注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-16 23:08:18

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 5501 通りがかりさん

    契約書についてる見積もりに間違いがあって増額したんじゃない?
    そんなのアイ工務店では普通。
    70万なんてかわいいもんだ。

    アイ工務店でまともな家建てようと思ったら、インスペクション代100万くらいかけたほうがいい。でもそうすると、コスパの良さなくなるよね。
    だから他社にしたほうがいい。

  2. 5502 検討者さん

    今、住○で検討中なのですが、迷ってて、知り合いがこちらで建築して良い感じだったので、検討に入れようかとこちらを覗いていたら、同じような事案?裁判沙汰みたいな物があり、どこも一緒に感じてます。
    建築業界はカビやら裁判は当たり前なのでしょうか?

  3. 5503 通りがかりさん

    >>5499: 戸建て検討中さん
    その心配ごもっともです。
    通常大手は決まった契約者のひながたがあるはずなので
    それが間違っているとは考えづらいんですよね
    もしそれが間違っていれば5499: 戸建て検討中さんの言う通り、全員そうなる(間違う)可能性ありますよね

    投稿主の続報がないのでなんとも、ですが
    >>5501: 通りがかりさんの言う通り
    添付の見積書の間違いではないでしょうか?

    にしてもアイに限らず、各社の掲示板、契約後の数字の間違いによる増額の話題多いですね

  4. 5504 e戸建てファンさん

    アイは営業監督IC設計士全員指名推奨

  5. 5505 評判気になるさん

    >>5503 通りがかりさん
    条項という書き方から察するに地盤改良費を請求されたと予想する。契約には注文者の責任と費用で改良すると書いてますな。
    口頭または見積で地盤改良費サービスとされていたが、請求されたんじゃないかと。

    うちの見積には地盤改良費サービスと表示されていたが欄外に「40万自己負担」と書いてあって事前説明もあったな。幸い改良が無かったから良かったが。

  6. 5506 通りがかりさん

    やはり住宅業界に驚異をもたらしてる会社はヤジが多いね笑
    他の木造系ハウスメーカーなんか特にびびってるもんねー

  7. 5507 匿名さん

    これだけ酷い施工不良があればビビっちゃうよね、いろんな意味で...

  8. 5508 通りがかりさん

    業界No.1企業は妬みもひどいもんですね。
    トップを走るがゆえの宿命ですね。それだけ注目を浴びてるってことですね。
    それだけによりこういう方たちにヤジ飛ばされないようにより頑張っていかないといけません。

  9. 5509 通りがかりさん

    出る杭はなんとやらというやつですかね?

    施工不良とかカビとか色んな話がありますが、逆に老舗メーカーで一棟も不備や変な営業っていないんですかね?
    だいたいどのメーカーも大なり小なり問題はありますよ。

    対応力の違いが、と言われそうですが、
    大手では一棟もSNS等でないのでしょうか?

    ○○で建てた被害者、被害者の会というアカウントはどのメーカーにも存在しますよね

  10. 5510 通りがかりさん

    ありますよー。
    どことは言いませんがいくらでもあります。
    そして社内でもセクハラパワハラばんばんありますし、社内派閥もひどし、客目線より会社都合での目線が当たり前ですからね。

  11. 5511 戸建て検討中さん

    カビハウスとか訴えられたら負けるんじゃない?
    営業妨害でしょ

  12. 5512 eマンションさん

    >>5508 通りがかりさん

    業界No.1企業wwww

  13. 5513 検討板ユーザーさん

    >>5509 通りがかりさん

    確かにどこの大手も大なり小なり問題はある。
    でもこの工務店の問題は「大なり」の方ですよね。

  14. 5514 戸建て検討中さん

    >5513

    大なりが取り立たされてるのはどこも一緒ですよね?

    一○もカビの問題は定期だし、パ○や住○は裁判沙汰が今あるし


    5509さんはそういう事を言ってると思われます

  15. 5515 職人さん

    そうじゃなくてこの工務店はババを引く確率が高いってことでしょ。施工不良とかカビとかアフターが悪いとか、HMとしてのレベルはまだまだ。営業や設計の質にしてもそうだし。
    もちろんコストが安いのはメリットなので、ある程度はしょうがないと目をつぶるしかない。

  16. 5516 名無しさん

    大なり小なりどこもあるって?
    そんなこと言ってるようじゃド三流の会社じゃないですか?

  17. 5517 通りがかりさん

    営業さんか信者さんが1人で連投してる感じ?

  18. 5518 評判気になるさん

    援護は信者だろうね。
    ここはコストの割にリスク高めでしょ。

  19. 5519 口コミ知りたいさん

    Fふじもと氏がアイ工務店の仲介をするのは、予算が少ない施主だけらしいね。
    お金がある人には、よりクオリティの高い方を紹介するのが当然だわな。

  20. 5520 戸建て検討中さん

    >5518
    では、コストコが良くてリスクの会社を教えて下さい。
    さん、はい(^O^)/

  21. 5521 戸建て検討中さん

    >5516
    では、一流の会社を教えて下さい。
    せめて、ここにきた人を救って下さい!
    自分で考えろとかそんな冷たい事言わないで、教えてください。

  22. 5522 通りがかりさん

    >>5520
    日本語大丈夫??

  23. 5523 通りがかりさん

    >5520
    >5521
    落ち着いて下さい。
    自分が贔屓している所が悪く言われるのは良い気持ちしないのはわかりますが、ここは喧嘩をする場所ではないです。安っぽい挑発にのってはダメですよ。
    読み取ればわかるような内容なのに、そこをツッコむしか出来ないのですから。

    どうせ、聞いた所で教えてくれませんから。
    荒らすのが目的ですから。

  24. 5524 匿名さん

    アイの施主は変な人多いね
    ここで必死に擁護してるのもどうせ施主でしょ

  25. 5525 名無しさん

    火のないところに煙は立たないよ。顔真っ赤にしながら火消しするの草

  26. 5526 坪単価比較中さん

    >>5521 戸建て検討中さん
    一流というか、お金があるなら大手で建てるべきでしょう。全部アイよりは上でしょ。
    アイやタマのようなローコストを選ぶことは別に否定しません。でも安いなりの理由がありますので、大手と同等などとは思わない方が。

  27. 5527 e戸建てファンさん

    大手で建てれば安心って事ですか?
    逆に高い金出して名のある大手で建てて
    不満や不備があるようですが、、
    そっちのがツライ

    確率うんぬんっていうわけでもないような気もします。

  28. 5528 通りがかりさん

    大手の家なんて対したことないじゃん笑
    中身知ってて言うならまだしも、、、

    よく見せてるけどひどいよー(^-^;

    そこら知ってて批判だけを一方的に書き込んでるんなら、やめた方がいいよ?
    結局は売れてるんだから。

  29. 5529 名無しさん

    ローコストっていうほど安くもないですよね
    一流HMには劣るがタマホームよりは格上と自負してそう

  30. 5530 マンション検討中さん

    >>5527 e戸建てファンさん
    確率は大事です。
    より安心でグレードも高い方に行くのは自然なことかと。

    ハズレを引く確率やアフターで痛い目見る確率が高くてもいいなら、お金がある人も皆ローコストで建てますよ。

  31. 5531 名無しさん

    アイ工務店で打ち合わせ中です
    正直、大手のHMでは坪単が高く狭い家になりそうなので諦めて地元の工務店とアイ工務店を比較してアイに決めました

    今のところ、営業さんも設計士さんも私たちの要望をしっかり聞いて下さり楽しく家づくりできてます
    営業さんは何度も間取りを描いては修正して下さって一生懸命に向き合ってくれてます。このまま進めば普通にいい家ができそうです☆

  32. 5532 口コミ知りたいさん

    大手の間取りや設計図を持っていけば同じの安く作ってくれるんでしょ?

  33. 5533 通りがかりさん

    >>5531
    最初はいいのよ、最初はwww

  34. 5534 検討者さん

    5531様の家がうまく立つとよいですね
    地域はどちらですか?

  35. 5535 通りがかりさん

    まだ大手信者っているんですね
    ネット見れば大手で建てた人たちの阿鼻叫喚が…

  36. 5536 評判気になるさん

    住友林業とか木造で建てるやつで大手にするのは馬鹿
    鉄骨はわかる

  37. 5537 マンション検討中さん

    馬鹿なのは大手との違いが分からない奴
    設計図を持っていけば同じのが作れるとかw

  38. 5538 口コミ知りたいさん

    >>5531
    問題はこれからです。。どうかご無事で。。。

  39. 5539 名無しさん

    >>5532
    不信に思ったらボイスレコーダー使うんやで?

  40. 5540 評判気になるさん

    5531
    アイの問題は着工してからやで。
    頑張って。

  41. 5541 5531

    埼玉です
    契約後に営業の態度が変わるとここの口コミでは言われてましたがそんなこともなく、設計士さんもその場で要望を取り入れて相談しながら間取りを書き直して下さってます。今のところ不信感はありません
    何も問題なく完成までいけるかどうか?
    私が実践します
    またご報告しますね

  42. 5542 評判気になるさん

    私はアイ工務店でもうすぐ引き渡しです。
    現場監督と大工さんがとにかく気の回る方達だったので、3つ4つ営業にイラっとする事はありましたが、
    ほぼ満足のいく家造りが出来たので、ここの評判を見てると、かなり運が良かったのかなとも思います。
    注文住宅を強く希望していて細かな所まで自分のやりたい事を伝えられるなら、おすすめですよ。

  43. 5543 e戸建てファンさん

    あげ

  44. 5544 評判気になるさん

    ここは保証内容は分からないですが、保証が20年と手厚いですね。

  45. 5545 マンション検討中さん

    >>5544 評判気になるさん

    一般的に、ハウスメーカーの○年保証ってのは点検の結果提案した有料修理をウチでするなら次も点検してあげますよってことなので、パッと思う内容とは違うかもです。

  46. 5546 通りがかりさん

    愛知のカビハウスの人…、アイ工務店の対応が酷すぎてツイート見ていて苦しくなる。いつまでも終わらないあの状況だけでも辛いのに、その間家賃も払い続けるって地獄でしかない…。

  47. 5547 戸建て検討中さん

    アイ工務店と契約する時、工事遅延の場合、ローンと家賃が重なり施主が経済的に困窮するので、必ず家賃を保証するという契約を入れてもらったほうがいいですね。

  48. 5548 e戸建てファンさん

    家賃くらいアイが払えば良いのに。
    色々トラブル見てもとにかくお金払うの渋ってる印象しかない。資金繰り大変なんだろうか

  49. 5549 匿名さん

    支店じゃなくて会社の公式見解ってことだもんなぁ。
    自分も納期が遅れると言われ続けてるんで気になる話題や。

  50. 5550 戸建て検討中さん

    間違いなく、全ての施主が適応でしょうね。
    契約内容が大事ですね。

  51. 5551 名無しさん

    先日、やっと解約することができました。
    解約を決めてからも長かった。
    解約の際に第三者に内容を話さないとの念書を書かされた為
    詳細は書けませんが、最低HMだと思います。
    担当者にもよるのかも知れませんが、不快でしかありません。

  52. 5552 e戸建てファンさん

    >>5551 名無しさん
    後にどこのハウスメーカーと契約したか報告も宜しくお願い致します。

  53. 5553 e戸建てファンさん

    >>5551 名無しさん
    後にどこのハウスメーカーと契約したか報告も宜しくお願い致します。

  54. 5554 e戸建てファンさん

    >>5551 名無しさん
    後にどこのハウスメーカーと契約したか報告も宜しくお願い致します。

  55. 5555 検討板ユーザーさん

    >>5551 名無しさん
    解約でも念書書かされるって、施主の自己都合ではなく、アイ工務店側にどれほどかの不具合があり、それが他にバレたくないかってことですよね‥。

  56. 5556 匿名さん

    >>5551
    その念書を書いたということは、施主側にお金が支払われたのでしょうか。アイ工務店がまた何をやらかしたのかも気になりますが、本当に解決に至れて良かったと思います。内容を必要としている方々だけでお話を共有できたらいいのに。

  57. 5557 e戸建てファンさん

    インスタで騒いでる人も引き渡し時に色々口外しない旨の念書書かされそうになったって書いてたけど、そんなに口外したらまずい事ばかりなの?
    他社のトラブル時はそんな話聞かないからびっくり。

  58. 5558 通りがかりさん

    >>5557 e戸建てファンさん
    トラブルに限らず、土地を安く購入出来たことを口外するなとか、この業界は色んな念書があるよ。
    特に金銭絡むときにはSNSで余計な情報を拡散されなくないから口封じに走るんやね。

  59. 5559 e戸建てファンさん

    の○さんって回し者?

  60. 5561 e戸建てファンさん

    Twitterの石膏ボードの写真びっくりした
    まぁ次から次へとすごい写真が出てくるねぇ...
    施主が指摘しなかったらそのまま壁紙貼られて見えないんでしょ?怖すぎ

  61. 5562 e戸建てファンさん

    回しもんよ

  62. 5563 名無しさん

    着工前ですがうちもたくさんのトラブルがあり口外しない念書書かされました。
    こんなひどいハウスメーカーだと思わなかった!
    みんな念書書かされて一体どんだけ揉み消しているのやら…

  63. 5564 名無しさん

    >5559

    一時期話題の〇〇さんと繋がっていて紹介された人多数のよう。
    紹介された方はたまったもんじゃないわ。

  64. 5565 戸建て検討中さん

    Twitterで、今度はフローリングから釘の先が飛び出て危ない状況で引き渡しうけた施主さんがいるみたいですね。なぜここまで低レベルなことができるのか理解に苦しむ。出た瞬間に張り替えますよね。釘出た状況だと、スニーカーはいて生活しないと。

  65. 5566 名無しさん

    念書書きました自慢が流行ってるみたいですが、念書書きましたって投稿して調べられたら終わりじゃないですか?

    そういうのも含めて念書なんじゃないですかね?
    不安を煽って何か得があるのでしょうか?
    解約した人ならまだしも、、

  66. 5567 名無しさん

    別に念書って自慢な訳ないと思うけど。
    それだけ口外できないことがたくさんあるってことでしょ?
    むしろ解約したら念書書く意味ある?

  67. 5568 評判気になるさん

    >5567
    ん?何が言いたいの?

  68. 5569 名無しさん

    >5566
    5567さんが言うように解約の時、念書なんか書かないでしょ?
    念書書く理由は様々だと思うけど、決して悪い時にだけ使うものではないと思います。

  69. 5570 評判気になるさん

    >5569
    だから、何が言いたいの?

  70. 5571 戸建て検討中さん

    会社として、口外してほしくない大事件があったんでしょうね。

  71. 5572 e戸建てファンさん

    念書念書、、最近はそうやって口封じする方針なんですね

  72. 5573 通りがかりさん

    念書なんて普通書かせないだろ。
    ヤバいハウスメーカーだな。

  73. 5574 匿名さん

    と、他のメーカー営業がおっしゃっております。

  74. 5575 e戸建てファンさん

    と、アイ工務店信者の施主がおっしゃっております。

  75. 5576 e戸建てファンさん

    と、他社の営業がおっしゃっております。

  76. 5577 e戸建てファンさん

    アイを悪くいうのはどうしても他社の営業って事にしたいんだねぇ、アイ信者の施主さんは。
    トラブルにあって困ってる人を叩いたり、アイの施主さんって変わった人が多くてそれもビックリだわ。

  77. 5578 評判気になるさん

    カビ施主いろんな問題がある施主のツイートのところにだいたい居るの草

  78. 5579 口コミ知りたいさん

    アイ工務店で契約した者です。
    キッチンでタカラのオフェリアを選んだのですが、本体価格とは別にレンジフード代を取られました。
    そんなことあるのでしょうか?
    着工直前で急に出てきました。

  79. 5580 匿名さん

    レンジフードが別料金とか聞いたことないな

  80. 5581 e戸建てファンさん

    >5579
    何か標準外の事してませんか?
    例えば、アイランド型とか、天井高さ変えてるとか、

  81. 5582 e戸建てファンさん

    >5579
    続きです
    特にレンジフードの変更の要望をしてないのであれば、
    キッチンの本体で形がペニンシュラ、アイランド等だと、レンジフードが変わると聞きました。という体験談です。

  82. 5583 口コミ知りたいさん

    ペニンシュラですが、片方の側面には壁がり、そちら側にレンジフードが付きます。標準で、他には何もしていません。
    8万近く取られました。
    営業の人に聞くと、今まで忘れていただけと仰っていたので、ペニンシュラにしたからかかった料金とは言われませんでした。

  83. 5584 評判気になるさん

    アイ工務店施主のインスタは相変わらず紹介紹介うるさい
    紹介が一番オトクですと勝手に言い切って新規を騙す
    自分にどれだけマージンが入るのかを絶対に明かさないのがセコいだろう

  84. 5585 通りがかりさん

    仕様も企業の考え方も価格帯も素晴らしいと思います。

    あとは建てる地域だけですね。
    地域の管理者の器量と才覚で大きく色が変わる会社なので。。

    施工がしっかりしている地域での建築をお勧めします。

  85. 5586 評判気になるさん

    >5583
    営業さんに納得出来る様に説明求めてもいいかもしれないです。
    うちはペニンシュラですが、差額出なかったですよ。

  86. 5587 通りがかりさん

    ペニンシュラだとレンジフードがペニンシュラ用になるので標準外になるかと思います。(普通のは付けられないので)
    うちはキッチン自体は標準(ペニンシュラではない)ですが、レンジフード前の壁を無くしたので、レンジフードはペニンシュラ用でお願いしています。
    メーカーや建てる地域よってはペニンシュラキッチンの値段にレンジフードも含んでたりするんですかね?
    もう一度営業に確認してみるといいかもしれないです。

  87. 5588 名無しさん

    >5583
    レンジフードがペニンシュラ用になるので標準冊子に載っているものは付けられないですよ。
    ただ、もし契約時点でペニンシュラキッチンの見積もり出していてその時から金額がのってきてなかったということなら言ってみてもいいと思います。
    標準仕様が支店によって違うので、他の人はこうだった!とかはあんまり当てにならないかもです。(運営を支店ベースにすることで価格を抑えているHMなので。)
    また、見積もりを間違えたのはHMではなく住設の営業の可能性もあるので(実際、うちがそうでした。)、そこも確認するといいかもしれないです。

  88. 5589 戸建て検討中さん

    インスタで大騒ぎしてる人怖い
    担当が失踪?したとか言ってるけどほんとなの?

    本当だとしても普通、、
    インスタにあげる??

    会社もおかしいけど、、
    客も、、

  89. 5590 通りがかりさん

    全く擁護するつもりはないてけど、この界隈では担当者失踪は割とある話。オプション付けます詐欺で個人的にお金を回収して他の客の補填→首が回らなくなり失踪。ま、あくまでネット上の書き込みベースだがな。

  90. 5591 マンション検討中さん

    アイ工務店はやめた方がいいです。
    夜8時を過ぎても工事、休日の日曜日も工事、この1ヶ月近くに住んでいてすごく迷惑をしています。小さな子供は夜早く寝かせたいですし、休日にトントンカンカン困ります。
    新築で引っ越してこられる方とうまくやれるかしら?と、ご近所でも皆さんが敬遠しています。
    違反業者なんでしょうか?

  91. 5592 評判気になるさん

    アイ工務店はやめた方がいいです。
    作業時間は夜8時まで、日曜日は休日と書いた紙をいただいてますが、守ってないです。夜8時を過ぎても工事、休日の日曜日も工事、この1ヶ月近くに住んでいてすごく迷惑をしています。小さな子供は夜早く寝かせたいですし、休日にトントンカンカン困ります。
    新築で引っ越してこられる方とうまくやれるかしら?と、ご近所でも皆さんが敬遠しています。
    違反業者なんでしょうか?

  92. 5593 通りすがり

    実際に近隣挨拶に書いてある事に違反してるやん。紙を現場に持っていってやめさせればいいだけ。
    ごねたら警察を呼ぶ。

  93. 5594 通りすがり

    アイ工務店は下請けに建てさせて利益を乗せているので、下請けに直接頼めば3分の2ぐらいの金額で同じ家が建つ。

  94. 5595 通りがかりさん

    今どき、トントンカンカンやってる業者はおらんだろw

  95. 5596 通りがかりさん

    もらった紙には問い合わせ先が書いてるんでしょ?
    迷惑してるなら直接文句言いなよ。
    アイ工務店もしっかりしろとは思うが、こんなとこに不満書いても状況は変わらんよ。

  96. 5597 戸建て検討中さん

    ここの会社は現場見学や、完成見学会とかないのでしょうか?
    契約前に1度見ておきたいと思うのですが、営業さんに聞いても案内してくれそうにもありませんし、ハッキリした返事が頂けません。

  97. 5598 通りがかりさん

    アイ工務店解約して他のHMで建て始めたけど、こんなに違うのか!ってくらい丁寧で納得が行く打ち合わせです。アイでは即「できません」で終わらせられてしまっていたことが、こういう条件がつくけど出来ますよ、こういうリスクあるけど出来ますよ、と選択肢を出してくれる。庶民的な家になるけど、これで充分だなと思える。懇切丁寧。これが住まいに愛をの精神ですよアイ工務店さん。

  98. 5599 e戸建てファンさん

    >5597
    完成も現場も見せてもらえましたよ

  99. 5600 通りがかりさん

    >5598

    それはよかったですね。
    どんな解約理由かはわからないので、なんとも言えないですが、担当者によるものなのではないかと感じてしまいます。
    まぁ、担当者の言い方が下手くそだから、5598さんも不満が溜まり、解約にしたのだと思いますが、、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸