なんでも雑談「正社員リストラ時代」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 正社員リストラ時代

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-01-21 10:53:38

です

[スレ作成日時]2008-12-15 01:29:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

正社員リストラ時代

  1. 144 匿名さん

    >>50歳でリストラされたらどーすんだ!

    もう親兄弟に居候するしかないわな。それかホームレスか。

  2. 145 匿名さん

    40歳過ぎてからのリストラは1番辛い処分。
    リストラする方も、リストラした奴の人生にピリオドをうつのわかってて楽しんでるのがいるよな。

  3. 146 匿名さん

    40代・50代をリストラした企業は、殺人の罪で逮捕しましょう。事実、間接的に殺人してるわけだし。

  4. 147 匿名

    ん~ 言えてる

  5. 148 匿名さん

    職安に行かないの?
    新聞折込に求人広告いっぱいあるぞ

  6. 149 匿名さん

    仕事選ぶから

  7. 150 匿名

    みなそれぞれ わからん内にランクがあって 新聞の広告をみる時は 少し人間がランクが落ちたと 本人が 気づいた頃かな

  8. 151 匿名

    この時代 凡人には仕事を 選ぶ権利なんかないので

  9. 152 匿名

    仕選ぶから

    時給安くてもよくありませんか

  10. 153 匿名さん

    良くないよ。
    不当なリストラはゆるさない 。

  11. 154 匿名

    うだつが上がらん人は リスト

  12. 155 匿名さん

    リストラ時代

  13. 156 匿名さん

    毎月自分の給料の3.5倍程度の利益を会社にもたらしていれば
    リストラの対象にはならずにすむんじゃないでしょうか。
    月給30万円だったら105万円程度の粗利を毎月だせばよいってことで。
    粗利率20%とすると毎月525万円の商品を1個売ればよいって計算になる。

    んー、口で言うのは簡単だけど実際には難しいって人多そう。



  14. 157 匿名さん

    156さん、なるほどです。
    出欠状況、客先の評判に問題がなく、売り上げがあれば、気に入らない社員だからというだけで、解雇理由には出来ないですよね。
    105万の粗利が難しい時代になったのか?

  15. 158 匿名さん

    従業員数が800名いて、正社員が3,40名なんて会社もあるよ。

  16. 159 匿名さん


    従業員数が500名いて、正社員が3,40名なんて会社もあるよ。

    ボーナスもでるし、給与も支払いもちゃんとしているが、社会保険には

    加入できない。

  17. 160 匿名

    少し前の会社は アホでも顔を出しとけば 飯が食えとった え~時代やったな

  18. 161 匿名さん

    断っても断っても仕事に困んない時代はあった。
    今は少ない仕事の取り合い。
    同僚もリストラ候補になりたくないからギクシャク。

  19. 162 匿名さん

    東電は希望退職者を募って、定年間際の者に退職金を上乗せして、国民の目を欺くのだろうな。

  20. 163 匿名さん

    仕選ぶから

    時給安くてもよくありませんか?

    贅沢しすぎていませんか?


  21. 164 匿名

    結局 マクドナルド商法の時代だね

  22. 165 匿名

    城島はリストラや 4億円は どぶに落としたもんや

  23. 166 匿名

    贅沢しなくても年収600万円ほしいね。
    東京にあこがれたって、東京行ってみたら給料低いとどーなんだろうね。
    金なきゃ楽しいかな?

  24. 167 匿名さん

    東京の時代は終わり。
    大地震と原発事故が再発の危険性で
    街の機能が失われるでしょう?

  25. 168 匿名さん

    贅沢すぎる憧れのセレブ年収600万円ほしいね。
    東京にあこがれ、セレブな年収600万円。

  26. 169 匿名さん

    セレブにはならなくて良いけどリッチにはなりたいね。

  27. 170 匿名さん

    >>163

    それは20代の若造の話。40過ぎたら全く仕事なし。キャリアとか資格とか関係なし。40歳以上というだけで、ありとあらゆる面接に落とされる。

    40過ぎで転職回数3回以上なら、もう二度と正社員のところには採用してもらえないと考えたほうがいい。

  28. 171 匿名

    いまから 缶ひろいの事も頭に入れておくこと

  29. 172 匿名さん

    かんひろい年収600万円以上ならOKです。

  30. 173 匿名

    カン回収業務作業員の年収は96000円です

  31. 174 匿名さん

    東京のサラリーマン平均になるように、全国どんな仕事の年収も東京の平均にすれば、転職後の年収も下がらない?
    リストラもたいしてこわくなくなる。

  32. 175 匿名さん

    リストラに怯える休日その1。

  33. 176 匿名

    首切りなったら なったで 何とかなる

  34. 177 匿名さん

    なんとかならないよ年収1/3じゃ。

  35. 178 匿名さん

    中国行って年収200万円で金持ち生活はどう?

  36. 179 匿名さん

    年収600万っていい方なのか。
    手取り、税込?

  37. 180 匿名さん

    >>東京のサラリーマン平均になるように、全国どんな仕事の年収も東京の平均にすれば、転職後の年収も下がらない?

    そりゃ無理でしょ。東京と地方じゃ物価が違いすぎるし。

    通勤時間我慢して、東京で働いて地方で住むと家計が助かるよ。東京基準の給料で地方で生活するから。

  38. 181 匿名

    リストラで脅す社長様

  39. 182 匿名

    リストラに怯えない
    新社長になるぞと
    独立をほのめかす
    こんどは脅す番

  40. 183 匿名さん

    上手い

  41. 184 匿名さん

    やっぱり手に職つけて、リストラされても技術で食っていけるようにしとかないと。

  42. 185 匿名さん

    辞めないでくれと社長に言わせてみたい
    無理かな(涙)

  43. 186 匿名

    リストラするなら一度会社を廃業してくれ

  44. 187 匿名さん

    正社員制度なくそうぜ
    アメリカみたいに

    俺様みたいに若くて能力がある社員が安月給
    ぐうたら部長が高収入 おかしくない?

    年寄りリストラ万歳

  45. 188 匿名

    社長様は言いました、
    40歳以上の正社員は少しでいい
    組織はピラミッド型がバランスが良いと

  46. 189 匿名さん

    188 企業の理念はそうだよね。

  47. 190 匿名さん

    >>185
    >>辞めないでくれと社長に言わせてみたい

    言われましたよ、社長に。でもそれは優秀な人材を手放したくないんじゃなくて、しちメンドくさいグダグダなシステムの面倒をみれるのが私しか居ないからそう言ってるだけ。

    システム総入替になって現状のシステムがいらなくなったら、真っ先にクビ切られるでしょうね。

    ですので、今のうちに転職先を探してます。

  48. 191 匿名さん

    何かシステムが変わりヨウナシになった正社員を自分からやめさせるようにイジメをする会社。

  49. 192 匿名さん

    今の民主政権は、労働者の味方のように見えて、実は正社員の味方。
    最大の支持母体は、連合とか教員組合とか、正社員の利権団体。
    だから、正社員の雇用・賃金・年功序列の維持を前提に、無茶苦茶なことを言う。

    若年失業者、新卒者採用不振、派遣の問題なんて、全部、そのせい。
    (とくに中高年の)正社員の雇用と待遇を守るために、そのしわ寄せが、若年層や弱い層に向かっている。
    そのつけを無理に企業に負担させようとするのが、派遣法などの趣旨。

    労働市場の自由化、それを補完する人材ビジネスの育成、それだけで相当のことは改善する。
    具体的には、時代遅れの労働関連規制の撤廃・改善からはじめればいい。
    一時金付きのリストラを可能にする(他の先進国と違いこれすら規制されていてできない)とかさ。
    こういうのすらできないから、外資からもそっぽを向かれ始めている。

    おれも正社員だが、何度か転職した。
    基本的に転職するのが不利にできてるんだよね、この国の制度は。
    ヘッドハントみたいなかたちで優遇してもらっても、まだ年金とかでは損してる気がする。

  50. 193 匿名さん

    おっさんはいらない?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸