成日時]2006-09-12 12:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【当て字】最近の子供の名前って良いの?悪いの?【豚切り】

  1. 102 匿名さん

    >>101
    >気のせいかな

    記憶のメカニズムが関係してるのでしょう

  2. 103 匿名さん

    難読な名前って、
    昔は、学のある人しか読めないよう名前だったけど、
    今は、連想ゲームのような名前ばかり。

  3. 104 匿名さん

    >>99
    でも漫画で出てくる名前って結構まともでいいものあるんだよねぇ。
    子供の名前だから同じ名前にしようとは思わないが。
    (子供に対してちゃんと考えてつけてあげたいってのと、知ってる人がいたらパクったと
     思われて恥ずかしいってのがあるんで)

  4. 105 匿名さん

    >>104

    確かに漫画でもまともで良い名前がある。でも明らかにパクってると思われるのが
    恥ずかしいからね。まぁ基本的に漫画の名前って結構考えてカッコイイ名前や綺麗な
    名前を選択する可能性があるからね。

    漫画の世界でしか使えなさそうなものを付けるのが、問題かもね。

  5. 106 ビギナーさん

    漫画名ってさくらとか彩の字の入った名前?
    美咲のような美を前に持ってくる名前も漫画名の流行かな。
    (そのつもりがないのもあるだろうけどいかにもアニメっぽい)

  6. 107 匿名さん

    彩、さくら、美咲は
    人気名、上位に入る名前ですよ。

  7. 108 マンション住民さん

    『〈子〉のつく名前の女の子は頭がいい』 著者;金原克範

    1980年以降の「子」がつく女子の成績に差が出ているらしい。
    統計はいい加減なものだとは思うが、「子」を付けた親が流行に左右されず保守的で、漫画やドラマなどを
    あまり観ない知的レベルの高い層なのではないか、という点にはややうなづける。

  8. 109 匿名さん

    「菜々子ちゃん」も人気がある名前みたいだけど
    松島菜々子からだと連想してしまう。

  9. 110 ビギナーさん

    >>107
    ゲームや漫画が出てから上位になった名前でしょう?
    昔は有名人や芸能人、今はゲームやアニメが上位に入る傾向なんじゃないかな。
    漫画名の流行、日本の文化なんだから悪くないと思うけど。

  10. 111 匿名さん

    103さん

    最近の難読な名前は、ただ読めないだけですよね。知識・教養を要求する
    わけでもない。
    子供に読めない名前をつけることで、親が自己主張するのであれば、
    それはただの親のエゴ。自由とはまったく別物です。

    私の親戚で難読な苗字のところがあり、結局そこの4人兄弟のうち、
    2人が読み方を変えてしまいました。
    (兄弟で苗字が違うので、親戚のわれわれも迷惑してますけど。)

    読める名前というのは、本当に大事です。

  11. 112 匿名さん

    名前にも流行り廃りがあるものですね。

    おばあさん(そのまた上)の世代だと
    ウメ、ステ、ウシ
    とか多いですよね。

    少し時代が下がると、そういった名前の方も
    通名では、最後に「子」を付けて使ったりしていました。

    戦中生まれの男の子だと「勝(捷)」を使ったり
    アジアの「亞」を名前に使うことが流行りました。

    一方で、流行にとらわれない名前をつける方も
    もちろんいたわけで、そういう方が
    時間が経って今の基準から言うと「古臭くない」と言われたり
    するわけです。

    今の子どものように、
    一般的には読めないような我流の当て字の名前も
    そのうち、
    「おじいさんっぽい」「おばあさんっぽい」「平成生まれ」の名前だね、
    と言われるようになるのかもしれませんね。

  12. 113 匿名さん

    珍しい名前なんて、親の見栄以外の何物でもない。
    子供の髪を染めて 個性 なんて言っている親と同じだね。
    子の幸せを考えた行動とは思えない。

  13. 114 匿名さん

    自由とは人に迷惑を掛けずにするとことであって、他人に迷惑掛けて自由というのは、

    問題外だと思うけどね。個性、自由ってのは俺様主義とは全然違うし。

    花の字が入った名前は外国でもあるし漫画とかアニメとか関係ないかと。それを漫画に

    結びつける思考回路が知識や教養が無いんだろうなと思われても仕方ない。

    でも普通名前ってのは、一族や親族に共通するものだと思う。苗字と同じものなのかも。

    昔から通字を使う家って知識や教養があって社会的責任を全うしてる感じがするな。

    個性を重んじ自由を謳歌する人って変な名前を付けるようなことしないと思うが・・・。

  14. 115 ビギナーさん

    花の名前が人にも使われるのは当たり前。
    そうやって名付けてる親も数多い。
    ただ、花なり別の名前でも漫画が人気を博したとたんに名づけのランキング上位に食い込む。
    それらの状況を考慮できないのは、知識があっても知恵がないからか。

  15. 116 匿名さん

    >>115
    漫画やアニメをみない人が知らずにつけることもあろうね。
    リサーチ不足といわれればそれまでだけど。
    今は名づけも難しいのね…

  16. 117 ビギナーさん

    どうして漫画と同じ名前だと嫌なの?
    その名前が変というなら分かるけど、あまり一般的(上位)でない良い名前が漫画に使用されると思いますよ。
    そうしてランキング外だった名前がランキング入りする。

    日本の優れた文化なんだから漫画も教養。
    教養として身に着けたくないと思う人もいるでしょうけど、少なくとも他の文化(漫画)を否定したり貶めたりする行為は教養のない行為ではないですか?
    日本文化(漫画)とかぶるかどうかより、名前そのものが大切だと思います。

  17. 118 匿名さん

    117さん

    漫画を否定した書き込みはありましたか?議論は漫画文化の肯定・否定じゃないですよ。

    日本人の名前の特徴として、表意文字(漢字)を使用するため、親からメッセージを入れることができます。いや、入れないとおかしい。

    たとえば美人になってほしいとか、賢くあってほしいとか、強くあってほしいとか・・・。これらは”美””賢””強”等の文字を入れればできますよね。ひらがな・カタカナの名前でも、一般的には漢字を連想させメッセージを込めています。欧米の名前では、メッセージを入れるのは困難(タイガーウッズは例外。確か行方不明の友人へ”俺はここにいるぞ”という思いを託したとか)。

    つまり、名前の由来というのは、日本人の名づけにおいて大変重要な要素となります。

    前置きが長くなりましたが、漫画・・・だけじゃなくて、ドラマもそうだと思いますが、登場人物から名前をとったらどうなるか?

    おそらく、大多数の名づけは、”いい名前だから”子供につけたものと思います。ということは、メッセージなし。寂しいですねぇ・・。

    もしくは、登場人物の生き方に共感し、そのように生きてほしいのだったら、それをどう伝える?本当に理解できるようになる十数年後に、どうやって教えますか?漫画・ビデオをず〜っと保管する?たとえそうでも、子供へのメッセージは、”この漫画を読んで理解しろ”じゃあ、他力本願過ぎない?
    さらにいえば、架空の人物であれば、当然実社会では通用しない強烈なキャラクターになります。それでもいいの?

    116さんが懸念されているような、結果として漫画の名前とかぶるのであれば、問題ないと思います。

    論点は、子供にメッセージを込めているか。由来は親の言葉で説明できるか。その2点に集約されると思います。

  18. 119 ビギナーさん

    >>118
    116さんの内容は「自分で考えつけた名前なのに漫画と同じでは嫌だ」と受け取れます。
    なぜ「リサーチ」する必要があるのですか?
    「知らずにつけてもかまわない自分は自分でしょう」と117で言っているのです。

    また漫画の登場人物名として子供に伝える必要があるのでしょうか?
    名前の意味を子供に諭しその意図の示す通りになるよう指導するのもいいでしょうけど、名前に込めた思いを親がそう育つよう尽力するのもありではないでしょうか?

    通常、登場人物の名前の意味と登場人物の性格は一致し、様々な観点から非常に凝った願いの込め方も多いです。
    漫画の名前は当て字とは異なりますよ。
    (このスレでは当て字と同列に置かれているようですが)

    さくらという登場人物がいて、花言葉は心の美しさ(たいてい主人公だからこの意図だと思う)だった。そして他に優雅という意味もある。
    ”いい名前だから”子供につけたでいいじゃないですか?

    >子供にメッセージを込めているか。由来は親の言葉で説明できるか。
    まあ、漫画名流用に浅慮な部分はあるでしょうが、これでは無思慮と見下していませんか?

  19. 120 匿名さん

    118さんは名前は大切な物なので親から子供に対する最初のメッセージだと言いたいのでは?
    だからこそ他力本願ではなく親の人生の経験から学んだ何かを夢を持って子供に託したいと。

    私はそう受け取りましたが・・・。

  20. 121 ビギナーさん

    確かにそれが一番いいと思う。

    なかなか難しいから名付けの書籍や人を頼ったりとなってしまう。
    そこを「結果として漫画の名前とかぶるのであれば、問題ない」と他の情報源を元に名前に思いを乗せる事を問題ありとしている。

  21. 122 匿名さん

    118です。

    残念ながら、ビギナーさんが私に問うていることを理解しかねます。議論を持ちかけるのなら、回答すべき項目は簡略に、明確にお願いします。

    まず・・・

    >116さんの内容は「自分で考えつけた名前なのに漫画と同じでは嫌だ」と受け取れます。なぜ「リサーチ」する必要があるのですか?「知らずにつけてもかまわない自分は自分でしょう」と117で言っているのです。

    私は116さんではありませんし、リサーチが必要とは申していません。なぜ私に問いかけるのですか?

    >また漫画の登場人物名として子供に伝える必要があるのでしょうか?名前の意味を子供に諭しその意図の示す通りになるよう指導するのもいいでしょうけど、名前に込めた思いを親がそう育つよう尽力するのもありではないでしょうか?


    大変申し訳ありませんが、意味がわかりません。

    ○名前の意味を子供に諭しその意図の示す通りになるよう指導する
    ○名前に込めた思いを親がそう育つよう尽力する

    この2つは、子供に説明するか否か・・だけの違いですよね。でも、本人に説明し理解することがなければ、そのような人格になりえないと思います。その必要性を否定することが、この議論ですか?私には理解しかねます。

    >通常、登場人物の名前の意味と登場人物の性格は一致し、様々な観点から非常に凝った願いの込め方も多いです。

    私は118でこのことについて、何も触れていません。いちいち各漫画の名前について、分析する気もありません。

    >漫画の名前は当て字とは異なりますよ。
    (このスレでは当て字と同列に置かれているようですが)

    なんで当て字が出てくるのですか?117であなたは触れていない。だから私も触れていない。当て字についての私の意見は111を参照ください。あれは私の書き込みです。

    >さくらという登場人物がいて、花言葉は心の美しさ(たいてい主人公だからこの意図だと思う)だった。そして他に優雅という意味もある。”いい名前だから”子供につけたでいいじゃないですか?

    上記の書き込みは、私が名前に求める

    ”子供にメッセージを込めているか。”
    ”由来は親の言葉で説明できるか。”

    を満たしているじゃないですか。ここまで思いが入っている名前を否定しているわけではありません。私は、漫画の登場人物の名前を、何も考えず流用する風潮を懸念しているだけです。

    >まあ、漫画名流用に浅慮な部分はあるでしょうが、これでは無思慮と見下していませんか?

    120さんが書き込んでいただいたとおりです。

    あと、121については・・・

    >「結果として漫画の名前とかぶるのであれば、問題ない」と他の情報源を元に名前に思いを乗せる事を問題ありとしている。

    これは、116さんの"今は名づけも難しいのね… "に対する回答であり、私は、漫画の登場人物の名前を、何も考えず流用する風潮を懸念しているだけです。(繰り返しになりますが)

  22. 123 ビギナーさん

    その「漫画の登場人物の名前を、何も考えず流用する風潮」という存在しない風潮を創作する事で「漫画の登場人物の名前を流用する」側に誤解を与えるという事です。

    >おそらく、大多数の名づけは、”いい名前だから”子供につけたものと思います。
    >ということは、メッセージなし。寂しいですねぇ・・。

    大多数と言うか、ほぼ全てはその漫画流用の名前に意味があり、その意味を好ましく思うからつけています。
    そしてだからこそ漫画名がランキング上位に入るのではないですか?

  23. 124 ビギナーさん

    要するに、貴方は自分の創作した世界に住み現実を知らないからそうではないのではないですか?といいたいわけです。

    現実の親は120さんの様に考えます。
    貴方の世界にいる漫画名を流用した親は(どんなものにでもあるごく少数の例外を除き)貴方の世界にしかいません。

  24. 125 ビギナーさん

    >要するに、貴方は自分の創作した世界に住み現実を知らないから、私は「そうでは無いのではないですか?」と否定したくなるわけです。

  25. 126 匿名さん

    120ですけど難解な字とか当て字とか本当に意味があって付けてるのかそうでないかで全然違うと思います。
    漫画その物を否定しませんけど、本当に意味があるなら自分で考えて付けてあげてはどうですかね?他人が考えた名前を自分の子供に付けることってある意味恐ろしいです。
    子供だって親が考えて付けてくれてこういう意味があって・・・みたいな感じだと嬉しいかと思います。
    何も考えずに付けてるみたいで子供としてもショックを受けるのでは?

  26. 127 ビギナーさん

    どうなんでしょ?
    私には分かりませんが…
    漫画名はまだ比較的新しく余りいないですよね。
    漫画名と同じ立場の、実親以外に名付け親がいる方、特に肉親でなく金銭により名付けて貰った方はどう思ってるんでしょう?

  27. 128 匿名はん

    漫画の主人公でも、ドラマや映画、有名人にタレント・スポーツ選手、歴史上の人物に
    皇室の方々…
    それなりに親の思いがあるのなら、誰にあやかって名づけても別にいいとは思うけど、
    どんな名を選ぶかはよーく考えて名づけてあげないと、子供がかわいそう。
    漢字は忘れちゃったけど「アトム」や「ウラン」、はては「ピカチュウ」なんて名前は
    子供がかわいそすぎる。

  28. 129 匿名さん

    漫画の主人公でも、ドラマや映画、有名人にタレント・スポーツ選手、歴史上の人物に
    皇室の方々…

    ん〜 どうなんでしょうね。 そこら辺は個人の自由だと思いますけど。
    私個人の意見では、あんまりですね。皇室は遠慮しますし、漫画、タレントは気分悪いです。
    歴史上の人物はギリギリの許容範囲ですね。

    私は歴史上の人物の一字を親から貰いましたけど、偶々、その人物の考えや行動に惚れてる
    ところがありますので良かったですけど、もし嫌いだったら嫌だったかもしれません。

    なので名前って親自身が考えたオリジナルならいいですけど他のコピーみたいなのは個人的に
    駄目ですね。

  29. 130 匿名さん

    "2歳男児が首にひも巻き付け死亡、ベランダから転落経験も"

    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080515-OYT1T00428.htm

    名前は 一沙ちゃん

    何て読むの?いっさちゃん??

    それにしても、一度、ベランダから落ちて重傷を負って、今度は首にヒモが
    巻き付いて死亡とは。。。。

    呪われているのか?

  30. 131 匿名さん

    >呪われているのか?

    こどもから目を離して二度も同じ過ちを犯したお母さんにね。

  31. 132 匿名さん

    いや…なんだか事件のにおいがするのですが気のせいでしょうか。

  32. 133 匿名さん

    >>129
    団塊ジュニア以前なら檀家の坊主や神主と言った他人に名づけしてもらっている人も多いけど、それはどうなの。
    そもそも名前なんて暴走万葉仮名使わなければそうそうオリジナルになることなんて無いでしょ。

    イギリス人なんて一時期自国の英雄の名前を子供につけることが推奨されたから、その時期に生まれた人は同じ名前ばっかり。

    家の子には有名なアニメ映画の主人公と同じ名前をつけた。
    まぁ別にアニメの主人公の名前にしたかった訳ではなく、諸々の都合に合っていたのでつけたんだけどね。
    でも子供の名前を説明するときには映画のタイトルを使うし、この子の人生で度々「映画の主人公と同じ名前だね」と言われることだと思うよ。
    貴方はきっとその名前を見たら「アニメ映画のコピーだね」と思うんでしょうね。
    失礼極まりない人だよ(苦笑

  33. 134 匿名さん

    人に呼ばれて、読んでもらってなんぼ。
    読めない名前、詠みにくい名前は損だと思うが。

  34. 135 匿名さん

    坊主や神主に付けて貰うのは、意味あるからいいけど。

    アニメの主人公ってのはどうかな・・。 理由聞くと吹いちゃいそう・・・。
    アニメって大人が作った物だけど現実逃避っていうか非現実的な世界で
    ありえないことをごり押しして作った世界でしょ? 中には感動する物も
    あるけどそれは現実世界にありえる場合のみであってそれ以外ははぁ・・・って
    感じだからね。

    現実を見据えて育っていく子供の名前に付けるにはどうかなと私は思うね。

  35. 136 ビギナーさん

    それはアニメは関係なく、夢や希望で親の現状以上の分不相応な期待を込めた名前を付ける事がどうかと思っているんですよね?

  36. 137 匿名さん

    夢や希望で親の現状以上の分不相応な期待を込めた名前を付ける事が問題ではなく。

    俺様主義的な世界の象徴のような名前って他人の迷惑顧みず自我を通すという隠悪を感じる。

    そもそも親の人生と子供の人生は別物であり、その子供の人生に影響がある名前は

    もう少し慎重に考えても良いかと思う。読み難い、性別が分からないなど・・・。

    アニメの名前ってかなり特化した名前が多いのでどうかなと。

  37. 138 匿名さん

    >>137
    アニメや漫画の名前でも一般的に使われている名前は結構多いよ。
    そもそも物語などの登場人物の名前を付けたり一字貰うのは昔からそれなりにやっている人いるし。
    それがアニメや漫画などからとなっても不思議は無いよ。

    俺は字が判らないから一二三とかの方がどうかと思うよ。
    ひらがなでつけてればいいじゃんとか思うし。

  38. 139 匿名さん

    悪魔くん騒ぎ、覚えてますか?
    あの親はちょっと変でしたね。
    結局役所は受け付けなかったんでしたっけ?

    http://dqname.jp/index.php?md=view&c=hi1

    こんなのはどうです?

  39. 140 ビギナーさん

    カタカナ名の漢字当てはめのこと?
    そんなものアニメなんて言わずなんにでもある極少数派。

    確かに知名度のあるアニメのカタカナ名に当て字すれば、目だってあるいは放送にも乗るかもしれないが、格段アニメに多い現象ではない。
    むしろ欧米かぶれのアニメ知らずに多い。

    アニメ名の流用と言うならばそんな現象と全く違う。
    名付けのランキングを見ても、上位はアニメが流行ってそれに連動して占めるようになるのが社会現象だ。
    カタカナ名がトップ10などにはいることはまだない。

    今まで存在しえないような斬新な名前なんて、そうそうアニメにもあるわけない。
    漢字の意味からキャラクタの性格を想像できたほうが分かりやすくキャラクタを作れるのだから当たり前。

    思考力や想像力がないから、自分の理解できない事(洋名の当て字)を無関係な自分の理解できない物(アニメ)の所為にしてるだけでしょう。

  40. 141 匿名さん

    >>135
    現実的な世界で一般的にありえることを淡々と描いた作品(漫画・アニメ・小説・童話・映画他)を誰が見る?
    そんなもん見るなら自分の人生の方が万倍面白いと思うだろ普通
    アニメが現実逃避なら小説や文学だって同様な考え方になると思うが、基本的な考え方がおかしくないか?(文学だろうがアニメだろうが現実逃避に使う奴がいるのは事実だが)

    >あるけどそれは現実世界にありえる場合のみであってそれ以外ははぁ・・・って
    >感じだからね。
    そこは個人のセンスだから比べようがない
    世界の中心で愛を叫ぶは感動できるがロード・オブ・ザ・リングはイマイチな人がいたと思えば逆の人もいる、自分のセンスが絶対とか思っているなら考え直した方が今後のため

    個人的に他人がつける名前なんて、教えてもらってもそうは読めないだろうと感じなければどうでもいい。
    自分がつけるならIMEや携帯で変換できる名前をつける
    自分の名前はIMEでは名前辞書にしないと変換されないので不便
    セットアップする度にいちいち辞書登録するのも面倒。

  41. 142 匿名さん

    たとえ空想の世界でももしそのような世界があったら人間はそう判断するだろうと思う場合は、現実的だが、どう考えてもその様な行動は取らないし取れないだろうと思うのが、現実逃避だと区別してるんだけどね。

    そもそも創作物ってのは独創的で空想的な物が含まれてないと面白くないだろうから。

    でアニメの場合、後者の人間(キャラ)の行動に非現実的な行動が多く含まれていてしかも俺様主義的な発想が多い。どこかでアニメと現実の境界があるから楽しめるのであってそれが、生活や増してや子供の名前に影響を与えるのは問題ではないかと。。。

    アニメのキャラの中には、自身と共感できたり励みになったり反発したり応援したりなど色々あるかと思うが、それはあくまで自身の孤独による不安を和らげる程度にしかならない。

    アニメから付けられる子供の気持ちはどうだろうな・・・。子供によっては周りの大人の目を敏感に感じ取りトラウマになるかもしれない。 またその子供が大人になった時どう感じるだろか・・・。

  42. 143 ビギナーさん

    男性の方は、斗輝悠の文字など気にするほど目立った差異は無いんじゃないかな。
    女性の方は、さくらひな(た)美咲とか平成に入って量産されたアニメ名付けが多く、名前的にまともな面があっても敏感に感じ取りトラウマになる可能性はあると思うな。

  43. 144 匿名さん

    アニメから付けるなんて親の感性が・・・恥ずかしい。

  44. 145 通りすがり

    奇抜な名前、性別が判断し難い名前、頭文字がTの女子、経割れの姓名・・・

    字画や姓名判断のはあまり気にしないけど、世間で悪いうわさになっている
    名前をわざわざ我が子に付けようとは思えないな・・

  45. 146 匿名さん

    > 頭文字がTの女子

    ???

    たまこ TAMAKO
    ちびこ TIBIKO or CHIBIKO
    ちゃぶ TYABU or CHABU

  46. 147 匿名さん

    >>142
    ホラー映画(特にB級)を楽しめない人だということは良くわかった。

    >アニメのキャラの中には、自身と共感できたり励みになったり反発したり応援したりなど色々あるかと思うが、それはあくまで自身の孤独による不安を和らげる程度にしかならない。
    Jリーガーの1/10くらいを全否定してないか?w
    キャプテン翼に影響されて今日がありますって人結構多いから。

    >アニメから付けられる子供の気持ちはどうだろうな・・・。子供によっては周りの大人の目を敏感に感じ取りトラウマになるかもしれない。 またその子供が大人になった時どう感じるだろか・・・。
    子供の頃にその作品が好きなら喜ぶだろうし、大人になったらネタにするか触れないかのどちらかじゃない?(人によって違うだろうと言うのは否定しない)
    ピカチュウとか人名ではないだろそれはってのはさすがに同情を禁じえないけど、さくら・響子・純・健・吾郎・司郎・大輔・光・翔・元気・丈とか一般的にいそうな感じなのは気に止めないんじゃない。
    平平○平とかはたから見たら親に遊ばれてるとしか思えない名前の方がアニメからつけられるより悲惨だと思うがね。

  47. 148 匿名さん

    教えてほしいのだけど、そもそもアニメや漫画の登場人物の名前をつけるメリットは何?

    これまでのレスを見ても、さっぱり分からない。
    144さんのコメントは、私も同感。また、気にならないとする人も多いようだ。でも、積極的にアニメや漫画の名前をつけたいというコメントは無い。

    結局、オリジナルではいい名前を考えつかなかったから、引用しただけ?どうなの?

  48. 149 匿名さん

    娘の名前は、アニメのヒロインらしいです。
    女の子らしくて、呼びやすさ、字画数など考えてつけたのですが。

    「○○が好きなの?」「○○からとったの?」と言われたことがあります。
    きっと144さんと同じように思われているのでしょうね。
    私はその漫画をみたことなく、主人もヒロインの名前だと知りませんでした。

  49. 150 匿名さん

    たまたまかぶってしまって、人からそう見られるのはお気の毒に思いますが、
    仕方が無いですね。
    でもご両親が我が子のために可愛いと思って名づけたのであれば
    何を言われてもいいんじゃないでしょうか?

    よほど奇抜なのや当て字が素敵と思い込んでるようなものでなければ
    偶然同じもありえるでしょう。

  50. 151 匿名さん

    >>148
    名付けにメリットって意味不明なんだけど。
    どんな得があったら納得するの?

    先にも書かれているけど漫画やアニメから名前を取るのと物語や小説から名前を取るのは感覚的に同じなんだと思うよ。
    漫画やアニメと言ったコンテンツがそれだけ日本社会に浸透しているってだけの話。

    だから、149みたく他人はアニメのヒロインだというけど付けた本人は知りませんでした何て話も出るんだと思うよ。
    相当変わっている名前ならまだしも、浸透してなければ「アニメから取ったの?」何て聞かれることはまずないよ。

    >でも、積極的にアニメや漫画の名前をつけたいというコメントは無い。
    ここを見ているとも限らないし、態々叩かれそうなところに書き込む人もそうはいないと思うよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸