なんでも雑談「幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?

広告を掲載

  • 掲示板
七不思議 [更新日時] 2024-01-08 17:41:28

毎日毎日、何を話しているのか不思議です。
エントランスにソファもあるのに、なんで立ったままなのか不思議です。
早く部屋に戻りたいのに・・と思いつつも、仕方なくお付き合い?
なら、誰が楽しいの?

[スレ作成日時]2008-06-27 20:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幼稚園ママはどうしてマンションエントランス付近で立ち話をしているのか?

  1. 345 匿名さん

    つないでくれないって何・・?
    何で親が下手なの?

  2. 346 匿名さん

    うちの子(3歳)も手を繋ぐを嫌がります。

    それでも歩道や駐車場など車が恐い場所では手首をシッカリ握り、振り払おうとする度力を入れ捕まえておきます。

    そこまでしていても隙を見計らって振りほどき、走り出そうとする我が子を制止させようと首根っこを掴んだ状態で安全な所まで連れて行きますが、ほぼ毎回【虐待】を疑うような目で見られています(苦笑)。


    放任してると**親扱い、シッカリ横に居させようと頑張ると虐待扱い・・・つくづく母親って損な存在だなと思います。

  3. 347 匿名さん

    他の事はともかく、命の危険に関わることだけは
    しっかり躾けるべきです。
    飛び出した子供をひいたら、子供だって運転手だって
    大変なことになるんですから。

  4. 348 匿名さん

    そうだよ。
    親の不注意で事故に遭って、手を離したこちらが全面的に悪いです
    って言える?
    絶対に車が悪い、子供はいつ走り出すか分からないでしょ、ってなるに決まってる。
    それに虐待なんて思わないよ。

  5. 349 匿名さん

    凄い、上から目線(笑

  6. 350 匿名さん

    >走り出そうとする我が子を制止させようと首根っこを掴んだ状態で安全な所まで連れて行きます>が、ほぼ毎回【虐待】を疑うような目で見られています(苦笑)。

    これ、絶対、被害妄想。
    安全に関して厳しくしつける親を、虐待だと思う人はいない。

  7. 351 匿名さん

    いやいや、放置系の親(自称:のびのび方針)は【虐待】だと思うのであろう。

  8. 352 匿名さん

    ちゃんと躾けてるなら思われたっていいじゃん。

  9. 353 匿名さん

    いつの間にか子供の躾の話になっている(笑)

  10. 354 匿名さん

    要するに、チビ連れの母親の存在自体が邪魔なだけでしょ。

  11. 355 匿名さん

    母親が損な存在だと思うなら、子供なんて産まなければいい。
    みんな苦労して子育てしてるんだよ。
    でも、「危ない!」って首根っこをつかんでいた子供も大きくなれば、
    「お母さん危ないよ」って、年老いた母親の手を引いてくれるもんだよ。

  12. 356 匿名さん

    >>348
    確かに。
    蒟蒻ゼリーの件もあるし、すぐ訴えてくるからな。

  13. 357 匿名さん

    躾話しになっちゃいましたね。ついでに便乗します。

    私も幼稚園ママですが、子供は2〜3歳の内に危ない場所では(この場合は駐車場ですね)走らない、手を繋ぐ等などを教えないと後々大変になりますよ。

    ちなみに私はエントランスにはたまっていませんが、マンション近くの空き地に親子でたまっています。
    このスレを読むと、それでも同じ幼稚園の方以外には目障りなのかなぁと悲しく思います。
    どこなら良いのでしょうね。困ってしまいます。

  14. 358 匿名

    「目障り」とまでは言いませんが、人目を引く存在であることは確かかも。

  15. 359 匿名さん

    空き地なら全然OK。

    私的にはスーパーの通路ど真ん中や病院内で長話する中高年の方がよっぽど邪魔!。

    まあ、見かけたらいつもハッキリ本人達に言っちゃってるけど。

  16. 360 匿名さん

    どういった種の空き地なのかは知りませんが、迷惑になってないならOKでしょ。
    あと、公園で子供遊ばせながら話してるお母さん達って、ほのぼの〜って感じじゃないですかね。

  17. 361 匿名さん

    公園、なかなか行かせられません。
    お母さんたちの多い時ほどキツイです。
    初対面同士ならまぁまぁほのぼの…ですが、
    同じメンバーだったりするとグループになっていて、空気が…とても公園に入れないわ(*_*)

  18. 362 匿名さん

    やっぱりどこにいようとグループで固まってるのって
    見てて感じは良くないな。

  19. 363 匿名さん

    本当にほのぼのしてるんですか?
    内心、子供の話しながらどんな人なんだろう、とか生活とか
    探り合っていそうな感じがするが。

  20. 364 匿名さん

    別にグループ内で腹の探り合いしようが何しようが、
    周囲の人に迷惑かけさえしなければ結構。
    MSのエントランス、通路など邪魔にならないところでやってくれ〜。

  21. 365 匿名さん

    腹の探り合いなんてしてません。
    家庭環境が様々なのは解って付き合ってますよ。
    私も幼稚園ママですが、エントランスにたまるのはいかがなものかと思っています。

  22. 366 匿名さん

    うちはベビーカー集団がエントランスを塞いでることも
    あって、全くどこうとしないんだけど、
    誰かが言ったみたいで張り紙してあった。
    何でも集団は怖いし、邪魔だね。

  23. 367 匿名さん

    人の通る出入り口付近でたまるのは常識としていかがでしょうか。
    公園や喫茶店や家でおしゃべりすればいいのに。
    確かに集団はコワイし邪魔ですよね。
    私はソファのあるようなエントランスのあるマンションじゃない所を意識的に選びました。
    友達のマンションはソファのあるような大きなエントランスなのですが、ママさんや子供達の溜まり場になってしまい最初はいいと思ってたけど住んでみてこんなもんいらないわ!との感想を聞きシンプルなエントランスのマンションを選びましたよ。

  24. 368 匿名さん

    エントランスにソファーはいらないね。

  25. 369 サラリーマンさん

    ほんと邪魔だよ。
    寒くなってくるとエントランスの中で井戸端始まった…
    どうにかしてくれ!

  26. 370 匿名さん

    >>腹の探り合いなんてしてません。
    >>家庭環境が様々なのは解って付き合ってますよ

    そんな人は少ない気がする。
    女の人ってすぐどこ出身?とか旦那の仕事とか聞きたがるし。
    挨拶程度に聞いてるだけの人もいるけど、子供の話がひと段落
    したらそっちの話題になりそう。
    見えないところへ行って欲しいね。

  27. 371 匿名さん

    どこにしても集団て貧乏くさい。

  28. 372 匿名さん

    会話の内容なんてどうでもいいです。

    他人の通行の妨げにならないようにさえしていただければ。

  29. 373 入居済み住民さん

    今日朝、エントランスにたまってる人達は大声で
    「裁判員とか絶対やだよね〜!! 育児中も理由になんないなんてさー」
    って言ってるのが響いてました。

  30. 374 匿名さん

    やっぱりレベル低いよね。
    こんな人たちに裁かれたくないって・・。

  31. 375 匿名さん

    たまり場主婦では無いですが、少し気になったもので・・・。

    レベルの高い会話ってどういったものを指すのでしょう??。

    例えば「今日つけてるネックレスはお安くかったの。たったの800万なのよ。オホホホ・・」
    といった所でしょうか?。
    もしくは『昨日株で大損したよ〜』とか??。

    会話って言うものは上手・下手というテクニックはあるにしても、レベルを付ける対象ではないですよね。

    自分に合わない会話はスルーすれば良いだけ。なんに関しても自分より《下》を作ろうと勝手に自分優位の《レベル》を付けるのは如何なものかと思います。

  32. 376 匿名さん

    でも、裁判員制度について深く矛盾点を話すわけでもなく、育児が大変なのは理解できますがいきなり大声で

    >「裁判員とか絶対やだよね〜!! 育児中も理由になんないなんてさー」

    というのは知性を感じさせないというか、常識が感じられないような。そういう時に、レベルが低いと言われ
    てしまうのは仕方ないのかも。同じ主婦ながら、恥ずかしいかなあ。

  33. 377 匿名さん

    >「今日つけてるネックレスはお安くかったの。たったの800万なのよ。オホホホ・・」

    だって、充分レベル低いと思うけど。

  34. 378 匿名さん

    ↑確かにw

    >>375
    いちいちそういうくだらない反論するからバ カにされるんですよ?
    「金持ちケンカせず」ってことですな。
    金持ちケンカせずの意味わかりますよね?
    「例えば「今日つけてるネックレスはお安くかったの。たったの800万なのよ。オホホホ・・」
    といった所でしょうか?。
    もしくは『昨日株で大損したよ〜』とか??。」
    決して、こういう意味ではないですから。あしからず。

  35. 379 匿名さん

    >「今日つけてるネックレスはお安くかったの。たったの800万なのよ。オホホホ・・」
    下品すぎて絶句だよ。。

  36. 381 匿名はん

    >375
    エントランスにたまって大声で話していたら、その行為そのものが
    低レベルなんですよ。

  37. 382 匿名さん

    >やっぱりレベル低いよね。

    結局、ここに行きつくわけね。

  38. 383 匿名さん

    裁判員制度ってのは、そのレベルの低い人たちにも加わってもらって世間の感覚で裁いてもらおうってことなんだから、いたしかたあるまい。

  39. 384 匿名さん

    そうだね・・。そのごちゃ混ぜが世間の感覚なんだよね・・。

  40. 385 匿名さん

    エントランスは邪魔だし見苦しいっていう事位、いい大人なら
    分かりそうなものですけどね。
    でも話したいのよ!っていう方が勝っちゃうんだろうね。

  41. 386 匿名さん

    早く帰って洗濯物干さなきゃいけないのに〜
    お帰りバスが来るまでに買い物もすませたい〜
    おしゃべり(ママ情報)は楽しいけど気になっちゃいながら〜
    じゃ失礼!って言うタイミングも逃しちゃったし〜
    かといって朝の早くから我が家へどうぞとも言えないし〜
    あと少しだけ立ちんぼだけど話していくかっ

    …ってな感じでついママ輪を作ってしまってる私。
    通る人が邪魔にならないようにその輪を少しずつ輪のまんまジリジリ移動させることもできるようになりました。

  42. 387 匿名さん

    そうですね、家が「よかったうちでお茶でも・・・」と言えない
    散らかり具合だとか、集まる人数が家へ招くには多すぎるとか、
    その辺の理由で立ち話でしょうね。
    ほんのちょっとのつもりがね、キリがつくまでと思ってると、
    なが〜くなっちゃいますよね。

  43. 388 匿名さん

    うちのマンションもバスが行ってから1時間は井戸端してます。
    子供を病院に連れて行く時に遭遇し帰って来ても、まだ同じメンツで高笑いしてました!暇で羨ましい…

  44. 389 匿名さん

    管理に「この付近でたむろすのはやめましょう。」って貼り紙をしてもらったらどうだろう?

  45. 390 ご近所さん

    佐藤ボスママさん話夢中もいいけど、子供とも遊んでやりなさい。

  46. 391 ももっち

    うちのマンションも毎朝きゃっきゃと賑やか。
    ひとりひとり、個別で会うと割ときちんとしたわきまえたママさんがほとんど
    なんだと思うけど、固まって集団でいるとねー。
    声のトーンもボルテージも高いし、ロビーに声が反響して目立つ目立つ。
    ママ輪作って溜まるのが低レベルとは思わないけど、混ざりたくもないしうら
    やましくもない。
    とにかく目を引く存在であることは事実。
    その辺を気にかけた上で、ほどほどに会話をお楽しみ下さいなって感じです。

  47. 392 匿名さん

    ああいう集団の会話って声とか言葉の抑揚に
    何故か特徴があるよねー。

  48. 393 匿名さん

    ここで100円マックの登場です。

  49. 394 匿名さん

    仲間に入れなくてひがんでるのね、って言う人がいて
    ビックリです。
    あと、そんなに邪魔なら注意したらどう?とか。
    攻撃的で怖い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸