注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-02 19:13:30

先日アイ工務店を覗きに行ってきたのですがまだ起業して間もない(?)よぉなので、アイ工務店の評判がいまいち耳に入ってきません。どなたかこのハウスメーカーの評判を知っている方はいらっしゃらないでしょうか?ぜひご意見のほどよろしくお願いします。

【公式サイト】
https://www.ai-koumuten.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■アイ工務店施主ブロガー
【クロセ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/klose722/

[スレ作成日時]2012-04-12 11:18:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイ工務店の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2202 名無しさん

    アイ工務店は日祝日盆正月も現場が動いてました
    これから住まわれる施主さんへの配慮を考えてるのか疑問です

  2. 2214 評判気になるさん

    トリプルサッシとか標準にならんのかな…?
    それと、高気密高断熱を高めたプラン。
    2階の階下への生活音抑制の為、住林みたいな仕様の作り。

  3. 2215 匿名さん

    >>2214: 評判気になるさん
    そんなことが今の価格で可能なら、アイ工務店の一人勝ちになってるね。
    すべてのサッシをトリプルにしようと思ったら、単価5~10万は上げないと無理だろう。

  4. 2219 匿名さん

    埼玉のアイ工務店で家建てたんですが。
    ある日、見に行くと建設途中の家の中が鳥の糞でいっぱいでした。
    さらに奥に入るとつばめが一羽死んでいました。
    それを担当監督に伝えると、クーラーの穴から入ったんでしょうという説明のみの、謝罪なしか
    もしくは平謝りでした。

    床はしょうがないとしても、壁紙は全て張り替える用お願いしたのですが、その形跡もありませんでした。
    クリーニング業者を入れると言っていましたが、それも本当に入れたのか分かりませんでした。

    当時この事を本社に問い合わせなかった事を今になってすごく後悔しています。
    他の人に後悔して欲しくないので書きました。

    ただ、担当の営業の方は大変素晴らしい人でした。
    だからこそ残念でした。
    すべてが良くないと言ってる訳ではないです。
    ただ実際にこんな事実があったと言う話です。
    これから建てる人達に後悔して欲しくないです。
    これは今から2~3年前の話です。
    ちなみに、家の一番高いところ(屋根裏とか)に置く土地の神様みたいな、御守りみたいな物も、忘れてたとか言われて入れて貰えませんでした。
    本当にこの現場監督だけには出会わない事をおすすめしたいです。

  5. 2220 名無しさん

    >>2219 匿名さん
    大変でしたね。投稿は、参考になりました。ありがとうございます。

  6. 2221 通りがかりさん

    >>2219 匿名さん
    営業が人がいいのは当たり前です。

  7. 2223 匿名さん

    営業も所詮 契約さえとってしまえば、後はほったらかしのような気がします。

  8. 2224 匿名さん

    >>2223 匿名さん

    確かにそれは、言えてますね。

  9. 2225 口コミ知りたいさん

    なんで2155が消されるですか?
    なんて書いてあったんですか?
    なんか、やましことが書かれていたのですか?

  10. 2226 匿名さん

    >>2225: 口コミ知りたいさん
    誹謗中傷、名誉棄損にあたりえる内容の事ですよ。
    こんなこと書いて大丈夫かな?って思ってたら削除されてたので、焦って削除申請したんでしょうね。

  11. 2227 評判気になるさん

    >>2215 匿名さん
    ここの経営陣がどんな風に考えてるかは分かりませんが、大量仕入れして設備の単価を下げれば可能でしょう。
    トリプルガラスのAPW430を標準にして、断熱性能を上げ、ZEH仕様で場合によっては、外断熱も…。
    価格設定は、標準プランより上げても、断熱プレミアム仕様として売り出す。
    住林みたいな生活音抑制にもする。
    スキップも真似事だし、価格もタマみたい低価格で無いし、一条みたいに高気密高断熱でなく、耐震性に若干不安もあるようです。
    それに構造体に、柔らかなホワイトウッドを未だに使用してるのはいかがなものでしょうか?
    その位にしないと時代遅れだと思います。

  12. 2228 匿名さん

    >>2227: 評判気になるさん
    可能ならやってるんじゃないかな?そんなことできたら、かなりの売り項目になるんだから、やらない手はないのに、なぜこのあたりのメーカーはどこもしない?
    だって、まだトリプルは価格が下がらないからですよ。
    その辺の事情をしらないのに好き勝手言うのは可哀そうですよ。

  13. 2229 口コミ知りたいさん

    >>2188 通りがかりさん
    本社電話すれば

  14. 2230 匿名さん

    先日引渡しが終わりましたが
    引渡しが終わればアフターケアは適当です。
    施工も適当で、施主検査の際に指摘した場所を引渡しの際に直したと言っていたが直していない
    何度電話しても電話も出ない折り返してこない
    やるやる詐欺でほとんど対応してくれません。
    建てた事を本当に後悔しています。

  15. 2231 口こみ知りたいさん

    >>2226 匿名さん
    やましいこと書かれいたのですか?

  16. 2232 口こみ知りたいさん

    >>2230 匿名さん
    何ってすごい会社なんですね

  17. 2233 通りがかり

    本当にアイ工務店はやめた方がいい...
    実際にアイと仕事で仕事で関わってる業者の者なのですが、取引業者に対しても横柄な態度と言葉遣い。
    自分が施主なら絶対にここでは建てないな。
    もっと誠実な工務店・ハウスメーカーたくさんありますよ。

  18. 2234 名無しさん

    ここの現場、建設中ヘルメット着用義務無いですか?
    棟上げしたら、ヘルメットしなくて良いの?

  19. 2235 匿名さん

    >>2234: 名無しさん
    昔ながらの、棟梁といわれるような大工さんとか、足場上って作業してる他業者も、屋根に上ろうが足場に上がろうが、メットなんかしないほうが多いですよ。
    はっきりいって、メーカーが通達してる義務を守ってるような大工そういないと思います。

  20. 2237 評判気になるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  21. 2238 デベにお勤めさん

    [削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  22. 2239

    普通、ここの下請け業者って、絶対に元受けの悪口なんてネットに書かないだろ。だって自分の仕事が減ることになる。しかし、ここには沢山の下着業者の批判が書かれている。これマジなの?

  23. 2240 検討者さん

    ここの口コミは信頼性がありますけどね。社○が一生懸命にフォローしているっぽいのもありますが。

  24. 2241 戸建て検討中さん

    正直埼玉の後悔談は信憑性あっても他の批判って他のメーカーが書いてるっぽいですよね。
    なんか雰囲気でわかる。
    あと絶賛の口コミも。

    正式な見積りがでないとか、いろいろ書かれていますが聞いたら見せてくれますよ。
    クローゼットが1枚何円、100平米超えたら1平米何万円とか、窓の値段とか。
    そう書いてる時点で他社の人が調査にいったかなにかでもらえなくて書いてそう。

    あと契約とったら適当は正直まだわからないけど、
    私の担当は前職の大手のときも年間10棟程度でアイでも10棟ちょっと程度だそうです。
    大手と違って倍くらい売らないとダメだと思いましたって言ってたらフォローとか考えたら倍売ったらなにもできないって言ってました。
    ノルマがとか書かれてますが、嘘半分、本当半分で検討された方が良いと思います。

    一番読んでて思うのはほんとにAPW430プランあれば絶対そっちにしました。

  25. 2242 ステークホルダー

    各地域のトップセーラーが集う選り優りの営業集団!!営業力に定評はあるが、営業マンの設計提案力・目標達成への回転率=制限と下請け施工力に課題がのこる。勢いのある新興企業で確かな実績を積み上げているが、委託先への統率力
    とアフターフォローがどうなるのか?打ち合わせ後、住んだ後のCSがあがることを願ってます。材と価格と営業マンはすごくいい!!あとはリアルが上がれば無敵じゃね?

  26. 2243 名無しさん

    現在マイホーム建築中のものですが、大手メーカーほどノルマノルマと縛られてる感じもなく、またブランド力で値があがることもないのでかなり満足に進んでいます。
    ただ、初期段階の打ち合わせから、見積もり、図面作成などすべて担当の方がこなされるので、担当の方の当たりハズレが大きいのかもしれません。

  27. 2245 匿名さん

    >>2234 名無しさん
    私もそうおもいます

  28. 2246 名無しさん

    >>2245 匿名さん
    危険な現場に行っても、お客様用のヘルメット無い。

  29. 2247 匿名さん

    昨年、建てたのですが住宅設備や内装はまあまあです。失敗したのが窓です。引き違い窓を多くしたせいか気密が今一なようです。隣の犬の鳴き声、通りを話す人の声が室内まで入ってきます。こちらで建てる場合は気密測定は必須条件だと思います。私の営業は10万円くらいするから勿体ないと言って必死で止めていました。1年住んでみてその意味が分かりました。

    これからこちらでたてようと考えている方は、引き違い窓は絶対にやめて出来れば窓のグレードを上げ、気密シートを貼って気密測定、そしてできればインスペクションを入れることをお勧めします。

  30. 2248 名無しさん

    >>2247 匿名さん
    気密性が弱いのか、窓の防音機能が低いのか、外の音、結構聞こえますよね…。
    窓は、トリプルガラスにするべきだったと思います。
    窓を閉めてても、歩いている人の会話とか、内容が普通に聞こえます。
    気密シートにインスペクションを入れたらだいぶマシになるんですかね?
    2階にいる時、1階の台所でまな板と包丁使ってたら、結構階上に音が響きます。

    今の断熱材の厚みでの施工だと、気密性はどの程度なんでしょう?

  31. 2249 通りがかりさん

    ペアじゃ限界あるので、そこまで防音は出来ない。やはりトリプルにしないと無理。
    それと、家の中の物音は在来だと、どうしようもないでしょう。

    二階の床に防音マットを敷いてるくらいでしょ?

  32. 2250 匿名さん

    営業の口車に乗って酷く後悔
    多額の損失
    言った言わない話で結果的に私にのみ責任押し付け
    もう死ぬしかない

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸