注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-04 06:20:46

【公式サイト】
https://www.clasishome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

愛知のクラシスホームをご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい。クラシスホームの評判や口コミなど、いろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-04-16 23:06:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 1001 e戸建てファンさん

    ラジオを聴きながら仕事する、職人は30年前に一般の住宅会社の指導でなくなったはず、そんな職人、普通の住宅会社では使ってもらえないよ。

  2. 1002 e戸建てファンさん

    なんで、わざわざ、ここで家を建てなきゃいけないの?もっと研究しましょう。

  3. 1003 匿名さん

    >>1002 e戸建てファンさん
    研究した結果、愛知県ではどこがおすすめですか?

  4. 1004 評判気になるさん

    >>998 名無しさん
    適当な事はお前だろ?
    相当を等級3に話しすり替えんなや。

    相当とか今どこのメーカーでも唄っとるがな
    合板は構造用合板の話ししてんだろが
    屋根に合板なしでどうやって施工するんだ?

    で、おまえはクラシス関係者だろ?


  5. 1005 匿名さん

    てか、あなたもクラシスの評判を落とそうと必死で書き込んでる同業者でしょ。

    バレバレっすよ笑笑

  6. 1006 匿名さん

    クラシスの評判落とすため毎日必死でここに書き込んでる方へ。

    たぶん、労力の無駄ですよ。なぜなら、どれだけ書き込んでもクラシスの業績は落ちるどころか毎年上がり続けてますよね。東海地域で並べる会社さん少ないと思いますし。それだけお客さんに選ばれてるってことですね。必死で書き込む効果あるんですか笑笑
    お客さんも頭悪くないから、分かりますって。
    私は関係者じゃないけどクラシスで建てたよ。

  7. 1007 検討者さん

    >>1005 匿名さん
    は?
    去年建てた客だって。
    あ?
    なんならクラシス本店に行ってやろうか?

    おまえがクラシス社員なのはバレバレだぞ笑
    同業者とか客に向かって名誉毀損までして覚悟は出来てんだろうな?

  8. 1008 匿名さん

    名誉毀損で訴える前に君が営業妨害で引っ張られるだろうけどね。笑笑

    まぁ、落ち着いて下さいよ。あんま必死だと逆に滑稽ですよ。こんなとこに書き込んで裁判だ何だ言う前に自分の会社心配して日々、精進して下さいよ。

  9. 1009 名無しさん

    >>1001 e戸建てファンさん

    今年クラシスから引き渡しあった者ですけど、ちょこちょこ作業見に足運んでましたが普通にラジオ聴きながら作業してたよ
    外にいてうるさいというわけでもないしきっちり建ててくれるならまぁいいかと思って何も言わなかったけど普通にラジオ聴いて作業してます
    ただ片付けはちゃんと綺麗にして帰る

    あと大工じゃないと思うけど煙草落ちてたことがあった、うちの家族は誰も煙草吸わないから工事関係者の誰かだろう

  10. 1010 マンコミュファンさん

    >>1008 匿名さん

    施主の俺が実体験を元に書き込みしたのが営業妨害だと?笑笑笑

    で、何処が営業妨害になるんだ?

    お前はクラシスの社員だよな?

    何ならマジで弁護士連れてクラシス本社行ってやろうか?

  11. 1011 マンコミュファンさん

    >>1009 名無しさん

    こうやってクラシス社員が印象操作してんだって証明されたよな。

    俺もこんなペテン社員が書き込んでるような会社で建ててさ。
    契約取れりゃ何でもありって体制なのだと思うと後悔してるわ。

  12. 1012 検討者さん

    クラシスホームで建てられた方に伺いたいのですが、契約前の地盤調査費用はどのくらいで予算ドリされてましたか?
    あと、実際に改良工事された方はどのような施工だったか教えて頂きたいです。

  13. 1013 評判気になるさん

    >>1012 検討者さん

    調査費用はコミコミ80万くらいだったわ。
    引き渡し後に家造りのミニアルバムみたいなを貰った写真を見るには、スクリューの長い杭を何本か刺してる感じだったわ。

    現場監督が、調査会社はなんちゃらの団体で信頼性があるとか言ってたが、今思うとペテン社員が平然と書き込みする会社だから、どうだか分からんね。

    ちなみに隣近所で地盤改良工事したのは、家だけだったわ。

  14. 1014 評判気になるさん

    >>1012 検討者さん

    契約前の見積もりから地盤改良工事が80万記載されてたって事ね。

    契約後調査して問題無かったら80万はマイナスになるけど、だいたいは地盤改良工事はするから、80万は予算採りにいれててくれと、営業からは言われたね。

  15. 1015 検討者さん

    ご回答ありがとうございます。
    調査後に問題無くても改良工事はするものなのですね。勉強になります。80万はかからなくても、それなりの費用がかかるなら地盤改良費で浮いたお金はあまり期待しないほうが良さそうですね。

  16. 1016 匿名さん

    >>997 匿名さん
    デザインと高性能が揃ってい国松工務店と迷っています
    技術はかなり良いと聞いてます
    一生に一度なので安い高いとかではなく
    中身で決めたいと思います

  17. 1017 匿名さん

    >>1011 マンコミュファンさん
    棟数を、売ることが目的なので仕方ないです

  18. 1018 匿名さん

    >>996 検討者さん

    何故ですか?

  19. 1019 匿名さん

    >>992 e戸建てファンさん
    三河の現場でも業者が入らなくて
    4ヶ月くらいほかってあるのを見てます

  20. 1020 名無しさん

    ここは、職人に払うお金が安いので、やり手がいません、4ヶ月なら普通ですよ。

  21. 1021 名無しさん

    今年引き渡されたけど、特に遅延なく当初の予定通り引き渡された
    遅延について引き渡し日を過ぎると1日につき遅延金が発生するのでそこは契約約款などに書いてあるので請求できるからクラシスもそんな遅延はほっとかないはず
    4ヶ月も止まったままって言うなら大工の手配が追いつかないとかじゃなく銀行の本審査が通らず上棟金が払えなくてストップしてるとかじゃないか?

  22. 1022 評判気になるさん

    運が良かったのか担当さんが良かったのか、どうだかわりませんが多くを耳にします

  23. 1023 匿名さん

    >>1013
    施主にもあなたのようにちゃんと物事が分かる人がいて良かったよ。
    自分の家を建てた会社を盲目的にかばう人が多いからね。
    やっぱり関係者さんが書いていそうなのはなんとなく分かるし、
    それが攻撃的だし、小バカにするようなレスだもんね、このスレの関係者さんは。

  24. 1024 匿名さん

    >>1023 匿名さん

    中途採用者集団の集まりで、程度が低い攻撃的な関係者で成り立ってる感じだよな。

    批判的な意見は、ねつ造同業他社の書き込みにすり替えて、施主にツバ吐いて、客から選ばれてるから良い家と印象操作のオンパレード。

    とりあえずCMやバナー広告流すのやめてから言えよって感じだわ。

    地盤改良工事含め、上物以外からのピンハネの積み重ね、カーテン、証明、登記費用、外構などで間接的に金を巻き上げてさ。

    建売ベース仕様設計の家で、ロックウール天井90ミリ、壁90ミリと低スペック断熱、新建材たっぷり低コストの家をオシャレに安く見せるのに長けた手口だからね。

    ペテン営業、ねつ造、売れりゃなんでもあり体制に気付いた時には遅かったわ。

    紹介料10万欲しさに家勧める人間にはなりたくないね。

  25. 1025 名無しさん

    現在、クラシスホームで建築中。内部造作家具の製作をして頂いてる段階です。
    皆さん、外構工事はクラシスさんでお願いしましたか?それともご自身で探されて依頼しましたか?クラシスさんには一度こちらで外構計画はお出ししますが、支払いは外構業者さんへ直になるのでクラシスだからマージン頂く訳でもないですし、どちらでも良いと言われました。
    大工さんや現場監督さん、営業さんも皆良い人で現場もとてもキレイにして頂いてます。書き込みにあるようなラジオ?も聴いてないしマナーもしっかりしてると思います。担当によって当たりハズレがありそうですね。
    出来れば、外構工事まで終了された方の意見が聞ければ幸いです。

  26. 1026 匿名さん

    >>1025 名無しさん
    クラシス紹介外構で200万の見積もりが、同資材で他社見積もりだと170万くらいだった事を察したら分かると思うよ。

    善意で紹介してるはずなのに割高とか

  27. 1027 関係人

    >>1024 匿名さん

    性能は確かに飯田グループと同じ程度ですが
    デザインのみで安くするためには仕方ないんですよ?
    だからお客様が本当に中身を勉強してくれるといいんですけど

  28. 1028 匿名さん

    なんか?レスめっちゃひどい!
    この家で良いと思っている人もいるかと
    こんなもんだとか、これでいいんだとか?
    寒いとか?暑いとか?断熱性能とか気密の性能とか、室内の空気の綺麗さとか気にならなければ
    それはそれで良いかな?って思う

  29. 1029 通りがかりさん

    元注文住宅現場監督です。
    通りすがりに一言だけ。
    この業界は安かろう悪かろうの業界で昔も今も変わりません。安いものには理由があります。
    その辺りをよく見極めて下さい。
    ちなみに話は変わりますが某パワービルダーの建売の原価は数年前に聞いた話だとベタ基礎在来工法2階建30坪程度で600?700万ぐらいですよ。
    ご参考までに。

  30. 1030 匿名さん

    >>1029 通りがかりさん

    それ聞いたことあります
    天井裏にハクビシンが住んでいたことも
    聞きました!
    それふつうなんですかね

  31. 1031 匿名さん

    >>1027 関係人さん

    営業や現場監督などが、中身が悪い事は伏せておいて、表向きは性能はそれなりに良いでです!
    デザイン注文住宅コスパ良し!
    の一点張りでしたし、今思うと詐欺にあった気分です。
    ペテン社員の口ぶりで確信しましたね。

    中身が悪いのに、それなりの性能と言っていた時点で、それは会社ぐるみの手口で詐欺のようなものだと思われても仕方ないでしょう?

  32. 1032 匿名さん

    >>1029 通りがかりさん

    本当にその通りですね。

    クラシスの口車に乗って見極めれなかった自分に今は恥じています。

  33. 1033 名無しさん

    クラシスの仕様、そこまで悪くないと思いますよ。高い金出して上を見ればいくらでも仕様は上げられますし、必要でもないグレード入れられて高額請求されてるメーカーよりはマシかな。
    私はバランスをみてクラシスに決めて後悔はしてないよ。ただ、工事中にタバコの吸い殻が落ちてたのは気になったし、解体時に外国人の人がいた。営業や監督は普通に良い人だった。

  34. 1034 名無しさん

    クラシスの吹き付け断熱でペアガラス、遮熱カーテンの家に住んでるけど、猛暑日は室内30℃以上になるし冬は冬で寒い
    ただ色んなメーカーのモデルハウス見たけど内断熱外断熱取り入れてる家や高性能うたってる家も空調は入れてるから結局空調入れないと快適には過ごせないんだなと思った
    結局空調入れないといけないんだったら馬鹿高い高性能の家にお金使うよりクラシスくらいの仕様でいい空調入れた方が結局やすく済むんじゃないか

  35. 1035 名無しさん

    1034さん、あんた、住宅の事、全然わかってないね、住宅性能がいい家は、30°cにはなりませんよ、もっと勉強してから、投稿してください
    もし、あなたが、クラシスの社員なら、いやですねえ。

  36. 1036 検討者さん

    やっぱり、クラシスさんは、社員が投稿してるんだ!

  37. 1037 検討者さん

    えー、原価600ー700万なんですか?

  38. 1038 匿名さん

    いや、普通にクラシスで建てた施主だけど…。
    あなたこそ批判的な書き込みしかできない同業者か質の悪いクレーマーでしょ。自分で選んだ会社なんだから仕方ないでしょ。よっぽどヒマ人で執念深いんだね。

  39. 1039 名無しさん

    クラシスで建てて住んだ感想書いたらなんで社員て言われるのか理解に苦しむ
    住宅に詳しいみたいだからなんで30℃超えないかみんながわかるように説明して
    いい家なら外気37℃湿度80%とかでもエアコンなしで快適に過ごせるんですか?

  40. 1040 匿名さん

    >>1039 名無しさん
    1035は社員とは言ってない。
    30度以上にはならないとだけしかコメントしてないし、空調いらないなども言っていない。
    俺も上で書いた施主だが、己の勉強不足知識不足なのに、理解不能な解釈でスレッド荒らすなよ。
    ペテン社員も社員だが、やっぱクラシスで建てる奴はアホだと思われても仕方ないわ。

  41. 1041 名無しさん

    理解不能な解釈でアホだの社員だの因縁つけてきたのはそっちでしょ
    こっちは体験した事実を書いたまで
    で性能のいい家は30℃以上ならない根拠ってなんですか?さぞかし勉強されての意見でしょうから根拠をお願いします
    性能のいい家は空調いらないなどとも言ってないって結局空調つけないと快適でないってことの裏返しですよね?

  42. 1044 名無しさん

    1041ですなんか他の人ごっちゃになっちゃったみたいすみません
    自分が言いたいのはクラシスは標準的な仕様で悪くもないし凄くいいわけでもない
    夏はエアコンつけなきゃ暑いけど在宅時寝るときずっとエアコン入れてたけどオール電化で8月電気料金¥10500だった
    性能のいい家とやらも30℃以上にならなくても結局エアコンつけるのなら光熱費大差ないんじゃないかなと思っただけ
    クラシスで建てて別に後悔はしてない自分の身の丈にあった家だと思う

  43. 1045 匿名さん

    ↑上の無駄な、3連投してるのはおまえ?

    俺は社員だの因縁なんて付けてないし、荒らしとか言ってるのもおまえだけやで。
    だから時系列も読み取れんような解釈で誤爆して曲解して行くからスレッド荒らすな。

    おまえみたいなのは良い空調入れて得した気分になっとけばそれで良いだろ。

    吹き付けは経年劣化で中のウレタン萎むからさらに低断熱になるでー。

  44. 1046 匿名さん

    >>1044 名無しさん

    >>1044 名無しさん
    了解。
    なんか変なのがゴチャになってるわな。
    調べたら分かると思うけど、高高住宅の恩恵は、光熱費削減以外にも色々あるで。

    自分の家がそれなりに満足出来てたらそれで良いやん。
    良い家の概念は人それぞれやからね。



  45. 1047 通りがかりさん

    ペテン社員がなりすましまでして、家を売る為にデマ流して施主に暴言吐いてるのが本当の荒らしだわな。

  46. 1048 匿名さん

    ↑お前、〇〇の一つ覚えみたくそれしか言えねーの?
    相当ハズレ引いた担当者やったんやな。

    俺はマシな担当者で良かったわ。

  47. 1049 通りがかりさん

    >>1048

    会社ぐるみの詐欺体質だって言ってるだろ。

    施主に無断でトレードオフして断熱材減らしてまで利益優先してるからな。

    運営にコメント削除されても、施主に絡んでくるような非常識人間は絡んでくるな。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸